【京急】3枚窓の京急400形の昔の写真

  Рет қаралды 2,836

鉄道ファンむかちゃん

鉄道ファンむかちゃん

Күн бұрын

Пікірлер: 21
@Chester-y1y
@Chester-y1y Ай бұрын
I remember riding these in a 3 car shuttle, 260 + 400 + 260 from Keihin Kamata, maybe in 1972, long before any grade separation and the super station which exists today. This was around the time the bridge over the Tama river was rebuilt. Thanks for posting.
@user-mukachan
@user-mukachan 23 күн бұрын
Thank you for your message. I think the 3 cars at the Keikyu Airport line is 230 + 290 + 230 Thank you this message.
@debonearoiyal
@debonearoiyal 6 ай бұрын
うおおおおおおお・・・・・・・・・・・・こりゃ懐かしい!!金沢車検区に動力車としてかなり後まで残っていたのを見たのが最後です、子供の頃これが来た時はうれしかった記憶があります、貴重な写真ありがとうございます!
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。確かに雑誌の写真には見た事無いですね。
@淳一小車
@淳一小車 5 ай бұрын
末期は急行に使用されてました 子供の頃 家が浦賀に住んでて2~3ヶ月に1回の割合で横浜に2代目600型に乗って電車見学に行くのに途中の 八景-横浜間ですれ違う時に湘南顔の車両と連結してて 子供ながら 「この電車前と後ろの顔が違う」と思ってました 逗子には親戚も居ないし 用事も無かったから乗る事が出来なかったのは今でも後悔してます
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。当時私は京浜蒲田から品川まで二代目600形特急、京浜川崎までは急行や普通、400や230形によく乗りました。
@白銀敏夫
@白銀敏夫 5 ай бұрын
高校時代、まだまったくのローカル線だった空港線は、400形🎵 そして 大師線では、230形が最後の活躍をしていました🎵 懐かしい❤️良い時代だったと思います😃ありがとうございます👋😃☀️
@user-mukachan
@user-mukachan 23 күн бұрын
ありがとうございます。確かに当時は空港線と大師線は古い車両が多く有りましたね。
@taka480
@taka480 5 ай бұрын
バラエティに富んでいた電車ですね。無骨な3枚窓+雨どいと張り上げ屋根+湘南顔+側面一枚窓の洗練された仕様もあったり面白い存在でした。
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。400形3枚窓車、それぞれのタイプ面白いですね。
@studio_3697
@studio_3697 6 ай бұрын
弘明寺 上大岡 井土ヶ谷 今回も貴重なお写真ありがとういございます🙌50年前の幼少期は400 と 230と見分けがつきませんでしたw
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。昔はデハ290形も有り見分けられませんでした。
@HamaNao
@HamaNao 5 ай бұрын
懐かしいですね。小さい頃京急の急行に乗ってコレが来ると選んで乗ってました。タイムマシンがあったら、デジタル一眼引っ掴んで真っ先に撮りに行きたい車両ですね。
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。逗子行き急行が400形.浦賀行き普通が230形でしたね。
@mittyan1973
@mittyan1973 5 ай бұрын
ちっちゃいころ大鳥居近辺に住んでいて 400=空港線のイメージ。 活動範囲が空港線から北のみで 夏に三浦海岸に 海水浴に行くぐらいだったので 川崎以南の急行のイメージはあまり… 空港線とは名ばかりのローカル線で ノンビリ往復してたのが懐かしいです。
@七転八起-m3y
@七転八起-m3y 6 ай бұрын
400形には正面3枚窓と車体更新した正面2枚窓があったけど、個人的には正面3枚窓の箱型車体の方が、これぞ旧型車といった雰囲気で好きでしたね。
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
有り難うございます。まさに旧型車でしたね。
@北城義隆
@北城義隆 6 ай бұрын
この車両も、引退後は、一部が各地で静態保存されてましたけど、かなり劣化したため、撤去解体された模様ですね。
@user-mukachan
@user-mukachan 5 ай бұрын
いつも有り難うございます。保存して欲しかったですね。
@E235ユーザー
@E235ユーザー 6 ай бұрын
3枚窓の400型はひときは乗り心地が悪かった記憶があります。イコライザー台車のせいかと。
@tike2435
@tike2435 6 ай бұрын
現役時代 京浜東北線の73系や 横須賀線70系 43系 東海道線80系 辺りと京急400系 500系が 吊りかけ電車同士で競争あったはずだし
さよなら230形【京急アーカイブ映像】その②
2:57
京急電鉄公式チャンネル【Keikyu Movie】
Рет қаралды 47 М.
[KATO] Nゲージ京急デハ268アッセンブリー・キット PV
1:31
KATO鉄道模型チャンネル
Рет қаралды 81 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
なつかしの映像 京浜蒲田駅と空港線(昭和50年代)
3:04
京急電鉄公式チャンネル【Keikyu Movie】
Рет қаралды 536 М.
京急の伝説エピソード特集!京急にはどんな伝説がある?厳選6選紹介【ハマの赤いあんちくしょう】
21:17
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 132 М.
戸塚再開発前.mpg
3:48
doggie0505
Рет қаралды 66 М.
【京急】金沢文庫-金沢八景間の今昔
10:40
鉄道ファンむかちゃん
Рет қаралды 10 М.
昔のバスその4
8:18
鉄道ファンむかちゃん
Рет қаралды 8 М.
1982 11 13京浜急行品川駅と旧1000形快特品川⇒横浜
25:31
スパークリング・トレイン
Рет қаралды 170 М.
京急ファミリー鉄道フェスタ2024
2:53
京急電鉄公式チャンネル【Keikyu Movie】
Рет қаралды 10 М.
Tokyo To Kobe: Riding The Entire Tokaido Main Line For An Epic Journey!
2:54:53
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 2,4 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН