究極の【すた丼】作り方

  Рет қаралды 541,848

まかないチャレンジ!

まかないチャレンジ!

10 ай бұрын

【材料】
豚バラ肉          150g
タマネギ          1/4個
キャベツ          1/8個
ニンニクの芽        1p
ニンニク          1かけ
人参            適量
(塩コショー少々)
ラーメンスープ(華味)   大さじ1
お湯            150cc
砂糖            大さじ1/2
酢             少々
ごま油
*酒とき片栗粉       適量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#すた丼 #まかないメシ #町中華  #スタミナ丼
お仕事の依頼はコチラ→koab.vr46@gmail.com
Facebook / kouichi.abe.14
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本第二弾
簡単・美味しい・大満足! 1品でおうちまかないメシ
www.amazon.co.jp/dp/4046054433
レシピ本第一弾 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co.jp/dp/4046050535

Пікірлер: 426
@massan1280
@massan1280 10 ай бұрын
俺もJapanese food channelの取材を見ました。 大将の普段の仕事、驚きました。 仕込みから店前の掃除まで1人で、しかもほぼ無口。 しかもお手伝いさんにも丁寧な指示。 もっとダジャレとか飛ばしながら賑やかにやってると思ってました。 すごく職人だったです。
@user-bk3lm6mx8k
@user-bk3lm6mx8k 10 ай бұрын
個人的2023年夏のスタ飯部門優勝🎉
@user-ts7ej8ie1v
@user-ts7ej8ie1v 10 ай бұрын
まかないはすごい大雑把でわかりやすいのに本職の天ぷらはめっちゃ繊細な仕事してて凄かった。 いつか大将の天ぷらも食べに行きたい。
@tedhattori5072
@tedhattori5072 9 ай бұрын
7月下旬に帰国の際に、大将に会いに家族で天婦羅食べに行きました。美味しかったですよ。もし大将とお話ししたかったら午後1時頃にお店に行くと、帰り際に話せます。それまでは大将は忙しいので無口です(笑)。僕はその後、一緒に写真も撮りました。
@cookingshogi4822
@cookingshogi4822 10 ай бұрын
12:49 どんぶりを箸かスプーンかで迷ってたのに、 15:13 たくあんは迷わず素手なのが素敵です。
@user-bx1ee5tk5l
@user-bx1ee5tk5l 10 ай бұрын
天ぷらやの大将がつくる超がっつり飯。ロマンと男の夢がきっと詰まってる🤣
@user-mp8tl5pc8r
@user-mp8tl5pc8r 10 ай бұрын
和食の動画見ました! 前々から仕込みとか営業中の動画見たかったので見れてよかったです!
@user-qm6gm2sy3t
@user-qm6gm2sy3t 10 ай бұрын
この暑い時期…大将見てると元気もらう🤗
@toyoyoyonen
@toyoyoyonen 10 ай бұрын
わかるわぁ
@81happy35
@81happy35 10 ай бұрын
和食・・・見ましたよ 天ぷら屋さんって知らなかったです チャンネルの時より職人顔でした かっこいい 今度行きたいな
@ydocfrw3292
@ydocfrw3292 10 ай бұрын
いつも見てるのにチャンネル説明に店名まで出てるのに気付きませんでした
@user-hl6kr1py8b
@user-hl6kr1py8b 9 ай бұрын
この人みたことある、でも天ぷら?って思ったらOPの路地裏で気付きました
@user-yz9zl6ne7p
@user-yz9zl6ne7p 10 ай бұрын
これは食欲をそそる 大将の軽妙なトークと、編集技術がどんどん上がっていってるのがまたいい
@user-xv6ms5vj8n
@user-xv6ms5vj8n 9 ай бұрын
8:41『玉ねぎ、人参、、』「成る程。炒める順番が大事なのか」 ↓ 『全部入れちゃえ!』 最高でした笑。
@user-rj6gv6mm9s
@user-rj6gv6mm9s 10 ай бұрын
和食の動画みました! あれだけの仕込み1人でやってKZbinの撮影、編集まで時間が24時間じゃ足りないですね。 尊敬😢
@micchu
@micchu 9 ай бұрын
元気がない時に見ると元気が出る。
@user-hn4ev7om3s
@user-hn4ev7om3s 10 ай бұрын
和食 Japanese Food Channelさんの観ました! 大将良い感じしたよ!!!! これからも頑張ってください!^-^/
@kaoriy.5669
@kaoriy.5669 8 ай бұрын
この人の動画見ると料理する気になるからご飯の支度だるい時に最適😂
@bumstaku
@bumstaku 10 ай бұрын
ずっと思っていたのですが、それはケーキサーバーの類で、スプーンではありません。素敵です❤
@user-ok3zh2wh3f
@user-ok3zh2wh3f 10 ай бұрын
,ラ.ララら、はら、、😅、 、 ふ😅
@user-br1nx1sz3j
@user-br1nx1sz3j 10 ай бұрын
Japanese  Food Channelの動画を見ました!改めて普段の大将の姿を垣間見られて良かったです!料理も本当に美味しそうでした。というか美味しいに決まってる!
@user-sb9vc6fd5q
@user-sb9vc6fd5q 10 ай бұрын
👏素敵なコメントですね👏あなたの人柄にブラボー👏
@user-br1nx1sz3j
@user-br1nx1sz3j 10 ай бұрын
@@user-sb9vc6fd5q 励みになります😎
@changen4854
@changen4854 9 ай бұрын
酒溶き片栗粉めっちゃ良いですねマネする!
@kazuhisa5257
@kazuhisa5257 10 ай бұрын
コメント欄が場違いで、申し訳ありません。 たまたま店主のお店の段取り、仕込み、昼の営業の動画チャンネルを拝聴しました。 流石は本職、職人の一流仕事を拝見し感動しました。 店主のまかないチャレンジとは違う、緊張感、真剣さが凄いです。それを淡々とこな動作は惚れ惚れしました。 天ぷらもパッパッと揚がってく様も、職人技ですね。豪華な天ぷらの揚げたては本当に美味しそうです。一度行きそびれましたので、早く幸せを堪能したいです。 場違いコメントごめんなさい。m(_ _;)m
@kou5048ify
@kou5048ify 10 ай бұрын
何でも出来る大将から、元気もらえます。
@user-hz1jp8jd4y
@user-hz1jp8jd4y 10 ай бұрын
你吃得很好,精神很好! よく食べて元気ですね💪 令人羡慕的胃口 羨ましい食欲でんな🤤 感谢您的好食谱 良いレシピをありがとう✌ 我马上做吃 スグに作りますわ😁 再见 またね👶
@itarutokoroseizann
@itarutokoroseizann 10 ай бұрын
うちの近所にすた丼のオリジナルが食べられる店が有ります。 サッポロラーメン国立本店と言うのがそれです。 伝説のすた丼は、オリジナルが難しいのでアルバイトさんでも造りやすくアレンジしてちょっと作り方を変えてますね。 豚肉は中華料理の手法で一度油通ししてから、ニンニク醤油ベースのソースと絡めてます。 真ん中に卵を載せてます。 元々は学生が多い街なので腹一杯食べて貰おうで、味付けがちょっと濃いめで蕎麦丼(昔のタイプ)にご飯を山盛りに乗せて、その上から豚バラ肉のスタミナ味付けを乗せて真ん中に窪みを付けて卵を載せて完成。 たくあんとモヤシの味噌汁がついてきます。 機会が有ったら一度是非オリジナルを食べてみてください。 大盛も有りますけれども、普通の人は食べ切れません。
@user-ds4ub4lr6c
@user-ds4ub4lr6c 3 ай бұрын
先週のスタミナ系となる余談がミニストップのチキンカツカレーピラフ弁当のランチメニュー。🏃 中辛だった特盛の1品でデザート等でしこたま摂取した一口。🏪🐔🐓
@user-zk8tv9xf6k
@user-zk8tv9xf6k 10 ай бұрын
和食さんから大将のこと知りました〜 職人の大将もカッコよくて好きでしたが、お茶目な大将もカッコよくて良いですね〜! お体にお気をつけて頑張ってください!
@SE-pl8yf
@SE-pl8yf 10 ай бұрын
大将、お疲れ様です。 暑さで食欲も無くなり、夏バテ防止の料理としては安価で最高です。 気取らぬ下町の天才料理人の大将を尊敬します。
@KH-cb8cz
@KH-cb8cz 10 ай бұрын
夏バテ防止、対策の料理の紹介ありがとうございます。
@bananabna9543
@bananabna9543 10 ай бұрын
酒とき片栗粉はマジ天才...真似します!
@eledebi
@eledebi 10 ай бұрын
いつも思うが包丁が綺麗に研がれているのが良い。和牛刀だが鶴首にもならず美しい形を維持しているのが素晴らしいい
@user-pw4yg1wn3z
@user-pw4yg1wn3z 10 ай бұрын
北海道在住の自分にとってべルのラーメンスープはおふくろさんが作るラーメンの味です。すた丼すごく美味そうなので作ります!
@messier5696
@messier5696 10 ай бұрын
おお~~!華味じゃないすか!! 北海道出身ですがお家ラーメンでよく使ってました!!なんかうれしw
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm 9 ай бұрын
12:54 スプーンの方がって言って出てきたスプーンが巨大で吹きました
@user-wj1ig1kv2t
@user-wj1ig1kv2t 10 ай бұрын
夜中に見ちゃいけない動画だ、大将、これは反則です。最高
@BB-sm3dc
@BB-sm3dc 10 ай бұрын
晩飯、食ったばかりなのに、メチャ食べたくなりました。  家におよそ材料あるので、ニンニクの芽を買ってきて早速作ってみようと思います。 自分にも比較的簡単そうに、美味しそうに作れるようにハードル下げてくれてるのはありがたいです。
@user-zg4sw5yo1b
@user-zg4sw5yo1b 10 ай бұрын
わんぱくな大将しか見たことなかったけど、ある方のKZbinに取り上げられてて、繊細な仕事をされてるギャップにやられた。いつか食べに行きたいー
@okudo131
@okudo131 10 ай бұрын
こんな時間に見なければよかった… 明日、この丼つくろー!本当に食べたい!
@user-eh9ts7vs9m
@user-eh9ts7vs9m 8 ай бұрын
本当に美味そう。主さんの食いっぷりが余計食をそそりますね。いい動画を有難う。
@Kumano-poohsan1017
@Kumano-poohsan1017 10 ай бұрын
この暑さで心身がやられる中、すたどんどんハッピいいですね😋✨ 休日の前に食べるのがベストかなって思いました🙆‍♀️✨
@JK-akari
@JK-akari 10 ай бұрын
食いっぷりがよくて見てて気持ちいい! 正直夏バテ気味でしたが、食欲湧いてきました 夏バテの時はよく食って働け、心に沁みました!
@kazuhisa5257
@kazuhisa5257 10 ай бұрын
究極のスタミナ丼 トロミはこれくらいが具材の色艶、ボリュームさが良く判って本当に美味しく見えます。 丼ぶりに入れると一段と映えること映えること。さすが天才料理人です。 豚バラを手に入れて、ラーメンスープの代わりに創味シャンタンで作って見ます。店主のように旨そうに食べます。 最近、店主が着てる割烹着が欲しくて堪りません。これを着て家で調理したいでのですが、変でしょうか? 今日も、ありがとうございます。
@user-gq7oz1qx4v
@user-gq7oz1qx4v 10 ай бұрын
すっっっごい美味しかったです!ちょっとアレンジして作りました😄
@user-sb9vc6fd5q
@user-sb9vc6fd5q 10 ай бұрын
オーケーに行き北海道では定番のラーメンスープ華味を買って動画を見ながら、すた丼を作って食べました。美味しい~♪😊👍この商品を初めて知りました。塩味や味噌味もありました。毎日暑いのでニンニクたっぷりのスタ丼は最高ですね✌️天ぷら=茄子の皮の剥き方も勉強になりました😊50㌢ワープww🤣大将、いつも有り難うございまーす😊
@mamapapa-nv6mf
@mamapapa-nv6mf 9 ай бұрын
家族のために毎回賄い料理を作る沢庵娘に拍手を👋🤗送り益田👶
@user-sb9vc6fd5q
@user-sb9vc6fd5q 9 ай бұрын
@@mamapapa-nv6mf ママっちさんアリガトー😁Mrs.キリミ~さんにヨロシクね😁✌️
@user-ij7bj2ju6b
@user-ij7bj2ju6b 9 ай бұрын
華恋ではなく華味ですか?ネーミング的には前者の方が美味そうだけど🤤見た目は如何ザンスか🤣
@user-sb9vc6fd5q
@user-sb9vc6fd5q 9 ай бұрын
@@user-ij7bj2ju6b良太クン、 シェ~ざんすよ🤣美味しくてホイホイ食べられます😁
@user-ij7bj2ju6b
@user-ij7bj2ju6b 8 ай бұрын
シェーの華恋はこんな時にも役立たず🤣?ノースマイル😁?
@user-cb5tf3df1t
@user-cb5tf3df1t 10 ай бұрын
大将、ホントいつもありがとう。参考にしていますよ。
@take70393
@take70393 10 ай бұрын
最高‼ いつもありがとうございます♨️
@user-sy7oo5gf7x
@user-sy7oo5gf7x 10 ай бұрын
GOODマーク1000人目ゲット! いつも楽しく拝見しています 暑い夏も元気に乗り切れそうで嬉しいレシピありがとうございます!
@user-uz5vb9mq3y
@user-uz5vb9mq3y 10 ай бұрын
開始早々めっちゃ元気‼️ スタミナ丼良いですねー✨
@user-gm4wo3ik7q
@user-gm4wo3ik7q 10 ай бұрын
ラーメンスープ華味!懐かしい。北海道の昭和の大衆食堂のラーメンは、だいたいこれでラーメン作ってましたね(笑) だからこそ、家庭で使うには最強の味付けかもしれません。ちなみに、華味の味噌味に、ラードたっぷりプラスすると、これまた昭和の北海道味噌ラーメンですね。
@sachikotsukada9169
@sachikotsukada9169 10 ай бұрын
近くにOKあるから買ってみようかな。ワンタンスープ作る時も重宝しそうです。 すた丼美味しそうです。
@user-zt1md5oe7i
@user-zt1md5oe7i 10 ай бұрын
マジうまそう😊今度作ってみます!
@user-rf6we4ez8v
@user-rf6we4ez8v 10 ай бұрын
いつも丁寧にありがとうございます!
@Bigass_kzr
@Bigass_kzr 10 ай бұрын
すごく美味しそうです作ってみます! 大将ありがとうございます!
@user-zb8wf6gs6t
@user-zb8wf6gs6t Ай бұрын
大将作りました!めっちゃうまかったぁ~近所のOKにかみ売ってなかったけどネット通販で購入したした。大将のまかないは家族に大好評です。
@user-bc4vs2ct4j
@user-bc4vs2ct4j 10 ай бұрын
いつも動画見させてもらっています。 味の想像が豊かになりました。 自分の作る料理の幅が広がっていきます。 すた丼作ろうと思います。これからもよろしくね
@yukanoyagorou47
@yukanoyagorou47 10 ай бұрын
最高すぎるぜ〜! まさに天才だぜ❗️❗️
@user-rk9ts9qd1x
@user-rk9ts9qd1x 9 ай бұрын
野菜たっぷり、絶対美味い😋 動画保存しました。次作ろう😊
@user-cn8tr1ue3e
@user-cn8tr1ue3e 9 ай бұрын
マスターの動画は3年くらいみてるけど、ジャパニーズフードの動画で普段のお仕事をみれてめちゃくちゃ嬉しかった! いつかお店に天丼食べに行きます!
@ichiroukonno6379
@ichiroukonno6379 10 ай бұрын
今から作ります
@user-bi6zr1zy7l
@user-bi6zr1zy7l 8 ай бұрын
毎回 美味しそうだし 本当に旨そうに食べるよね😊
@rocklow5752
@rocklow5752 10 ай бұрын
スタミナ丼っていうと豚肉と玉ねぎくらいのシンプルな具材を大量のニンニクで炒めたジャンクフード的なイメージでしたけど、大将のは野菜たっぷりでいいですね! ニンニクの芽で食感も面白い感じになってそう!!
@user-tg2yl8qp1k
@user-tg2yl8qp1k 9 ай бұрын
いつも拝見させていただいております。 有難うございます ❤  お酒と片栗粉の作り置き。とても便利です! 有難うございます☆
@user-rx3rc9bk3y
@user-rx3rc9bk3y 10 ай бұрын
スタミナバッチリです😉👍外で仕事してる自分には最高‼️😉🎉
@user-xh4oz2dy3m
@user-xh4oz2dy3m 10 ай бұрын
スタミナつきそー 天才
@user-mw6cg1xj6x
@user-mw6cg1xj6x 10 ай бұрын
めちゃんこ、美味しそう❤ぜ〜ったい作ります🎉
@ryoukichi987
@ryoukichi987 10 ай бұрын
これは美味しそう!作って、夏乗り切ります☆
@TT-ex1rd
@TT-ex1rd 7 ай бұрын
ラーメンスープ華味。この動画見て初めて買いました。使い勝手良くてなんにでも使えそうです。
@user-nk4di9zo8q
@user-nk4di9zo8q 10 ай бұрын
最高。 絶対作ります
@user-vb7ic1pm4h
@user-vb7ic1pm4h 10 ай бұрын
毎回楽しく拝見しております。 飯うま確定神回です。奪い合い飯ですよ。 大将も夏バテにお気を付けてください。
@Black-Pooh
@Black-Pooh 10 ай бұрын
クゥーーー!!! 言葉は要らん!!! 夏の暑さに疲れた肉体には! たまりませんなーーー!!! デラ作る☆☆☆
@kodo_channel
@kodo_channel 10 ай бұрын
明日にでも早速作ってみます😋 ラーメンスープ華味って調べてみたら、成吉思汗のタレのメーカーなんですね! それなら旨いの確定👍
@user-sz7if2fv1r
@user-sz7if2fv1r 10 ай бұрын
美味そー! 作ってみます。
@user-vv6ll8nc1n
@user-vv6ll8nc1n 10 ай бұрын
へライザー大将w非常に美味そうでした! 自分は料理出来んので、町中華へすた丼食べに行ってきます!!
@zz-pd6yj
@zz-pd6yj 10 ай бұрын
他のKZbinrの方の密着動画見ました。大将の普段のお店の姿が観れてとても新鮮でした。パートの方々にもきちんと敬語を使っていらして大将の御人柄が垣間見えてとても素敵な動画でした😊 機会があればお店にお伺いしたいです!
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh 10 ай бұрын
おはようございます😊いつも動画で元気を貰っています。 ここいらでは華味は売ってないのでニンニク醤油で作ってみます。 最後に入れる胡麻油が良い仕事をしますね、良い香りがして美味しそう🤤
@user-up8xv2lj2j
@user-up8xv2lj2j 10 ай бұрын
いつも美味しそうですね!
@toyodasengencho
@toyodasengencho 10 ай бұрын
今日の作品も美味しそうでした! また、いつもの食べっぷり、goodです! 超大盛りのすた丼、食べ過ぎてないか、少し心配です。
@user-wn4tg5bj2s
@user-wn4tg5bj2s 10 ай бұрын
酢を入れるとかにんにくの芽の使い方とか、素人では気づきにくいので、こういう動画はありがたいです。
@5022k5022
@5022k5022 10 ай бұрын
わんぱく食い😁3種の神器まってましたー笑 たくあんを放り込むスタイルが好き👍
@user-uv3dq5ms1m
@user-uv3dq5ms1m 10 ай бұрын
最近買ってるニンニク味噌が、めちゃ美味しくてやめられない。自分でも作れそうなんだが…
@nikukiuuuuuu
@nikukiuuuuuu 10 ай бұрын
仕事風景かっこよかった
@user-hl8xo1ef9r
@user-hl8xo1ef9r 9 ай бұрын
マジで美味そうっす😊 つくってみるぜ❗️👍
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 10 ай бұрын
ベースの出汁に醤油味、合わせ調味料作る必要が無い、優れた着眼点ですね。素晴らしい。他にも応用できそうです。
@user-qo7zr2vg9u
@user-qo7zr2vg9u 10 ай бұрын
いつも、元気いっぱいの大将、最高です🎉
@user-qy9ge4et3s
@user-qy9ge4et3s 10 ай бұрын
こういう定番の調味料っていいですね!どうかラーメンスープの素のカミも全国区にして欲しいですね!自分は最近は桃屋のキムチの素にハマっています。昔からあるのに、何やっても美味いです。
@user-bs8zl7ze5j
@user-bs8zl7ze5j 10 ай бұрын
こんな素敵な料理が作れる店主に弟子入りしたい😍💕
@dekirukogames
@dekirukogames 10 ай бұрын
最高に旨そうです!!!
@tabindo55
@tabindo55 10 ай бұрын
酒溶き片栗はうちでも大重宝してます!真夏のスタミナには最高ですね、、、応援してます☆
@user-uh8gf7ij2b
@user-uh8gf7ij2b 10 ай бұрын
飯食って、働いて、疲れて寝る!この繰り返しが生きてるってことですね!😂 お腹が空いてるとロクな事を考えないので、大将のすた丼を作って食べて、夢心地のまま今日はグッスリ眠ります😊
@user-yx9lx4li1g
@user-yx9lx4li1g 10 ай бұрын
毎日食べたい
@user-lr3vt9or6s
@user-lr3vt9or6s 10 ай бұрын
ブレイキングバッドのトゥコのモノマネで、さらにスタミナつきました❗️最高です‼️
@user-nl7ut3bi8n
@user-nl7ut3bi8n 10 ай бұрын
料理解説がオモロイ
@Ryo-ru1mx
@Ryo-ru1mx 10 ай бұрын
待ってました🎉三種の神器😂
@senootori7494
@senootori7494 10 ай бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます。 私の三種の神器はマヨネーズ、一味、生卵です。 家庭でよく作るスタ丼は豚肉と玉ねぎを炒めて味付けは麺つゆにチューブのニンニクと生姜です。 ニンニクの茎を入れる発想は無かったので次回必ずやってみようと思います。
@rmama292
@rmama292 10 ай бұрын
にんにくの芽 いちども使った事がなかったけど大将の食べっぷり見てたら挑戦しようと思います。 マヨネーズに七味最強です。 私は醤油、マヨネーズに七味を足したものでたこ焼き食べます。知人がやっててソースで食べるより美味しかったから😁
@user-ur2gv7rm7f
@user-ur2gv7rm7f 10 ай бұрын
美味しそう〜💖🤤作るぜ🫵😊
@user-gv5ki3tp8k
@user-gv5ki3tp8k 10 ай бұрын
大将の元気がまぶしい😆酷暑に痛めつけられていても、スカッとザクザク材料を切り分ける大将がカッコいい🤩 ラーメンの神 (⁉️) て相当塩味が強いのですね。本当に塩胡椒が少量でしたね。でも、下味は大事。調理キャリアが長い大将でも、きちっと味をみる、本当これ大事です‼️
@user-jc5xk8hz7q
@user-jc5xk8hz7q 10 ай бұрын
大将、これはツマミにも良いっね😊 あっ、あと大将のお仕事取材動画 カッコ良かったっス😃 早速スタ丼作ろ😉👍
@jkhgthijhjyguih
@jkhgthijhjyguih 9 ай бұрын
レシピから夏バテを絶対に許さないパワーを感じます 頑張って真似してみます
@01nx74
@01nx74 10 ай бұрын
うまそー😆これも作りたいっす♬
@user-hc6mq2hr7r
@user-hc6mq2hr7r 9 ай бұрын
凄く美味しそうです。生卵をかけて食べたいです。
@user-sk9ef8lz9q
@user-sk9ef8lz9q 10 ай бұрын
めっちゃうまそ〜❤
@user-ec1rb2ib6j
@user-ec1rb2ib6j 10 ай бұрын
ブレイキングバッドやベターコールソウルが出てくるとは思わなかった。アニメからドラマまで造詣が深いですなあ。トゥコ味の中華丼食べたーい。
@user-vo9sr2vt7o
@user-vo9sr2vt7o 10 ай бұрын
やっぱり夏はすた丼だよな!!!
ソースなんてもう古い!甲州【MISO焼きそば】の作り方
22:35
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 130 М.
顔面水槽をカラフルにしたらキモ過ぎたwwwww
00:59
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 37 МЛН
小路飞姐姐居然让路飞小路飞都消失了#海贼王  #路飞
00:47
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 94 МЛН
Black Magic 🪄 by Petkit Pura Max #cat #cats
00:38
Sonyakisa8 TT
Рет қаралды 15 МЛН
こーゆーのでいいんだよ。肉とピーマンがあればいい『肉P』の作り方
18:10
三人前で221円!お買い得『レバニラ炒め』の作り方
22:02
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 630 М.
超簡単!みんな大好き!スタミナ丼の作り方!
9:40
けんますクッキング
Рет қаралды 38 М.
神をも畏れぬ贅沢ざんまい!【シャウエッセン炒飯】の作りかた
18:17
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 143 М.
A salty stamina rice bowl that you will definitely get hooked on once you eat it
10:39
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 466 М.
Authentic Edo-style tempura restaurant in Japan, closely covered.
43:04
和食 Japanese Food Channel
Рет қаралды 3,9 МЛН
天ぷら屋の店主がおしえます。【冷やしかき揚げそば】の作り方
26:51
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 412 М.
🇮🇩Let’s go! Bali in Indonesia! 5GX Bali
0:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 38 МЛН
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
0:14
BongBee Family
Рет қаралды 4,6 МЛН
🐻🐻🐻hungry #kitten #foryou #fpy #cute #bear #bearcub  #zoo
0:26
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 9 МЛН