KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【京都宇治】旧陸軍の火薬庫跡/木幡軍用線・巨椋池近く
19:58
【衝撃】評価︎1.9の商業施設に行ってみたら闇が深かった…「ひらら光善寺」
14:56
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
旧陸軍 アジア最大の弾薬庫【精華町】軍線跡
Рет қаралды 96,194
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 31 М.
kansai-ex【大阪関西・街歴】
Күн бұрын
Пікірлер: 63
@岸間淳夫
Жыл бұрын
現職時代…なんども"祝園草刈り"に駆り出されたが…無限に生い茂る雑草には参った…
@逸子八木
Жыл бұрын
初めて拝見しました。伏見区在住です。京阪深草から桃山まで、明治から軍都となり、そのスケールや当時のことを思い、愕然とします。近鉄大久保以南の自衛隊もすべて当時からの関連施設なのですね。 近現代の歴史の跡をたづねて記録して、誠実な配信ぶりに感動しました。ありがとうございます。
@yoshikitaniguchi4283
3 жыл бұрын
枚方禁野や大阪片町の話はよく聞きますが、京都府内の精華町の話は初めてです。やはり大戦というのは日本中で相当なスケールで行われたというのが分かります。
@NARAMOIIYO
Жыл бұрын
この辺りに住んでいたから懐かしい。弾薬庫の話は有名だった。
@N_Pooh7
Жыл бұрын
地元なのにこのような歴史を知りませんでした…春休みに足を運んでみようと思います! 素敵な動画をありがとうございます!
@ライダー48
Жыл бұрын
40年前自衛官だった頃、3ヶ月に1回くらい、桂駐屯地から警衛に行かされてました。懐かしいです。
@2626-p2w
Жыл бұрын
精華町の広大な土地を占める弾薬庫について、理解が深まりました^ - ^ 大阪方面に車で向かう際、弾薬庫を縫うように山道を移動していた時のことを思い出しました。 世界的な歴史と地域の成り立ちが決して無縁ではないこと感じました。 そして少し懐かしい昔の写真がジワジワきました😂
@ILOVE_Namazu
3 жыл бұрын
編集が上手くて見やすい
@sunami808
3 жыл бұрын
祝園は広大ですが、大分は住宅がすぐそばまで迫ってるから保安距離の関係で場所によって貯蔵できる種類が同じ構造に関わらず制限されてましたね。
@ホームページ制作と活用の池田
3 жыл бұрын
すばらしいコンテンツです。非常に勉強になります。「いいね」を何度も押したいくらいです。見ていて本当に楽しいです。禁野火薬庫の爆発を経験した人の話しを聞いたことがあります。当時の写真があったんですね。私の聞いた話しとビジュアルが繋がったような気がします。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 いつかこの動画を作ろうと思ってました。 知名度のない町で、他府県から見てなるべくわかりやすく 作ったつもりです。(今の地元の人でも知らない人も多いかも) 励みになります。
@JM-tw3vl
3 жыл бұрын
凄くわかりやすい説明でした。ありがとうございました。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 励みになります。
@てっててぃてぃー
2 жыл бұрын
よく調べています。感心しました。
@江口賢祐-n7c
3 жыл бұрын
昭和52年に何度か警備に行きました、宇治の第45普通科連隊でした。 とても広い弾薬庫群で警備地の指定場所から離れると迷子になると言う所でした。 敷地内に何棟か壊れたコンクリートの建屋が有り聞きましたら落雷で爆発した弾薬庫と 言われました。部隊内の地図には詳細が記入されていましたが、一般の地図にはボカサレテいました。
@kansaiex
3 жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます。 山ばかりですから迷子も無理ないと思います 戦後、米軍に爆破命令があり数カ所爆破されたが、朝鮮戦争に使えるからかすぐ中止されたと資料にありました。
@豪-t6u
3 жыл бұрын
爆破処理しだしたときに朝鮮戦争が始まった感じなのかな? タイミング次第ではここ旧軍施設跡のまま放置されてたのかも
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
45ですか・・。祝園かららっぱ教育で1士の時に45普連第3中隊の第8営内班で寝泊まりしてました。 普通科筆頭に他部隊に警衛を祝園は依存してるので自分で警衛につくのは年に数回でしたね。 ちなみにですが、落雷で弾薬は爆発しないのが普通ですよ。避雷針もあるし、弾薬の燃焼や爆破に雷が影響するとは少し考えづらいです。 弾薬庫の位置より、中に何が入ってるかばれるといけないので他部隊にも何の種類の弾薬が入ってるかは秘密です。
@江口賢祐-n7c
2 жыл бұрын
@@user-yobishicyou そうだったのですね、未だ入隊して1年の新兵で古兵に言われるままに聞いていました。 有難う御座います。
@中西正治-w6u
3 жыл бұрын
映像や加工も駆使されていて、土地勘の無い者でも良く解る素晴らしい映像でした🎵 楽しく拝見させて頂きました。 自衛隊が旧軍の弾薬庫を継承しているところは全国に在りますが、中には旧軍が敷設した輸送用の構内鉄道が現役の施設も存在します。 此方の弾薬庫は引き込み線から弾庫に直接降ろしていなかった様ですが、旧海軍の弾薬庫は陸軍と違い「大きくて重い物」が多かったせいか、弾薬庫の中まで線路が引かれており、今でも残存しているのを見た事が有ります。 (元海上自衛官です)
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分が客観的に見てわかりやすく作ったつもりです 励みになります 海軍の「大きくて重い物」エピソード興味深いですね
@中西正治-w6u
3 жыл бұрын
旧陸軍の「野戦重砲」だと「15㌢」位の口径です。 このクラスの大砲は装填する時に飛んで行く「弾頭」と打ち出す「装薬」とに別れている分離弾薬で、射程に応じて装薬の量を変えて撃ちます。 海軍は、艦艇に搭載されている砲の口径自体が大きくて、標準的な「高角砲(対航空機用)」が12・8㌢であり、巡洋艦は20㌢、戦艦は38㌢、戦艦「大和クラス」の主防弾は46㌢もあり、弾頭だけで1.5㌧の重さが有ります。 この他、当時の「魚雷」も「長魚雷」と呼ばれる非常に大型の物でしたから、取り扱う弾薬庫も必然的に重量物の荷役に特化した形になっていました。 今の海上自衛隊でも、主力火砲は「3インチ 76.2㍉」、「5インチ 128㍉」の口径ですから、戦争当時の弾薬庫が現在でも重用される理由ですよ。
@usagami5111
3 жыл бұрын
素晴らしい編集技術!めっちゃ見やすいです!
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 励みになります。
@肉欲棒二森屋
3 жыл бұрын
過去の写真との切り替わりの際に構図がピッタリ合ってるのが分かりやすいです。そういう比較をするのに「同じ地点から同じ方向を向いてる」と言いつつ構図がズレまくってる動画が殆どなので、この動画もどうせそうかなと思いつつ観るとバッチリ合ってて驚きました。大阪の中心部も精華町も縁のある場所なので、興味深く観させていただきました。ありがとうございます。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 とにかくみなさんにわかりやすく、またズレないように気をつけました。(ズレてるとこもありますが) 励みになります。
@金子肇-h8o
3 жыл бұрын
30年前にはこの近くの高校に通ってました!! 今や愛知県豊橋市に在宅です。そして豊橋市も昔は軍都と言われたみたいです。そして妻の祖父はインパール作戦に参加してます。是非豊橋市にも来て下さい。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 豊橋市はいろいろ軍の跡が残っていますね興味深い街です
@村田晨吉
Жыл бұрын
歴史再発見感動します。ここはいつも通っている路なのに今まで何も知らなかったので、余計に感慨深いです。
@blackcat009
2 жыл бұрын
いつもながら、丁寧な作りの動画でよく分かります。 「けいはんな学研都市」が出来た時は、山の中にすごいものを作るんだなと思いました。 でも、こんな文化学術の街の側に、弾薬庫があるとは想像もしませんでした。 びっくりです。😲
@kansaiex
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 当時は周辺に集落がなかったから弾薬庫を作ったのでしょうね。 8:10 あたりですが、新しい住宅地造成のため山を削っています。
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
@@kansaiex というか、旧軍が接収したときは農家や山だったらしいです。部隊内に当時の畑の跡や神社などの痕跡があります。
@leohk001
3 жыл бұрын
素晴らしい映像資料ですね。実にわかりやすい。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 励みになります。
@inasakutarou
3 жыл бұрын
2004年にこの場所を訪れた時は小さな鉄橋は朽ち果てて無惨な状態でしたが整備されたんですね
@GOROsmile
Жыл бұрын
すばらしい動画を有難うございました。 私が中学生の頃は砕石も枕木や標識も一部残っていました。もう40年ほど前のことです。 最後に動画作成お疲れさまでした。
@高垣禎夫
3 жыл бұрын
この辺りには親戚がおり、良く自転車競技の練習の為に良く走りました。大事な歴史の1ページを見事にまとめていただき感激しました。
@132310
3 жыл бұрын
この周辺地域はこれから開発予定になっています。 新しい道路もできました。 TOJの京都ステージでもあります。
@jojiajordan5942
3 жыл бұрын
兵庫県が手薄なので、国鉄有馬線跡か国鉄尼崎港線跡を調査して欲しいです
@yoshi_9885
3 жыл бұрын
軍の強制買収はどこでも行われていました。 阪和貨物連絡線もそうだったらしいです。今線路跡地がまだJR所有で残っています。
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
引き込み線といえば、京都の桂川駅の桂駐屯地も昔は向日町駅から引き込み線がありましたよね。貨物船の発着場があった記憶があります。
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
祝園分屯地の線路は少なくとも平成初期まで部隊内でありました。跡しかなかったですが、線路は認識できました。
@垣内成夫
3 жыл бұрын
この地域の出身者です。 子供の頃(昭和50年代)に電車から動画内の鉄橋が見えてましてが、何のためにあるのかわかりませんでした。 また今でも京奈和道を精華下狛ICでおりて片町線と並走する府道へとよく走っていますが、その道路が廃線跡とは知りませんでした(^^; 戦時中生まれのオヤジには、祝園の方に軍の弾薬庫があったことをうっすらと聞いていましたが、それなんですね!
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
下狛インター降りての府道は道は昔自衛隊専用道でした。
@桜庭葵-g1r
2 жыл бұрын
久御山イオン付近の工場🏭も昔は飛行場が有って風船爆弾〰💣💥とかも製造してたり原爆攻撃とかされそうだったらしいからなぁ。(´・ω・`)
@nissanprinceskyline
2 жыл бұрын
1:28辺り地図に「↑大阪」と表示されていますが逆で京都方面になりますね。近辺に住んでおり、バイクのツーリングで良く通るので、とても興味深い動画でした。ありがとうございました。
@maamaa2858
3 ай бұрын
片町線の大阪方面と言う意味かと思います。
@earkleokada
Жыл бұрын
南京都学園通ってたよ。こいらへんだいすき。
@yossysweetsisland1755
3 жыл бұрын
地元民です。 学生の頃、煤谷川で草刈りのバイトやってました😅 当時はあの橋も残ってましたね。 動画中で禁野の爆発事故の場面が流れてましたが、仮に祝園が爆発したら田辺~木津を巻き込んで町内が吹っ飛ぶと聞きました😱
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
弾薬は爆発しませんし、事故は一度も自衛隊になってから起きてません。不安があるのはわかりますが、なぜ全弾薬が一度に爆発すると思ったのでしょうかね>爆発説
@okhan
3 жыл бұрын
祝園の鉄橋、前に確かに見たけど 撤去されてたか
@シオッペおじさん
3 жыл бұрын
ツアーオブジャパンのコース内側ですね!
@gatagata5771
3 жыл бұрын
懐かしいですね。この駐屯地に警備で一週間だけ真冬の時期に行きました。真ん中に見張り台10~15メートル位があり2人ばかりの狭い空間でした。小さな電気ストーブがあり寒かったですね。望遠鏡で夜間の見張りをしました。30年前ですが、今はもう少し立派な見張り台になったかな?頑丈な弾薬庫でしたね。
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
展望歩哨の居眠り防止に当時は15分おきに電話が鳴ったりしてたものです。真冬の展望歩哨はー5度とかなってましたよね・・。
@azd55454
3 жыл бұрын
鉄道と戦史の関り、(人''▽`)ありがとう☆ございました。
@user-yobishicyou
2 жыл бұрын
展望歩哨懐かしい記事をここで見ましたが、今も警衛巡察で展望には登りますよ。 弾薬庫の保安距離が云々とか地方議員さんとか仰いますが後から住んだり建築したりしてそれはないと思いました。 確か、昔、学研対策室というのが祝園弾薬支処内にあって色々地域と連絡とってましたが、今はそれもありません。
@オハラ正助
3 жыл бұрын
当時の軍の力で無理やり捩じ伏せた感じが強いですね。😅。😱💦 歴史の負の遺産ですなぁ😅。
@kansaiex
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 負の遺産も含めて町の魅力だと思っています。
@まるお-n2m
3 жыл бұрын
ベトナム戦争?移管されて5年も前に自衛隊ですよ。適当過ぎです。
19:58
【京都宇治】旧陸軍の火薬庫跡/木幡軍用線・巨椋池近く
kansai-ex【大阪関西・街歴】
Рет қаралды 41 М.
14:56
【衝撃】評価︎1.9の商業施設に行ってみたら闇が深かった…「ひらら光善寺」
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 297 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
10:15
【戦争遺跡】 昭和42年のこどもの国【弾薬を保管していた場所】
オダキュウTIME
Рет қаралды 16 М.
23:36
思わずゾッとする京都の怖い地名9選【ゆっくり解説】
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 218 М.
5:21
京たなべの歩み
京田辺市役所
Рет қаралды 8 М.
18:02
【廃線跡】南海電鉄 平野線の廃線跡を調査しました(2019.9.30調査)
masakotteri
Рет қаралды 97 М.
24:22
京都府の偏見地図【おもしろい地理】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 162 М.
14:00
【京阪橋本】遊郭/船着場、砲台場跡など
kansai-ex【大阪関西・街歴】
Рет қаралды 34 М.
17:32
【大阪千日前】墓場と刑場跡/刑場に非人、墓地に三昧聖/古地図で比較
kansai-ex【大阪関西・街歴】
Рет қаралды 284 М.
15:28
【バブル遺産】運営会社が破産…宇宙をテーマにした曲がるエスカレーターがある商業施設「枚方ビオルネ」
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 148 М.
20:04
大都会京都を流れる「鴨川」はなぜ清流なのか?上流から下流まで練り歩き、驚きの理由を徹底レポート
日本創生TV
Рет қаралды 36 М.
20:55
京都市の南部に巨大な湖があった?「巨椋池」とはなぜ生まれ、なぜ消えたのか。各地の遺構を巡りながら、その歴史を日本一わかりやすく徹底解説!【教養vlog】
日本創生TV
Рет қаралды 913 М.
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН