【驚異の414分】戦国時代の名所を通りながら太平洋側の終着駅へ!(飯田線後編)

  Рет қаралды 6,653

いきたん/行先探訪チャンネル

いきたん/行先探訪チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Жыл бұрын
さすが天竜峡からの秘境区間は乗ってるだけでも中々ハードですね😅 これは大変だぁ…
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
やはり秘境駅が続くのが面白いですね!
@動画大好き-n1x
@動画大好き-n1x Жыл бұрын
お疲れ様です
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
なかなかの長旅になりました(^^;
@ケンジュウ
@ケンジュウ Жыл бұрын
お疲れ様でした
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
1日がかりになりました(^^;
@777patti7
@777patti7 10 ай бұрын
飯田線走破はやっぱりロマンありますなあ😊
@railway1435
@railway1435 10 ай бұрын
一度は乗り通したい路線ですよね!
@takachantv.4
@takachantv.4 Жыл бұрын
7時間という果てしのない結末はひとつ飛ばし
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
豊橋手前で通過駅があるのは意外でした(^^;
@まさひろ-w8p
@まさひろ-w8p Жыл бұрын
続き待ってました! BGMなくナレーションないのいい!
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
字幕式でお馴染みのチャンネルです(^^;
@地味ラーマン
@地味ラーマン Жыл бұрын
コメ、失礼します。逃げ道なしの7時間!本当にお疲れさまでした。中部天竜から先もかなりの山岳路線ですね。湯谷 温泉駅沿線の板敷渓谷(宇連川)もとても美しいですよ。本長篠の大S字カーブも紹介して頂き、嬉しいです。また乘 り通しに出かけたくなりました。ナイスな動画を有難うございます。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
気になる駅は下車してみたいところですが、本数の少ない秘境地帯ではなかなか難しいですね(^^;
@西川健司-x8o
@西川健司-x8o Жыл бұрын
飯田線秘境号と言う列車もあるぐらい人気の路線ですね。約7時間の乗車に撮影お疲れ様でした。😊
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
秘境号だと自らの乗客で秘境駅に人がいっぱいになっちゃうのが微妙なんですよね(^^;
@コンノマコト-i8f
@コンノマコト-i8f Жыл бұрын
撮影当日、天候が良かった事は幸いだったと思います これで途中、天候不良等で運行中止になった日には⋯
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
確かにこれだけ長い区間で山間部を通るわりには天候が悪化しなかったのは運が良かったかもしれません。
@thunderskelton
@thunderskelton Жыл бұрын
息子と「いつか乗り通したいね」と話している飯田線… 挑戦するのにもかなり強い気持ちが必要になると思います💧 走破したいきたんさん、素晴らしいです👍✨お疲れ様でした! 最後のうどん屋さん、僕も以前立ち寄りました。ここ美味しいです😋 豊橋駅は東口と西駅とで街並みが全く違っていて、そのギャップがなんだか好きです。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
飯田線までの移動も考えるとほぼ1日がかりになるのでなかなかチャレンジする機会がないのはよくわかります(^^;
@まゆまり-u7k
@まゆまり-u7k Жыл бұрын
各駅取り上げて下さるのはいい。中部地方の南北ラインだと高山本線もありますがどうですか?
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
さすがに全駅取り上げなくてもいいかなとは思いましたが、動画で飯田線が登場したのは初めてなので全駅取り上げました!
@yourei8459
@yourei8459 Жыл бұрын
飯田線の天竜峡ー本長篠間は沿線住民が少なく、ほとんど山か川しかありませんね😅
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
確かにそんな感じでしたね(^^;
@ras0130
@ras0130 Жыл бұрын
今回も楽しく拝見させていただきました。 今年のお盆に長篠と設楽原に行って来ました。 三河東郷駅から設楽原まで歩くと少し遠いですが、見どころ満載で楽しめると思いますよ。 これからも楽しみにしております。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
戦国時代の名所が多いので歴史好きにはいい路線かもしれません(^^)
@mocchi2643
@mocchi2643 Жыл бұрын
飯田線と名鉄の合流地点である平井信号所は名鉄の信号所だけど、信号の操作はJR側が担当している。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
そのあたりのルールも複雑そうですよね(^^;
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
前編 中編 そして後編と それぞれ沿線の雰囲気も違いますね。 『浦川駅』が 山中の秘境駅っぽい雰囲気なのに 所在が『浜松市 天竜区』という違和感。 本長篠からは かつて『豊鉄 田口線』が分かれていました。 『新城駅』は かつて『可動式ホーム』があった事で知られていて 列車が行ったあと ホームの端が電動で下がって 構内踏切にアクセスするスロープに早変わりしていました。 折り返しの上諏訪行きは 為栗・田本・金野・千代は通過と ちょっとした快速気分(船町・下地は停まるのか?)ですね。 『はやぶさ』だったら 東京−青森を1往復してもまだ余る 約7時間の旅 お疲れ様でした🙇
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
浜松市の範囲の広さには驚かされます(^^; 可動式ホームなんてあったんですね!
@斉賀元
@斉賀元 Жыл бұрын
豊川は日本車両製作所の専用線あり(⁠^⁠^⁠) できあがった315系は豊橋、名古屋で方転し神領へ回送(⁠^⁠^⁠) 但し新幹線は夜間、大型トレーラーで浜松工場へ輸送(⁠^⁠^⁠)
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
日本車両製作所もあるんですね!
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 Жыл бұрын
11:42 ここで豊川始発に乗り換える気力体力のある猛者はいない。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
まあそうですよね(^^;
@precureexpress1767
@precureexpress1767 Жыл бұрын
今日のクイズは、高山本線ですね! ここまで路線が長かったら飯田本線でもいいかもしれないw(地方交通線だけど)
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
クイズ正解! 元が私鉄4社だったから本線とは付かなかったのかもしれませんね。
@windom8747
@windom8747 Жыл бұрын
飯田線最終章、楽しませて頂きました。後編でもさらなる山々が続き、秘境路線というのがよく分かる動画でした。お疲れ様でした!
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
完全に平地になったのはかなり豊橋に近づいてからでしたね(^^;
@裏ハジメ
@裏ハジメ Жыл бұрын
長時間の乗車お疲れ様でした。 ガラガラだった車内が最終的に人で賑やかになるのはエリアごとの利用者の違いを如実に示してましたね。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
やはり豊橋付近が一番のボリュームゾーンなんですね!
@toru-f
@toru-f Жыл бұрын
飯田線、7時間の乗り通しお疲れさまでした。 飯田線、超秘境路線、為栗駅の怪しい人物、秘境駅小和田…あげればきりが無いですね😊 人気の路線なのが分かったような気がします。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
まさに1日がかりでしたが、かなり楽しめました(^^)
@noimage123
@noimage123 Жыл бұрын
設楽原は長篠城の西ですよー
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
すみません、間違えてましたm(_ _)m
@稲岡敬二
@稲岡敬二 Жыл бұрын
尾張一宮は知っていたが三河一宮もあったのですね😅
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
ちょっとマイナーですが一宮シリーズは結構たくさんあります!
@chiaki9196
@chiaki9196 Жыл бұрын
8:45 古川未鈴(でんぱ組.inc)似の浴衣美人💖
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
祭りの前の高揚感もあって良かったですね!
@bictaka29
@bictaka29 Жыл бұрын
ここだけ国鉄が残ってる感じですね(笑)。それでも、愛知県内は沿線住民にとって欠かせない脚になっているということを実感します。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
豊橋付近はかなり利用者も多かったですからね。
@きみどりん
@きみどりん Жыл бұрын
飯田線を全線走破する普通列車を、夜間ではなく日中にもっと運行すれば、 旅行者が増える気もするんですけどね。
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
そうですね、ただ需要のある時間帯に走らせたいという都合もあるでしょうから、なかなか難しい部分もありそうです。
@helmesization
@helmesization Жыл бұрын
4:34この辺JR西日本だったら必殺徐行しそう
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
確かにそれくらい険しい場所も多かったですね(^^;
@田中礼子-m6y
@田中礼子-m6y Жыл бұрын
ローカル線は乗る人が少ないね 山の中路線は乗る人が少ないね 山の中路線は維持が難しい大変だね 鉄道路線を守るためには 市議会県議会選挙で 鉄道廃止廃線を公約にして訴える政治家に票を入れない事だね 廃止廃線の公約の原因は乗る人が少ないから補助金赤字で市政(市の財政)悪化になったからだね 特に三木鉄道と三木市だね 鉄道廃止廃線の危機から救う政治家に投票する(票を入れる)だね ご支援やご協力は乗車運賃増やすだね 定期的に乗るが一番のご支援だね 新路線はご理解や出発式イベントを盛りあげるがご協力だね 新路線はご理解が難しいね(進まないね) ご協力が得られないね
@railway1435
@railway1435 Жыл бұрын
ローカル線の存廃は結局地元民や自治体にかかっているように感じます。
【氷見線】北陸一の絶景が最高!旅情と実用を兼ねたスーパーローカル線
20:08
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,2 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
ケセラセラ旅 只見線
8:58
komako999
Рет қаралды 433
Plarail Gyro Monorail
14:59
いわんご
Рет қаралды 491 М.
Can you ride the entire JR East Holiday Odekake Pass free area in two days?
1:37:31
ダイヤを見ながら渡る旅
Рет қаралды 1 М.
【1日3本】日本屈指の秘境ローカル線『只見線』がスゴすぎたww
50:00
山奥にある「未完成駅」に行ってきた。
13:53
【衝撃的な動作】特殊すぎるポイントを見学しました。
30:52
鉄動画チャンネル/TETSUO
Рет қаралды 541 М.
Как не носить с собой вещи
00:31
Miracle
Рет қаралды 1,2 МЛН