【剣道稽古】正中線(中心)を奪うと出ばな技や応じ技での勝率が上がる!そのタイミングや動作に注目。

  Рет қаралды 32,943

リバ剣の匠

リバ剣の匠

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@renshi3564
@renshi3564 3 жыл бұрын
両先生共に、流石の立ち合いですね。お互いに、打つべき所で打ち、打たれる所で打たれ、打つべきでない所では打たない。動作が理に叶った、お手本となる見事な立ち合いだと思います。大変勉強になりました🙏
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
renshiソードさん、ありがとうございます^ ^ 見応えある稽古でした^ ^
@TT-wo3ne
@TT-wo3ne 3 жыл бұрын
今回の動画でもわかると思いますが、やはり構えは、骨盤を前傾させた方が、左足が床を蹴る力が効率よく体の重心に伝わるので、よーいドンで打った時に打ち勝ちます。また、体が安定するので打った後で体同士が当たっても当たり負けしません。後傾だと跳ぶ力が上に逃げてしまうので、瞬時に前に跳べないのです。一度、意識して両方やってみると良いでしょう。 渡辺正行さんの動画で、谷範士八段が「背中側をピンと張る」という表現をされてますが、同じことを言っています。要するに、骨盤を前傾させて背中に反りを持たせることです。古来から「胸を張れ」とか「頭のてっぺんから吊るされたように」などと表現されてます。背中が丸くなって骨盤が後傾しないように戒めているのです。
@げんかんゆう
@げんかんゆう 3 жыл бұрын
ご説明よくわかります😊
@TT-wo3ne
@TT-wo3ne 3 жыл бұрын
@@げんかんゆうさん おそれいります。骨盤の向きって、運動理論上すごく大事だと思っており、ゴルフや陸上の理論も突き詰めると骨盤の向きの話しなんですよね。剣道においては、後傾はあらゆる悪い癖の原因になります。ひかがみが折れるのも、踏み込みの際に足の裏が見えるのも、「戻り足」になるのも、冬場に足が滑って稽古出来なくなるのも、全て骨盤後傾を前傾に修正するだけで解決します。他の皆さんにも騙されたと思ってやってみて頂きたいです。
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
TTさん、ありがとうございます^ ^ 実は骨盤の角度については以前ご指摘いただいておりました。 いただいた先生が人体に精通したお仕事…つまりお医者さんだったのです! 私も構えは試行錯誤ですが理にかなった姿勢を目指します^ ^
@TT-wo3ne
@TT-wo3ne 3 жыл бұрын
上野先生 あまり難しく考えず、 ①背中をそらし気味にして ②お腹を左足で押し出す これだけでいいと思います。
@endomakoto
@endomakoto Жыл бұрын
8:59 あたりからの、竹刀を中心から外してしまうのは素晴らしい技術ですね。
@賢一菅野-g1i
@賢一菅野-g1i 3 жыл бұрын
上野先生、またまた、動画の編集ありがとうございました🙇 編集の上野先生のコメントも非常に参考になりました。 出刃な面の打ち方は、師である根岸先生の打ち方を真似しております(笑)竹刀を相手の竹刀に乗せる感じで打てているときは有効打突を取れている気がします。 返し胴は吉澤八段の真似をしておりますが…コメント欄でもご指摘がありましたが左手を話してしまう癖が治らないです😰 まだまだ、改善しなければならない所が多いなと感じた動画でした。 本当にありがとうございました😆💕✨
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
菅野先生、まだ1本映像ありますww 師匠は根岸先生でしたか^ ^ でも根岸先生の出ばな時の竹刀捌きは少々違うものだと思います。 受けた方は竹刀が明らかに弾かれるもので、菅野先生の数センチの動きとは異質なものだと思いました。 どちらの攻め方も素晴らしいことには変わりませんが^ ^
@賢一菅野-g1i
@賢一菅野-g1i 3 жыл бұрын
@@revivalkendo 確かに師の打ち方にはまだまだ、 及びません😅 自分の打ち方ではただ、合わせに行っている感じなので師のような(切る)ような打ち方にはまだまだ、及びません(涙)
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
菅野先生、 いやいや勘違いされています… 出ばなを仕掛ける時の竹刀捌きの事ですよ。 根岸先生は打突前に竹刀を表から払うので、こちらの打突がワンテンポ遅れてしまい、菅野先生は竹刀を被せる感じで中心を奪うので、こちらが気づかないで打つと外されてしまう こんな違いがあるんです。だからどちらも凄いってことなんです!
@michiakikobayashi1009
@michiakikobayashi1009 3 жыл бұрын
リバ剣の匠 ウエノ様 お二人とも背筋がピンとした実に美しい姿勢でお相手と対峙されています。気迫のこもった見応えのある稽古です。このように正しく構えたら中心を取った方が勝ちなのでしょうね。心が動くので剣先が中心から外れたり、お相手より早く打ちたくなって竹刀が立ってしまい結果として中心を取られてしまうことになるのかと思います。私にとっても中心を取ることの大切さを改めて認識した稽古でした。ただ、前回(?)も書きましたが、試合は別として、ドウを打つ際は左手を竹刀から外さぬ方がよろしいかと思います。
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
小林先生、ありがとうございます^ ^ 中心の意識のあり方も勉強中です。 必要なタイミングで中心をとると言うこともアリなんだろうか?…そんなことも考えています。 胴はご指摘どおりですね!
@げんかんゆう
@げんかんゆう 3 жыл бұрын
初太刀の合面素晴らしいですね🎵
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
げんかんゆうさん、ありがとうございます^ ^ どちらの先生も打ち切った打突で素晴らしいですよね!
@福川憲
@福川憲 3 жыл бұрын
お互い中心軸がぶれず雨では両者互角ですね。
@revivalkendo
@revivalkendo 3 жыл бұрын
福川先生、ありがとうございます^ ^ どちらの先生も素晴らしいです!
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 13 МЛН
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
Wian
Рет қаралды 12 МЛН
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 15 МЛН
剣道日本2024年9月号特集 栄花直輝氏の指導(北海道大学)前半
22:15
剣道日本チャンネル kendo nippon
Рет қаралды 49 М.
30分で打てるようになる!面返し胴プチ講習会♪(後編)
13:24
大阪一心道場剣道
Рет қаралды 12 М.
剣道八段に挑む女性剣士のドキュメンタリー
29:46
ニンバス
Рет қаралды 121 М.
【群馬遠征】攻めの難しさを知る @kenshi1959
15:19
けんしくん【剣道YouTuber】
Рет қаралды 27 М.
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 13 МЛН