【皆さんの評価は如何に】鏡面メッキが自宅で出来た!?のでしょうかノ巻(後編)

  Рет қаралды 224,551

京都はんなりチャンネル

京都はんなりチャンネル

5 ай бұрын

割と綺麗になった!と思う人と、そうでは無い人が分かれる結果になりました。
この仕上がりを皆さんで議論してほしいです。
これはアリですか?ナシですか?
以下は宣伝です
◼︎斎藤商会の楽天ショップ(ポイントでお買い物ができます)
www.rakuten.co.jp/saitousyoukai/
◼︎斎藤商会のオンラインショップ
www.saito-shokai.shop
◼︎斎藤商会のX(旧ツイッター)※最近始めました
/ kyoto_hannari_c
#メッキ施工 #430セドリック #旧車diy

Пікірлер: 174
@unkochan68
@unkochan68 5 ай бұрын
忖度無しで率直にものを言う斎藤さんが好きです。
@user-ze9zo1oe4x
@user-ze9zo1oe4x 5 ай бұрын
業者目線とユーザー目線の両方を考慮してはっきり言ってくれるので分かりやすい。
@user-fs3hy8px3s
@user-fs3hy8px3s 5 ай бұрын
最近更新ないなぁ、斉藤さん忙しいのかなぁ?って思ってた矢先に更新👍️嬉しいです🤗
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 4 ай бұрын
同じくです😊
@norinori110
@norinori110 5 ай бұрын
メーカーが来て講習をやって欲しいですね。 そして完成後にワックス塗ったり洗車機に入れて欲しいですね。
@netete-koronda-tameshi-nashi
@netete-koronda-tameshi-nashi 5 ай бұрын
お疲れ様でした。 斎藤さんの検証レビューの端々に、あぁ沢山ご苦労されたんだろうよなぁ。と感じました。今回の経験が斎藤さんのさらなる進化につながることをお祈り申し上げます。視聴しながら声を出して頷いてました。
@kilomike3523
@kilomike3523 5 ай бұрын
見た目だけなら化学反応タイプの「銀鏡塗装」の方がメッキ感出る様ですが、こちらも耐久性は高くないらしいですね。それならラッピングフイルム(アルミ蒸着?)の方が、価格と耐久性のバランス良さそうですね。。
@user-sg4lk9rc2j
@user-sg4lk9rc2j 5 ай бұрын
アルミ感が強いですね😊配信有難う御座いました❤️
@user-qh5lg9bo5c
@user-qh5lg9bo5c 5 ай бұрын
久しぶりの更新、面白かったです!
@roro11t
@roro11t 5 ай бұрын
メッキって難しいんだなと勉強になりました!
@snogami305
@snogami305 5 ай бұрын
更新なくて普通に心配してたから安心したwww 続編感謝です🙏
@user-sw5xp1df1i
@user-sw5xp1df1i 5 ай бұрын
後半気になってたのがやっと来た!!
@user-ff9mf4uc4g
@user-ff9mf4uc4g 5 ай бұрын
グリルに使用したいと思ってた矢先この動画を発見し期待してましたが、値段が高くても程度の良いが手に入るのならそっちですね、ためになりました。
@user-cl8sq4em2k
@user-cl8sq4em2k 5 ай бұрын
久しぶりの更新が嬉し過ぎる😊
@siganai877
@siganai877 5 ай бұрын
斉藤さんは更新が少ない🟰忙しいとわかりやすいので日々まってます🤣 車のお医者さんお疲れ様です🙇‍♂️
@user-gq7nv5ic9d
@user-gq7nv5ic9d 5 ай бұрын
メッキ風は色々試して3Mのプラチナミラー貼るのが「手間の割に妥協できる仕上がり」として個人的に愛用しています。当然長い目で見るとコスト的にメッキに劣りますが
@user-ur9hz5ii9l
@user-ur9hz5ii9l 5 ай бұрын
これほど待ち遠しかったものはない!!
@noraTanuki1091
@noraTanuki1091 5 ай бұрын
複合素材やってます。金属は未経験。素材によってだとは思いますが、ミラー用の銀塗装とか、下地しっかりした銀錯塗装はけっこうピカピカになります。銀塗料が高くシェルライフが短いので、やはりプロ用ですね。
@user-gt4cm4yp2x
@user-gt4cm4yp2x 5 ай бұрын
素直な評価ですね
@ShowBudd
@ShowBudd 5 ай бұрын
待ってました!
@user-zb9wp1yn2t
@user-zb9wp1yn2t 5 ай бұрын
斉藤さん、人柱 ありがとうございます。忖度無し プロ中のプロの話信用出来ます
@heintheme5278
@heintheme5278 5 ай бұрын
これだから斎藤さんは信用できる。 これからも投稿楽しみにしてます!
@tomilyism
@tomilyism 5 ай бұрын
内装のプラスチックパーツやリアガーニッシュをアルミ蒸着メッキしてもらったことがあります。 クロムメッキまでのキラキラには行かないですが、安価でそこそこの出来です。
@user-hb8dv2hd5j
@user-hb8dv2hd5j 4 ай бұрын
友人が、亜鉛の部品を籠に詰めてクレーンでどぶ漬けするメッキをしていました。温度湿度の経験で、歩合制の仕事なのでやりがいか在る。と、聞いてます。極めるのは、根気と性格と冷静な分析です。お疲れ様です。
@user-ec4oz8wg3e
@user-ec4oz8wg3e 4 ай бұрын
本物のメッキの話じゃないからね
@user-fs3gp5jn8q
@user-fs3gp5jn8q 5 ай бұрын
素人には無理でしょって思ってたら言ってくれて笑った
@niebaoka2935
@niebaoka2935 5 ай бұрын
私は以前樹脂パーツにメッキ風のラッピングをした事がありますが、技術が必要でしたし本物のメッキと比べたらやはり少し劣りますが遠めではまぁいいかなって感じでした。 ただ耐久性は最長3年ほどですし、手入れしないと耐久性は短くなるみたいです。あと細かい部品や複雑な形の物には相当な技術が必要かもです。 もっと簡単にメッキ風に出来る物がないかなって思ってた所に斎藤さんのこの塗装が見れてすごく参考になりました。ありがとうございます。
@takanometakanome
@takanometakanome 5 ай бұрын
これ、素人のワシもやったことあります。 ツレが買って余ったから使わせてもらいました。 ツレは失敗w。でギブアップ。 ワシは・・・失敗。 いや、トップコート塗る前はかなりええ感じ!やったんやけど、、、コート剤塗ったら白濁してしまう・・・ くすんだメッキで終了でしたわ・・・ツレは下地が下手糞でお話にならんかったけどw ホンマ下地が命やね。下地は缶のウレタンクリアでも行けます。 それでメッキ材塗り込むと確かにゴッツメッキになりますわ。 仕上げのコート剤!ホンマそこですわ! そこさえ簡単に出来たら、この商品はかなりおすすめできます。 斎藤さんですらコート塗ったら白なってしまうんやから、素人は絶対に無理やわ・・・
@user-jv8to4ls7c
@user-jv8to4ls7c 5 ай бұрын
久し振りの更新有難うございます😊 やっぱりこんな感じの仕上がりなのですね🤔 コーティング剤を塗る時に剥がれるのはどうなのかと😢 そしてカタログ等の写真はコーティング前なのかもしれないと思います😅 メッキ調塗装もそうですけど、トップコート塗るとかなりの確率でメッキ感がなくなる気が…😰 これでお金を貰うには耐久性、仕上がりを考えたら難しいでしょうね…こだわっているから再メッキを考えているのに、高い金額出して…って考えたら。 このキットでも良い金額しますもんね😢
@naokingver
@naokingver 5 ай бұрын
メッキのステッカーの方が良さそうです😊
@mazda787b5
@mazda787b5 5 ай бұрын
今度、IZメタル使ってみてください
@tomokazuwakana
@tomokazuwakana 5 ай бұрын
何時も楽しく拝見しています。 SHOWUPのテラクロームを試して欲しいです。
@konkorudo
@konkorudo 5 ай бұрын
メッキの下地は「もうメッキした?」レベルに磨かなきゃならないとか聞いたことありますが、やっぱりそうなんだ。本物も擬似も。
@user-wt2of9ms1j
@user-wt2of9ms1j 5 ай бұрын
お疲れ様でした。 忙しい中で色々挑戦されている事に感動しました。 で、話は変わりますが後ろのランボ(Countachかな?)が気になりました(笑)
@user-vz8rz5vb6m
@user-vz8rz5vb6m 5 ай бұрын
430欲しぃ〜
@hirofuka6974
@hirofuka6974 5 ай бұрын
アイズメタルをぜひやってみてほしいです。
@junmaniax3373
@junmaniax3373 5 ай бұрын
前から見ていますが初めてコメント致します。今回の動画非常に面白かったです👍メッキは色々気になるのでまた色々なメッキに近い商品レビュー期待しています(⁠^⁠^⁠)
@user-qs9vk2ws7m
@user-qs9vk2ws7m Ай бұрын
ローハンさんから出てる手塗りのメッキ塗装のやつはすごいです。本当にメッキになるもんな
@user-vl2xi9fk7m
@user-vl2xi9fk7m 5 ай бұрын
ローハンさんのやつやってもらいたいっすね~
@yama5758
@yama5758 5 ай бұрын
メッキ調缶スプレーを磨いたのと同等に見えますね。 メッキ調のもクリアを塗ると曇ってしまうので硬化剤タイプのボディコートを塗ってなんとか延命させてました。
@fraov2011
@fraov2011 5 ай бұрын
昔、アレジとか綺麗なメッキ風の塗装ヘルメットを被ってたような
@douyosui7
@douyosui7 5 ай бұрын
プロの仕事が高いのは理由がある 納得の動画でした
@hiddenone1578
@hiddenone1578 5 ай бұрын
更新がなかったので、どうされてるのかと思ってました。また、更新お願いしたいです。
@user-oi9ls5gx8m
@user-oi9ls5gx8m 4 ай бұрын
クリアー仕上げでメッキ感の強いラッピングのが良さそうだw
@user-ch1ub7bu4d
@user-ch1ub7bu4d 5 ай бұрын
IZ METAL 手塗り 25g ROHANオリジナル塗料 が軽く塗るだけで凄いメッキになるみたいですよ!
@masaki_mski34
@masaki_mski34 5 ай бұрын
前回!!結構前でしたね。お待ちしておりました。
@user-bb8zo2vg6o
@user-bb8zo2vg6o 5 ай бұрын
IZ METALとかメッキ塗装の方がメッキっぽいような? 塗装だとショーアップさんとか HY-COATERさんとか
@user-yp6ym1rs7c
@user-yp6ym1rs7c 5 ай бұрын
SHOW UPさんのハイパークロムなんかベースブラックにしてから吹くメッキ調になるの綺麗で良いんじゃないですかね?素材なんでもOKとかで
@besnw
@besnw 5 ай бұрын
平面が多いので メッキ調のラッピングフィルムの方が良いと思う
@49n
@49n 5 ай бұрын
メッキ剤の塗布量がメーカーの指示する量よりめちゃくちゃ多かったですよね。 斎藤さん、取説読まずにやって、自己流でやることが多いので、こういう商品は取説通りにやってみてほしいものです。
@lv5131
@lv5131 5 ай бұрын
レッドメモリーさんがやっていたメッキ調塗装の方が簡単で綺麗だった気もします😂
@anz2779
@anz2779 5 ай бұрын
コート剤塗布後にも金属光沢が残っているので、昔からある似たようなものよりちゃんと進化してるんですね。 実用レベルまで来ているのかと問われれば微妙な結果でしたが…
@user-sp6jc3fz2b
@user-sp6jc3fz2b 5 ай бұрын
予想通りの結果でしたね。それを正直に動画にしていただけるのは有難いです。5分でメッキ、開発してくださいよ~
@jm6jsy
@jm6jsy 5 ай бұрын
やっぱり塗装で出来て上にクリア塗っても曇らないのは ROHANのIZメタルかSHOW-UPのTERRA KROMEが一番確実。
@hmb5115
@hmb5115 4 ай бұрын
レッドメモリーさんのチャンネルで紹介していたテラクロームって商品は結構良いみたいですよ。 動画上でも取り上げていましたがかなり出来栄えは良いっぽいです。
@user-nl7to3js7k
@user-nl7to3js7k 5 ай бұрын
染Qのメッキ塗料やってほしいです♬
@user-iy8vu8pt2b
@user-iy8vu8pt2b 5 ай бұрын
クロムスパッタリングメッキが、プラにもメッキ出来て耐久性も有って良いのでは?
@BLUESNAKE777
@BLUESNAKE777 5 ай бұрын
俺だったらこの仕上がりでも満足だけど、やっぱプロの目から見と違うのねぇ🤔🤔
@user-ut7kd3ts2k
@user-ut7kd3ts2k Ай бұрын
昔(15年くらい前)、硝酸銀となんかを混ぜて塗装して、モノの表面で化学変化を起こしてメッキにするというのを見たことあります。 かなりメッキに見えました。 でも、耐久性にはやや乏しいようでしたが。
@koinoborikun
@koinoborikun 5 ай бұрын
赤のカウンタックが気になる😊
@vsop_quintet
@vsop_quintet 5 ай бұрын
テラクロームのほうが良いかもしれない。 下地も黒で耐久性ありそう
@aquasophy
@aquasophy 5 ай бұрын
待ちくたびれた〜😂
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya 5 ай бұрын
ラッカーで売ってるメッキ調スプレーとか、模型で使うメッキ調塗料とか、そっちに近い感じなのかもしれませんな。
@io.kichan
@io.kichan 5 ай бұрын
奈良県桜井市にあるROHAN/IZAWA(ローハン)というメーカーの塗るだけのメッキがすごです。(本当にメッキです) 試してみても良いかもです。
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku 5 ай бұрын
再メッキに限らずメッキの下地処理は想像以上に金属を磨く(下手したら削る)のでこの装飾品だと熱などで歪んでしまうのと基本料金はキロ単位なので、むずかしい上に量もないので 値段は高くつきますかね〜。ギラギラした安っぽいクロームメッキに比べたらこれはこれでアリだと思います。
@user-gg6vl3vb6p
@user-gg6vl3vb6p 5 ай бұрын
今後どうゆう形で錆びるのか気になる所!
@lostpray4223
@lostpray4223 5 ай бұрын
耐久性はわからないけど「こすって銀Sun」とかどうなんでしょう?
@user-yx1xr9hf6q
@user-yx1xr9hf6q 2 ай бұрын
ローハン IZ METALっていう製品試してもらいたいです。みた感じ動画の製品より簡単で値段もそれなりだったので
@birdk3421
@birdk3421 5 ай бұрын
プラモデル用では、昔から似たような商品が各社ありますが、やはり結果も同様になったみたいですね。 模型用商品では、触らない部分でトップコートをしない場合、酸化するのか曇ります。トップコートした場合も同様の様子ですかね 模型の世界では、結果的にメタルテープ(伸びの良いテープに蒸着メッキした物)か銀箔か近い色で塗装が一般的かなぁ。 再メッキも素材修復で、銅メッキの回数が増えれば高額になると言う事ですかねぇ・・・ そもそも、なるべく錆びさせない電気防蝕とかの方がいいのかも知れませんね。
@818nahcuram
@818nahcuram 5 ай бұрын
それってプラシャインって云う商品です。50年以上前にありました。 よくプラモデル、ジェット戦闘機の表面に塗りました。
@birdk3421
@birdk3421 5 ай бұрын
@@818nahcuram そんな便利な物があったんですね!・・と、調べてみたら、自動車用にダイヤワイトというメーカーさんに「銀メッキシャイン」なる商品がありました。 おそらく模型用にも、製品があったのでしょうね。勉強になりました 私が使っていたのはGSIクレオス(グンゼ産業)Mr.メタルカラーシリーズや、 WAVEウェーブ(WORKワーク)こすって銀sun、 近年だと、ガイアノーツ(2000年代に模型業界に参入した塗料メーカー)のガイアカラー、斎藤塗料のウレヒーロー ラスクリとかです。 だいたいプラモデル/モデルガン/鉄道模型/あたりでは、昔から需要ありますものねぇ
@yasuyuki8897
@yasuyuki8897 2 ай бұрын
リクロームやったら、ローライダーカスタムの技術が一番クオリティ高い!
@hidey60
@hidey60 5 ай бұрын
正直真空蒸着メッキの方が全然良い感じ。 ステアリングスイッチのパーツや、内装パネルを何十点か出して加工してもらったけど、全然仕上げは良かったし。 金額はそれなりですけどね。
@user-cowboy392
@user-cowboy392 5 ай бұрын
ローハンのメタルペイントの方が良さそうだね~😂
@user-kr1uc5qp5h
@user-kr1uc5qp5h 5 ай бұрын
ガンダムマーカーでもメッキ調が出てきたけど、それも塗膜弱いしトップ吹いたら一気に曇るからやっぱ難しいんですね・・・
@kakeruyamato4364
@kakeruyamato4364 5 ай бұрын
アルコール塗料のガンダムマーカーではなく、アリエクで買える中国メーカーの油性クロームマーカーなら塗布後3日くらい自然乾燥するか山善の食器乾燥機に3時間ほど突っ込めばガッチリとしたメッキ調になりますね。 あと、今回の下地は確かプラサフ焼き付け塗装だった気がします。
@kt111cel
@kt111cel 5 ай бұрын
テラクロームの方がよさそうですな
@user-vm5ws3jt1l
@user-vm5ws3jt1l 5 ай бұрын
メッキ調塗装ならSHOW UPのTERRA KROMEとかどうです??
@user-bk8be9mf3q
@user-bk8be9mf3q 5 ай бұрын
IZメタルてのがありますよ
@user-gy6hd1wx8m
@user-gy6hd1wx8m 5 ай бұрын
ROHANの井澤さんが最近動画で上げてるメッキが良さそうと思いました。
@user-dp2nf3mu3z
@user-dp2nf3mu3z 5 ай бұрын
プラモデルに使うメッキ塗装の方が耐久性ありそうですね…
@avance2006
@avance2006 5 ай бұрын
ラジコンとかプラモですぐに補修できるものに使ってますよ トップコートはガラスコーティング使って保護してますがやはり傷には弱いです… ただ施工時間と指がどえらい事になるのでどちらかといえば こすって銀さんの方がコスパと施工時間は数分で済みますよ~
@BH5D6780
@BH5D6780 5 ай бұрын
12:26 後ろにスーパーカーがある😊 カウンタックLP500かな?
@Shirokuma0916
@Shirokuma0916 5 ай бұрын
奥のカウンタックがきになる!
@user-pi1cg9mz4b
@user-pi1cg9mz4b 5 ай бұрын
ローハンのizメタルって塗料がすごそうで気になります
@kbu2480
@kbu2480 5 ай бұрын
ヘルメットなどで使うスパッタリングメッキはダメなのかな?
@user-ov3ti4yo7p
@user-ov3ti4yo7p 4 ай бұрын
友人の兄が免許取って430で軽井沢に行ったのを覚えています。硝子が青かった気がします
@kzone1230
@kzone1230 5 ай бұрын
模型用塗料に擦って光沢を出すシルバー塗料が大昔使われてたの思い出しました 今はSHOW UPの塗料やウレタン系でいい物出てますが オートモーティブ業界ならもっといい性能の物ありそうですけどね
@ryo3097
@ryo3097 5 ай бұрын
SHOW UPのメッキ塗料はつかわないですか?
@user-wr6xu9jw4h
@user-wr6xu9jw4h 5 ай бұрын
スパッタリングメッキはご検討されたことはありますか? クロムメッキよりは安価です。
@user-lt6th8zz7s
@user-lt6th8zz7s 5 ай бұрын
僕もIZメタルの手塗りの評価をして欲しいです
@in_silver_river_galaxy
@in_silver_river_galaxy 4 ай бұрын
下地に塗るのを黒系にできたら少しマシになりそう・・・。 トップコートだけ、手塗りでなく吹き付けを何度も行った挙句丁寧に磨いたらいいのでないか? さらにその上にヘッドランプ用のトップコートを使うとか・・・。
@user-ms2rx2tq4s
@user-ms2rx2tq4s 2 ай бұрын
ローバル厚く塗って焼いて硬化入れたら磨けばなんとかならんのかな
@teru9014
@teru9014 5 ай бұрын
スパッタリングメッキ塗装はどうなんでしょうね。
@pontanan53
@pontanan53 5 ай бұрын
下地の色黒にしたらもう少し輝くような気がします😅
@Aomurasaki_0516
@Aomurasaki_0516 4 ай бұрын
前回も書いたのですが、show upのクロームシリーズでやってみて欲しいです。 素人のモデラーでもそれなりにギラギラに仕上げていたりするので気になります。 プラモデルのような小物はまだしもカーパーツのような大物はどうなんでしょう? 公式KZbinでは車のボンネットとか塗ってますけど、ホントのところどうなのか。
@kiyoshimukoyama78
@kiyoshimukoyama78 5 ай бұрын
昔、理科の実験で、クロームメッキしてたような記憶がある。
@user-fj8cr5qj5l
@user-fj8cr5qj5l 5 ай бұрын
銀とアンモニアを使ったメッキかな
@KOGANEI2000
@KOGANEI2000 5 ай бұрын
匠の技でも納得が出来ない製品はもっと高品質になる事を願うしかない。
@tamo-san
@tamo-san 5 ай бұрын
まいどです~ 保護しようとするとトップコートがどうしても必要になるので、そこで曇るのが悩ましいですね… まぁ割り切って「こんなもんでええやん」という判断が出来るなら使ってもいいでしょうな。 それがダメならコストをかけてやるしかない、ということで。
@user-duke_tougou
@user-duke_tougou 5 ай бұрын
横に何気にカウンタック入庫してて、どうしてもそっちに目が行ってまうわ~ww
@kawatinokuninoero
@kawatinokuninoero 5 ай бұрын
カウンタック低ッッッ!😮 ウチの会社も、クロムメッキは 外注でやるけど高すぎて 見積りでお客さんサイドでやる んが多いなぁ😅 硬質クロムの指定やからってのもあるけど 硬質でもこうゆう簡単なやつ出ぇへんかな?
@user-qh7ny1qx4v
@user-qh7ny1qx4v Ай бұрын
この商品には結構否定的な声を見ていたので斎藤さんの率直な意見が聞けて嬉しかったです。 この方が「素人には無理」というならそうなんだろうという説得力がありました😂 話しは替わりますがshowupさんのテラクロームという塗装はご存じでしょうか❓ こちらの塗装はかなりメッキに近く、それでいてトップコートを塗ってくすむと言うこともほとんどない商品だと思われます 小ロットでの販売もしていますし確かエアゾール状態の販売もしていたと思いますので、参考にしていただけましたら幸いに思います。
@user-km1yi6we7l
@user-km1yi6we7l 4 ай бұрын
テラクローム塗料があるみたいです
@oc7545
@oc7545 5 ай бұрын
斉藤さんのイライラが伝わってくる 今までのメッキ塗装はクリヤ掛けたらどれも台無しになるもんばかり 今回もそれかい‼️ こんなん過大広告ちゃうん? メーカー出てこーいwww 個人的にメッキするならラッピングがお勧めですよ てかもうそれしかないな✨ なんでもっと広まらんのかな?
@user-lv9tb9gq1k
@user-lv9tb9gq1k 5 ай бұрын
その仕上がりと耐久性にお金出すくらいならシルバーに塗ってクリアーも吹いて耐久性あるほうが絶対いいですね。
@mitchychannel9771
@mitchychannel9771 5 ай бұрын
黒を少し入れたクリアで塗ると良さそう🤔
初代フェアレディZのレストアが遂にシーズン1最終章となりましたノ巻
26:40
【自宅でも出来る修理?】旧車屋さんの『修理の美学』の巻
17:48
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 9 МЛН
Cool Items! New Gadgets, Smart Appliances 🌟 By 123 GO! House
00:18
123 GO! HOUSE
Рет қаралды 17 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 171 МЛН
I Found the RAREST JDM Classics I NEVER KnewExisted! My Trip to Kyoto's Hannari Saito-san
15:03
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 497 М.
【プロ直伝】ヘッドライトクリアスプレー塗装で驚きの仕上がりに!DIYで黄ばみ除去が簡単にできます。
28:56
1982年式クラウン(鬼クラ)にエアサスを搭載するぞ大作戦(前編)
20:07
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 573 М.
初代セドリック(昭和38年式)にエアコンを装着するぞ奮闘記(前半)
14:06
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 817 М.
Водитель бмв не ожидал такого #дуракинадороге #shorts
0:18
Дураки на дороге
Рет қаралды 2,9 МЛН
Злая Ауди vs Пассат! Оживление корча и заруба на треке!
1:28:47
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 1,2 МЛН
Bike trick and Bro's aura...
0:11
Banza Edits
Рет қаралды 4,1 МЛН
I Parking My Car 😂 #shorts #funny #viral
0:11
Funny Club TV
Рет қаралды 4,9 МЛН