介護職が精神を病む理由とは?辞めたい・つらい理由とストレスの解決方法 5選

  Рет қаралды 28,609

ケアきょう【介護職のためのチャンネル】

ケアきょう【介護職のためのチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 76
@tea3789
@tea3789 Жыл бұрын
以前の職場では、人間関係で悩み、毎朝胃痛と吐き気で目覚めていました。 転職した今、毎日笑顔で仕事をしていることに、幸せを感じています。 職場とその人間関係、ホントに大事です!!!
@zzxxcc291
@zzxxcc291 2 жыл бұрын
無理はしない方がいい!精神的に病んで苦労するのは自分! こうゆう業界に相当、疑問を感じます!
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
ご意見はごもっともかと思います🥺 貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます!!
@user-dk1sj2sd4j
@user-dk1sj2sd4j 2 жыл бұрын
とにかく職員がいない。だから余裕がなくてイライラします。 お偉いさんが定めた職員の配置基準にNSも含んでいるから配置基準は満たしてる。言われ、意味がわからないです。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
介護現場の理解が得られないと悲しい気持ちになりますよね😭💦
@蘭まろ
@蘭まろ 2 жыл бұрын
お偉いさんはバカなのだ☝️😑
@敦士山下-u2g
@敦士山下-u2g 2 жыл бұрын
最初の職場で日中ワンオペ勤務させられた事が何度か有りました。一人で仕事を回さなくちゃいけない。思い通りに仕事できないイラ立ちからうつ状態が悪化しました。 また、管理者からのイジメにも遭ってて精神を病んでmixiに「死にたい」とか書き込みばかりしてました。 けど、介護職そのものから解放されて今はA型作業所に通って介護職以外の仕事を探してます。規則正しい生活を送る事で心身ともに安定しつつあります。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
お気持ち聞かせてくださりありがとうございます✨
@minaaoi7662
@minaaoi7662 2 жыл бұрын
私もA型事業所への転職を考えてます。 障害者雇用なんですが、慢性人手不足で完全にキャパオーバーです。
@user-el5ix6ks5v
@user-el5ix6ks5v 2 жыл бұрын
職場の何が嫌といえば、やはり人間関係です。ただ、自分が嫌だと思う人がいる反面、自分も嫌だと思われている可能性も。 幸いに同じフロアでお互いに相談できる人がいるので、なんとか心を保っています。 実際は上司に相談できないことがたくさんあります。
@ひだまり-f6z
@ひだまり-f6z 2 жыл бұрын
同期が辞めてから精神的にしんどくなりました。朝吐いたりします。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
職場の状況について教えてくださってありがとうございます! 精神的なストレスで体調不良になってしまってるんですね😭💦
@user-pr8ef6xm1b
@user-pr8ef6xm1b 10 ай бұрын
私は22年振りに介護職に双極性障害をクローズで復職しました。職場の人間関係が良いので遅出扶養内で勤務しています。職場の上司がよく相談を聞いて下さるので、腰痛持ちになりましたが快適にしています。私は寝る前にポジティブ3行日記を書き、出勤前は大好きな岡村孝子さんのカラオケ🎤をして気分を高めて行ってます。休日はペットの世話等で癒やされて過ごしています。大変ですがやりがいがあります😊
@はっピー-s3u
@はっピー-s3u Жыл бұрын
ホントにもう、逃げ出したい
@user-ti1yy6dy7u
@user-ti1yy6dy7u 2 жыл бұрын
怒りやすい職員にストレスが溜まります。 相談しにくい雰囲気ですね。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
相談できな雰囲気なんですね😣💦 相談できる環境があるといいですよね😭
@ナナシ-w3u
@ナナシ-w3u 2 жыл бұрын
ショートです。 退院しても自宅生活できない。特養に入れる順番待ち。退所日未定のままいつ帰るの?…と家で見れない暮らせない人を20人弱、昼間介護士2人で風呂から見守り誘導食介全部こなさないといけない。爪が伸びていても切る余裕なく、レクリエーションもKZbin流したり利用者だけで歌ってもらってその間に洗濯、記録、食事やおやつの用意、ゴミ回収などやること多すぎ。転倒とか責任多いし。 神経尖らせて体力使って休憩なくて、仕事終わると疲れきってる。介護する人される人どっちもギスギスしてます。
@user-wado1gr9y
@user-wado1gr9y 9 ай бұрын
死にたくなるほど仕事にいきたくない。辞めさせてもらえないので休職している
@mihos.1224
@mihos.1224 2 жыл бұрын
最初の職場で燃え尽き症候群になり、怪我もしましたが怪我では労災使えるが精神の方は労災は使えないと言われた事があります。 今は辞めてますが… 結局の所、自分の事は自分で守るしかないです。 やり過ごす方法をとっても逃せない状態の場合には、その場所を去るのが1番です。 履歴積んで、面接で突っ込まれて不採用ってとこもありますが、そういうとこはある意味また病みそうな環境の職場に縁がなくてよかったと思うようにしてます。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
お気持ち聞かせてくださりありがとうございます! ご意見はごもっともかと思います😭
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 4 ай бұрын
たくさんの介護職の方が精神科に通っています。
@user-ve8ck3ll1j
@user-ve8ck3ll1j 5 ай бұрын
こういう理由、特に④の理由が介護職の定着率を悪くしています。今、介護職は深刻な人手不足です。
@shinji0918f
@shinji0918f 2 жыл бұрын
職員がいきなり退職したり、体調不良で休んだりしてワンオペの日勤になる日があります… 管理者も危機感があるみたいで、何とかしようと思案中です
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
職場の状況について教えてくださってありがとうございます😊 ワンオペの日勤になることもあるんですね💦
@蘭まろ
@蘭まろ 2 жыл бұрын
管理者に危機感があるだけマシです💦
@岸田美智子-o2p
@岸田美智子-o2p Жыл бұрын
私は、シニアなんですが、若い人達とスピーディに出来ないので 本当に、しんどくなります。特に入浴介助の時には本当に、大変です。
@user-yj4gn9yk9y
@user-yj4gn9yk9y 2 жыл бұрын
生活支援は大変です…人間関係です。 集まる人がプロ意識がゼロで遊びに来てるような人ばかりです😢
@りか-h6t
@りか-h6t 2 жыл бұрын
職場のパワハラにあい、毎日無視され、脅され自律神経失調症になりました。 傷病手当の期間も終わりに迫っています。 どうしたらいいか毎日悩んでいます。
@user-uo7fq3fo9b
@user-uo7fq3fo9b 2 жыл бұрын
私の子供もバワハラにあい、すごく痩せて、ご飯も食べれず、食べても味がせず、砂を噛んでいる感じで、かよえなくなり、泣きながらもう無理、辞めさせてと言われ、会社にもわたしかられんらくし、お休みして、病院に行き、先生から仕事辞めなさい。と言われました。社長と、話しましたが、だめで、労基に相談したら、休んで、戻れないと思ったら、次見つけた方がいいと言われました。 心が病むと、時間がかかります、辛かったら辞めればいいと思う。そこは、終わらせて、次のステージに進みましょう。 次が怖いと思うので、紹介してもらってください。大丈夫。
@user-ve8ck3ll1j
@user-ve8ck3ll1j 2 жыл бұрын
確かに私は福祉施設に勤務していたことがありますが、人の心をケアするのが、我々の仕事ですが、職員の心のケアに理解がない人が多すぎている。同じ職員に対して「プロなんだから職員がそんなんでどうするとか、元気がなければケア出来ないとか」根性論唱えて、そもそもただ利用者に対しては心のケアは仕事と割り切ってやってるだけで、根本的には人のケアにはそこまで無関心な人が多いから、福祉業界が改善されないと思う。 もっと福祉を根性論より合理的(決して効率的ではなく)に変えて行ったほうが良いと思う。
@mitani49z
@mitani49z 2 жыл бұрын
介護施設クビになりました 次は介護施設に行くか それとも普通の会社に入るか悩んでいます😕
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 介護施設で働くか一般企業で働くか悩まれてるんですね😣
@user-caffeinLatte
@user-caffeinLatte Жыл бұрын
高卒新入社員で入って、精神的に辛いです。休むにもまだ休めないですし、辞めたいのに誰に言ったらいいのかも分からないので何もできません。朝起きて泣いて、仕事中、休憩中も泣きそうになりもう限界です。親も理解してくれないのでどうしたらいいでしょうか
@user-vy6cj2xk2k
@user-vy6cj2xk2k Жыл бұрын
初めましてm(*_ _)m その後、心のお加減は大丈夫ですか?私もサ高住の介護職しています どうか無理しないでくださいね
@MT-lt1rh
@MT-lt1rh 2 жыл бұрын
私は介護の仕事がしたく学校に通い初任者研修を取得しデイで働き始め管理者が3ヶ月で代わりあなたは何処に行ってもいじめられるから言われて病んでしまい、また働きたいのですが・・・
@masashi6081
@masashi6081 2 жыл бұрын
休憩なしはありえません 先日も休憩なし17時間勤務でしたね 労働基準局が仕事をしいていない
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
職場の状況について教えてくださってありがとうございます! 休憩なしで17時間勤務されたんですね😭💦
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 4 ай бұрын
ニチイなんて、ブラック、夜勤仮眠なし、ありえないです。
@猿二次会
@猿二次会 2 жыл бұрын
鬱になって、他職種への転職を考えましたが収入の面で 病院に通院しながら働いています。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
そうなんですね😭
@きのこのやま-x8n
@きのこのやま-x8n Жыл бұрын
新卒で介護施設に入社して覚える事とか多く、直接言われた訳じゃないけど、専門学校通って資格取った人だからこれくらい出来る。って思われてるんじゃないかって考えるとプレッシャーで心身共にしんどいなぁ 面接の時に聞いた話では勤務形態が細かく分かれてて、夜も自分以外に一人は必ずいるっていう状況なのが初めての夜勤では良いかなって思ってたのに、入職したら二交代制になっててワンオペ夜勤になってた、、
@XYZ-wt9dr
@XYZ-wt9dr 2 жыл бұрын
事業者は職員の心的ストレスなんて考えていないよ。 精神科を受診して労災扱いにする事を勧める。 その解決法が楽だ。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
介護現場の理解が得られないと悲しい気持ちになりますよね💦 またコメントでご意見聞かせてくださいね!
@Hanaha9
@Hanaha9 Жыл бұрын
疲れてしまいました。心が病んでます
@月光-y7g
@月光-y7g 2 жыл бұрын
ありがとうございました😊
@福井隆昌
@福井隆昌 3 ай бұрын
スマホのやり過ぎは返って毒かも知れません。運動は血流を良くしますからね。「スマホ脳」と「運動脳」同じ著者が書いていて世界的にベストセラーですね。
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 4 ай бұрын
認知症の利用者は、何故か大好きです。いつも楽しく仕事をしているつもりなのに、近くの家族からクレームが来ます。そうしたら自分でやれって思いますが、仕事を邪魔されているようで、過呼吸になりそうです。
@user-ei9zh6gg2w
@user-ei9zh6gg2w 2 жыл бұрын
ストレスチェックなんて、今まで1度もありません😨 スタッフみんな、ストレスたまりまくりです😒
@清水太郎-i1p
@清水太郎-i1p 2 жыл бұрын
昼間のデイサービスの機能訓練指導員ですが…フロアに1人になった時は焦りました。トイレや移動をはじめてしまう利用者さん、隣のホームの部屋に荷物を取りに行きたい方…まず対応ができない気が…フロアに誰もいなくなってしまう…とか考えてしまいます。
@user-cf1zs9yp2y
@user-cf1zs9yp2y 2 жыл бұрын
同じくデイサービスの機能訓練指導員です 全く同じ状況になったことがあります その時はたまたま休みが利用者様の人数が少なく何とか対処できましたが、人数が多いときにフロアが一人だと思うとゾッとします
@清水太郎-i1p
@清水太郎-i1p 2 жыл бұрын
介護職の退職者が多く、入った当初はゆとりを持って職員さんもいらっしゃいましたが、次々と退職されて…せめて3人ほどフロアにいないと、おトイレ、移動と出た時に1人フリーで…が理想と言えば…ですかね…?
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます✨ ご意見はごもっともかと思います!! 一人フリーで動ける職員さんいるいいですよね🥺
@金暮要
@金暮要 2 жыл бұрын
他職種の方がこういった状況になった時、介護職の大変さがよく実感出来ると思います。介護の方は常にワンオペで状況判断しなければならない場合が多く、良い施設というのはなんでも介護士任せにせず、この辺のフォローが他職種でしっかり出来てる所だと思います。
@fw-bs2bm
@fw-bs2bm 4 ай бұрын
わかります😅
@湖々-b2b
@湖々-b2b 2 жыл бұрын
特養ですが、介護主体でしょうはなく看護主体。看護師の勘違いが多いからストレスMAX。今の看護師こそ福祉業界の新しい研修が必要。介護仲間は、人間関係邪魔くさいけど必死で毎日こなしてるからイライラもするよねって思う。まぁ何こいつって思うことしょっちゅうだけど。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
職場の状況について教えてくださってありがとうございます! またぜひコメントやDMでいろいろと教えてくださいね😊
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
【無料】ケアきょうの転職サポートはこちら【非公開・好条件求人】 kaigomedia.hp.peraichi.com/job_youtube ↑↑↑ 今すぐ1分で登録🎵 ↑↑↑ 【完全無料】介護のお仕事に関する相談窓口、あります【秘密は守る】 kaigomedia.hp.peraichi.com/Carekyo-LINE どんなものか気になったら▲クリック▲😍 どんなことができるか確認しよう🎵 ✨👇\30秒でピッタリの事業所タイプがわかる【無料】適職診断/👇✨ lin.ee/LE37jyl
@rhien6629
@rhien6629 2 жыл бұрын
ストレス発散はウォーキング、漫画読んでいます 特に漫画はジャンル問わずよんでいます でも介護ケアの漫画も学びながら面白く読める作品もありますので参考になります
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます😊 ストレス発散方法があるのいいですね!! またコメントでご意見聞かせてくださいね✨
@user-sp8ls4hr9v
@user-sp8ls4hr9v 2 жыл бұрын
憧れと現実。差があるし。しかも認知症の利用者で。給料の事も。今は給料面を。我慢した上には精神疾患も。薬物や利用者に対する暴力や怒鳴りも。本📖ではキレイに書いてますが現実は違います。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます!
@kaigomanabi
@kaigomanabi 2 жыл бұрын
現場の職員しか現実を知りませんよね 知らない職員もいるくらいですが… 多くの発信者もビジネスでしかない。
@jammydesu
@jammydesu 2 жыл бұрын
ストレスチェック…労働安全衛生法に定める年1の義務ですからね…やるのは当然としてやるなら産業医、コンサルを外注しないと意味がない気がします…社内の医師が産業医になってるケースがほぼだと思います。僕は毎回未回答で出してます。 何言われるか分からないwww
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
貴重なお気持ち聞かせてくださりありがとうございます🙏
@ナナシ-w3u
@ナナシ-w3u 2 жыл бұрын
ウチのストレスチェックは、なぜか事務員に回答を提出します。 もちろん無回答です。怖い怖い!
@みなとときわ
@みなとときわ 2 жыл бұрын
前の職場の先輩が、仕事中に利用者さんがふらついて支えた為に膝の靭帯と骨にヒビが入って治療で休職している。 半年経っても労災がまだ支払われてない。 介護職は、使い捨てなのか・・・ 一生懸命してきて 身体を壊したのに これじゃ辛いだけだわ。
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
半年経っても労災がまだなんですね…😭 介護職の理解が得られないと悲しい気持ちになりますよね💦 またコメントでご意見聞かせてくださいね!
@maika0429
@maika0429 2 жыл бұрын
私はストレス発散で旅行と温泉♨️、たまに山登りしてます。後は本を読んだりショッピングやウォーキングをしてます。 上司からもストレス発散を推奨している職場なので助かってます。
@kaigomanabi
@kaigomanabi 2 жыл бұрын
😔きつい
@carekyo
@carekyo 2 жыл бұрын
貴重なお気持ちを聞かせてくださってありがとうございます😊
@蘭まろ
@蘭まろ 2 жыл бұрын
きつ過ぎですよね😓
@user-kw6iy6om6g
@user-kw6iy6om6g 2 жыл бұрын
私は、温泉に、いくし、高速バスで、旅に、出る
@user-gp9mg1ts7f
@user-gp9mg1ts7f 2 жыл бұрын
社会福祉事業団からの交通費が鉄道用プリペイドカード支給でした、しかも裏面の乗車履歴の印字満杯になると残額があるのにバスに乗車できなくなる代物でした。  このことは20年近くたっているのに訴えると、自分を池沼と言って罵ってくる人間がいまだに出てきます。 こんな人間のために働く気など起こりません。
@날라-g6s
@날라-g6s 7 ай бұрын
1
介護職はいじめが多い?いじめを受けた時の対処法を解説します
10:06
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 48 М.
「使えない」と職場で言われる介護職とは!?仕事の進め方 5つのポイント
12:18
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 39 М.
GTA 5 vs GTA San Andreas Doctors🥼🚑
00:57
Xzit Thamer
Рет қаралды 31 МЛН
夜勤の訪問介護ヘルパーに密着〜脳性麻痺のご利用者様宅へ同行
11:55
【介護職員必見!】不適切ケア〜自然にこんなことしていませんか?〜
10:51
社会福祉法人『フラワー園』
Рет қаралды 840 М.
介護職で仕事が遅いのはなぜ?どうすれば仕事が早くなるのか解説します
10:44
ケアきょう【介護職のためのチャンネル】
Рет қаралды 38 М.
施設&老人ホームで経験したトラブルランキング! 退去の原因ワースト5もまとめて発表!
23:48
介護とは何か。 - 生活を整えていく実践 -
51:24
一般社団法人FUKUSHI FOR CONVIVIALITY
Рет қаралды 930 М.
介護 看護師おむつ交換【解説付き実技動画】
9:40
看護師・介護士のタメになる話【CARETREEケアツリー】
Рет қаралды 469 М.
【放置厳禁】適応障害の危険なサイン3選【医師が説明】【うつ病・適応障害・双極性障害】【精神科】
13:17
ベテラン介護福祉士の1日に密着!【都筑シニアセンター】
13:35
医療法人社団横浜育明会
Рет қаралды 376 М.
<ユマニチュード>介護老人保健施設 「つくしの里」における4日間の施設訪問型研修記録
15:48