【久留里城/古道】観光地化した城趾にも廃道はあります~ひと味もふた味も違う久留里城めぐり

  Рет қаралды 3,605

A little old thing on the road

A little old thing on the road

Күн бұрын

今回はお城に残る古道(廃道)を歩きます。
千葉県君津市の久留里は、江戸時代、久留里藩3万石の城下町でした。そして、市街地に近い山の頂上には久留里城がありました。中世の山城がルーツの城でしたが、明治維新に天守は破却されました。現在の天守は昭和になって再建されたRC造りのいわゆる模擬天守です。
ところで、この久留里城には、江戸時代に使われていた登城用の道がいくつか残っています。今回は、その中でも一般の方がほとんど通らないと思われる道を歩きます。2020年10月25日撮影。
※撮影機材(Amazonアソシエイトリンク)
ソニー HDR-AS300 (アクションカメラ)
amzn.to/2AyYrW8
⇒XXZU 自撮り棒 ミニ三脚 セルカ棒 7段階伸縮 ボール雲台 360°回転
amzn.to/2FddGX9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チャンネル紹介】
千葉県を中心に、古道や廃道、土木構造物、戦跡(戦争遺跡)などを紹介しています。
はじめまして。「道にあるちょっと古いもの」の「パパゲーノ」と申します。このチャンネルでは、山の中に埋もれた廃道やトンネルや橋(現役・廃を問わず)、水路隧道(水路トンネル)などに突破したり潜ったり渡ったりしている模様をお伝えしていきます。
ここ数年は、いわゆる「戦跡」、特に第二次世界大戦中に上陸してくる米軍を迎え撃つために構築された陣地なども探索するようになってきました。
時々、なにか食べたりしているシーンも出てきますが、それは適当にスルーしてやってください(^_^;)
皆様の身近にあるけど、気づきにくい「古くて変わったもの」を紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
【ブログ】ameblo.jp/papa...
【Twitter】 / vivapapageno
【Instagram】 / vivapapageno
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#久留里城 #古道 #廃道 #道にあるちょっと古いもの

Пікірлер: 17
@tokimekiyuko
@tokimekiyuko Жыл бұрын
最近行ってきました。駐車場そばの林道がこのときは 通行できたので、それで登りました。結構きつい道でしたが、所々ちゃんと整備されていました動画を観て懐かしさを感じ、また違う魅力をおしえていただき、ありがとうございました。
@papagecchi
@papagecchi Жыл бұрын
城山林道でしたっけ?なぜあの道が林道に指定されているのか、不思議ですよね😅 久留里城の登城路、いろいろあるようなので、また別の道も紹介したいと思っています!
@transfered12
@transfered12 2 жыл бұрын
先日久留里城を見てきたのですが、裏の道が気になっていました! こちらの動画を見てから行ったらもう少し楽しめました!残念。 少し薮深くて入りにくい感じだったので、動画で見ることが出来てよかったです!
@papagecchi
@papagecchi 2 жыл бұрын
この道の他にも、駐車場からの道もありますね。南側の怒田地区からの道もあるようなのですが、そちらがどうなっているのか、今度調査したいと思っています!
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。今回は歴史ある道です。ちょっと長くなってしまって恐縮ですが、ご意見・ご感想など頂ければ幸いです。
@anomichi117
@anomichi117 4 жыл бұрын
久留里城からの景色絶景ですね〜。古いお城に古い道を通って行くとまるでタイムスリップしたかのようです(^-^)
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
もう一本、別の登城ルートがあるはずなので、今日そこもチャレンジしようかと思っていたのですが、僕も寝坊して行くことができませんでした(^_^;)
@素麺太
@素麺太 4 жыл бұрын
凄いパパは忍者ですか? 影武者の様に裏を歩くのですね…笑 マスクを忘れたのは痛いですネ。 わっ、天守閣から見る夕暮れの景色ってとても素敵❤️❤️❤️ とても楽しい動画でした。 ありがとうございました😊
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
今回の行きの裏道、たしかたまたま見つけたのだったと思います。帰りの道は以前から気になっていたのですが、思い切って行ってみました。でも、思っていたのとは別のところにでたので、結果的には楽ができて嬉しいような残念なような(^_^;) やっぱりお城はいろいろな道があるのですね。 千葉の低山ですが、なかなかいい景色でした!
@かとうまさる-l4h
@かとうまさる-l4h 4 жыл бұрын
建造同時のままの天守閣って、あるもんなんでしょうかね
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
建造当時のものはよくわからないのですが、幕末以前から残っている、いわゆる現存天守12がありますよね。でも、千葉からだと、どこも遠いです。一番近いのが松本城かな?(^_^;)
@かとうまさる-l4h
@かとうまさる-l4h 4 жыл бұрын
@@femar-main おお❗次回の動画にしてください(笑)
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
福井、越前といえば、秀忠公の兄、結城秀康公の所領でしたよね。丸岡城にも古道が残っていたりしませんか?( ゚д゚)ハッ!
@ts1413des
@ts1413des 4 жыл бұрын
神社の狛犬なんですが2対あって奥は一般的な獅子の阿吽のようですが、手前にあるのは普通の犬のようで尻尾も丸まって可愛いです (笑)
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
ほんとですね、ちょっとアゴの大きい種類のワンコみたいな顔ですね(笑) とはいえ、一応狛犬さんが2組あるというのは、それなりに伝統のある神社のようですし、このまま朽ちる放題にしてはもらいたくないよなぁ、なんて思ったりします(^_^;)
@rindousyosinsya
@rindousyosinsya 4 жыл бұрын
日本武尊様が通った古道の探索をお願いします。
@papagecchi
@papagecchi 4 жыл бұрын
鬼泪山ですか?( ゚д゚)ハッ! あと、あまり有名ではないのですが、成田にもヤマトタケル伝説がありますね
【廃道】久留里城の登城路を行ってみたら大変なことに
16:56
道にあるちょっと古いもの / 穴リストchannel (古道・廃道・戦跡etc)
Рет қаралды 5 М.
【鶴舞】「日本最後の城下町」、その知られざる魅力に迫る~もちろん普通の街巡りではありません、古道・隧道・古橋・レトロ駅舎etc
32:54
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
古城址再現「神奈川:津久井城」(神奈川県相模原市)
23:44
ふさみちチャンネル
Рет қаралды 139 М.
【日本最古の道】山辺の道
13:06
さくら美麗
Рет қаралды 319
【市原市平蔵】極上素掘トンネル、普通のトンネル、城跡神社、旧小学校~歴史ある集落を歩く 小草畑第一隧道、城山隧道
22:14
道にあるちょっと古いもの / 穴リストchannel (古道・廃道・戦跡etc)
Рет қаралды 4,2 М.
2018年度亀山ダム点検放流
12:18
ponsk brother
Рет қаралды 1,2 МЛН
【素掘隧道/鉄道廃線跡etc】楽しい大網街道周辺めぐり
23:02
道にあるちょっと古いもの / 穴リストchannel (古道・廃道・戦跡etc)
Рет қаралды 4,8 М.