KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
北海道美瑛が深刻!富良野線の混雑ヤバすぎ!外国人がたくさん来ても、冬の北海道でレンタカー運転ができるわけない•••
8:02
JR北海道 稼ぐ企業へ 2024年6月1日放送
22:50
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
JR北海道に新車登場!さっそく乗車リポート!液晶ディスプレイ、コンセント搭載!快速エアポートが進化!
Рет қаралды 23,540
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 27 М.
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 342
@鈴木真貴子-s3k
3 ай бұрын
USBかコンセントついてるバスは増えてますよね。 列車でついてるとありがたいです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
ようやく列車にもコンセントがつき始めました!遅いですな🤣
@Kiwipedia.
3 ай бұрын
新車の窓は綺麗ですね。課題はいつまでその綺麗さを保てるのか。北海道の車両だからこれも樹脂(ポリカーボネート)製でしょうね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
新車なので最初のうちだけかなぁ。 早く乗った方が良いですよ笑
@ひろなが-t9j
3 ай бұрын
いつも遠い大阪から楽しく拝見してます。憧れの北海道なのに、実態は青色吐息のJR北海道の実態、毎回、とてもつらい思いです。 そんな中でちょっぴり楽しい内容でした。やっぱり新車の情報はうれしいですね。 そういや、近くのJR西日本の東海道線で甲種輸送しているのを、ちらっと見ました。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
これだけ苦しい状況で、本当に廃線がどんどん進む危機をもっております。なんとか良い方向に・・・と常に願っています。
@HideyukiWatanabe-un2me
3 ай бұрын
ついに営業運転開始ですか、車内アナウンスの声と警笛音は変わらずで嬉しいです。 半年前まで毎日通勤で乗っていた区間の映像、音声に懐かったです。 1度乗りに北海道へ行きたくなりました!
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
今は離れてしまったのですね。 また帰ってきてくださいー😭
@ヤッホー-e6r
3 ай бұрын
既存の733系3000番台にもuシートにコンセントの増設をして統一して欲しい。 これならバスにも対抗できるしprにもなる。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
同感です。コンセントの威力は凄いです🤣
@herumesu-o2l
Ай бұрын
コンセントは嬉しいですね。グリーン車除けば指定席でコンセント有なのは限られます。(すずらんカムイの最前以外の4号車とライラック1号車窓側) 快速エアポート外の自由席運用時でもコンセントは使えるのか気になります。 もし自由席でも使えるのならリゾート21等ごく一部を除けば4000番台は凄い事になりますね😊 窓も綺麗でgoodです👍
@moraimon
3 ай бұрын
南千歳ー新千歳空港間の線形改良、複線化はかなりお金はかかるけど、新千歳空港駅のホーム延伸、9両対応くらいは今すぐやってもいいのでは。それにより輸送力が単純に50%増やせるので。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
新千歳空港駅の改良は北海道新幹線より重要だと思ってます。
@余市ハイボール
3 ай бұрын
国や自治体の援助が必須やね😮 地下掘るのに金が異常にかかるからね😮
@moraimon
3 ай бұрын
地下空間の拡大はお金がかかりますが、60m程度のホーム延伸程度なら相対的には少ない予算でできると思います。
@borodensha
3 ай бұрын
北海道のローカルからクロスシート、デッキ付きの車両が消えていく…😢 札幌圏では混雑対応、ローカル地区ではワンマン時、車内精算のための(運転席直後への)移動を考えると仕方ないんだろうけど、冬の寒さは気になるな…🤔😰 ちなみに、窓の追加は停電時の換気のためらしい…🧐 かなり前、京浜東北線ではめ殺し窓の209系が何時間も立ち往生し、酸欠になったり、たまりかねた乗客が非常コックを開け、次々と線路に下りたことがあったから…😰
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
冬は温かくてデッキつきは快適なんですけどね😅確かに最近の車内は寒いかも、、、
@jetstream0011
3 ай бұрын
特急列車にこそ、コンセントを設置すべきですよね、道内の特急列車は4時間以上の長距離が多いだけに必要性が高いと思うけど。 窓が汚いのは洗車しかしないからだと思います、固着している油膜とか不純物を研磨剤で磨いて落とすと綺麗になると思うけど、そこまで手間かけられないのでしょうね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
本当に次はそこですね。 コンセント🔌大事なんですよー。
@ヤコブ-l7v
Ай бұрын
研磨剤代すらケチらなければいけないぐらいに財政がまずいの本当に悲しい
@WARP338
3 ай бұрын
個人的には転換クロスシートの方が好きですが、あの距離、あの乗車時間、そして何よりあの乗車率だとロングシートになるでしょうね。 すずらんが快速化した場合、室蘭までロングシートはちょっとキツイでしょうけど。
@花村政彦
3 ай бұрын
ロングシートの快速ならばギリギリの距離なので大丈夫でしょう 減本等で785・789に余剰が出ればそれが快速充当になるかと思いますが
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
快速エアポートの混雑を考えたら仕方がないのかなぁ。増結できれば良いんですけどね!
@naasuw
2 ай бұрын
ロングシート座席にがっかり(通勤利用者)
@慎一渡邊-c8l
2 ай бұрын
733系4000番台は特急すずらんが快速化して快速すずらんでも使われる事も想定しているだろう
@Sakura_CD60
3 ай бұрын
コンセントやLCDがついたのはいいことだと思いますが、ドア上のエアカーテンが省略され、開閉可能な窓が付いていることも考えると、冬は寒い車内になりそうですね…。 H100はボタンを押さないと開閉しない上、2ドアなのでまだ許せた方だと思いますが、733-4000が真冬に区間快速で入ったら、ほぼ各駅停車みたいな運用で、全てのドアから無防備に寒い風がビュービュー吹いてきそうです。 721が引退し、全ての列車がドアボタン付きになったら、札幌地区でも全列車半自動化をするのでしょうか。いずれにせよ、なんらかの対策を施さないと、スーパーサムイと言われてしまいそうです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
721系はやはりドアがあって温かかったので、、、
@123hitoshi
3 ай бұрын
07:24 あと北海道仕様の警笛音が私のお気に入りです
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そこは全く変わっていませんよ🤣
@Getout_Man
3 ай бұрын
札幌ー新千歳空港は、40分程度だけど、空港に着く前に、 ちょっとでも充電できる、というのは「ありがたい」ことですね。 特に、観光客の立場でいえば、 「札幌ステイ最終日」での、ホテルチェックアウト後につきまとう、 スマホ充電問題から、少し解放され、行動にも心にも余裕ができます。 帰りの空港で「充電できる店に入って時間を潰す」… という、 ルーティンにも変化が出そうですし。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはりあの30分余りで充電できると 意外に大きいですよね! よくわかります。
@sapporohikun
3 ай бұрын
液晶ディスプレイがあるのが首都圏に追いついたという感じでいいですよね❗ あとはこれに広告を付ければ広告収入が入ってJR北海道の経営も比較的良くなると思います‼️
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
JR北海道に広告を出す企業を探すのが大変かもしれません🤣
@おっくん-v8r
3 ай бұрын
指定席、首都圏のグリーン車平屋席みたいで素敵
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
ようやく雰囲気だけは似てきたかなぁ笑
@butchan45
3 ай бұрын
コンセントとwi-fi付きなのが、スマホ時代に登場した車両と言う感じで時代だなと思います。 液晶画面も山手線みたいでかっこいい。いずれ広告とかも表示してデジタルサイネージ化するのか気になる。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
JR北海道新時代という感じがします。 こういう列車が登場してくれて良かったです😊
@リタロウ
3 ай бұрын
うーん🤔 やっぱり721系の転換クロスのが好きですけどね😁
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
オールドファンは仕方がない。 私もそうです🤣
@慎一渡邊-c8l
2 ай бұрын
@@リタロウ まあ確かに!快速エアポートは721系の転換クロスシートにしても733系のロングシートにしても相対的に見てみれば一長一短
@シュウ-f3d
3 ай бұрын
ようやくJR北海道も首都圏のようなLED液晶が導入されましたね。 改造すれば2画面で左側は広告、右側は路線図や乗換案内が表示できるかも。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
広告がたくさん出るくらい乗ってもらいたいものです。
@kazushigenakamura6940
3 ай бұрын
特急列車の増備及び新型特急列車の開発が待たれる。😊取材、お疲れ様でした。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
次は特急の番ですな🤔
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
新造までせずとも改造でコンセントとwifi付けてくれるだけでも良えんやで?(ニッコリ
@masayukiyamada1158
3 ай бұрын
おはです。 Uシートは帰社日に東京でクタクタににり、帰樽するとき本当に助かります(行は使いませんけど)。 あーぁー疲れたって時、840円の価値あります🤣。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはりビジネスの時などに重宝されると思います。疲れを癒してくれるのはありがたいです。
@石川久-k8y
3 ай бұрын
特急の快速化ならこのような新車を投入して欲しい。特に気動車特急の快速化の場合H100ではかなり格落ち感があります。かつて東北でキハ100系、110系の特急仕様があったようにリクライニングシートとはいかなくても転換クロスシートにして欲しい。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
デクモのuシートのようなものがあれば 確かに最高なんですよね!
@Meerkatze98
3 ай бұрын
733系、特に新車はピカピカで外観がシャープかつ重厚で良いデザインだと思います。 これがもし9両編成で苫小牧、先頭3両が室蘭までスルー運転とかできればとても便利になりますね。
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
9両に増結出来れば、JR西に倣ってクロスシート主体に戻る可能性がありそうですね(ただメンテナンスコストがかかるのが何とも)。
@bcbc120
3 ай бұрын
@Kazudon_8500 すいません、カズドンさんは実は北海道出身ですか?? 関西民にしては、まるで故郷のようにJR北海道を慕っているので。。 もしかして親片方が北海道出身とか?
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
@@bcbc120 いえ、単純にこのチャンネル1年も見てるとこうなっただけですね😅
@bcbc120
3 ай бұрын
@Kazudon_8500 鉄道趣味的には今はJR西日本や阪急、阪神、近鉄の方が面白いですよね。 やまぐち号も走っているし、381系振り子電車も臨時波動用で残っている、阪神には天然記念物である現役の旧型ジェットカー、阪急と近鉄も未だに旧車を大事に使い続けていますからね。 JR北海道は、C62ニセコ号が活躍して、785系スーパーホワイトアローが手動放送がだった頃は鉄道趣味的には、そこそこ楽しめる物だったと思います。 めちゃくちゃ北海道らしい秘境駅、あと夜行列車が元気でした。 今は街灯から車内までパソコンと同じブルーライトLEDの光でしたが、この頃はまだ白熱灯、蛍光灯だったので冬は寒いのに暖かい感じが良かっです。 質問攻めと長文失礼しました。
@bcbc120
3 ай бұрын
681系試作車と485系パノラマ雷鳥(元スーパー雷鳥)はJR西日本の誇りです。 この2つの伝説の車両が引退しても、JR西日本にはかっこい、おもしろい、ゆったりな車両がたくさんあるので羨ましい限りです。 素晴らしい路線もたくさんあります。
@あさっぴー太郎
3 ай бұрын
やはり721系関係なく、快速列車6両編成だともう対応できなくなってるのが現実味になってる 関西の223系や225系は転換クロスシートを採用しているけどその分10両や12両と編成を伸ばしてるからその分補っているけど、この混雑で6両はもう限界になってきている
@123hitoshi
3 ай бұрын
関空快速は関西空港行きは1号車から4号車 関西空港発は5号車から8号車でどちらも進行方向前よりの4両です 大阪環状線内と日根野駅までは8両編成ですが
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
北海道新幹線はいいから、新千歳空港駅を改良してくれーと思います、、、
@Kazudon_8500
2 ай бұрын
毎時6本の6両で札幌〜新千歳空港(快速エアポート)の利用客数が6万人以上って事を考えるとエグ過ぎる。 これだけで阪神や山陽に肉薄する程の利用客数なのって…
@ぬしおかG
3 ай бұрын
737系予想も見かけましたが733系新番台になりましたね。空港アクセスは客単価の高さが強みなので集客源になればと思います。 789系のエアポートで帰ったのも懐かしい思い出。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
なんとかこのuシートにたくさんのお客さんが乗ってほしいものです。
@k.takeuchi0524
3 ай бұрын
快速エアポートは北海道の玄関の鉄道ですから、客単価も上げサービスも向上し観光客に少しでも好感度上げれば良いですね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
ここに新車は必須なんでしょうね。
@msn-04ii84
3 ай бұрын
733系4000番台がついに営業運転を開始しましたね。 既存の733系の増備車ですが、落成したばかりだけあって、新鮮さが感じられます。 特筆すべきはやはりUシート車の電源設置で、これがあると無いとではえらい違いになりますから、他の733系Uシート車にも設置して欲しいものです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
コンセントはいずれ全てのuシートにつけてもらいたいものです。
@MachizohJP
3 ай бұрын
液晶ディスプレイは案内表示専用だと思います。千鳥配置だったり一画面なのもコスト削減で広告表示まで考慮していない事の表れです。 JR北海道としてはスポンサーのあてが無い状態で冒険は出来なかったのでしょう。実際、首都圏でも都心に乗り入れる車両以外はこの方式が多いです。
@菅原政雄-z7p
3 ай бұрын
それなら、昔あったLEDをたくさん並べたものでも良いかと思う方もいそうですが、電力や国交省の基準にある簡体字やハングルを表示するのが難しくなるので、やはり液晶が必要なのでしょう。
@さいとうまさき-j6o
3 ай бұрын
@@菅原政雄-z7p JR東海はハングル・簡字体は駅案内・車内ともに入れてません。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そうでしたか。まぁ、スポンサーを北海道で探すのは難しそうですからね😅
@katamayu
3 ай бұрын
6:10~座席のカバーはおそらく「何らかの汚損」による使用停止かと思います 汚損が座面だけなら座面を取り換えたり、応急で防水素材のカバーをかけて使うことも出来たりしますが、背面まで汚損が広がっていたり座面の交換が出来ないと使用停止のままのことがありますね 飲み物食べ物をこぼしたやお漏らししちゃったなど、水分が絡むと使用停止です 新車の「受難」ですね
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
なるほど、考察ありがとうございます😅 新車ならではの都合ではなかったようで。
@katamayu
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway 座席の使用停止はなかなか遭遇することはないかと思います 汚れやリクライニング故障など運行途中ではどうしようも出来ないと、張り紙やカバーでお知らせです 指定席の「予備席」はダブりの他に汚れや故障の対応用だったりもしますので 定員制の乗車整理券で座れなかったなどだと未使用払い戻しなどしてもらえたかと 手配が出来れば途中駅で座面の取り換え 取り換えで終わらない場合は、当日の運用終了まで使用停止で、終了後に修繕ですね 汚したままだんまりで降りられて、知らずに後の人が座って「!?」となることも 窓が開けっぱなしで雨水に濡れてもダメですね ワンマンが増えたり車掌の車内巡回がなかったりなどでは、折り返しの時の車内点検清掃が結構重要だったりします
@ken2776
3 ай бұрын
おっ、新車乗車お疲れ様でございます! ディスプレイはjR北海道で見ると斬新ですね👀 これから721もさらに少しずつ減って行きますね🚃 クロスシートいいんですけどね
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
まぁ、私も含めてオールドファンには寂しさもありという感じでしょうかね笑
@慎一渡邊-c8l
Ай бұрын
まあ、これも時代の流れだから仕方が無い
@Oh-iy5bw
3 ай бұрын
せっかく付けた LCD、あのスペースなら 2画面にして、広告収入が得られるのに…。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
収入は見込めない、、、と思ったのかなぁ。
@Oh-iy5bw
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway 一般的な企業広告の他に、道内各自治体の観光 PR動画なども流せば、新千歳空港から北海道入りした外国人への訴求効果が期待出来ましたね。
@shirokuma1962
3 ай бұрын
@@Oh-iy5bw さん、jr北海道はjrグループの中でもjr貨物と並んで、民営化意識が薄いと思うよ。そこまで考えなかった。ただただコスト減を目指した。
@ko-06
3 ай бұрын
新潟のE129系後期車みたいに1画面でも広告を選ぶ方法もありますよ ただ、たいてい県やJRの広告ばかりですが…
@yor_ni_smitai
3 ай бұрын
関東でも相模線や房総半島の列車はLCDが1画面千鳥配置ですからね~ 2画面にするだけでもそこそこお金はかかるでしょうし、ついただけでもすごいことだと思います ただE233系0番代と同じような古い横画比の画面なのは気になりましたね、16:9の方が見やすいでしょうし交換もしやすいと思うのですが...
@yuukirinon
3 ай бұрын
朝早く、おつかれさまです。 赤字路線を少なくして、快適化は基本ですが。 二兎を追うものは一兎も得ずですし...... これが最適解なのかもしれませんね。 外見を変えずに、中身を...... さながら、心を入れ替えたみたいですねw
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
良い表現ですね。 心を入れ替える。まさにJR北海道に課されています。
@chacha6263
3 ай бұрын
かなり急な運用開始という状況を物語る部分が色々あるとはいえ、ひとまず進化した車両の運用が始まったのは良いですね。 この新型車両はトンネルの影響が非常に少ない札幌圏内区間での運用がメインなのでしょうが、今後はやはり都市間輸送が使命の特急車両におけるバージョンアップ(&トンネル内でのwi-fi対応等)も期待したいところですね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはり特急列車は普通車に最低でもコンセントは必要でしょうね。
@yoshifumiT
3 ай бұрын
少しづつサービス改善が進んでますね。充電できたり、Wi-Fiに接続出来るのは、ビジネス客に嬉しいことだと思います。こういう積み重ねが乗客を呼び込んで行くと思います。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはり、利便性を地道に上げていく事が大事ですね。次は特急にもコンセントがほしいところです。
@renkornrenkorn5182
2 ай бұрын
石勝線、室蘭線ー千歳線のスルー化は北海道に余力があるうちに是非やった方がいいと思う
@ヴァイサーガn4d
3 ай бұрын
特急や普通列車にスマホ充電コンセントを付いていると便利
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
今のご時世、コンセントがないと😅
@ヴァイサーガn4d
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway 😓😓😓
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
非鉄からしたら列車に乗っている間も所詮「長い長い待ち時間」に過ぎないので、コンセントがあるだけでも頼りになると思います。
@yukinabe
3 ай бұрын
ありがとうございました。 毎朝試運転で手稲に戻ってくるのは見てましたがやっと使われ始めたんですね。 まだ乗ってませんが楽しみです。 ロングシートは子供の頃に東京の国電で見て何でこっちも混むのにロングシートじゃないんだろうって思ってましたが、今度はクロスシートを懐かしむようになるとは思わなかったです。 これも時代ですかね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
それだけ快速エアポートが都心の列車並みに混雑してきたのでしょうね😅
@dondondon0314
3 ай бұрын
今後は従来の3000番台にもLCDモニターとコンセント設置工事をして格差解消するでしょう。 あと、LCDモニターの画面が小さいのでもう少し大きいサイズを設置しても良かったと思います。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
確かに山手線などと比べるとデカいですよね。
@氷頭なます-x6u
3 ай бұрын
おー、新車投入されたのですね。クロスシートは旅情があって好きですが…まぁ千歳線は輸送力確保が至上命題だろうからロングシートになりますよね。時代は移り変わっていきますね。個人的には赤電(711系)が引退したとき強く時代の流れを感じました。いつも動画ありがとうございます。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
赤電は私も青春でした。 新しい時代になんとかしがみついていきます🤣
@山田隆-x9d
3 ай бұрын
LCD設置は今までの北海道の車両とは違うアピールとしては悪くないです。 ただ他JR車両のように2画面化もしくはサイズアップしたのを全ドアに 設置して欲しかった。 今後は他車両への設置及び改修が提言されるでしょうね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはり特急列車にコンセントは欲しいですね。 今のご時世、非常に重要です。
@かとうあっき
3 ай бұрын
快速エアポートの新旧車両の違いが一目瞭然で分かり易かったです。北海道特有の事情があるにせよ、窓ガラスが綺麗なのは旅行者にとっても喜ばしい限りです✨。 運転室が高く遠くを見渡せるので安全面を考えても素晴らしいですね👍
@bcbc120
3 ай бұрын
785系とキハ283系は窓きれいなままなんだよなー。 一部のキハ261系と721系、731系、733系がヤバい。 各車両で窓ガラスの交換頻度が違うのかな?
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
久しぶりに千歳線の車窓をガッツリ楽しみました。やはり窓ガラスは大事ですね!
@ZUCCHI-u4s
2 ай бұрын
本日乗ってきましたー自由席でしたけど。。。。 LCDいいですね
@Stme-fk5vm
3 ай бұрын
おお!4000番台乗ったんですね! 私も乗れたらいいなー😊
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
是非乗ってみてください〜!
@Stme-fk5vm
2 ай бұрын
@ 乗ることが出来ました!内装がガラッと変わっていつもの733とは雰囲気が違いました✨️
@たくぞうたくぞう-l2f
3 ай бұрын
これが「快速すずらん」に充当されるのだろう。
@masurao4140
3 ай бұрын
使いそうで使えそうw
@KENTO-
3 ай бұрын
あり得そうですね。以前に721系で東室蘭に居たときにこれに置き換わるのか?と思ったことあったので。
@kazushigenakamura6940
3 ай бұрын
いずれ、すずらん用の車両も老朽化で、置き換えになるので~😮
@余市ハイボール
3 ай бұрын
流石に特快にしてuシートを二両つけな採算取れないかも😮しかも2ドアにして座席をより増やして😮
@kenkenluvhito
3 ай бұрын
合点がいきすぎた😅
@0MIYUKI0
3 ай бұрын
窓の一部が開閉できるようになったのは新鮮ですね。やはりいつまで綺麗な窓を維持できるか見守りたいところです。 しかしエアポートの6両はもう限界に来ていると思うので7両編成になってもいいのかなと思います。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
新千歳空港駅の改良工事は本当に必要だと思うんですけどね。新幹線より重要だと思ってます🤣
@tfuji82132
3 ай бұрын
ロングシートは残念だけど、窓がきれいなのはよいですね!窓汚れてる車両多いからなぁ。まあこまめに清掃できない事情は有るのだろうけど、冬場はともかく綺麗な車窓を楽しみたいですからねぇ
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
久しぶりに千歳線の車窓をじっくりっと楽しみまた、、、
@kyaro6271
3 ай бұрын
動画投稿お疲れ様です。 新型車両の指定席は良さそうですね。 本州の普通列車のグリーン車に近い感じかな? 快速に限らず、普通でも指定席の運用ができると面白そうだ。 快適に移動できるは強い…
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
おっしゃる通りグリーン車に近づいてきました。快適さが向上しましたね!
@keiseidentetsu
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway 値段を考えると、成田空港へ行くNEX のグリーン席よりいいかな...
@ミミック-v9f
3 ай бұрын
LCD千鳥配置は私鉄でよく見るイメージ まあ片面あれば十分だしね 指定席のLCDは前面1つだと見えにくそう いつか130km/h復活してほしいな
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
速度も大事ですね。 特に長距離特急は、、、
@銀杏柚子
2 ай бұрын
数日前に普通電車に乗ったらこの車両が使われてました。 乗った瞬間に あれ?新車の臭い… あれ??窓がキレイ… あれ???座席もキレイ… 仕事終わりでささやかながら得した気分になって帰ることができました☺️
@hokkaido-railway
2 ай бұрын
やっぱり新車は良いですよね。 そしてディスプレイもついておしゃれになりましたし!
@ikaorihamayustam8420
3 ай бұрын
関東じゃ当たり前のLCDがJR北海道にも設置されたのは光栄。エアポートの運用が主体だけど学園都市線や函館線にも乗り入れるから楽しみです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
個人的にもかなり新鮮だと思いました!
@じゃがりん83号
3 ай бұрын
Wi-Fi、コンセントは💯。 取材お疲れ様です。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
ようやく!という感じがしました。
@youjiakashi2357sss.
3 ай бұрын
新型733系の運用開始は素直に歓迎します! あれこれ言いません…少しずつ進化していくでしょう! 明日札幌に行きますから、出会えると嬉しいですね! 実家の庭から石油でも湧かないかな〜???
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
石油がわいてきたら、旭川新幹線が確実にできますね🤣🤣
@youjiakashi2357sss.
3 ай бұрын
@@hokkaido-railwayハイ、財団造ってJR北海道に◯◯兆円寄付しますよ!会長退任が条件です。 廃止路線も復活させます! いわゆる夢オチですね〜!
@daisuke3783
3 ай бұрын
東豊線と同じくらいのものは欲しかったかもですね!
@oki4300c
3 ай бұрын
早速の動画アップ、ありがとうございます。個人的には、Uシート車両のみ2又は1ドアにして座席数を確保した方が良かったのではないかな~と思いました。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
なるほどー。 やっぱり温かさを確保したかったのかなぁ、、、
@さとやん-e6f
3 ай бұрын
エアポートuシートに充電コンセント設置されたのは値千金 どの特急でも充電スペースは最低限必要ですが改造する場合、カネが必須だし😅
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
次は北斗やおおぞらの普通車につけてほしいですね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
次は北斗やおおぞらの普通車につけてほしいですね。
@由加里石井
3 ай бұрын
お疲れ様です、老朽化の事もあり、新車に、置き換えですね😂窓が綺麗ですね😂快速エアポートにコンセントが、付いてるのも、便利でいいですね😂私の所の常磐線でも、E501系が、老朽化?の為、引退するみたいです😢E531系に、置き換えになるらしいです😢それじゃまたの機会に、お会いしましょう🦝
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
どんどん新しくなっていきますね。 でも、やはり新車は良いものです。 においがまた良かったり🤣
@MM-wm5ez
3 ай бұрын
快速エアポートに新車がきましたか!多くの乗客が喜ぶと願いたいですね。そして指定席uシートにコンセントがついたのは大きいですね!しかし、長距離移動となる特急北斗・とかち・おおぞらの普通車にも是非つけてほしい・・・。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはり特急列車の普通席にも必要ですね。 早く設置してもらえればいいです。
@user-takuro-
3 ай бұрын
昨日、北海道から関西に帰りました。その時札幌駅から新千歳空港駅に快速エアポートに乗ったけど最新車両ではなかったです。まだ1編成だけなんですね😅 次北海道に行った時に乗れたら嬉しいな〜😀 その時まで楽しみにしています😊
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
おそらく次の渡道の時までには増えていると思いますよ♪
@鐵国34車HR
3 ай бұрын
😅新車は良いですね!最新型は大事に使って欲しいです!北海道の厳しい気候で車両の傷みは私の車も同様でした!
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
車もそうでしたか🤣🤣 大事になさってくださいー。
@chapisuke1348
3 ай бұрын
短距離空港アクセス運用ですとこの構成がベストのようですね。 スーツケース等の取り回しが格段に楽になりますから。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
これで快速エアポートは完成系という感じですね!
@masurao4140
3 ай бұрын
取材並びに配信、お疲れ様です。 クロスシート車が減るのは残念ですが、北海道だけでなく東海とか九州でもロングシート化の流れが出来てますよね。 日々の通勤通学には向いているんでしょう。 特急すずらんの後釜にも使いそうで使えそうな気がしますねw まだ分からないけど、737系千歳乗り換えさせるんだったら、uシート付きの733系札幌〜室蘭直通の方が良いですね。
@oneandseak
3 ай бұрын
南東北の宮城、福島はロングシートの701系の後輩車両はクロスシートのE721系が多い傾向にありますね。 同じ政令指定都市圏でも利用状況に差が出ている印象もあります。 ちなみにE721系は磐越西線の快速あいづのuシート設置車両もあります。
@gon2172
3 ай бұрын
転換クロスシートはメンテナンスにコストがかかりますからね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
それなら指定席の価値はかなりあると思いますね!
@あるいは遠し
3 ай бұрын
そういえば3日前の札幌貨物ターミナル駅で2編成分のエアポート車両(Uシート車両あったから)見かけたなぁ、それかな?
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
甲種輸送で運ばれてきた時かな🤔
@安保正人
2 ай бұрын
いつも勉強になりますので、取材宜しくお願い致します 札幌市民です
@みと-y3q
3 ай бұрын
新車導入おめでとうございます。できればデクモもトイレなし増結用新車を導入し、稼げるところではガッチリ稼いで いただきたいものです。それが道路交通量の増加を抑えて交通トラブルリスクを下げるのなら、沿線住民にもメリットが あるのでは。人口密度が薄く広い北海道。今のままではバスもローカル線輸送も成り立たなくなるのも仕方がなく、その 問題解決は頭の痛いことではありますが、とりあえず繁忙期にはガッチリ稼いで、収入好調なJR北海道であり続けていた だきたいものです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
もちろん問題は山積。でも快速エアポートは収入の柱ですから。そこはがっちり固めてほしいものです。
@takeshi_sensei
3 ай бұрын
本当は転換クロスのままが良いのですが、両数を増やせずエスコン等の客増加をさばく為ロング化は仕方無いですね。 ただuシート車については3ドアではなく、JR東のグリーン車みたく2ドアにし、座席増やしても良いのかなとも思います。 おそらく朝晩の普通列車利用を考慮してますが、これもuシート料金取っても良いと思います。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
エスコン、新千歳空港と常に大混雑の列車ですからね、、、
@ハムスター-y9y
3 ай бұрын
液晶ディスプレイは首都圏の通勤電車には当たり前ですけど、コンセントやWIFIは普通列車グリーン車でも一部の車両に限られています。北海道の方は今回の導入を自慢していいと思いますよ。 私鉄各社の各停・快速電車の普通車にも、東京オリンピック前まではWIFIがついていましたが、現在は各社とも廃止され、一部のグリーン車にしか、ついていないのです。 新車の快速エアポート、素敵です!
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そうでしたか! そういう意味ではuシートの利用者は増えそうですね。
@palumirats8707
3 ай бұрын
先日、新千歳空港から特別快速で小樽まで乗りました。指定席で快適でしたが、倶知安までの運賃が思ってたより高かったです
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そうですね、距離がありますからね。 意外に高いんですよ😅
@toshi5143
3 ай бұрын
どうも最近の車両特にステンレスになってからどれも同じように見えてしまうのは歳のせいかな。 課金シートにはコンセントかUSBは今の時代必須ですね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
確かに同じに見えますね。 私も感じますよ😅
@昇益田
3 ай бұрын
普通の感覚であればUシートの快適化と料金値上げは同時にやると思うけど, 値上げだけ前倒しでやったのは何か違うような気がします。
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
コンセント付きはJR北海道の車両では貴重でありがたいですね。 急速充電器使えば短い乗車時間でも何のそのです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
新千歳空港から札幌までの間にガッツリできますね!
@bbabba5555
3 ай бұрын
こんにちは。 快速エアポートの指定席で電源は必須の域でしょう。特急列車の一部にしかないのはやはりおかしい。 もはや業界の標準と考えますが。経営状態云々はお客には関係のないこと。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やっぱり次は特急列車の普通車にどんどんコンセントを設置してもらいたいですね。
@慎一渡邊-c8l
2 ай бұрын
そして、次の一手は自由席区画にシートすら無い完全通勤仕様にした733系5000番台(但し、4号車は指定席uシート、コンセントは733系4000番台と同様の配置)を新設したら凄い事なるなぁ
@hokkaido-railway
2 ай бұрын
そろそろ743系で、、、笑
@dainosukechopin
3 ай бұрын
2、3回乗ったことがあるのですがやはり冬が心配です… 車両の特性上仕方ないと言えども二重ドアでないと寒いですよね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
デッキって意外に保温効果があるんですよね😅
@嵐電大好き
3 ай бұрын
733系4000番台、既存の733系からのマイナーチェンジとはいえ結構進化していたのが驚きでした!LCDはこれから新車が出るにつれて二画面になったり、サイズが大きくなったりするのかなと予想しています。 今年の夏に北海道に行く予定があったので、新車に乗れる!と楽しみにしていたのに、結局運行開始が秋になってしまったのは今では良い思い出です(笑)
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
次に来道される際にはぜひ乗ってください😊
@余市ハイボール
3 ай бұрын
出だしの ビー、ビー の警告音少し前の新開地駅の列車警告音を思い出した😂
@おひとりさま大好き
3 ай бұрын
721系は廃車期限に達してない車輛は旭川-岩見沢間 札幌-北海道医療大学間で運用して欲しいです。 石勝線に新得-追分間に1日1往復で良いのでDECMOの普通列車運行して欲しいです。
@善郎山田
3 ай бұрын
721系はだいぶ淘汰されてきているからね……。学園都市線もロングシートの733系もしくは731系だし……。あとデクモは新夕張までがいいとこじゃないかな?新得までは特急しか走ってないからね……。あと旭川〜岩見沢間も737系が運用されているし。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
721系は故障が少なければすぐ廃車はもったいないですね。
@時重宇佐美
3 ай бұрын
ようやく、コンセントやWi-Fiが、付き始めましたね、これを特急クラスにつけれれば、どれだけ良い事か…新たな一歩をより良く発展させて欲しいです!これからの発展に期待したいです! 山線を走る特急ニセコは、はまなす編成だから、 Wi-Fiやコンセント設備など、その辺の設備充実しているかもだけど、他の特急に、無いのは悲しい…
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
定期運用の特急普通車にはほとんどないですからね。早くつけてもらいたいです。
@doncometrain
3 ай бұрын
721系は好きな車両でしたが、3両+3両の普通列車だとuシートが無いのがちょっと課題かなと思っていました。朝夜の快速が無い時間帯でもuシート座りたい層はいると思うし、何よりもう札幌圏は6両uシート付きで統一・普通列車でもuシート運用してしまっていいのではないかと感じます。 4000番台増備が難しそうだったら、3+バラuシート+737系とかいう荒業もできそうだし…
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
コンセントもつけばuシートの需要も高まってくると思います。これからの展開に期待です。
@motosan7
3 ай бұрын
JR東の新型である路線図のディスプレイとTrain TVのようなCM用のディスプレイが2枚付いている 車両と比べると、可能な限り簡略化してコストダウンを図っているように見えますね しかし窓が綺麗というのはエアポートでは新鮮ですね、私も窓がまだ綺麗なうちに乗れると良いなあ
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
東の車両はそう考えると凄いお金かかってますね。
@oneandseak
3 ай бұрын
普通列車、快速列車は新型車導入されてきてるけど特急用はなかなか投入されないなという印象がある。 指定席化や料金値上げで深刻な客離れは発生してるけど、今後のバス路線減便、北海道新幹線の開業時期不透明な状況だけに特急用も少しでも新型車準備は必要かなと思う。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
確かにはまなす、ラベンダーを除けばかなり古くなってきてますね。 キハ261系も次が欲しいところです。
@氷の恒星
3 ай бұрын
さらに進化すると標準軌&両開きドアの733系が開発されるかも
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
それはヤバイ!新幹線やん🤣🤣🤣
@氷の恒星
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway 実は新幹線の他にも標準軌の鉄道は 京急、京成電鉄、阪神電鉄、阪急、近鉄、京阪とJR在来線以外で見ても意外と多い
@yusuke7108
3 ай бұрын
私は首都圏在住ですがちょうど今(10/27)北海道に旅行に来ています。タイミングが合えばこの車両にも乗ってみたいです。 液晶ディスプレイに関してですが、営業時間中は常時点灯しているモノなので寿命が短く、定期的に交換する必要があるようです。某大手私鉄では新造時には液晶ディスプレイを搭載していたのに、のちに使用停止した(上から紙の路線図を張り付けた)ところもあります。広告を流すにしても利用客が多い路線でないと採算が取れないのかもしれません。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
私も同じことを考えていました。 やはり広告を流すレベルまではいけないのかなと。
@義広佐藤
3 ай бұрын
ほー、✈️🚃快速エアポートもここまで🎉進化したか……ちなみにここ5年ほどこちらには帰っておりませんが😢
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
たまにはお帰りくださいね🤣
@m.yamamoto.2129
3 ай бұрын
車体本体が劣化していなければ、ディスプレーとコンセントの追加、座席の入れ替え、内装パネルの張り替えする事が出来ますが、多分、車体が相当、劣化していたと思います。uシート以外の普通、快速の座席はクロス転換シート(進行方向と90°の向きに座り、パタンと座席を倒して向きを変える)にすると良いと思います。理由:足を伸ばせる。リクライニングの角度を変える機能は有りませんが、我慢できる範囲だと思う。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
冬のダメージがそれだけ大きいのでしょうね。
@秀-k5n
3 ай бұрын
コンセントが付いたことは良いですね。できればUSBタイプCも付いたら満点です。
@Kazudon_8500
3 ай бұрын
タイプCは充電器側で何とか出来るんじゃね?
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
それはもう飛行機並みですね!笑
@北野番人
3 ай бұрын
あとは、新千歳空港駅の改良や日ハム新駅が出来て、いつ9両化するかですね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
9両にしなきゃいけないと思います😅
@zawakazu6436
3 ай бұрын
合理的で快適そうで、イイですね!レポートありがとうございます。 転換クロスシートの話も出たので、いつもの改善提案ですが、デクモ快速列車用の転換クロスシート車、見てみたいですね、、、。快速席指定券とかとって良いと思うのです。ムーンライトながらのように、始発駅から数駅でよい。「先に座る権利」を買う。可能なら、その区間だけ車掌を乗せても良い。 さらに言えば、自動運転を導入して、始発駅から数駅は、運転手に車掌業務をしてもらう。これで指定席も、対応可能。長大な路線が多いの全て無人というわけには行かないから、むしろ運転手なし、車掌のみのワンマン。 テクノロジーと工夫で、良いサービスとそれに伴う単価アップを目指して欲しいです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
自動運転はバスとともに早急に普及させてほしいです。人手不足の解決策なので。
@chiseler_
3 ай бұрын
大阪メトロでは自社車両全て2画面ワイドディスプレイLCDになった御堂筋線と中央線のみLCD動画広告が流れていて、 谷町線と四つ橋線は1画面従来型LCD(未設置車も残っている)で広告は流れません ある程度LCD付き車輌が揃わないと広告主が付かないらしくて 新車一斉取替が可能な首都圏以外では2画面のメリットがあまり無さそうです
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
都会はさすがです😅
@mio.mio.yoroshiku.
3 ай бұрын
電子広告いいじゃないですか。 えーーーーーー。でも、733系ロングシート。名鉄のミュースカイ素晴らしい列車だと思います。なんでクロスシートにできないのーー。笑。名古屋は嫌いですがミュースカイは好きです。参考にしてほしいなあ。ありがとう
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
やはり、観光客の割合が多いのでスーツケースのスペースなどを配慮したのかなと想像します。
@kutakichi
3 ай бұрын
まだ乗れていませんが、外目から見ると新たに客窓上部に付けられたアルミの換気窓が目立ちますね。 線路沿いの道から見ていても「あ、新車だ」とすぐにわかります。 冷房化や防寒対策もあって開かない窓が増えていた北海道の車両ですが、これも技術の進歩の一つでしょうか。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
コロナで換気の重要性を感じたのでしょうか。 最近のトレンドですね。
@masabumidomen1476
3 ай бұрын
見映えは、あまり良くない
@asuran-jz9us
2 ай бұрын
昨日、岩見沢から札幌、乗り換えで快速AP小樽行きに乗りましたが、この辺りの乗客数は観光も兼ねているからか、乗車率が高いですよね。私がJRに疎いのもあるのですが、いつの間にか快速APはWi-Fiが装備されたのですね。
@hokkaido-railway
2 ай бұрын
ようやくWi-Fiとコンセントですよー。 高速バスではすでに当たり前ですよね😅
@TG_DF200
3 ай бұрын
おはようございます。 先程stvのライブカメラで4000番台見ました。JR北海道として初のLCD機能はとても見やすいですね。 新千歳空港行くときいつか4000番台乗ってみたいなと思ってます
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
まだ運用数が少ないですから、当たればラッキーですね!
@石井隆之-y9z
3 ай бұрын
後出来れば7両編成から首都圏並の10両にしてUシート2両+普通車8両になればなぁ。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
新千歳空港駅の改良さえできれば、、、
@桃太郎-v2u
3 ай бұрын
733系4000番台は、四ヶ国対応の車内案内を搭載 車内放送は、変わらないが、一部中国語の車内放送を搭載したものをあるが、 快速エアポートには、韓国語と中国語の車内放送を搭載したらどうなんだろう?
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
特急はあるんですけどね。 なぜかエアポートは日本語と英語でした🤣
@ko-06
3 ай бұрын
733系が入ってから車椅子のお客さんも増えたし、一般客も中まで詰めるようになったから悪い話ではないと思いますよ。 731系以前だとステップあるし、721系に至っては若干ドアが狭い、転クロだから定員通り座らない、詰めない… LCD2画面化は予算の都合でしょう。 新潟のe129系後期車みたいに1画面なら広告を選ぶという方法もありますが…
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そういう意味で721系はもう時代に合わなくなったのでしょうね。
@真智子関川
3 ай бұрын
Uシートを見てたら、格上の特急おおぞら・とかち・北斗・すずらんの普通車指定席より勝ってる感じですね。電車が好きな方なら満足しそうですね。普通列車として利用したら、少し前までは同じ特急用の簡易リクライニングシートと0系新幹線のシートを使ってるキハ54を超えた車両で、乗車券のみで電源コンセントを使えるので、豪華な感じですね?
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
uシートは特急より良い車両になってしまいました(笑) 特急の方もグレードアップが必要でしょうね。
@真智子関川
3 ай бұрын
@@hokkaido-railway それは、もう特別急行であり高い特急料金を払って見合う設備は必要だと思います。で、Uシートは快速(普通列車)扱いなので、特急の座席で必要なシートカバーは無くてよいです、これがサロ733(グリーン車)ならシートカバーは必要になりますが、普通車扱いならその手間も無いので北海道にとったら良いかもしれません。
@KR-mm3si
3 ай бұрын
なるほどですね。 内地の者から見て垣間見えるのは、きっと飛行機で移動できるところはJRではない。 バスかレンタカーなんだろうなと思います。 JRの特急だとフライトと乗り換える鉄道との時間が合わずチャンスがない、金額が高い、そこがジレンマだと思います。 観光だけならいいですが、利潤の高いビジネス、急を要する個人客の取込みはマストかなと思いますが、乗れない、高い、チャンスが取れない特急需要に拘らず、静岡で過去に例がありますが、快速エアポートの様な、いつでも乗れる冗長性の高いシティシャトルの開発が今後の経営の鍵かもしれませんね。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
これを機にJR北海道が少しでも上向く事を期待しています。
@善郎山田
3 ай бұрын
どうも快速エアポート=721系のイメージが……。新千歳空港までロングシートっていうのは……そう思うのは私だけでしょうかね……。立派な車両なのはいいんですけどね。
@XQ3664G
3 ай бұрын
いいえ、あなただけではありません! 時間があれば私も1、2本見送ってでも721系を選んで乗っています。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
なかなか抜けきれないのは私も一緒です😅
@123hitoshi
3 ай бұрын
今ちらっと調べてみたのですが北海道オプション券を使って青春18きっぷの旅行をする場合新青森9:51発のはやぶさ1号に乗車すれば札幌駅には19:45に到着できそうです 逆方向は札幌11:04発のエアポート66号に乗車し五稜郭駅で函館本線から道南いさりび鉄道に乗り換えれば新青森駅には遅くなりますが21;45に到着できそうです 青春18きっぷ+北海道オプション券の組み合わせならこのルートで決まりですね
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
よく調べましたね😳 情報ありがとうございます!
@araara0514
3 ай бұрын
一昨日小樽から新千歳空港までUシート使いましたがコンセントかUSBポートは欲しいですね。あと、指定席券持っていない人がデッキにいるのが嫌でした。各デッキ3〜4名程度いた
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
そこの立ち入りをどうするか・・・ う~ん、難しいところですね。
@yumau-Norimomono
3 ай бұрын
コンセントはありがたいですな。 あと、Twitter情報によると、 試運転の段階で、 音が凄い静かになっていて 驚いた方が多かったようです。 おそらく、制御装置の半導体素子が、従来のIGBTから 737系と同じく、SiCになって メンテナンスコスト削減を図ったのかと。 また、別の方の動画によると、 737系と同じく、普通車に 荷物スペースを設置しているそうで、その分の座席が減ったらしいです。
@hokkaido-railway
3 ай бұрын
座席は減る方向でしょうね。 とにかくいろいろなスペースを確保したい意向を感じます。 音は勉強になりました! さすがです。
8:02
北海道美瑛が深刻!富良野線の混雑ヤバすぎ!外国人がたくさん来ても、冬の北海道でレンタカー運転ができるわけない•••
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 32 М.
22:50
JR北海道 稼ぐ企業へ 2024年6月1日放送
TVh北海道ニュース
Рет қаралды 15 М.
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
18:22
WORKSHOP WEDNESDAY: Panzer IV vs T-34 Driving Experience!
The Australian Armour & Artillery Museum
Рет қаралды 1,5 МЛН
8:06
釧路復活の大チャンス到来!いったいなぜ?太平洋炭鉱の業績が好調•••世界は石炭回帰が鮮明に!
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 94 М.
19:24
【JR北海道】札幌駅発車集 JR Sapporo Sta.
鉄道のこすもす 管理グループ
Рет қаралды 2,9 М.
23:11
瘋狂機長 詹姆士|Top Gun 戰機震撼體驗..我的人生不再有遺憾
型男機長瘋狂詹姆士
Рет қаралды 1 МЛН
21:29
【特別番組】そして列車は止まった ー異例の大規模運休ー 2022年3月26日放送
HBCニュース 北海道放送
Рет қаралды 316 М.
8:08
やはり起きてしまった死亡事故•••線路内で撮影中に列車ではねられる!外国人の行動が危なすぎた!観光地になってしまった駅の課題とは?列車も警笛を連発!
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 64 М.
12:00
In 3 Monaten ist Schluss: Das frühe Ende des ICE 3M
Eisenbahn in Ö, D, CH
Рет қаралды 128 М.
13:42
JR北海道の車両の窓【JR北海道】
JR北海道公式
Рет қаралды 40 М.
21:53
Why TOG II was BETTER Than You Think
The Tank Museum
Рет қаралды 406 М.
25:41
Bullet train announcements of the JR Tōhoku Shinkansen "HAYABUSA" from Tōkyō to Shin-Hakodate-Hokuto
Musashino Ch. / むさしのチャンネル
Рет қаралды 450 М.
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН