[Japanese history] 74 The Genpei War for busy person[Heian period]

  Рет қаралды 371,782

Japanese History / YouTube High School

Japanese History / YouTube High School

Күн бұрын

Next video
• 【平安時代】56 保元の乱は詳しく見れば理解...
Previous video
• 【平安時代】54 地図で見る後三年合戦【日本史】
〇 Table of contents
00:00 Introduction
00:24 The beginning of the war
00:54 Hōgen rebellion
01:19 Heiji rebellion
01:37 A boy who lived
02:00 Taira-no-Kiyomori
02:30 Shishiga-tani
02:50 Goshirakawa
03:06 Prince Mochihito
03:39 Battle of Fujigawa
03:49 Siege of Nara
04:01 Kiyomori's death
04:10 Battle of Kurikara
04:21 proceeding to the capital
04:53 Three sacred treasures
05:16 Yashima
05:38 confinement
06:01 Minamoto-no-Yoshitsune
06:09 Battle of Ichi-no-Tani
06:52 Battle of Yashima
07:26 Battle of Dan-no-ura
● KZbin High School Channel Subscription / Subscribe
/ @y_eschool
● Twitter
/ y_eschool
● Instagram
/ youtube.ele.school
Playlist / Japanese history
• 日本史
#Japanese history #Education #History

Пікірлер: 98
@user-nz3yv5ol5l
@user-nz3yv5ol5l 4 жыл бұрын
映像を使いながら簡潔にまとめた授業がとてもわかりやすく、とても勉強になりました。少し気になった点があるので、1点コメントさせていただきます。 平清盛が就任した太政大臣の読み方ですが、動画内ではだじょうだいじんと呼んでいるかと思います。歴史学の中での通説がどうなっているかは不勉強でわからないのですが、山川の日本史では、平清盛はだいじょうだいじん、明治期ではだじょうだいじん、だじょうかん、だじょうかんさつと、太政のルビとしてだじょうを振っています。太の読み方として、呉音であれば「だい」、漢音であれば「だ」、となることが根拠になっていると理解しています。とするならば、今回の動画の時期であれば呉音の読みとして、太政大臣をだいじょうだいじんと読むことになるのかと思います。もし投稿者さんに別の考えがあって、動画内の読み方を採っていましたら申し訳ありません。参考になれば幸いです。
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
大変貴重なご指摘ありがとうございます 恥ずかしいことですが、僕自身以前「だい」なのか「だ」なのかで迷って調べてわからなかった という経験がありましたので クロさんの論理的な説明で理解が深まりました 貴重なコメントだと思いますのでコメント欄上部に固定させていただきます
@user-nz3yv5ol5l
@user-nz3yv5ol5l 4 жыл бұрын
@@Y_Eschool コメントの固定、恐縮です。今後も動画を楽しませていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
@xrqli5550
@xrqli5550 2 жыл бұрын
@@Y_Eschool さ
@user-mp9cs6ly8i
@user-mp9cs6ly8i 4 жыл бұрын
この豊富な映像の素材がスゴすぎる
@user-nl8gm6mc9t
@user-nl8gm6mc9t 3 жыл бұрын
こういう動画を授業料無しで観られるのがホントに嬉しい
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
この動画に関しては訂正箇所が複数見つかっていますので、どこかのタイミングで新しい動画を作り直そうと思います。 しかし「早く内容を先に進めてほしい」という要望も多いので、視聴者の需要を考えると、訂正された動画をすぐに出すことはできそうにないです。 作り直すまではコメント欄にある視聴者からのご指摘を読んだ上でお楽しみください。
@budaibaseball
@budaibaseball 3 жыл бұрын
細かい訂正はいらないと思います。コメント欄で解決できることがほとんどなので。訂正箇所はむしろご愛敬で楽しいです。
@user-sy7sj4kd9r
@user-sy7sj4kd9r 4 жыл бұрын
上手い、こんな短時間でまとめ方が実に上手いですね、 日本史の授業より遥かに解りやすかったです。 ありがとうございました。
@user-mr4iv8no7e
@user-mr4iv8no7e 2 жыл бұрын
模試で日本史、理系ながら偏差値76取る事ができました。100%KZbin高校さんのお陰です。数学とか化学に疲れた時いつも息抜きとして見ています。これからもよろしくお願いします!
@Y_Eschool
@Y_Eschool 2 жыл бұрын
つよつよですね!! 力になれて嬉しいです! でも僕は動画を作っているだけなので、その偏差値は董?さんが自分の力で到達したものです これからもよろしくお願いします!
@user-kp4wh3gf5i
@user-kp4wh3gf5i 3 жыл бұрын
写真もあると歴史が楽しくて、とまりません。ありがとうございます。 10月の模試は偏差値65目指します!! これからもよろしくお願いします
@user-yj8ob2ni6q
@user-yj8ob2ni6q 3 жыл бұрын
……頭良っ
@user-es1de5th8x
@user-es1de5th8x 3 жыл бұрын
大まかな流れとしてとても分かり易くて良いですね。 脱線したらいくらでも話が尽きないのも源平合戦。 しかし昔の人は元気にあちこち走りまわってたなぁ
@hymn13
@hymn13 Жыл бұрын
地理というか地図というか、歴史にそれを組み合わせると起こった出来事がスッとつながっていきますね
@user-yh7bm6bg9z
@user-yh7bm6bg9z 3 жыл бұрын
フサフサのハム太郎横転 吹きましたwww一生忘れないですありがとうございます
@h.y2364
@h.y2364 2 жыл бұрын
中学2年生で平家物語をやるときに見ましたすごくわかりやすくなんなら分からない子はいませんでした!分かりやすくて面白かったですありがとうございます😊
@user-uh6ul9uy8w
@user-uh6ul9uy8w 3 жыл бұрын
Googleアース使って教えるのイメージわきやすくて好き
@user-bp9lq2sc8d
@user-bp9lq2sc8d 2 жыл бұрын
主さん、あっちこっち行ってるなあ。よっぽど日本が好きなんやなあ。心強い
@moirta3
@moirta3 2 жыл бұрын
6:52 アニメエヴァンゲリオンで使徒ラミエルを陽電子砲で攻撃する作戦を「ヤシマ作戦」と葛城ミサトが立案命名し呼称していましたが、これは源平合戦の屋島の戦いで源氏方の那須与一が平家の掲げた扇を矢で射落とした故事に由来します。 日本人は知らず知らずにこうして歴史を学んでいるのですね。
@user-pe4vm1hp5p
@user-pe4vm1hp5p 3 жыл бұрын
とてもわかりやすいです。ありがとうございます!
@GoldenAfternoon
@GoldenAfternoon 2 жыл бұрын
圧倒的わかりやすさ
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
深掘り ありがとう ございます
@weskerwong7565
@weskerwong7565 3 жыл бұрын
nice history lesson~ i like the way you show the actual scenes of related historical sites, makes me wanna organise a trip to visit all these places.
@iejuku
@iejuku 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ面白くて見入ってしまいました(上田
@momomo155
@momomo155 Жыл бұрын
マジでわかりやすいなこれ
@user-cv2nx8bu2l
@user-cv2nx8bu2l 2 жыл бұрын
勉強になるなぁ
@user-sr6fw9nf5b
@user-sr6fw9nf5b 3 жыл бұрын
これは。素晴らしい。
@user-py9wk6kk5c
@user-py9wk6kk5c 5 ай бұрын
無駄のない編集が天才。
@user-mm9dd8cp5z
@user-mm9dd8cp5z 3 жыл бұрын
解りやすい
@user-ws9zg7th4u
@user-ws9zg7th4u 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させてもらってます。自分は広く浅くのタイプなので、他者さんのレベルの高いコメントを見ると「自分てなんて勉強不足なんだろ~」などと思っちゃったりします。それと同時に「よっしゃ~!もっともっと勉強しよ~!」と思ったりもします。とにかく、このKZbin高校と視聴者さん達に感謝です。
@user-qn1qy8cm9n
@user-qn1qy8cm9n 2 жыл бұрын
おごれるものも ひさしっからず 54年ぶりに聞きました 今はおごれる人 しか聞きません 高校生の時に偉いお坊さんの先生に 教わりました 平安時代からある 有名な本山です 聞けて嬉しいです。
@user-oi3qu6hn3x
@user-oi3qu6hn3x 2 жыл бұрын
ありがとう
@Fujisaki_SN
@Fujisaki_SN Жыл бұрын
今源氏と平氏のゲームやっているのでめちゃくちゃ助かりました🙏
@user-jo5ge2nz9v
@user-jo5ge2nz9v Жыл бұрын
イヤホンで聞くとかんかんという音がけっこう耳に来る😭
@user-wo6zt7zr6j
@user-wo6zt7zr6j 2 жыл бұрын
中学の国語で出てきた扇の的、懐かしい
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h 4 жыл бұрын
源氏の衰退は中興の祖・源義家の死後に起こった家督相続《源義忠暗殺事件》も影響を及ぼしている。 義家が亡くなり家督は四男の義忠に移った。長男は早世しており、次男は朝廷から追放されており、三男は足利荘を継ぐことになっていたので、四男が継ぐことになった。 ここまでは大きな問題には発展し無かったが、これを面白く思って居なかったのが義家の弟たち。義家は次弟の義綱とは馬が合わず子供の頃から不仲であった。 その下の弟の義光は兄思いで兄弟仲は良かったが、今回問題を起こすのが義光だ。義光は次弟の義綱の犯行と見せ掛けて源氏の新棟梁となった義忠を暗殺した。 これにより犯人と目された次弟の義綱に朝廷から呼び出しが掛った。ところが義綱はそれを無視して家族を引き連れ近江国甲賀郡(滋賀県)の地に逃走を図った。 朝廷は次の源氏棟梁・為義に義綱の追討を命じた。為義は義家の追放されていた次男の息子に当たる。為義の子供が義朝と義賢。源平の戦いで活躍する義仲、義経、 頼朝のおじいちゃんに当たる人物です。ところがこの時点では数えで12歳の子供だったので、補佐役として真犯人である義光が就くことになった。 容疑を掛けられた義綱は戦闘経験も少なく臆病な性格だったので、呆気なく真犯人の義光に追い詰められ、義綱の子供たちは次々と自害に追い込まれる。 臆病な義綱だけが生き残り、最後は抵抗もせずに捕縛され京に連行された。これが功を奏したのか、真相が明らかとなり、真犯人の義光は京から脱出。 晴れて無罪が証明された義綱は放免となるかと思いきや、朝廷の詮議から逃げ出した罪で島流しの刑になり、その後自害に追い込まれる。 この事件により源氏は衰退。その50年後に《保元の乱》と《平治の乱》が起こり『平家にあらずんば人にあらず』の時代がやってきます。 これで平家安泰かと思いきや『驕れる者久しからず』で平家滅亡。平家を倒し源氏の時代がやって来たと思いきや頼朝は3代で滅亡。 これで源氏も終わったと思われたが、義家の三男義国から足利氏・吉良氏・今川氏・細川氏・斯波氏・畠山氏・山名氏・一色氏・最上氏・新田氏が生まれ、 真犯人とされた義光からは武田氏、佐竹氏、小笠原氏らが生まれた。 ※《源義忠暗殺事件》については史実とされているものを元に書きましたが、これが事実かは定かではありません。勢力の大きくなり過ぎた源氏を潰すための 朝廷の謀り事の可能性も捨てきれません。 ストーリーとしては火曜サスペンスさながらの面白みを含んでいるとは思いますが・・・ 詳しくはWikipediaなどでお調べください。
@y.yoshikawa6674
@y.yoshikawa6674 3 жыл бұрын
そもそも、清和源氏は、源経基(経基王)の子、源満仲(多田満仲)が摂津国猪名郡多田(兵庫県川西市多田)に本拠地を定め一族を周辺に配置したことから「摂津源氏(多田源氏)」となり、西日本の武士であった。「前九年合戦」の時、これの鎮圧に赴いた頼義のころから、関東に勢力を持つようになった。 対して、桓武平氏は、平高望(高望王)の上総介(上総国は「親王任国」で国司は親王が任ぜられ、実質上の長官は「介」であった)任命により下向し、のち関東に根付く、「平国香」や「平将門」は、「関東武士」で東日本の武士であった。平維衡以後に「伊勢国」に移る者があり、この系統から平正盛、忠盛、清盛が出て西日本に勢力をもつ。
@tmotchy93
@tmotchy93 2 жыл бұрын
我が下総は千葉氏を中心に殆ど平氏。
@user-ej4ek5ig9g
@user-ej4ek5ig9g 3 жыл бұрын
非常にわかりやすく大変楽しませていただいておりますが、入水自殺の読みはにゅうすいじさつではなくじゅすいじさつでは、、?
@Y_Eschool
@Y_Eschool 3 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます 教養のなさが出てしまいお恥ずかしい限りです 訂正が出るように設定しました
@user-wu3su2yu6i
@user-wu3su2yu6i 4 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明有り難うございます。この時代の勝者は後白河法皇に他ならないと思ってます(笑)
@R.S323
@R.S323 4 жыл бұрын
任那日本府の成り立ちや縄文時代から古墳文化を作った古代日本の日本文化や歴史について知りたいです。
@user-lw6gn7uu8r
@user-lw6gn7uu8r 4 жыл бұрын
平治の乱の処理で平清盛が源氏を皆殺しにしたと言う発言は問題があるように思います。 源義朝の息子は全員で9人いますが平治の乱の後、平氏によって殺されたのは上の2人だけです。 動画内であった義朝とその正室の由良御前の子どもで生き残ったのは源頼朝だけだとありましたが、頼朝の同母弟の源希義(頼朝挙兵時に頼朝と合流する前に平家に討ち取られる)や同母妹の坊門姫(子孫には五摂家の九条、一条、二条、近衛や鎌倉幕府4、5、7、8、9代将軍がいる。また天皇家にもつながる)も殺されるのは免れています。 以上のことから源氏が皆殺しにされたと言う発言は問題があると思います。 出過ぎたマネをしてしまいました。すみません。 いつも楽しく動画を拝見されていただいてます。
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
出過ぎた真似だなんてとんでもないです ご指摘ありがとうございます 調べ直したところ問題の発言は、完全に僕の誤った認識です。 勉強になりました。お詫び申し上げます 申し訳ありません この動画に関しては訂正箇所が複数見つかっていますので、どこかのタイミングで新しい動画を作り直そうと思います。 しかし「早く内容を先に進めてほしい」という要望も多いので、視聴者の需要を考えると、訂正された動画をすぐに出すことはできそうにありません。 コメント欄上部に注意喚起を固定しておいて、どこかのタイミングで訂正した動画をアップロードしなおそうと思います。 重ねてにはなりますが、ご指摘本当にありがとうございました。
@MO-bc3jm
@MO-bc3jm 2 жыл бұрын
諸業無常…源平が争っても頼朝が将軍になってあっという間に北条家の時代に。
@user-pt7zg1tu1m
@user-pt7zg1tu1m 4 ай бұрын
京都行きたくなってきた
@user-fy4xr3so7o
@user-fy4xr3so7o 3 жыл бұрын
いつもお世話になってます! もしかして鳥飼ってます??🐥
@kentsclark7844
@kentsclark7844 2 жыл бұрын
にゅうすい、か。参ったな。
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h 4 жыл бұрын
6:43 織田信長が幸若舞を舞ったと書かれているのは桶狭間の出立前の一度きりで、本能寺の変で燃え盛る炎の中で舞っているのは後世の創作だそうです。 普通に考えて、そんな余裕があるなら逃げ出してたんじゃないかな? ちょっとネットで探してみたら、『織田信長は本当に「人間五十年」と謡(うた)ったのか』とブログに書いてる人がいました。 それに依りますと、太田牛一の「信長公記」には本能寺の変で舞った記載は無し。それを元に書いた小瀬甫庵の「信長記」にも記述無し。 元和8年(1622年)に書かれた「三河物語」にも記述無し。貞享(1684年2月21日〜1688年9月30日)に書かれた「織田軍記」も記述無し。 ブログ著者に依ると、文章による初出しは吉川英治「新書太閤記」が最初とのこと。それを参考文献とした司馬遼太郎「国取り物語」にも 「人間五十年」が出てきますが、信長が舞ったとする記述では無いようです。 また大河ドラマなどでは歌舞伎の様に舞っていますが、歌舞伎が出来るのは『出雲の阿国』の後ですから、これも史実では無いようです。
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
歴史に興味を持ってもらうという点では脚色も取り上げた方が効果的だと思って動画で取り上げていますが このようにコメントでしっかりとした議論や指摘をしていただくと視聴者の方にも正しい情報が伝わるのですごく助かります! (僕が脚色を史実と誤認している場合も考えられますので、、、!) 僕も「人間五十年」のエピソードは脚色だと思っている中の一人です ご指摘の通り人生最後の戦いの死ぬ寸前に舞を舞うような人間はまずいないだろうと思っております
@shinzaemongolf6753
@shinzaemongolf6753 4 жыл бұрын
信長が幸若舞の敦盛を好んで舞っていたというのは事実なんじゃないの?最後に舞ったというのは物語上の演出ということなんだろうと思いますが。
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
信長が気に入っていたという点は僕も事実だと思いますよ!
@user-js3kd7fe4h
@user-js3kd7fe4h 4 жыл бұрын
@@shinzaemongolf6753 太田牛一の「信長公記」にも書かれていますので、信長が幸若舞を舞ったのは事実だと思います。 太田牛一は事実を捻じ曲げない、若しくは秀吉の意向に沿って書いてるように思いますので、太田牛一の好みで付け加えた可能性は低いですね。 小瀬甫庵のは歴史的資料としてはいい加減で、面白可笑しく読んで貰うことを重視して書いてたようですが・・・
@user-xu5md7mg5k
@user-xu5md7mg5k 3 жыл бұрын
詳しく解りやすい楽しい🎵三本閉めだな😃❤(≡^∇^≡)
@shinzaemongolf6753
@shinzaemongolf6753 4 жыл бұрын
源平合戦は西日本に勢力を持つ平家と東日本の源氏の戦いとも言えますね。。
@Y_Eschool
@Y_Eschool 4 жыл бұрын
細かい地域まで見たら違うと言われそうですが そう考えると頭の中が整理しやすいし、わかりやすいので動画内でもそのように扱っています
@kamasujo
@kamasujo 4 жыл бұрын
上皇方には源為義の子で義朝の弟の為朝がいた気がする
@yh2391
@yh2391 3 жыл бұрын
源平時代に既に忍者はいましたか。
@NOBBU_
@NOBBU_ 2 жыл бұрын
希義などもいますよね。母は同じく由良御前。今更ですいませんが。敢えてだったらすいません
@takeshikurotaki3441
@takeshikurotaki3441 4 ай бұрын
三種の神器って海に沈んでしまったんですよね。その後どうしたのかな? レプリカを使っている?
@user-wi2go5yy7i
@user-wi2go5yy7i 2 жыл бұрын
冒頭の平家一門の空墓は、あの辺りの山中にバラバラに建ってた石碑を集めたと神宮の方がおっしゃっていました。御陵も、壇ノ浦の何日か後に漁師が御遺体とおぼしき子供を背負ってきたそうです。たまたま網にかかったのを、衣裳で貴人と判別した様子。保元平治の乱までは、源義家の母も平家の姫ですし、共存してたのに、お互い粛清モードに入っちゃいましたね…。
@tarapero
@tarapero 2 жыл бұрын
安徳天皇といっしょに沈んだ三種の神器はどうなったのでしょうか?
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m 8 ай бұрын
勾玉と鏡は回収したけど、剣は回収できませんでした。
@beatlejuice6080
@beatlejuice6080 4 жыл бұрын
源平合戦を文字でしか学んだことなかったので地図や実際の映像、 因果関係流れが明確でスタディサプリの テキストの文字しか読まない人とは 違うなぁ。 あの人の授業はわからせる 説明ではなく自己満の授業にしか見えない。まぁ、勉強ができないおれが悪い。
@user-ry4yy7nq5j
@user-ry4yy7nq5j 2 жыл бұрын
南都焼討平重衡や
@hammer99kg
@hammer99kg 2 жыл бұрын
平氏と平家はあるけど、源家ってみないよね
@matsukaze1001
@matsukaze1001 3 ай бұрын
三種の神器の争奪戦なので頼朝は平氏を滅ぼせとは言ってない。 義経が平氏を滅ぼすことを考えていたので頼朝もそうだと勘違いしている人がいる。 頼朝はただ単に三種の神器を取り戻してこいとしか言っていない。
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
礼儀 正しく する より 朱鷺 に 臨機応変 に
@user-pn9rx9zx8e
@user-pn9rx9zx8e 8 ай бұрын
え…? 三種の神器は今は水の中ってことになる?
@user-pl9vc9kr1b
@user-pl9vc9kr1b 2 жыл бұрын
アニメの予習です
@user-ee1gj7fu2j
@user-ee1gj7fu2j 2 жыл бұрын
この中に源平藤戸合戦が語られていない。この藤地合戦が源平合戦のキーとなったのに??
@user-rj9cn7ly6p
@user-rj9cn7ly6p Жыл бұрын
何と焼き討ち!
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
源平 交代 劇⁉️
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
諸行無常 滅び の 美学 源氏 も 平氏 も 同じ 天皇 の 出
@user-hy9mh9re9x
@user-hy9mh9re9x Жыл бұрын
焼き討ちて清盛だっけ
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x 4 жыл бұрын
安徳天皇陛下……。😭😭😭💦
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 4 жыл бұрын
平家物語最大の悲劇
@howardrick3781
@howardrick3781 2 жыл бұрын
タレントや局アナばかりより武士の政治の方があてになる。
@user-ud8vj6pf2e
@user-ud8vj6pf2e 3 жыл бұрын
すごいね日本は世界の雛形と言うだけ争いだらけだめっちゃオカルトで生きてたね三種の神器とか RPG
@user-fb5gc8tn9q
@user-fb5gc8tn9q 2 жыл бұрын
よりとも死んでたら歴史かわったなぁ
@TM-bx6nj
@TM-bx6nj 3 жыл бұрын
源平合戦?源氏の軍勢は平氏ばっかり、西国武士VS東国武士が正解だろう。
@hitachinokunigenji
@hitachinokunigenji 3 жыл бұрын
源氏は全滅してないと思うけど? 頼朝の直接の子孫は全滅させられたけど。。。 後、なんで頼朝がピュアな源氏で義経がピュアな源氏じゃないとかめちゃくちゃですよ。源氏/平家の元は天皇ですので。。。
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
頼朝 の あと の 北条氏 は 平家 ドンパチ ごっこ の あと には なにも 残らない いいかげん に せい
@aa-oz8pc
@aa-oz8pc 3 жыл бұрын
源氏と平氏ではなく、源氏と平家とするのはなぜですか?また何が違うのですか?
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 жыл бұрын
平家は平清盛一門
@tmotchy93
@tmotchy93 2 жыл бұрын
平氏は元々関東を基盤としていて一杯いるから。上総、千葉、三浦、葛西、江戸、秩父、鎌倉、北條...、など。
@tmotchy93
@tmotchy93 2 жыл бұрын
なので、頼朝公を支援した東国武士は殆ど坂東平氏
@nitro2525k
@nitro2525k 2 жыл бұрын
平氏と平家を混同してるのに動画出して人気になってたりするからなぁ
@master7280
@master7280 7 ай бұрын
落人は❔
@triumphtaku
@triumphtaku 2 жыл бұрын
「入水自殺」を にゅうすい自殺 と言ってますが、じゅすい が正しいです。まだ入水に自殺の意味も含まれています。 入水(じゅすい) だけが適切です。
@user-bz3gl2ed4k
@user-bz3gl2ed4k 2 жыл бұрын
お家 騒動
@ms-pi2ob
@ms-pi2ob Жыл бұрын
反旗を翻すとは、部下や家臣が反逆することで、後白河上皇は義仲より身分は上。後白河上皇が反旗を翻すは間違い。
@keeboo8081
@keeboo8081 11 ай бұрын
じゅすいじさつ?
@user-hi5mc4kv1o
@user-hi5mc4kv1o Жыл бұрын
めつぼう
@user-rf2vl3zc1b
@user-rf2vl3zc1b 3 жыл бұрын
こちらもどうぞ 平家物語 敦盛の最期 kzbin.info/www/bejne/p4CoaYebjJ6padE
@ozakihideaki3846
@ozakihideaki3846 2 жыл бұрын
だから,早口すぎるって!! もっとゆっくり。
[Japanese history] 75 The Hōgen-rebellion[Heian period]
12:37
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 421 М.
[Kamakura Period] #73 Explaining Kamakura Period for Busy People [Japanese History]
8:04
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 606 М.
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 15 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 5 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
[Kamakura Era] #89 Fall of the Kamakura Shogunate | Genko Rebellion [Japanese History]
10:26
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 918 М.
【平安時代】71 平家物語 屋島の戦い 那須与一と扇の的【日本史】
15:06
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 311 М.
[WW1] How Did World War 1 Begin and How Did It End? 【World History】
29:47
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 1 МЛН
[Heian Era] #72 Taira Clan Monogatari Battle of Dan-no-ura [Japanese History]
10:48
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 545 М.
[Muromachi Period] #131 Onin War [Japanese History]
14:18
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 518 М.
[World War II] Explanation of World War II for Busy People [Japanese History]
13:19
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 457 М.
【鎌倉時代】79 後鳥羽上皇って誰?鎌倉幕府成立から承久の乱まで【日本史】
10:51
[Showa Era] 246 Assassination of Osachi Hamaguchi and the Great Depression
12:08
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 71 М.
【平家物語①】日本人なら知っておくべき平氏と源氏の戦い(The Tale of the Heike)
47:41
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 3,4 МЛН
壇ノ浦の戦い後の平家  源氏の世の中で平家はどう生きたのか?【鎌倉殿の13人】
15:46
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 521 М.
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 15 МЛН