ジャズスタンダードは何から覚えていったら良いのか?

  Рет қаралды 6,340

藤井進一 Shinichi Fujii

藤井進一 Shinichi Fujii

Күн бұрын

“Must-Know” Jazz Tunes: Comparing Lists
peterspitzer.blogspot.com/201...
00:00 イントロ
00:34 ニューヨークでのジャムセッションの経験
03:03 Must Know Jazz Standardsと言う存在
04:37 決定版のMust Know Listはこれ
07:10 日本とアメリカの知っている曲の違い
10:24 まとめ
こちらで投げ銭サポートも承っております!
【PayPal】ご自由に額を決めて頂けます
paypal.me/shinfujii
Profile
藤井進一(Gt)
Music College MESAR House卒。卒業後はHARU、市野元彦に師事。
在学中より新宿Pit inn等都内のJazz Clubで活動を始める。
2013年単身渡米し、NYにてLage Lund, Mike Morenoに師事。
同年1st Album “One Day in November”をAlleria Recordsよりリリース。
2020年赤坂Jazz Guitar Contest 準優勝。
Jazz Guitar Life運営。
レッスンはこちらから
jazzguitar-lesson.com/
ジャズギターを楽しむサイトJazz Guitar Lifeやっています
jazzguitarlife.net/
動画で使用している教材を売っています。
jazzguitar.base.shop/
1st Album "One Day in November" 好評発売中!
www.amazon.co.jp/One-Day-Nove...
Twitter
/ fujiiguitar
Instagram
/ shin__fujii

Пікірлер: 17
@anne-en1lv
@anne-en1lv 2 ай бұрын
こんなリストあったんですね、情報ありがとうございます。調べてみます。
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
Must Know Jazz Standardsで検索すると 色々出てきますよ! こないだChat GPTに聞いたら、結構良い線行ってる答え言ってました!
@jackrozz1962
@jackrozz1962 2 ай бұрын
こんにちは。リスト参考になります。日本人が大好きな"Moon River"と"Fly Me To The Moon"と”Someone To Watch Over Me"と”Polca Dots And Moonbeams"も、この31曲リスト内に入ってないのが意外でした。
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
確かに! 意外ですが、そう言うのあるんですよねー。
@Thosoify
@Thosoify 2 ай бұрын
オーレディービーグッドとスイートジョージアブラウンは、日本のジプシージャズ界隈でよく演奏されるので、知ってる人が多いかと思います。アメリカのジャズでも古い時代の曲ですよね。ジャンルが変わると有名な曲も違うので、面白いですね。
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
なるほど!自分が知らなかっただけかも知れませんねー。 まあアメリカでは超有名って事なんでしょうね。
@hidehikoshimizu4025
@hidehikoshimizu4025 2 ай бұрын
道のりは長いですが、参考になります。
@hidehikoshimizu4025
@hidehikoshimizu4025 2 ай бұрын
確かにI’ll close my eyesどこにも入ってないですね〜。
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
意外ですね! 日本では有名ですけどねー。
@touyanpapa
@touyanpapa 2 ай бұрын
曲を覚えようと思っても、しばらく経ったら忘れてしまいます しっかり覚えるコツも今度教えてください
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
そのネタは今度やろうと思っています! 楽しみにお待ちください!
@user-wu8hu8do2c
@user-wu8hu8do2c 2 ай бұрын
今日のお話の中の、藤井さん以外アメリカ人が全員が知っていた曲とは何でしょうか?
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
それがその時聞けなかったので結局分からなかったんです。 クレオパトラニードルって店の話だったんですが、 その店で長年ホストをやってた阿部大輔さんに当時話したら 「ピアノの奴なんとかって人じゃなかった?だとしたらやられたね〜」 と言う事を言ってました。
@kyussjp
@kyussjp 2 ай бұрын
えー、I’ll close my eyesアメリカでは人気ないんですね。私はKenny Burrellのバージョンが好きで、なんならThe Jazz Standardな曲だと思ってました😂
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
動画で紹介してるjazz standards 1000と言うランキングでは865位でしたね。 その位になると前後は殆ど知らない曲ばかりですね!
@lydianian
@lydianian 2 ай бұрын
日米の感性かなんかの違い?ですね。好み的には黒本よりこっちの31曲の方が好きなのが多いです。どのみちいちいち覚えないといけない作業ですね。まずは日本優先で😃
@ShinFujii
@ShinFujii 2 ай бұрын
動画では触れてませんが 日本では黒本の中からって事でコンセンサスが取れてるので、 あの中から覚えてくって事で良いかも知れませんね。
巨匠達の定番フレーズ、ハサミアプローチをやってみよう!
22:59
藤井進一 Shinichi Fujii
Рет қаралды 6 М.
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 62 МЛН
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 27 МЛН
ジャズギタリストのボリュームとトーンのセッティング
17:16
藤井進一 Shinichi Fujii
Рет қаралды 11 М.
仕事に行く前にちょこんと居座り通せんぼする猫 #shorts
0:37
【子ライオン】みにら日記‐MINIRA‐Diary‐
Рет қаралды 1,3 МЛН
Joe Pass All The Things You Are Transcription
4:02
jazz guitar style master
Рет қаралды 27 М.
【ジャズの定番フレーズ】3579アルペジオを練習してみよう!
15:58
藤井進一 Shinichi Fujii
Рет қаралды 12 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
2:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 1,4 МЛН
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
IL’HAN - Eski suret (official video) 2024
4:00
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 258 М.
Nurbullin & Kairat Nurtas - Жолданбаған хаттар
4:05
Ulug'bek Yulchiyev - Ko'zlari bejo (Premyera Klip)
4:39
ULUG’BEK YULCHIYEV
Рет қаралды 2,1 МЛН