街中に突然口を開ける水路トンネルの正体とは!? What is the purpose of the waterway tunnel in the city?【SiphonTV105】

  Рет қаралды 55,178

SiphonTV サイフォンTV

SiphonTV サイフォンTV

4 жыл бұрын

東京都稲城市を流れる三沢川に設置された水路トンネル「三沢川分水路」の入口と出口を見に行ってみました。
住宅地に突然口を開けるトンネルは大迫力でした。
--------------------
SiphonTVの紹介
中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家
1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
damsite.m78.com/
以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。
メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp
SNS
Twitter
/ siphontv
--------------------
イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
...etc
--------------------
出版物など
単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
2020年6月1日発売予定!
amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
amzn.to/35rpEFo
amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
amzn.to/2Wc573i
...etc
--------------------
テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
...etc
--------------------
執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
...etc
--------------------

Пікірлер: 68
@station9608
@station9608 4 жыл бұрын
こういう水路ってついつい見ちゃいますね
@birezon41
@birezon41 4 жыл бұрын
登録者数1.5万人おめでとうございます🎉🎉🍾㊗️これからも頑張ってください
@15rpm
@15rpm 4 жыл бұрын
Googleマップの航空写真グリグリ動かしながら見るとめちゃめちゃ楽しい。 いつもハイクオリティな動画感謝です
@htadasi1569
@htadasi1569 4 жыл бұрын
小河川の床固め地味ですが、いいですね〜こんな小さな構造物でもちゃんと治水の為になっている!ある意味ダムのなかま😀
@KamotsuDam
@KamotsuDam 4 жыл бұрын
久々の動画公開ですね!なかなかかっこいい水路トンネルですね。こんな街中にこうゆう設備があるのはすごいですね。ちなみに11:14のところに出ていた武蔵野貨物線は毎日沢山の貨物列車が来ることで有名でここの橋はいわゆる撮り鉄スポットとして何回か見たことがあります。16:03のところEH200ブルーサンダー牽引のコキ(コンテナ車)とタキ(タンク車)の貨物列車が通りましたね。
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
貨物列車はこの先でトンネルに入り梶が谷貨物ターミナルを経て根岸まで行くんでしょう。
@im.nero0888
@im.nero0888 4 жыл бұрын
真面目に思ったけど、自分は今、小学校6年でダムなどの水をいろいろする施設をすきになったのは、小学校2年位だったと思う。これっておかしいかな?別に良いと思う人は👍、おかしいんじゃないかな?と思う人は👎、どちらでも良いんじゃない?と思う人はコメントよろしくお願いいたします‼(悪魔でアンケートです。決して👍を稼ごうとしている訳では無いですw)長文すいません! 出来たら会話がしたいのでコメントお願いします‼
@raikiri5663
@raikiri5663 4 жыл бұрын
分水路 調べたら多摩川まで繋がってるんですね 東京って凄い
@user-xs7wz3tc1o
@user-xs7wz3tc1o 3 жыл бұрын
近くにこんなスポットが有ったなんて… 今度見に行ってみます
@hiroshihara8772
@hiroshihara8772 4 жыл бұрын
こういう身近なインフラも見ていて面白いです。まさに、大人の社会科見学ですね。関東ですと、神奈川辺りの古い利水施設や埼玉辺りの新しい治水施設も奥深いものがあります。
@mmhiro1469
@mmhiro1469 3 жыл бұрын
分かる人にしか分からないですね。じぶんは、愛知県高浜市と刈谷市堺?の何通りか不明ですが、橋の下が、遊歩道?ですが、元が線路か川なのか気になりました。思わず、古い史料?で見たくなります
@eidrag
@eidrag 4 жыл бұрын
名称は漢字とふりがな両方あってありがたい!声も聞きやすい! Thanks for this channel!
@KenichiroSone
@KenichiroSone 4 жыл бұрын
凄くわくわくします!
@vilolet666
@vilolet666 4 жыл бұрын
分岐、合流、可動堰、水門等、複雑な構造の用水路はワクワクしますね。
@Fortune.P
@Fortune.P 4 жыл бұрын
川の施設というか構造物ってずっと見てられるから不思議… 分水路の出口富士急のお化け屋敷みたいですね笑
@toraaki
@toraaki 4 жыл бұрын
復旧自然護岸と言って、敢えてああすることで、河川水量が増えたときに下流域での氾濫の軽減、被害減少を狙っています。
@yoshikitaniguchi4283
@yoshikitaniguchi4283 4 жыл бұрын
三面張りの多い都会の川では、いくら川の中の形を工夫しても流量は変わりませんので、氾濫の軽減にはならないと思います。むしろ景観や親水性、うまくいけば魚道のような効果を狙った川の改善工事だと思います。分水路は確実に氾濫防止になると思います。
@user-yg7cn2jf7o
@user-yg7cn2jf7o 4 жыл бұрын
別名、復旧自然河岸ですね! 河床を平滑ににせず、河岸を設け植物を自生させることにより、増水時の流速を抑え、河床が削れることによる河床の低下を抑制し、下流域の護岸の崩落や氾濫の防止をする目的があるようですね。 特に急流河川で氾濫による被害を受けた場合、復旧時にこのような工法をとる事がみられるようですね。
@fuk00346
@fuk00346 4 жыл бұрын
ただの景観工法(治水効果皆無)だと思ふ
@user-ph1qb7ki5f
@user-ph1qb7ki5f 4 жыл бұрын
日本の工事ってすごいなぁと思う。
@STIMINECRAFTP
@STIMINECRAFTP 4 жыл бұрын
確か多摩ニュータウンの成立にも関わる重要な水路トンネルですよね
@user-pf8rz1ov3k
@user-pf8rz1ov3k 4 жыл бұрын
4:00~ これは、魚道ですね。 アユなどの川で生まれて海で育った魚が遡上しやすいようにしてある施設。
@sbrlilt
@sbrlilt 4 жыл бұрын
魚道ですねぇ…ダム好きって言っているのに魚道を知らないって…
@fuk00346
@fuk00346 4 жыл бұрын
ただの景観工法だと思ふ
@Y.Tomo_yuka2352
@Y.Tomo_yuka2352 4 жыл бұрын
真ん中のは魚道ですね。この段差自体について、川全体の傾斜をゆるくするためだと言っているのだと思います。
@user-hl1ep7hq8j
@user-hl1ep7hq8j 4 жыл бұрын
主様が話している感じから東京都などの都市部以外は大型河川などでもかなり人工物が少なくなる治水が行われているんですね。 ずっと東京にいるので知りませんでした。
@darkangelmasa
@darkangelmasa 3 жыл бұрын
自分が生まれた年にこのような構造の水路がもう出来ていたのか~
@birezon41
@birezon41 4 жыл бұрын
取入口の曲線のところや放水口の部分でご飯三杯いけますねぇ こうゆうのに目覚めたの3歳の頃や
@unabommer7200
@unabommer7200 4 жыл бұрын
ダム行きたい それはまた拗れた性癖をお持ちで。まあ、私もダムの放水動画でビールが美味しく頂けてしまう人種なんですけどねwww
@yoshikitaniguchi4283
@yoshikitaniguchi4283 4 жыл бұрын
「分水路」て書いてあるので、先日行かれた狩野川放水路と同じ理屈で洪水を分水する役目があるみたいですね。分水路の出口にある背の高い柵は、事故を防ぐため人が入ってくるのを防止するのでしょうが、洪水ではゴミが流れてくるのでお掃除が大変そうですね。まー、都会で人口も多く、多摩川の散策路に面しているので仕方がないのかもしれませんね。一つ、三沢川の流域で住宅開発が進み、「土に水が浸透しない」と言われましたが、それは否定しませんが洪水のときはほとんど浸透量は影響ありません。むしろ流域人口が増えたので、分水路の要望・必要性が高まったため、お金がかかる分水路であっても建設したと考えられます。
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 3 жыл бұрын
このチャンネルを知り国土交通省等の隠れた仕事を知りました ちゃんと水害がおこらない様にやってんだなぁ 別の話で河川の根拠に基づいたコンクリート構造物は見てたら飽きないし面白いですねw
@tdfxxnr250
@tdfxxnr250 2 жыл бұрын
横浜市磯子区に日野川、笹下川から接続されている大岡川分水路という地味なトンネル込みの排水路があるのですが、いつか萩原さんに見て頂きたいなあ。今は環状二号の下となり、さらに影の存在となりましたが子供の頃はあのトンネルは何だろう?と不思議な存在でした。
@SiphonTV
@SiphonTV 2 жыл бұрын
調べてみましたが、これめちゃくちゃすごいですね!今度行ってみます!
@user-jx8us1qm3o
@user-jx8us1qm3o 3 жыл бұрын
えーと 是政橋から数キロ離れたところの稲城方面に下水処理場があってそこの分水路の出口っすね
@goride6133
@goride6133 3 жыл бұрын
放出口の前面部には、河川事務所としては立ち入って欲しくないかもしれません。 処理場の2つの排水口付近への立ち入り禁止の看板が上の道に設置されていますし、カメラもありました。以前は近くまで降りたり、川岸を回り込んで近づく人が居たみたいですね。 恐らく今後、三沢川分水路排水口も立ち入り禁止の措置がされるかと思います。
@user-ih3jl6se3c
@user-ih3jl6se3c Жыл бұрын
11:49 ここから先は2023年1月時点では工事のため立入禁止でした。残念です。 16:19 の左側の排水管は発電機経由の水だそうです。この発電機は南多摩スポーツ広場のフェンスから見ることができました。
@hatarakimama
@hatarakimama 4 жыл бұрын
川崎の円筒分水が、なんか不気味でワクワクしますよ!
@croseewispwer6017
@croseewispwer6017 4 жыл бұрын
あの手前の川、平瀬川って言うらしいですが、丘をぶち抜いて津田山側まで抜けてますし、川が立体交差なんかしちゃってなかなか。 二ヶ領用水えぐい。しかもサイホンで湧き上がってますしね。
@hiroshihara8772
@hiroshihara8772 4 жыл бұрын
久地円筒分水ですよね。確かに不気味。 暗渠、サイフォン、円筒分水工などなど見所がありますね。
@user-yq9hm1dt2j
@user-yq9hm1dt2j 4 жыл бұрын
川をコンクリートで〜はこの川みたいに草やコイ等の生物が残ってれば、そんなに気にならないのですが、祖父母の家の近くの山奥の川は、砂防堰とコンクリートで変わってしまい、生活用水として水を引いていたのに、自然の濾過効果が失われたのか、錆色の水になって使えなくなって、非常に残念です。
@user-cl4xv4mf5r
@user-cl4xv4mf5r 3 жыл бұрын
この川は流速を抑える工夫もされていますし、堰には魚道も整備されてますね。田舎の水路もこれ位金を掛けて貰えると良いのですけどね…
@user-oh7wo5lr2t
@user-oh7wo5lr2t 4 жыл бұрын
アララ 物件のすぐ横を通過したばかりです
@user-rg3bn5kq8u
@user-rg3bn5kq8u 3 жыл бұрын
30年くらい前、三沢川の上流の黒川の谷戸に小さな水力発電所があるので見に行ったことがあります、三沢川の水を使って発電しているのかと思ったら、水道の導水管の落差を使って発電しているとのことでした。まさかの川崎の水力発電所です!
@maruro9655
@maruro9655 4 жыл бұрын
神田川の下落合〜明治通りの放水路?を思い出しました。 山をくり貫いた水路でしたら、石神井川の飛鳥山のは規模が大きい気がします。
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
高田馬場~飯田橋の分水路も時々バラエティー番組などで紹介されますね。
@atamisi2002
@atamisi2002 4 жыл бұрын
水つながりで下水処理も取材して頂けたらと思います!
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
都内にある水再生センターの放流水は自然流水より魚には好評のようで、放流口近くでは鯉や鮒、鮎、ウグイ、その他の水生生物が見られます。 また東京湾沿岸にある水再生センターの放流口では、季節ごとに集まってくる魚の種類が変わり食物連鎖の状況を見る事も出来ます。
@karakasa1
@karakasa1 4 жыл бұрын
ど、どこかと思ったらうちの近所でないかい(^^;;;
@jur6262
@jur6262 4 жыл бұрын
近所だ(坂浜)。三沢川は分流前の区間が未改修で、絶賛工事中です。記録なさるなら今の内にどうぞ(´・ω・`)
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
坂浜には古い浄水所が有りますね。 たまにマンガン濾過器の逆洗浄したりしてますね。
@jur6262
@jur6262 3 жыл бұрын
こんにちは ありますね、浄水場w 最寄りの交差点名が浄水場だったような(´・ω・`)
@dsjdsj8591
@dsjdsj8591 3 жыл бұрын
4.16辺りの構造物は魚道です
@dsjdsj8591
@dsjdsj8591 3 жыл бұрын
リタイアした土木技術者ですが、そんなに面白いですかね?
@jasmine7576
@jasmine7576 4 жыл бұрын
河川標識  弾丸の後?
@mr_yo_Japan
@mr_yo_Japan 4 жыл бұрын
おー地元隣接。。。
@Masaaki-Ito
@Masaaki-Ito 4 жыл бұрын
地元民で住んでて何ですけど、この辺は自然破壊の成れの果てです。もう少し自然の山を残せなかったものかといつも思います。三沢川をもう少し西に行くと、多摩ニュータウンの東端の若葉台地区です。この辺の多摩川はすごくキレイですよ。
@user-qy6en1eo1q
@user-qy6en1eo1q 4 жыл бұрын
サイフォンさんはじめまして ダムや周辺はわりと何とかの名所とか言われますが全国回られて霊感的に二度と行きたくない場所ありますか?お祓いされて取材なさるのですか?近所にもダム周辺設備ありますが世の中の景気悪くなると憂鬱になります。
@SiphonTV
@SiphonTV 4 жыл бұрын
霊感とかないので特に何も気にしていません。熊とか蜂とか蛇とかの方が怖いです。
@pappakappappappar
@pappakappappappar 4 жыл бұрын
萩原さん! 萩原さんが見て 山峡ダムどう思いますか? 何か今 やばそうですけど
@SiphonTV
@SiphonTV 4 жыл бұрын
正確な情報ぜんぜんないので分からないです。常識的に考えたら重力式ダムの決壊なんてまずあり得ないとは思いますが。
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
@@SiphonTV 三峡ダムの動画で思いっきり噴き出してるのはクレストゲートからだと思うのですが、あの状態から見て貯水池の状態はどのようになっていると想像されますか? 船明ダムや秋葉ダムのような作りだと想像されるのですが、放水量が半端ないと思います。 48000㎥/sの放流なんて想像できませんが…。
@dsjdsj8591
@dsjdsj8591 3 жыл бұрын
鯉を見てなにを食べてるんだろうな、あの人たち って人じゃないから(^.^)
@user-lc5mg4pc2w
@user-lc5mg4pc2w 4 жыл бұрын
07:36の画面、水路トンネルの中になんか動物の目?が光ってるっぽいです。
@SiphonTV
@SiphonTV 4 жыл бұрын
画像を拡大して調べたらクモの巣に引っかかっている何かが反射して光ってました。
@user-qj9wy2eo9c
@user-qj9wy2eo9c 4 жыл бұрын
水路の出口は整備した方が良いと思う。 整備しないと逆流する可能性があると思う!
@sidewest3452
@sidewest3452 3 жыл бұрын
多摩川左岸の下流域では多摩川に水門を付けてポンプで多摩川に排水しています。(右岸の平瀬川には無かった) 大田区のあたりの堤防には過去に決壊して犠牲になった人達の墓地が続いています。 六郷橋より下流の河川敷には実は「もう一つの多摩川」があります。 これも水害に苦しめられた付近の人達のための施設ですね。 京急の駅に程近い場所にあるポンプ所の地下施設には洪水で浸水した跡が「教訓として」残っています。
@rasiraka305
@rasiraka305 4 жыл бұрын
曲がりくねったのはダムでなく魚道。魚の通り道。
What is a Weir?
8:23
Practical Engineering
Рет қаралды 8 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 12 МЛН
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Cool Items! New Gadgets, Smart Appliances 🌟 By 123 GO! House
00:18
123 GO! HOUSE
Рет қаралды 17 МЛН
What Really Happened During the Yellowstone Park Flood?
11:34
Practical Engineering
Рет қаралды 2,4 МЛН
What Really Happened at the Suez Canal?
11:34
Practical Engineering
Рет қаралды 4,3 МЛН
Geotechnical Analysis of Foundations
10:06
The Engineering Hub
Рет қаралды 715 М.
The Fluid Effects That Kill Pumps
11:27
Practical Engineering
Рет қаралды 1,5 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 12 МЛН