今年はナンカンスタッドレスで‼️

  Рет қаралды 4,853

ロデックスタイル

ロデックスタイル

Күн бұрын

昨年まではケンダKR36のスタッドレスで冬をこのBRZで過ごしてきましたが、今年は前評判の良いナンカンAW1で過ごしてみようと新品購入。
中古ナンカンを昨シーズン中古でかなりのポテンシャルを感じたので新品投入。。
楽しみです。
早く雪降らないかな❓️
その前にBRZを冬仕様に戻さないと❗️

Пікірлер
@飼育大好男
@飼育大好男 2 ай бұрын
お疲れ様です‼️今年はナンカンですか~。楽しみです🎵
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
ケンダとの比較でも抜けている部分とそうでない部分があり楽しんで使っています。。。
@ひでちゃま-e7c
@ひでちゃま-e7c 2 ай бұрын
今年の ナンカンタイヤ 仕様変更とかで硬めだとか?どうなんでしょうか?レビュー楽しみにしてます。
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
新品で乗った感想は少し硬めに感じました。内圧を少し下げ目で使ってます。。
@信彦石原
@信彦石原 2 ай бұрын
アジアンタイヤ興味あります! 冬シーズンなのですが夏タイヤの雨の普段使いはどうなのでしょうか?
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
ナンカンの夏タイヤ(ns2)も普通に使えますよ。昔より安い!って金額にはならなくなりましたので最近は買わなくなりました。ウエットでも柔らかめで乗り心地は良いですよ。
@ova164
@ova164 2 ай бұрын
ナンカンの前モデルずっと履いてましたが、コレで十分!国産いらんわ!て感じでした😊 無理やり7年使って、さすがに5年すぎたらグリップ弱くなりました😅
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
私、3シーズン目じゃ全く通用せず…。。新品にしました。(笑)
@TachRR765
@TachRR765 2 ай бұрын
タイヤ直の質問じゃなくて恐縮です。 長野の融雪剤事情が分からないんですが、冬場の下回りのサビ対策ってどうされていますか? 年式の浅い車とはいえ融雪剤には敵わないと思うので、ノックスドール的なのはやはりご使用されるのでしょうか。
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
新車も防錆処理していますし、お客さんに寄っては中古車購入時にご依頼請けますし、錆修理からの施工もあります。 ノックスドールも使いますが、ウルトの防錆ワックスを最近は使っています。
@正昭川村
@正昭川村 2 ай бұрын
国産のスタッドレスタイヤの半分以下ですけど…(笑) まぁ… 何でも値上がりは生活に困りますよねぇー…(泣)
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
海外製の中でも高い方ですね…。 国産の半値以下でそれなりのパフォーマンス出てくれれば十分でしょうか。。
冬季だからこそ拘りたい‼️安全の為に。。
14:23
ロデックスタイル
Рет қаралды 4 М.
新車納め後に慣らし途中でのアップデート。アプライドC BRZ編
6:35
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
GR86 茂原ツイン 52.7
1:06
BULKバルク
Рет қаралды 127
ナンカンスタッドレスAW-1改良版 と S(サビ)2000
5:46
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН