驚きのアイデア発明品7つがめちゃくちゃスゴすぎる!!wwwww

  Рет қаралды 401,571

まどねす!

まどねす!

Күн бұрын

Пікірлер: 396
@mAdnessDesu
@mAdnessDesu 2 жыл бұрын
小学校の一番の思い出👇
@粉で包むタイプの餅
@粉で包むタイプの餅 2 жыл бұрын
まどねすさんの動画みて友達とエビデイしてた
@ひろいか
@ひろいか 2 жыл бұрын
頭ガスボンベにぶつけて大出血。
@茶トラ音楽室
@茶トラ音楽室 2 жыл бұрын
う〇こ漏らしたw
@翔くん-c7c
@翔くん-c7c 2 жыл бұрын
小5の時の席替えで、好きな女の子の隣になれた事👍
@Mearisu
@Mearisu 2 жыл бұрын
アスレチックで遊んだ
@syokuen_yasui
@syokuen_yasui 2 жыл бұрын
たんぽぽは普通に刈るとまた生えてきちゃうのを、根からちゃんと取ることでまた生えるのを予防してるんだと思います
@ヴェリオス-o2i
@ヴェリオス-o2i 2 жыл бұрын
そのとおりだと思います。 雑草などは除去の際に根が残ってるとそこからまた生えてくるらしいのでそれを防止する道具だと思いますね。
@セミダブル-z4b
@セミダブル-z4b 2 жыл бұрын
すげぇ
@アルペカルン
@アルペカルン 2 жыл бұрын
食塩さんの解釈であってますよ…似た道具がカインズかな?にあったので買ったんですよねww結構根っこから抜けるので良いですよ。( ^ω^)
@ktyassss
@ktyassss 2 жыл бұрын
補足すると、芝生は綺麗に生え揃った状態を維持するために、この道具が役立つのだと思います 根こそぎ取る為に、スコップなどで掘るとその周辺の芝が大きくくり抜かれて、そこだけが土になってしまう時もありますからね そうなってしまうと、芝が生え揃うまで時間が掛かるし、また芝以外の他の草が生えてきてしまうこともあるから
@まさかの白フクロウ
@まさかの白フクロウ 2 жыл бұрын
神じゃん!神じゃん!神じゃん!(頭脳) …続きを読む
@kitsune_no_ko
@kitsune_no_ko 2 жыл бұрын
4つ目のドリルはアレですね、ドリルビットって少し歪むだけで割れたり折れたりして使い物にならなくなるので コレだけ細くて長くてコンクリート掘れるくらいの硬度があっても柔軟性あってドリルぶら下がっても 折れないし元のようにまっすぐなりますよっていうドリルビットのデモンストレーションですね。
@krow2525
@krow2525 2 жыл бұрын
あの長さだと簡単に折れるからねー。 もう現場仕事辞めたし二度とやりたいとは思わんけど、ホムセンに売ってたら元親方にプレゼントしたいくらいには魅力的だわ。
@F幻想逝き
@F幻想逝き 2 жыл бұрын
現場やったことある人にはすごーーーーーく魅力を感じる商品
@なお-p6r
@なお-p6r 2 жыл бұрын
たんぽぽって根こそぎ取りにくいから 2個目の商品は結構便利(´・ω・`)
@mnnb
@mnnb 2 жыл бұрын
たんぽぽの根っこは手強いって聞いたけど、ここまでぶっといとは思わなかったw
@ゆうみり
@ゆうみり 2 жыл бұрын
そそたんぽぽの葉っぱ全部束ねて抜こうとしてもちぎれて根と真ん中残っちゃって生えてきちゃうから使用頻度は少ないと思うけどちょっと欲しいわ
@面白くない人
@面白くない人 2 жыл бұрын
0:06 手を挟むところを想像するのもたしかに怖いけど、それ以上にハシゴに乗ってるときに誰かにボタンを押される想像したらもっと怖かった。
@言峰綺礼-n7z
@言峰綺礼-n7z 2 жыл бұрын
ヒエッ…
@チャンネル名は決まっていません
@チャンネル名は決まっていません 2 жыл бұрын
荷重かかってる時はセーフティかかってるから大丈夫よ。しまう時はだいたい指挟めて泣きみるけどな…
@aratani2828
@aratani2828 2 жыл бұрын
便利なのは分かるけど安全性を重視したいツールは構造が単純な方が安心感あるよね
@XxMitarashixX
@XxMitarashixX 2 жыл бұрын
サムネの斧すごいですね^ ^何がすごいのか動画内に無いので全くもってわからないですけど
@佐池デリック
@佐池デリック 2 жыл бұрын
自分も斧に惹かれて見たのに詐欺じゃ~
@晴-c8r
@晴-c8r 2 жыл бұрын
多分歯の部分を折りたためるんじゃないかな。
@junbun8820
@junbun8820 2 жыл бұрын
このコメント見るまで斧を見に来たことすら忘れてました。 数日後、またこの斧サムネに釣られるんだろうな。。。
@ヴェリオス-o2i
@ヴェリオス-o2i 2 жыл бұрын
4:02 これは小型のウインチですかね。 手動で回して重いものでも持ち上げれるクレーンみたいなものです。 船の救命ボートを吊るしてたりします。 普通は固定されてるので持ち運びできて便利ですよーってアピールだと思います。
@ニャルラトホテプ-t2n
@ニャルラトホテプ-t2n 2 жыл бұрын
分かんなかったんで 助かります!
@りき-x7d
@りき-x7d 2 жыл бұрын
最後のカッターは、シール剥がしなどに使用するスクレーパーにもなる道具ですね(*^^*) 便利そうですね
@珍品堂さん
@珍品堂さん 2 жыл бұрын
5:07 右の人の足、反射神経良すぎ。スプリンクラーが来た瞬間足閉じた。いつもありがとう
@pall1168
@pall1168 2 жыл бұрын
めちゃくちゃおもしろい訳じゃないのに何回見れるの好き。
@無名の有名人-z1k
@無名の有名人-z1k 2 жыл бұрын
と、言いつつ2回くらいしか見てないだろ
@愛狼兎-メロート
@愛狼兎-メロート 2 жыл бұрын
ドリルあの細さであの曲げ具合でも折れないのすげぇ…
@tomonin
@tomonin 2 жыл бұрын
あれは凄いですよね~普通に使ってても真っ直ぐ使わないと折れちゃうのに
@iwaaa34
@iwaaa34 2 жыл бұрын
3回ぐらいで折れる
@rento2345
@rento2345 2 жыл бұрын
本当にまどさんの声BGMがマッチしてて落ち着く寝る前に見れる
@嘘学研究所
@嘘学研究所 2 жыл бұрын
4:02 これ多分直でやると重いから1つギアを挟むことによって距離2倍の代わりに回す力が2分の1になるやつ
@spinningface
@spinningface 2 жыл бұрын
ギア比と滑車の原理混ざってますよ!
@tintikuri-n
@tintikuri-n 2 жыл бұрын
めっちゃバレーのポールの回してネット張るやつに見えた
@ゆづぽんだ
@ゆづぽんだ Жыл бұрын
あってる気がするー 同じ力で距離が短くされるぶん力強くなるやつ
@魔ホイップ
@魔ホイップ 2 жыл бұрын
Oh No!サムネの斧はー!?
@homehayata3146
@homehayata3146 2 жыл бұрын
ぶっ刺してんのは「雑草を根っこから引っこ抜けるぜ!」みたいな感じなんじゃない?
@keit_Mutsuki
@keit_Mutsuki 2 жыл бұрын
待って、サムネのハンマーどこ?www
@大の菌
@大の菌 2 жыл бұрын
多分雑草とかいらない草を綺麗に取れるよ的な(?)0:45
@mAdress
@mAdress 2 жыл бұрын
梯子たたむやつヒヤヒヤするw
@大智黒田-j9j
@大智黒田-j9j 2 жыл бұрын
悪い事も想定して説明するまどねすさん営業力ありますね
@TAKONU_ma
@TAKONU_ma 2 жыл бұрын
0:31 たぶんこれは動画に写ってたタンポポとかの草を根ごと抜けるみたいな物だと予想
@Tontoro_is_drink
@Tontoro_is_drink 2 жыл бұрын
サムネの斧が気になって眠れないんだが。
@elm-jw2qr
@elm-jw2qr 2 жыл бұрын
あれ?サムネは?w
@ブリジット-r9p
@ブリジット-r9p 2 жыл бұрын
根掘り葉掘りとかネーミングだったと思う。 荷物エレベーターはエアコンの室外機を2階に設置する時とかに使われてますね。昔は担いで登っていたそうです。 釘が蘇ったのはエポキシ樹脂だと思います。レジンと言ったりもしますね。
@佐池デリック
@佐池デリック 2 жыл бұрын
荷物エレベーター日通が20年くらい前に使ってた。
@youaikitty
@youaikitty 2 жыл бұрын
終わりから2つ目のコンクリート削るやつは 刃がすごいのじゃなく 削った粉がまき散らないカバーがスグレモノとして出てる感じだね コンクリート削ると全身粉まみれになるんで
@hirayu0611
@hirayu0611 2 жыл бұрын
いくつか見たことあるやつが...w 最初のハシゴは電車の運転席に非常時の脱出用で積まれてるの見たことあるな。ハシゴのエレベーターみたいなやつは日本でも使われてる。屋根瓦のせるときとか、あーゆーふーなので上げてる。 最後のカッターの刃が横向いた時のやつはスクレーパーって言って表面の小さな凹凸とかを削いだりするときに使うやつですね。
@cota4106
@cota4106 2 жыл бұрын
0:46 草を根っこから抜けるとか
@missionexpendable2564
@missionexpendable2564 2 жыл бұрын
サムネの斧は?
@zadkmb
@zadkmb 2 жыл бұрын
また次回の動画でお会いしましょう……シュッ!
@Mearisu
@Mearisu 2 жыл бұрын
このアイデアすごすぎる❣️
@はなぴく-s6i
@はなぴく-s6i 2 жыл бұрын
一番最初の梯子はアウトドアとかで使ってるけどめちゃくちゃ便利
@nuva1721
@nuva1721 2 жыл бұрын
0:43のヤツは、たんぽぽの根を残さず抜く道具なんじゃない? たんぽぽの根って長いし残りやすいから、知らんけど
@くらしにらららかいンズ
@くらしにらららかいンズ 2 жыл бұрын
まどねすさんの ツッコミのセンスすごい お笑いやってもいいと思う
@Karupisunokami
@Karupisunokami 2 жыл бұрын
いつもネタ尽きないの凄いよな
@フォーエイトしか勝たん-q7b
@フォーエイトしか勝たん-q7b 2 жыл бұрын
飽きない安定した声だぁ
@73w168
@73w168 2 жыл бұрын
7:52 スクレーパーですね。粘着剤などを剥がすとき使います。
@ponkotu-iduhimitukiti-yuru
@ponkotu-iduhimitukiti-yuru 2 жыл бұрын
ハシゴエレベーターは住宅の建築現場で屋根屋さんが使ってますね。 入口付近に設置されるので、他の業者が「うわ、邪魔くせぇ!」ってなる一品です(笑)
@田畑雄二-k5m
@田畑雄二-k5m 2 жыл бұрын
まどねすさんの動画今回も最高でした!
@Pometitan
@Pometitan 2 жыл бұрын
久しぶりに笑ったら寝ろが見たくなってきたw
@goa-Jr
@goa-Jr 2 жыл бұрын
あれ?サムネの道具は? サムネ詐欺?
@サイクロプス隊-b2i
@サイクロプス隊-b2i 2 жыл бұрын
回る腰ベルト、ゲゼのコクピットじゃないか(笑)
@山下へんこ
@山下へんこ 2 жыл бұрын
お、斧は?
@kzkd7896
@kzkd7896 2 жыл бұрын
カッターとスクレッパーが一緒になってる どちらも歯を交換して使うので悪くはないと思います
@white-y2i
@white-y2i 10 ай бұрын
とりあえずツッコミには知識が必要だってことがよく分かる動画
@幽世chanぐらちゃん推し
@幽世chanぐらちゃん推し 2 жыл бұрын
最後のカッターが横向きになるのはバコートなどの剥がしにくいシールを剥がすためらしいです(^-^)ゝ゛
@charisma6969
@charisma6969 2 жыл бұрын
まどねすさん今回の動画も最高でした!!
@nightmare大好き
@nightmare大好き 2 жыл бұрын
サムネのやつは?
@zin02
@zin02 2 жыл бұрын
今回のは建築関係に従事してる人なら全部あ〜欲しいって思うかも
@nonema4397
@nonema4397 2 жыл бұрын
蘇る蘇る蘇る釘が‪笑った🤣
@tokoname19790803
@tokoname19790803 2 жыл бұрын
1:05 これは多分タンポポみたいにめちゃくちゃ根っこが長い草を簡単に根っこから抜けるよ?と云う道具かな?と。 タンポポ系は手で抜こうとすると発狂しそうなくらいに頑丈に地面に張り付いてるしオマケに絶対根っこが途中で残ってパワー!!で抜いてもそこからまた新しく生えてきてキレるの繰り返しになるのでこんな道具が考え出されるのも分からなくもないです。
@tokoname19790803
@tokoname19790803 2 жыл бұрын
1:19 これ瓦大工の方とかが瓦を屋根に運ぶのに使ってました、結構昔から見ますね。
@まき-p3d
@まき-p3d 2 жыл бұрын
蘇る~クギ穴🎶、好きだわwww
@ひまさん-p4g
@ひまさん-p4g 2 жыл бұрын
最初のハシゴ壊れやすい…怪我したことある
@DSharusame
@DSharusame 2 жыл бұрын
0:49 タンポポとかをまた生えてこないように根ごと引っこ抜ける奴だと思います
@show-bm7od
@show-bm7od 2 жыл бұрын
サムネのおのは何なんだよ
@for.4910
@for.4910 2 жыл бұрын
最後のはテーブルについている硬い汚れとかシールとかを剥がすことができるやつかな? 確か
@月猫0163
@月猫0163 2 жыл бұрын
スポンッのやつは、雑草を根っこから取り除くやつだと思います。
@渡部貴之-q5j
@渡部貴之-q5j 2 жыл бұрын
斧は??
@白河内左京-r3q
@白河内左京-r3q 2 жыл бұрын
最後のカッターはスクレーパーになもなるのはいいなぁ
@佐池デリック
@佐池デリック 2 жыл бұрын
スクレーパーって乱暴に使う物だから複雑な機構はNGだし歯も専用品になって割高になりそう。
@tbianow
@tbianow 2 жыл бұрын
カッターの刃と兼用だと下地も簡単に切っちゃうから、実用性は微妙だと思うなあ。
@阿蘭墨史
@阿蘭墨史 2 жыл бұрын
2つ目、屋根の施工業者さんがもっと凄いのを普通に使っていますよ?瓦等の屋根材を運搬するのに 3つ目、只のハンマードリルじゃん コンクリートのモールドを削るっているヤツ また便利なコンクリートサンダーのディスクがあるのですね~
@k_nagoyarailways
@k_nagoyarailways 2 жыл бұрын
2:45蘇る頂きました!w
@jus_para_loveitsuko_229
@jus_para_loveitsuko_229 2 жыл бұрын
2個目の草引きに便利そう…根っ子が綺麗にとれそう…普通に欲しいかも
@you_ga3
@you_ga3 2 жыл бұрын
1:13 日本の屋根屋さんほぼ皆これ使ってるよ。
@si-je
@si-je 2 жыл бұрын
さっきまどさんの動画見てたらまた出とる
@pennginn4870
@pennginn4870 2 жыл бұрын
0:31 多分雑草とかでめっちゃ根っこが深いやつに 使うやつだろ
@阿蘭墨史-m6x
@阿蘭墨史-m6x 10 ай бұрын
三つ目のは2000年位から屋根瓦業者さんとか建築業者さんの間で使われていますよ 屋根の端から折れ曲がって屋根の面に沿って頭頂部位迄屋根瓦やコロニアルに漆喰等の屋根材の重量物資材を運んでくれます 七つ目のウィンチは一回り小さいヤツでアタッチメントでトラックのアオリにがっちり外れ無い様に取り付け出来て鋼管や鉄工や鉄板等を動いて落下させない様に固定させるモノがだいぶ前から有ったと思われます
@mizumon
@mizumon 2 жыл бұрын
3つ目瓦屋さんなら持ってるよ結構楽しい
@256g
@256g Жыл бұрын
草むしりも分からねぇのかよ・・・
@慢性睡眠不足
@慢性睡眠不足 2 жыл бұрын
4:02秒のやつめっちゃ欲しい!
@n4vyjp
@n4vyjp 2 жыл бұрын
2つ目根っこから雑草抜けるってやつな気がする
@あきあ-p8e
@あきあ-p8e 2 жыл бұрын
最初のはしご見てて気持ちいい笑
@リラリラ-w7s
@リラリラ-w7s 2 жыл бұрын
ゴルフ場とかで芝生以外の雑草抜く時に使う便利グッズですね
@season_of_cola
@season_of_cola 2 жыл бұрын
2番目のやつの使い方がわからないとかマジか…草抜きした事ないのかな…
@krow2525
@krow2525 2 жыл бұрын
草抜きしたことないですが動画見て根っこごと抜く奴なんだーって思いました。 流石に旗は…ねぇ
@勇希長谷川-m9i
@勇希長谷川-m9i 2 жыл бұрын
面白いやつ今日もありがとうございます!
@kamabokko8533
@kamabokko8533 2 жыл бұрын
一番最初のはしごは一回挟まると多段攻撃受けるからヤバい
@きのこ小僧-x3h
@きのこ小僧-x3h 2 жыл бұрын
おのは?
@裕太-i2e
@裕太-i2e 2 жыл бұрын
最初のはしごは指挟むと必然的に10連コンボぐらい食らうと思うw しかもどんどん攻撃は重くなっていく…
@Una-Guine
@Una-Guine 2 жыл бұрын
0:45 雑草を根っこから抜くやつだな 根っこから抜く草むしり器的な
@ももとまゆ
@ももとまゆ 2 жыл бұрын
最初の畳めるハシゴ、昔ありましたよ。危ないとかで今は日本には売ってないと思います
@CH-xh2ty
@CH-xh2ty 2 жыл бұрын
まさかこの便器、未使用ッ!
@佐池デリック
@佐池デリック 2 жыл бұрын
カレーライス入れて食っても大丈夫です。
@でれすけ野郎
@でれすけ野郎 2 жыл бұрын
屋根屋さんがよく使ってますね 電動のはしご
@ミッシェルガント-y7j
@ミッシェルガント-y7j 2 жыл бұрын
え?全部で7つでしたか?(笑) 最初の梯子。買いました、ネオクで安く。 「指を挟んでから怖くて使えなくなりました‥」という事だったのでしたが‥ 自分は乗っている最中に「一段、片側のロックが外れ」恐怖体験をしました、何度か‥ こ今のはんな風に、一気にスルスルしまえる様に仕様が変わったのでしょうか? 建設現場ではこのエレベーターが活躍するのですが、自分は20kgを越える物でも手に持って上がり下りしました。 三階迄、固定されていない梯子で命綱無しで上がった時は、死を覚悟しました。 が、その後、屋根の上を毎日何度も歩いていました。 命綱無しは違反なのですが、落ちればどうなるかはみんな分かってやっています。 (その点、大工さんの方が安全です。) クルクル回る工具入れベルト。 逆に位置が変わるのが使い辛いかも。 探す手間が入るし、狭い所では避けるのがややこしくなりそう。
@krow2525
@krow2525 2 жыл бұрын
屋根の上で綱はれってどないせーちゅうねんって話ですよね。 足場組んでやれって、いやその金はどっからでるんや?って。 アンテナ立てたりするので屋根に上ったことは何度かありますが、綱はったことは一回もないです。違反?違法?もう辞めたので詳しくは知らないし知ることもないでしょうけど、その手の人に見つかったら怒られるって事と落ちたら良くて骨折かなぁなんて思って作業してましたし、まあそれが(よくはないですが)普通ですよね
@ミッシェルガント-y7j
@ミッシェルガント-y7j 2 жыл бұрын
@@krow2525 矢ね材の配送していたのでしたが。 一応、一本のロープは有りました。 登る際も「腰ベルト付けろ」なのでしたが、誰もそのフックをロープにはかけなかったのです。 仕事にならないとかで。 足場に捕まれれば助かりました。 しかし近くに無い場合も有りました。 下がアスファルトや障害物が有る場合なら、基本的に骨折では済みませんよ。例え二階や三階(木造戸建て) の屋根の上からでも(危) 慣れとは怖い物です(怖) 実際、ベテランで落ちて亡くなった方も居たという話でしたし、別の現場で落ちた方が、意識不明の重体になられていました。 余談 廃品回収運転手していた時には、2t車の下敷きになって亡くなられた方が居ました。 「今日、人亡くなったから」と帰社後に聞かされました。 人の命の何と儚い事。 余談② 鳶職の人が、「100m落っこちたが、明くる日仕事に出掛けていた」と話していたのも有りました。 そういう話は、特別な例です。 体の丈夫さも有るでしょうが、多分下はテントか何かだったと思われます。 (そこ迄詳しく話していませんでした。ドキュメンタリー番組でしたが。)
@ミッシェルガント-y7j
@ミッシェルガント-y7j 2 жыл бұрын
@@krow2525 建築現場になりました。 電気工事なら、建った痕のいえならむりですね。 気を付けるしかありません。 (事実上、建築現場でも同じになっているのですが(苦)) バイク用のエアバッグなら有ります。 ベストで、非常時には膨らみ、首から胸と背中迄、被害をを低減させます。 それとヘルメットを兼用する手は考えられはします。 膝と肘にも、モトクロスバイク用のサポーターするとか。 問題は、現実性になりますね。 世の中に欠陥ばかりです(苦) 深夜に失礼しました。
@嫌魔堕非露鬼
@嫌魔堕非露鬼 2 жыл бұрын
0:30 芝生に生えている雑草どもを一掃する兵器だと思われます。 ただでさえ取るのが大変なあやつらをすっぽんで根こそぎ取れるのは優秀です
@昆布のだし漬けスライム目標500
@昆布のだし漬けスライム目標500 2 жыл бұрын
たんぽぽは根がめっちゃ強くて太いからとる時にブチって取れるから根だけ残ってまた生えてくるからあーやって根から取れるのがあると便利
@Hungry-spirit
@Hungry-spirit 2 жыл бұрын
斧すごいこんな便利なの初めてみた!
@ニッシ-d8h
@ニッシ-d8h 2 жыл бұрын
初手から持ってるギアで笑ったw
@YukkuriYakubutu
@YukkuriYakubutu 2 жыл бұрын
0:30 タンポポ取り機ですね。    アメリカ人は自宅の芝生に命かけてるので、たんぽぽなどを憎んでいます。    タンポポは花のうちに摘め!という言葉もあるそうです。
@sonicooita1
@sonicooita1 6 күн бұрын
最後のカッターは窓などの汚れ落としですねたぶん
@YM2151
@YM2151 2 жыл бұрын
31秒の動画に出てきた道具は見てのとおり根っこから引っこ抜く道具です。 タンポポみたいな根っこの長いのとか、手で中々引っこ抜けない雑草とかを この道具を地面に差し込んで根っこから引っこ抜いて使う道具です。
@ケツの中で粉塵爆発
@ケツの中で粉塵爆発 2 жыл бұрын
コンクリートにドリルぶっ刺してるやついつ折れたのが吹っ飛んでくるのかビビりながら見てた
@高浦吉広
@高浦吉広 2 жыл бұрын
え? これベンキ~?!ww
@マリオ-p9o
@マリオ-p9o 2 жыл бұрын
カッターの刃は横にする事でテープの後とか取れやすいですよ〜
@replica-mahuyu
@replica-mahuyu 2 жыл бұрын
二つ目のは草抜きですね。 動画ではタンポポを抜いてますが、本来はアメリカオニアザミやホグウィード等の有棘または有毒で深根の雑草を直接触らずに抜けるよって言うありがたい道具です。 めっちゃ高いですが。 あと最後のはカッターとスクレーパーが一つになってるよってやつです。 内装屋さんなんかが使ってるイメージです。
@GachaGacha
@GachaGacha 2 жыл бұрын
カッターの T は、壁紙を貼った時に使います。
@kene2
@kene2 2 жыл бұрын
4:30 自衛隊で朝晩、国旗掲揚で使ってますね
@heiroqol8112
@heiroqol8112 2 жыл бұрын
変形するカッターは多分スクレーパーかな
@如月奏-w9w
@如月奏-w9w 2 жыл бұрын
0:30の道具って雑草が根っこから取れるっていう便利アイテムですね
@Yukiya1122
@Yukiya1122 2 жыл бұрын
でも、日が暮れそうですね
@North_gorilla
@North_gorilla 2 жыл бұрын
腰のポーチ等グルグル回すヤツ、反対側に回すのに結局使いたい腕の逆側の腕で回すからどのみち両手がフリーじゃなきゃ使えんというね。
@藤桜-o3k
@藤桜-o3k 2 жыл бұрын
2個目は雑草を根から抜くやつかな? 芝生の場所とかだとスコップとか使えないし
@Gma942cama
@Gma942cama 2 жыл бұрын
2枚目の道具はいいぞ 芝生に邪魔な雑草あるとき使う
@ハニュまる
@ハニュまる 2 жыл бұрын
ワイヤーが、めちゃくちゃ乱巻きになってるの、すっごい気になる…絡まって外れんくなって壊れるやつや…
@hayu_mochi
@hayu_mochi 2 жыл бұрын
凄い!
あなたをあっと言わせる信じられないような発明品TOP10
11:35
トップランキング
Рет қаралды 56 М.
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 55 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 196 МЛН
这是自救的好办法 #路飞#海贼王
00:43
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 135 МЛН
【DIY】アイディア一つで優秀な治具になる
17:22
田舎のしゅん〜DIY〜
Рет қаралды 1,5 МЛН
イリュージョン部による人体切断
3:23
ゴリラ大分
Рет қаралды 22 М.
【総集編】なぜ消えた?平成の発明品7選【ゆっくり解説】
1:14:22
ゆっくりルーザーズ
Рет қаралды 436 М.
26 Gadgets That Are At Another Level
20:58
YouFact Tech
Рет қаралды 371 М.
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 55 МЛН