KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ワークマン】防災ワークマン5選❗南海トラフ巨大地震や災害に備える!最強の防寒着 Xシェルターを含めた防災アイテムを5つご紹介!WORKMAN
12:40
【すぐ確保して】その110円で生死が別れる!?ダイソーで買うべき節約防災【健康防災備蓄】
26:12
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
3:14:27
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
【間違いだらけ!?】南海トラフ地震で死にたくないなら防災ポーチに入れておきべきモノ【健康防災備蓄】
Рет қаралды 49,123
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 102 М.
防災士いろはの『健康防災ナビ』
Күн бұрын
Пікірлер: 73
@nicekirin
13 күн бұрын
コンパクトなものが少ないのですが、私は防塵マスクと合わせて保護メガネ(ゴーグル)は必須としています。仕事の関係で東日本大震災の5日後に現地入りした際、被災した人から「必須だよ」と言われ痛感しました。とにかく砂埃が酷い。水も持ち歩いていたのですが、飲むよりも口の中をゆすぐために使ってました。ちょっと格好悪いのですが、水泳用のゴーグルはコンパクトにできます。
@user-nm4ul7zq3q
7 күн бұрын
@@nicekirin 防塵マスクは気づきませんでした。喘息なので、用意しようと思いました。
@user-pk9gd7tf9h
7 күн бұрын
富士山噴火でも粉塵マスクとゴーグル必須だって言われて私も用意してます 昔は両方ダイソーで買えたのに今はないから残念
@nicekirin
7 күн бұрын
@@user-pk9gd7tf9h < ダイソーにゴーグル。ありますよ。昨日大型店で見ました。ただ・・・私は防煙型(密閉型)を用意しています。
@turbine2419
13 күн бұрын
こんばんは。動画配信、ありがとうございます。良い勉強をさせていただきました😊 職場用、枕元用、通勤バック用と防災ポーチを準備しました。防刃手袋、普段使い(除雪機使用時、防寒手袋とセットで)しております。使いやすいです😊ブドウ糖代わりの“えいようかん”、ヘッドライト、モンベルさんのアルミブランケット等を使用しております。いろは様の配信に助けていただき、備えが進みました。本当にありがとうございます。様々な声に触れ、辛いこともあるかと思います。今後もコツコツと応援させていただきます。負けないで下さいね😊
@ai5079healthy
13 күн бұрын
こちらこそいつも応援してくださりありがとうございます。turbineさんに支えていただいているおかげでこのチャンネルを続けられています。今後とも最大限みなさんのお役に立てる動画を配信していきますので、よろしくお願いいたします!
@天-m4t
13 күн бұрын
いつも参考になる情報ありがとうございます。 医療用テーピング入れてあります。白いのでマジックがあればメモになりますし、100均でも売っていて捻挫の時のテーピングの巻き方も添付されています。 粘着力もそこそこあり、医療用なので肌に直接貼っても問題なし、ガムテープより小さくかさばらないので防災ポーチにも入り重宝してます。
@myylegion
12 күн бұрын
水の中でも鳴らせるホイッスル使ってみたら息が足りなくなって体力消耗激しくて溺れそう。陸でも酸欠っ。ミニミニハーモニカを家の鍵と一緒にぶら下げてます。咥えて吐いても吸っても往復で音が出るので効率いい感じです。防刃手袋は網目通す細いものは通します。ツメ伸びた猫にグサッとやられたあ(痛っ)猫のツメみたいなトゲトゲには効かないのでガラス破片にはやはり注意です。今回の動画もとても参考になりました。いろはちゃんいつもありがとうございます。
@r.minami7773
10 күн бұрын
東日本大震災の時都内の職場から徒歩で埼玉の自宅まで帰りました 春先の都内は昼は暖かだったので薄いコートで夜になってすごく冷えてカバンの奥に入れっぱなしになっていたカイロ2枚に命を救われたと思っています 以来、季節を問わずカイロは必ずどんなバッグにも2枚ずつ入れっぱなしにしています
@nouba8118
13 күн бұрын
私も防災士です‼️とても勉強になりました。 地元では、こう言う知識を知る機会がないのでとても嬉しいです。 もっと情報を得てアウトプットしていきたいです😊
@矢立て
13 күн бұрын
防刃手袋OKです。いろはさんの過去動画で学びました。
@矢立て
13 күн бұрын
ダイレクトレスキューシステムを初めて知りました。とても素晴らしいです。
@山脇三栄-d1q
14 күн бұрын
動画をしてくれてありがとうございます。
@矢立て
13 күн бұрын
携帯ラジオOKです。防災リュックと職場の引き出しに備えています。NHK第1にチューニングし、予備の単3電池も備えています。
@naturin_0703
8 күн бұрын
字幕もついててわかりやすくて助かる
@腰痛持ち-g7o
13 күн бұрын
大音量タイプの防犯ブザーと乾電池式の大光量たいぷのライト・311経験者
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
やはり避難所で怖い事あったんですか。
@ぱんでもにうむ-l7b
9 сағат бұрын
乾電池式の大光量のライト教えて欲しいです
@矢立て
13 күн бұрын
ポタ電は今年の課題です。目下勉強中です。
@瀬戸うみ
13 күн бұрын
ポーチはカイロ、乾電池・車にランタン別でいれてる、絆創膏、 飴ちゃん、マスク、メモ用紙にマステ、スティック系ケーキなお菓子、反射板(腕とかに巻きつけるタイプ) 入れてます。 ホイッスルはいつももつバッグにつけてます。
@Sanatos777
13 күн бұрын
傷パッドは防水が良いですね。白十字などのワンタッチならガーゼ面に触れずに取り出せそうです。 酒精綿は2枚入り個包装が体積を節約できます。国産はWHO基準よりアルコールが濃い目で良いですね。 充電式ライトがメインの時は、乾電池のライト付き防犯ブザーかキーライトもあると安心かも。 長期保存乾電池はボルテジが液漏れし難くて安心です。ブドウ糖は塩飴かのど飴か氷砂糖でも良いかも。
@ゆきえる-135p
13 күн бұрын
ダイソーとかセリアのUSBライト良い USB端子に豆電球がついたような形で そのままモバイルバッテリーに差すだけで懐中電灯やランタンとして使えます 白色と暖色があります 旅行の時にホテルの照明が明るすぎたり暗すぎたりする時に 窓際のミニテーブルでお酒飲むときの雰囲気ライトとして使ってます
@矢立て
13 күн бұрын
ライトや絆創膏などを入れた第一防災ポーチと羊羹や医薬品などを入れた第二防災ポーチになっています。コンパクト化が課題です。
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
あれこれ入れて重くなりがち、私もコンパクトが課題です。
@user-rp4bc1ky3o
13 күн бұрын
防災ポーチ持っています。 今の時期、私の地域では寒さ対策が必須なので、カイロを入れています。
@77ヒロ
13 күн бұрын
寒いの絶対だめなので、携帯トイレ、カイロが大事。
@masarunomura766
13 күн бұрын
私は防災ポーチではなくボトルにしてます ホイッスルは細目の物(吹くときに少しの息で大きい音が出る物)それ以外に胸が圧迫されてホイッスルが吹けない時のために100均の防犯ブザーと小さなベルも入れてます ボトルはキャンプ用のワニクリップでどこにでも挟めるようにしています
@ゆきと-t2g
13 күн бұрын
今更ですが、いろはさんって苗字が「皆守」さんなんですね。 「皆を守る」、とても素敵だと思います。 去年の能登半島地震から防災を強く意識し始めました。その前の年に友達と輪島へ行ったので、身近に感じたら危機感がわいてきて「とりあえず情報収集だ!」とKZbin観ていたらいろはさんに行き着きました。 自分のできる限りですが、リュックや備蓄を用意したり枕元に靴を置いたりなど色々参考にしています。 これからも応援しています。
@Longwide.J
7 күн бұрын
ポーチに入れるなら、ソーヤー マイクロスクィーズフィルター SP2129 携帯浄水器 ポータブル浄水器と羊羹(小分け)3個です。
@元新人類
3 күн бұрын
私はホイッスルをキーホルダーに付けて持ち歩いています。ホイッスルが必要なケースは、倒壊物の下敷きになった、避難中に暴漢に襲われたなど、ポーチから取り出すことが困難な場合が予想される為です。
@かずこ-u3q
13 күн бұрын
ホイッスルは、水濡れに強いが肺活量が必用な西洋ホイッスルと水濡れに弱いが子供の肺活量でも大音量が期待できるタイコがた(和式ホイッスル)の二種類持ったら良いですよ。どちらも100円で小さいから。 DRSは素晴らしいアイデアでしょう。ポリタンクと浄水器は最強だと思います。
@dokokano-c3
13 күн бұрын
ラジオなのですが慣れてない方(使用したことがない方)はデジタル表示&オートチューニングが装備されてるのもいいかもです。地域によってチャンネルも違いますし地元でも知らなければ暗い中ではチューニングしにくいです。特に携帯ラジオは少しズレると雑音だらけです。 普段畑へポケットに入れて持ち歩いていて10台ぐらいは買い替えたので少しは参考になるかもしれません🙇
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
オートチューニングいいですね。情報ありがとう。
@はなやさん-y3b
13 күн бұрын
勉強になります ありがとうございます 防災用ではありませんが、子供がスポーツをしていた頃は、ワセリンとテーピング用のテープを30センチ程に切って持ち歩いていました 出血していない怪我(軽い火傷など)でも、皮膚の保護や、捻挫の応急手当てができて重宝しました 防刃手袋は買いましたが持ち歩く発想はありませんでした ビニール手袋は持ち歩いています
@myc5839
13 күн бұрын
防災ポーチ見直し大事ですね! 私はダイソーのヘッドライト入れています。暗い山道でも全然歩けたので、手ぶらになるし便利です! あと、旦那は全く防災意識はなく、お願いしてもポーチを持ってくれるような人ではないので、せめて安否確認だけでもできればいいやと災害ダイヤルをかいたメモをお財布に入れてもらっています😂
@y-hisa
13 күн бұрын
防災ポーチは取捨選択で個人で最適解が異なります。 私の場合は山の中や秋葉のUDXの前で放り出されても自宅に帰還するという前提で装備を揃えています。 ただ、人が口にするものは嵩張るし傷みやすいので気を使いますので入手しやすいけど栄養価が高いものになって、一定期間で入れ替えになります。
@oretekidaikigyo
13 күн бұрын
普段持ち歩いてるボディバッグが丸々防災用品入れになってますね。化膿止めのドルマイシンを入れてあります。絆創膏や傷パッドのケガが当たる部分に薄く塗っておくと化膿せずに済むので治りが早くなります。後は携帯トイレが小専用が10個、大兼用が5個。それからヘルメットの代わりになると良いなあと考えてウレタン製の折りたたみ座布団も。ヘルメットは流石にちょっと入りませんね。 DRSは良さそうですね。スマホの位置共有アプリと近づいたら電話を鳴らすので似たような事をやろうと考えてましたが、電池持ちはこっちの方が良さそう。
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
ドルマイシンいいですね。購入しておきます。 情報ありがとう。
@shi.i5162
2 күн бұрын
+で非常用トイレは1回分だけでもいいから入れておきたいかな
@tokkun18
11 күн бұрын
浄水できるソーヤーミニ、止血なら女性の方ならナプキンも止血に使えるので予備で入れとくのがいいですね。容量は少ないですがカラビナタイプのモバイルバッテリーあるのでコードは必要ですが持ち運びに便利です。
@ライオンさん-e9f
13 күн бұрын
いつもありがとうございます🤗。いろはさんの動画で一通り揃えましたー!思ったのですが、一番にキーチェーンライト(使い捨て?)。何時に災害があるかわからない(夜かビルの中か地下鉄の中か自宅の中か)電気の無い真っ暗闇で手袋やホイッスル。。。を手にするのも難しいと思っているのですが。良いアイテムや工夫ありますかね😊。
@矢立て
13 күн бұрын
飲料水100リットル、生活用水100リットルを目標に備蓄を進めています。生活用水はほぼ達成しました。
@水口-h1p
13 күн бұрын
最近ダイソーで音がしにくいアルミブランケット(200円)とアルミポンチョ(300円)が発売されましたね😀b
@山本始-n4x
13 күн бұрын
私はホイッスルの代わりに防犯ブザーを入れてます。ラジオは必要ですね。携帯は当面使えませんから。 一番小さな日本製ラジオ紹介してくれてありがとうございます。
@ryouhor4493
13 күн бұрын
最近地震が来ないから少し落ち着いたと思っていたら昨夜揺れましたよ震度2だったから大したことはなかったですが 気象庁は南海トラフとは違うといっていたようだが 今後の事もあるし今一度自分の備蓄品を見直していきたいです 以前の防災ポーチの動画を参考に自分なりのポーチを作ったのですがこちらの中身も忘れず確認していきたいです
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
確認は大切ですよね。年に1回点検出来れば上等ですがなかなか出来ないんですよ。大きな地震があると点検始めてます。
@sicilialemon3834
13 күн бұрын
万全の備えだと思ってましたが、まだ足りないことに気付かされました! いろはさん、新情報ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
@VioletForceG
11 күн бұрын
こんにちは. はじめして.いつも備えの参考にさせていただいております. 防災セットに加えるものでソーイングキット(裁縫道具)はいかがでしょうか. 布やシートなどつなげるのに便利かと思います. それとホイッスルについては,体育の先生が首にかけていた「の」の字の形で中でコルク玉があばれるタイプのものが良いと思います. 百円ショップにも置いています.
@スラリン-y1b
13 күн бұрын
この方 「事が起きてからの対応」 じゃなくて 「事が起きないよう事前対策の方法」を配信してるから好き根本的な問題点と本質を見ようと日々努力してる姿がカッコいい 大型長距離ドライバーやってて良く大阪や静岡など南海領域行くから参考にしてる。固めるくんってのがオススメです 水を吸収して固まるやつ ポリ袋でも何でもいいから入れて用足すことできる けど防臭や使い勝手は悪いかも。本当に最終の緊急事態用。長距離の私はトイレ以外で普段遣いしてるけど減り遅い 物価高で防災にお金を掛けられない人とかには無いよりはマシだからオススメかも
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
主人も車で長距離出張に行くので、車載用の防災バッグを季節ごとに同乗者分2つ用意してあります。
@eneadHunamori
13 күн бұрын
防刃手袋は携帯するのに重く使う場面がないと家族に反対されています。とりあえず軍手を入れてます。
@onmyoujijiiji2496
13 күн бұрын
私はこの他にマキロン、ノコギリ刃のカッターナイフとパラコード10mを防災ポーチに入れています。
@xokaponrxmt
12 күн бұрын
笛とか吹ける状況でない可能性あるので、鈴を持ってます 手袋🧤必要や〜ありがとう DRS、大音量ブザー、光量ライト_φ(・_・
@矢立て
13 күн бұрын
アルコール消毒綿OKです。過去にトリルシティという注射をしていた際に主治医から一箱もらいました。
@矢立て
13 күн бұрын
ホイッスルOKです。ポーチではなく、キーケースに取り付けてズボンの右ポケットに入れています。
@いとしのジョリー
13 күн бұрын
携帯と鍵に付けてます。
@矢立て
13 күн бұрын
防臭袋OKです。ジップロック、ファスナー付き袋も。
@カール-v6g
13 күн бұрын
消毒液一本で済むのに、怪我したときの備えはしなくていいの? わたしは接触的なアレルギーがあるので。消毒液は化粧品みたいな使い方をしていました。つまり、何かに触れて変だと思ったら、消毒液を付けたほうが確実です。 つけずに放置して、変なことになるくらいなら、その前に付けておいてよ。
@まめちゅぶ
13 күн бұрын
まめちゅぶです いろはちゃん あっぷ うれぴい🐦
@矢立て
13 күн бұрын
昨日の超緊急動画ありがとうございます。
@myc5839
13 күн бұрын
DRSのココヘリとの違いを知りたいです。
@屁理屈親爺
14 күн бұрын
防災士の、資格登録して無い個人防災マニアです 試験受けましたが、防災に、正解って無いですから 因みに趣味ですけど、個人で給水ステーション生活用水を一月運営出来ます 自宅避難で家族の事しか考えてませゆ
@屁理屈親爺
13 күн бұрын
最後迄見ずにコメントしてました 事実、防災の正解、教えて欲しいくらいだよ
@tetsuko_siroyanagi
13 күн бұрын
私は、カード型のマルチツールと、ヘッドライト入れてます。夜に電車から降ろされて帰宅困難者になった場合に、ヘッドライトならば両手が空くので良いと思ってます☝️ 因みに普通のライトは、家の鍵と一緒に付けてます。
@屁理屈親爺
13 күн бұрын
昨年元日の被災地(富山)です 午後5時前にドラッグストアに行くと、駐車場一杯で、中ではカート一杯に飲食品とケーブルを入れてた方々多数でした 私は、ペットシート(災害トイレ用)を購入し帰りました 返信有難うございます
@矢立て
13 күн бұрын
傷あてパッドは三角印です。
@hanna8219
7 күн бұрын
メイクしないで、、ふいた。ほぼ毎日メイクしないで出社。誰も気づかない^ ^ 他人のもわからん。防塵手袋は大事よね。高くないし。小さいラジオ、、重いのしかない。。探します
@矢立て
13 күн бұрын
ブドウ糖、もちろんOKです。糖尿の持病かあります。
@矢立て
13 күн бұрын
アルミブランケットOKです。
@矢立て
13 күн бұрын
マスクOKです。
@矢立て
13 күн бұрын
防水絆創膏三角印です。
12:40
【ワークマン】防災ワークマン5選❗南海トラフ巨大地震や災害に備える!最強の防寒着 Xシェルターを含めた防災アイテムを5つご紹介!WORKMAN
FIELD DISCOVERY / フィールドディスカバリー
Рет қаралды 75 М.
26:12
【すぐ確保して】その110円で生死が別れる!?ダイソーで買うべき節約防災【健康防災備蓄】
防災士いろはの『健康防災ナビ』
Рет қаралды 90 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
3:14:27
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
serial
Рет қаралды 2,1 МЛН
12:20
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
0:37
OCCUPIED #shortssprintbrasil
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
26:44
【食料不足】大地震直後の非常食、備え間違えると食べられなくなります。【健康防災備蓄】
防災士いろはの『健康防災ナビ』
Рет қаралды 56 М.
23:53
【命を守ろう】防災リュックにコレは入れとけって物教えて!
キラキラ有益がる通信
Рет қаралды 561 М.
5:20
非常持ち出し袋に入れておくと便利!災害時にもお湯を沸かしてお茶を飲めるポケットストーブ
静岡のお茶屋の福島商店
Рет қаралды 14 М.
12:00
【DayDay】中居正広とバーベキューに参加していた経緯や内容を語るヒロミ 2025/01/28
話題のチャンネル
Рет қаралды 195 М.
19:23
【一人防災完全ガイド】もう巨大地震は待ってはくれない。【在宅避難用】ポータブル電源の正しい選び方と考え方について。【緊急備蓄】
AkikinnJAPANチャンネル
Рет қаралды 57 М.
8:19
【知らないと大損】2月に値上げする食品・サービス |値上げラッシュ再スタート|値上げ2月
備蓄ちゃん
Рет қаралды 89 М.
19:46
【無印良品】注目されています。消防レスキューが防災バックを0から作ってみた
【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウス
Рет қаралды 138 М.
15:24
【日本で起きた】災害時に買い占められたものランキング
まもるくんの防災対策
Рет қаралды 50 М.
10:36
【無くて困る物断トツ一位】残念、100均で買うやつ大体情弱。南海トラフ巨大地震間も無く来ます。【東日本大震災経験者】
AkikinnJAPANチャンネル
Рет қаралды 222 М.
41:45
10年備蓄品で始める!簡単&放置OKな家庭の防災対策・超入門[そなえるTV・高荷智也]
死なない防災!そなえるTV
Рет қаралды 773 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.