ジャパネットが長崎に建設中のスタジアムシティがすごい!建設現場を視察【HORIE ONE長崎ロケ】

  Рет қаралды 287,507

堀江貴文 ホリエモン

堀江貴文 ホリエモン

10 ай бұрын

本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
bit.ly/3QhMVD6
① • ジャパネットが長崎に建設中のスタジアムシティ... この動画
② • 髙田社長が語る長崎の可能性と未来。究極の目標...
③ • ジャパネットは何がすごい?なかなか見れない生...
④ • ホリエモンが通販番組に挑戦!プロから見た評価...
HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】
総事業費、なんと約900億円。
「ジャパネットたかた」が手がける大型プロジェクト「長崎スタジアムシティ」の建設現場に潜入。
なぜ通販会社が莫大な自己資金を投入し、複合施設の建設をするのか?
完成すれば、長崎の町はどう生まれ変わるのか?その真相を探りに、ホリエモンが長崎の町を歩きます。
また「ジャパネットたかた」と提携している航空会社「スターフライヤー」協力のもと機内撮影を行うほか、ホリエモンがジャパネットの通販にも挑戦!いつもピッチに厳しいホリエモンのセールストークやいかに?
KZbinにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
horiemobile.jp/
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全(徳間書店)
▶︎amzn.to/3Ow26r6
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎amzn.to/3IIc3NE
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 230
@shunhama4442
@shunhama4442 9 ай бұрын
地元民です。ジャパネットさんには感謝しかありません。 再開発も進みあとは三菱の再興だけ… 長崎復活の為になんとか三菱も頑張ってほしいし私も微力ながら頑張ります
@user-qh7qb6ql4i
@user-qh7qb6ql4i 10 ай бұрын
ジャパネット長崎スタジアムシティ完成したら是非行きたいです。
@tabin6
@tabin6 10 ай бұрын
長崎市出ちゃったなぁ。 すごいものできて、 長崎にいれば良かったと 思えるものにしてほしい。
@msymmk0126
@msymmk0126 10 ай бұрын
ジャパネットの長崎愛が 全て詰まったものを具現化してるよなぁ。 素晴らしい👍
@kohbura1844
@kohbura1844 10 ай бұрын
ジャパネットの地元に貢献したいとの姿勢に感銘。大成功して追随する企業が多くなる事を期待
@syun352
@syun352 9 ай бұрын
長崎の環境がただただ羨ましい。地元にJ3のクラブあるけど、サッカー専用スタジアムではなく、郊外の陸上競技場なので最寄り駅から徒歩移動なんてまず無理な車社会。規模の大きなアリーナも無いし、ホテルの数も多くないから大きなイベントは誘致するの難しいと聞いた事がある。こんな風に地元に大きな企業があって優秀な経営者がいて地方創生の気運が盛り上がってるの羨ましい。
@suku636
@suku636 10 ай бұрын
髙田明さんの「サッカーには夢がある! 」がまさに現実化しそうですね
@user-md2rt3mz1e
@user-md2rt3mz1e 10 ай бұрын
佐世保出身で、社会科見学でジャパネット見に行ったー笑 毎日本社を眺めて通学してたー笑 懐かしー笑 頑張れジャパネット👏✨
@sekiguchi_piroshi
@sekiguchi_piroshi 10 ай бұрын
アジアから近いのは魅力だよな。まじで日本の玄関になる
@user-vz9wl6sl5l
@user-vz9wl6sl5l 10 ай бұрын
めちゃくちゃいいなこれ。来年は長崎と広島のサッカーが相当熱くなりそう。
@ak208029
@ak208029 10 ай бұрын
思ったより凄すぎて驚いています。地元が長崎の五島ですが、ここから港も徒歩圏内なんで、自治体には離島観光も含めたマーケティング頑張って欲しいです。
@user-qf7bn9bl6p
@user-qf7bn9bl6p 10 ай бұрын
長崎、この辺も含め今年のお正月に行きました。ハウステンボスがめちゃくちゃ良かったです😊 階段と猫が有名ですよね。あとは出島や長崎中華街。稲佐山の展望台から夜景を見たりもしました🌃
@5963TM
@5963TM 10 ай бұрын
やっぱり外国船が入って来た時の長崎の映え方は違う!
@fujiisouta
@fujiisouta 10 ай бұрын
すごいスタジアムが出来そうでワクワク
@user-xm1ut4nd2r
@user-xm1ut4nd2r 9 ай бұрын
長崎出身です。 長崎が変わること、大賛成です。ホリエモン長崎を さらに宣伝して下さい。
@user-jv8wn1mw2j
@user-jv8wn1mw2j 14 күн бұрын
大阪長崎県人会にジャパネット社長が来るらしい‼️知らんけど
@GG-ko7fr
@GG-ko7fr 10 ай бұрын
髙田 明前社長が30年前くらいに一人で始めたラジオショッピングが懐かしいけど、町のカメラ店からたかだか30年でスタジアムシティーですよ!! 髙田 明創業者の熱意とあの独特の甲高い声に敬服します。素晴らしいの一言。
@user-sy3ed2vj4o
@user-sy3ed2vj4o 9 ай бұрын
😊😊
@user-sy3ed2vj4o
@user-sy3ed2vj4o 9 ай бұрын
😊
@user-sy3ed2vj4o
@user-sy3ed2vj4o 9 ай бұрын
😊
@user-sy3ed2vj4o
@user-sy3ed2vj4o 9 ай бұрын
😊
@user-sy3ed2vj4o
@user-sy3ed2vj4o 9 ай бұрын
😊
@miho4106
@miho4106 10 ай бұрын
迫力が凄い
@user-vk9ru7ph3s
@user-vk9ru7ph3s 6 ай бұрын
堀江さん長崎を盛り上げてくださり本当に有り難いです!スタッフの皆さんの元気なパワーを前年祭で感じました!お店が完成したら是非行きたいと思います!また金箔みたいです😊✨
@user-nr7hy3dd8x
@user-nr7hy3dd8x 10 ай бұрын
3年前に会った時から、堀江さんと高田社長がお互い進化した感がある。
@user-xq9iz6jp8s
@user-xq9iz6jp8s 10 ай бұрын
頑張れ長崎🔥🔥🔥
@user-nq2xq4fx1v
@user-nq2xq4fx1v 9 ай бұрын
J1にまた帰ってきてください!行きます!!
@naonao8006
@naonao8006 10 ай бұрын
絶賛大開発中の長崎駅から徒歩10分で来れるの凄いよな。ちなみに浦上駅からだと徒歩8分。大村市に住んでるから、新大村駅から長崎駅まで15分で行けるようになったの本当嬉しい。
@hiroki2123
@hiroki2123 10 ай бұрын
すごいです!応援してます!
@SY-fg1gf
@SY-fg1gf 10 ай бұрын
神谷さんになって、会話がリズム良くなって聴きやすい。
@rr-nm6gp
@rr-nm6gp 10 ай бұрын
神谷さん最高👍 アシスタントずっと神谷さんにしてほしい!
@tomonetworkchannel
@tomonetworkchannel 10 ай бұрын
ジャパネットさんと長崎市すごいな、、、、佐世保は長崎市内よりも平地が少ないですが、是非とも佐世保の開発にも力を入れてほしいです。
@user-ou4oe7ih2q
@user-ou4oe7ih2q 10 ай бұрын
周りにトラックないだけで最高やからな
@user-tm6jt3km
@user-tm6jt3km 10 ай бұрын
シティのエティハドと同じことやってるんかすげー
@user-rx1hv2pp5q
@user-rx1hv2pp5q 10 ай бұрын
台風の影響もさほどなく、無事祈念式典が行えて良かったです☺️
@rr-nm6gp
@rr-nm6gp 10 ай бұрын
ジャパネット凄いな〜 800、900億を自己負担て凄すぎやろ
@shoeiu3401
@shoeiu3401 10 ай бұрын
Yatai というワードは世界的に知られている。長崎で色んな屋台店を行政指導の下集めたら観光名所にもなり、世界中から観光客が殺到する事でしょう。長崎がんばれ!
@rnadna6949
@rnadna6949 10 ай бұрын
高田社長の使命感に感銘受けました🍵
@user-xg8
@user-xg8 10 ай бұрын
毎日、ワイン、フランス料理って感じ 飽きないだろなぁ
@cc-ub1xo
@cc-ub1xo 10 ай бұрын
建設業の皆さん本当すげぇわ
@shuya9237
@shuya9237 10 ай бұрын
ジャパネットすげーなー
@user-jc9ti14
@user-jc9ti14 9 ай бұрын
こんなの出来たら、長崎に住みたくなる☺️
@user-rs2pd6ey4i
@user-rs2pd6ey4i 10 ай бұрын
九州の県庁所在地は元気なとこ多いですね!
@user-wd6zt7tl3q
@user-wd6zt7tl3q 10 ай бұрын
長崎で、凄い話。 堀江さん紹介案件でなくても訪ねてみたいですね。
@serasroni3762
@serasroni3762 10 ай бұрын
素晴らしい💯Jリートあったら、買いたい。修学旅行くらいのイメージしかないけど、いってみたいって思えた。ジャパネット頑張れ🎉
@wallguy2000
@wallguy2000 10 ай бұрын
福岡市に続き、次は長崎市ですか!九州、アツいですね! 施設内にWAGYUMAFIAの出店が決定しているからこその部分も当然あるとは思いますが、そもそも出店を決めた理由がこの後の動画で明らかになると思いますがw 口だけやお金だけではなく「本気度」と「戦略」への期待があったから出店を決められたのでしょうし、続きの動画が楽しみです。
@yajuu.simokita
@yajuu.simokita 10 ай бұрын
久しぶりにワクワクしてる
@user-fv5eu8xd2n
@user-fv5eu8xd2n 10 ай бұрын
ジャパネットの自己資金で⁉️なんて太っ腹なんでしょ✨日本の企業誇りに思います👍
@user-lj1ot9np6k
@user-lj1ot9np6k 10 ай бұрын
カッコよくはあるけど、太っ腹ってかビジネスやからな笑
@320ume7
@320ume7 10 ай бұрын
40年前に長崎から上京して先日島原の観光に行ってきましたが、市内や佐世保市内は勿論ですが、それ以外にも歴史や温泉など1日ではとても回れない県です。 役所先導ではなく、民間先導で推し進めているのが良いですね。
@user-gy5io1gb3f
@user-gy5io1gb3f 10 ай бұрын
高田明さんがたしかこのスタジアム計画について話してたテレビがおもしろかった記憶がある。 それがもうすぐ形になるのかあ。素晴らしい。
@user-vl2mj7oo4s
@user-vl2mj7oo4s 10 ай бұрын
特にバスケがB1上がって盛り上がるだろうからこれは楽しみ。元市民だけど意外と成功するんじゃないかと思ってる。
@user-ff5bo3de6n
@user-ff5bo3de6n 10 ай бұрын
堀江さん素敵な着眼点
@shikashika3467
@shikashika3467 10 ай бұрын
期待と応援📣 頑張って欲しいです
@user-qe1xh2vx7j
@user-qe1xh2vx7j 9 ай бұрын
長崎の隣、佐賀在住の者です。私は昔は長崎に対して全く無関心でむしろ対抗意識を燃やしていましたが、西九州新幹線が開通して今は長崎は本当に憧れを抱くような美しい町と思っています
@naonao8006
@naonao8006 9 ай бұрын
ありがとう!
@user-gh8ct5rr1u
@user-gh8ct5rr1u 9 ай бұрын
佐賀を北朝鮮のようとか言う国会議員が出てる県ですよ?憧れちゃダメです 憧れる、美しいと思うなのになぜ人口流出が止まらない県なのか…まあ坂ばっかりで住みたくはないわなw
@sss5584
@sss5584 7 ай бұрын
@@user-gh8ct5rr1u人の内心の自由侵害するタイプか
@user-kb6pm9rw1d
@user-kb6pm9rw1d 10 ай бұрын
長崎にいってらっしゃい‼️
@serasroni3762
@serasroni3762 10 ай бұрын
😎
@user-hc5pi4ds2g
@user-hc5pi4ds2g 10 ай бұрын
すごすぎるぜ
@user-oh5xxgat
@user-oh5xxgat 8 ай бұрын
佐賀vs長崎の九州ダービー今から楽しみ
@st-bs3yu
@st-bs3yu 10 ай бұрын
最近の九州激アツやん
@user-ii9gn2tp7c
@user-ii9gn2tp7c 10 ай бұрын
広島の新スタジアムも好立地で凄いですよ。サッカーと野球が都心部にあってスポーツ天国です。
@user-xc4tr7zl3m
@user-xc4tr7zl3m 10 ай бұрын
長崎の再開発、ようやくカタチになってきましたねー、もう十数年ぐらい前からちょっとずつちょっとずつ変わってきて、3年ぐらい前ぐらいからようやく分かりやすくなってきた。それまで悪い意味で古くて、ホテルなんてボロボロのトコばっかで、そのくせ九州内の他の都市より割高という、良いとこ無しだった。 今後 数年でさらに飛躍しそうだけど、そうするとさらに西側偏向が進む・・・ 現在 九州内は再開発が活発で福岡~熊本~鹿児島のセンターラインに長崎がとても勢いがある。逆に北九州~大分~宮崎の東側も駅前はキレイになってるものの、再開発とまでは言えないような規模の小さな物になってる。この西側偏向の輝きは、どうしても東側に影を作ってしまう・・・あと、佐賀もね😅 というか、この傾向は幕末から続いてるものなんだけどね😅
@yuuyan-bw2pp
@yuuyan-bw2pp 10 ай бұрын
すごい、いいと思うけど、長崎で採算は取れるんだろうか…
@tampoposaita4224
@tampoposaita4224 10 ай бұрын
同じ二代目でも、やってモーターとはえらい違い。
@serasroni3762
@serasroni3762 10 ай бұрын
本当の意味で?ビックだわ🎉
@Osk0999
@Osk0999 9 ай бұрын
長崎はほんとジャパネットに頭上がんないよw あの企業にどれだけお世話になったか
@hidetravel5934
@hidetravel5934 10 ай бұрын
W杯開催時はスタジアム自体が無かったし、とりあえず政治家や官僚の協力を得るために公設は仕方がなかったが、収益構造的には赤字を垂れ流すようにできてるし、クラブも儲からない。 一方で、民設でも、多くて週1~2回がせいぜいのサッカー専用球場だと稼働率が低過ぎる。 そういう意味で、①宿泊施設(スポーツ・ツーリズム)②商業施設(稼働率)③アリーナ(オフシーズン対策)④駅近(アクセス)をクリアした長崎シティスタジアムは全スポーツクラブが目指すべきスタンダードだと思う。
@rsxacura3472
@rsxacura3472 9 ай бұрын
SuperdryのパロディTシャツが気になる… このスタジアムを更に活かすためにも、新幹線は全線フル規格化を進めて欲しいですね
@signpaper5795
@signpaper5795 10 ай бұрын
人がお金使うのは面白いね。 長崎は人口減少率7位の県だけど頑張って欲しいね。
@user-kj7gg8ho7v
@user-kj7gg8ho7v 10 ай бұрын
堀江さんがオープニングで後ろに手を組んで歩く姿から萌えます。腰に手を当てたり腕を組む姿が今回たくさんあってキュンしまくりです。堀江さんの姿が元から良いのに、更に溢れ出るその姿勢に胸が一杯になりました。ボール蹴る姿もカッコ良い!余談ですが、ジャパネットタカタの通販、一度も利用したことないです。堀江さんなら即買います。これからも外で歩くロケをガンガンに増やしてほしいです。
@kirapink7698
@kirapink7698 10 ай бұрын
長崎は異国情緒があり街歩きが凄く楽しいです^_^長崎駅前のヒルトンホテルに泊まりましたが観光にも便利でした。 ただ、西九州新幹線が博多から発着しないのはどうにかして欲しい。
@mitsushikun324
@mitsushikun324 9 ай бұрын
佐賀県が考えを変えない限り無理でしょう。
@pinepanjd6747
@pinepanjd6747 9 ай бұрын
佐賀が意地悪するかぎり難しいだろうね
@moma6131
@moma6131 10 ай бұрын
地元を離れてる間にこんなことになってたとは。。
@user-yw4xs2fg3z
@user-yw4xs2fg3z 9 ай бұрын
マジで成功してくれ
@rokanta4657
@rokanta4657 10 ай бұрын
こんだけ立派なもん作ってるなら、また日本にサッカーワールドカップ誘致しようぜ!
@GoldeeSuperKamichu
@GoldeeSuperKamichu 10 ай бұрын
九州は戦う人がおるなぁ
@hisac3011
@hisac3011 10 ай бұрын
実際に住むってなると不便な長崎だから交通の便とかを改善してほしいね
@user-cv9ib2go2q
@user-cv9ib2go2q 9 ай бұрын
天神ビックバン、長崎スタジアムシティ、熊本はシリコン産業の誘致と九州の勢いに期待してる。
@_kotarou4229
@_kotarou4229 10 ай бұрын
なんとなくだけど、九州全体が盛り上がってる気がする。 出生率が高くて、大都市福岡を筆頭に、半導体でそのほかの県も盛り上がりそうな気はする。
@myka9303
@myka9303 9 ай бұрын
長崎しっかりJ1上がらないと・・
@user-wy7pq3ll9b
@user-wy7pq3ll9b 6 ай бұрын
J1上がったら試合見に行きたいけどな
@takaotytmkt1458
@takaotytmkt1458 7 ай бұрын
横浜、神戸に続け!長崎! 応援してます😊
@user-sz9gx8qw2w
@user-sz9gx8qw2w 4 ай бұрын
来年の単身赴任は長崎にします👍 行きたい場所選べるのでこれは住まないと😊
@user-qj5qp7lf7s
@user-qj5qp7lf7s 10 ай бұрын
東京23区内にこのレベルのスタジアムが無いのが終わってんだよな
@yuchun102
@yuchun102 18 күн бұрын
東京(首都圏)一極集中の結果がこれ
@user-fb9wq8eb3k
@user-fb9wq8eb3k 10 ай бұрын
1000億クラスのサッカースタジアムとか世界的にみてもほとんどないぞ。 ただこれはスタジアムのみではないけどね。
@ranmaru_5800
@ranmaru_5800 10 ай бұрын
もうずっと神谷さん使って上げてください🎉
@inag3919
@inag3919 10 ай бұрын
あらあら? 堀江さん、以前「TVショッピングなんて、高い価格の商品を買う情弱」なんておっしゃってましたよね
@cyumi850
@cyumi850 10 ай бұрын
やっぱり通販は、うまく運営するとめちゃ儲かるんだなー。富裕層ビジネスなのだと思う。
@ikko4107
@ikko4107 10 ай бұрын
九州の素晴らしい成長を願います
@erererererasasasasas8274
@erererererasasasasas8274 10 ай бұрын
大雨災害でかなり被害を被ったから、それらを跳ね返す第一歩ですね。
@kurakuen8489
@kurakuen8489 10 ай бұрын
神谷明采さんを見たくてつい観てしまいますが、今日も結った髪とワンピースが素敵です。
@user-hp5vh1qc1s
@user-hp5vh1qc1s 8 ай бұрын
炭酸電気風呂あると、腰痛には嬉しいなあ~
@yy-eq2yb
@yy-eq2yb 9 ай бұрын
子供の夢見たいな建物だなw 成功祈ってます!
@user-ov3gq2wx5d
@user-ov3gq2wx5d 7 ай бұрын
大人の夢でもある👍
@happyturbo06
@happyturbo06 8 ай бұрын
ハウステンボスも外資ではなくジャパネットにやってもらいたかった…😢
@user-jv8wn1mw2j
@user-jv8wn1mw2j 14 күн бұрын
全国の道の駅の応援してください❗️
@user-cp5ui2sf4g
@user-cp5ui2sf4g 9 ай бұрын
正直サッカースタジアム作るくらいならもっと、違う物を作ってほしいって思ってたけど、何か色々と力入れててすごいね😂ジャパネット社長の長崎愛が伝わってくる!心から長崎出身で良かったって若者が言える都市にして欲しいなあ🥺❤️‍🔥てか、ホリエモンの行動力えぐい、、、、
@T4Blue1
@T4Blue1 10 ай бұрын
「修行しなさい」のTシャツ着られている!青組さんなんですか?
@rinoyrouguis3150
@rinoyrouguis3150 10 ай бұрын
他サポですが、長崎には何としてもJ1に上がって欲しい。もう少し選手の補強に資金を使っても良いのでは?
@hidetravel5934
@hidetravel5934 10 ай бұрын
日本ってアリーナやホテルが全然足りなくて、コンサートとかぶると受験生が予約取れないから、アリーナ・ホテル一体型(出来ればサッカー専用もw)の施設の需要は中型都市以上だと滅茶苦茶あるんじゃないかな。
@18merong
@18merong 9 ай бұрын
一つ気になるのが、週末にB,Jと試合が重なった場合は駐車場はどうなる?! 道路渋滞はどうなる?!ってとこ。
@MH_WagonR_21
@MH_WagonR_21 10 ай бұрын
絶祭開発中なのもいいけど、周辺の道路は絶賛渋滞中なのが日常茶飯事なので、早いとこ西彼杵道路と長崎南北幹線道路できて欲しいですね... 事業化はしてますがいつできるのやら....長崎市は確かに魅力的ですが、諫早に九州最大のゆめタウンが開業したり佐世保に統合型リゾートが開業すると、これらの長崎より快適に行ける方に人が流れるので、やっぱり高規格道路は必要不可欠です。
@hat2684
@hat2684 10 ай бұрын
元地元民ですが、長崎は昭和の時代でも、三菱と公務員しかいないと言われてました。三菱が(実質的に)なくなって、どうなるのか不安です。三菱の工場の一部は文化財になってしまい、その跡地がサッカー場になるわけです。コロナ前は、中国人がクルーズ船一隻で、何千人も来てましたので、仲良くして復活して欲しいです。また、ものを売って、観光だけでは不安なので、何かの産業をつくってほしいです。都会で勉強しても、帰るところすらありませんので。
@tanutanu587mtjadmw
@tanutanu587mtjadmw 9 ай бұрын
貴重な市民の情報👍
@neroarancio3710
@neroarancio3710 10 ай бұрын
九州は専用多くて羨ましい
@12101016a
@12101016a 10 ай бұрын
ジャパネットやばw
@user-cq3gc2fr9z
@user-cq3gc2fr9z 10 ай бұрын
面白い❤
@user-uw2ll3rz5y
@user-uw2ll3rz5y 10 ай бұрын
エスコン参考にしているよね。コンセプトが近い。
@0hmichi
@0hmichi 10 ай бұрын
エスコン自体がテキサス・レンジャーズの『グローブライフ・フィールド』がモデルだし。
@user-ws6vy1vy2c
@user-ws6vy1vy2c 10 ай бұрын
レンジャーズをお前は忘れるな💢
@suku636
@suku636 10 ай бұрын
foot brain などでも言及していますが、世界中のスタジアムを視察して参考にしているのでエスコンは参考にしてないと思いますよw
@orb___official
@orb___official Ай бұрын
長崎県民はジャパネットに感謝やな。900億まで出して地元のために動いてくれる企業は他の県ですらないぞ。大事にした方がいい。
@muroi_hiroki
@muroi_hiroki 10 ай бұрын
静岡スタジアムシティ構想、ホテル、アリーナ、スタジアム、エスパルス、ベルテックス、😅いろいろ参考になる、市長、知事、に、見てほしい 13:32
@izukou1518
@izukou1518 3 ай бұрын
私は道州制推進派ですが、州都に政治機能だけではなくエンタメ系を持ってくることは必須だと考える。野球、サッカー、バスケ、ラグビー等プロスポーツの会場を建設することで市民の「おらが町」意識を高めることでその州も発展するはず。単に地理的に区分けして終わりでは、将来的な発展は望めない。
@susa1213
@susa1213 7 ай бұрын
ラグビーのゲームもやってくれたらうれしい。
@kazuki6290
@kazuki6290 10 ай бұрын
九州は中国投資があついんですかね
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 54 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 18 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 23 МЛН
長崎駅から建設中の長崎スタジアムシティへ / Walking VLOG Vol.4
5:39
ベルビートの旅日記チャンネル
Рет қаралды 3,1 М.
長崎の未来を語る!!にゃんとかせんば対談 SPECIAL MOVIE
41:15
長崎の魅力に、新たな変化を! 長崎の変
Рет қаралды 249 М.
How to bring sweets anywhere 😋🍰🍫
00:32
TooTool
Рет қаралды 54 МЛН