JR東海のニューフェイス 新型通勤車両315系電車の癖がスゴい英語アナウンスを聞いてみよう

  Рет қаралды 29,925

やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave

やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave

Күн бұрын

Пікірлер: 135
@pragman3561
@pragman3561 16 күн бұрын
名古屋市交通局がsubwayを自称してるので、undergroundじゃないのはさすがに許してあげてくださいw
@morry_youtube7494
@morry_youtube7494 12 күн бұрын
日本の場合は、割とUS読みのほうが浸透しているかなと思いますし、従来より「subway」で通しているので、仰る通り目をつむっていいと思います。
@stigthe1227
@stigthe1227 16 күн бұрын
故エリザベス女王曰く「アメリカ英語なるものはありません。あるのは『英語』だけでその他は全て間違いです」
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 2 күн бұрын
「アメリカのは方言的なものですよ、あくまでもEnglishは名の通りEnglandの言葉ですからね!」 みたいな意味なんですかね?
@PunctualRailroad
@PunctualRailroad 17 күн бұрын
普段から315系乗車していて、是非ともこのイギリス発音の英語放送(私のようなド素人でも分かる)はやたてつさんに聴いてほしいと思って半ば直接リクエストしていました!! 無事お楽しみいただけたようで何よりです。
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 10 күн бұрын
アメリカ英語は訛りが酷いからイギリス英語のほうがききやすくて良いですね
@makube04
@makube04 17 күн бұрын
See it, say it, sorted.欲しいなーと思ったらちゃんと付けてくれた🤣
@えんどうまめ-u6c
@えんどうまめ-u6c 17 күн бұрын
静岡地区で流れる”anti-social behavior”という言葉選びも面白いなって思います!
@AOZ44020
@AOZ44020 Ай бұрын
JR東海のイギリス英語は聴いてて気持ちいいですね viaとmind the gapを車内放送で聴けるのは激アツです
@杏仁フラッペ-s2q
@杏仁フラッペ-s2q 17 күн бұрын
「Please mind the gap」がロンドンとか香港とかの地下鉄みたいで鳥肌立ちました笑
@kanade0713
@kanade0713 17 күн бұрын
2:46 昔流れていたJR東海のCMで聞いたことのある発音だな・・・
@アオート
@アオート 16 күн бұрын
あのCMの印象が強すぎて、そうか西の人からすれば関西イントネーションじゃないから変なCMだったのかと驚いている
@ヤサ吾郎
@ヤサ吾郎 17 күн бұрын
やたてつさんのイギリス英語愛が東山線のラッシュの如くみっちみち
@JTOS_DTV
@JTOS_DTV 17 күн бұрын
最後、なぜか英国警察に電話する315系の放送()
@九州の撮り鉄
@九州の撮り鉄 16 күн бұрын
英語の先生になって欲しかったぐらい説明がめちゃくちゃ上手です!
@にゃんにゃん334
@にゃんにゃん334 17 күн бұрын
この前乗りましたが乗り心地もイギリス英語も最高でした!! 他社ですが私の最寄り路線もこの車両を導入してほしいものです
@fs082113
@fs082113 16 күн бұрын
駅の注意喚起音声であれば、品川駅の新幹線下りホームでMind the gapの連呼を聞いたことがあります。丁度南海トラフ地震臨時情報発表に伴う遅延のせいで品川から出発できず、何度も聴けました。
@heromr3352
@heromr3352 17 күн бұрын
やたてつ氏のこだわりと愛情が詰まっていますね。楽しませていただきました。
@Taira-no-Atsumori
@Taira-no-Atsumori 17 күн бұрын
理想の英語アナウンスを自分で再現できるのすごい
@めぐみの-j5e
@めぐみの-j5e 16 күн бұрын
一昔前の都営大江戸線も、英語放送はviaをヴァイアと読んでました。今は英語放送では「for Roppongi and Daimon」のように言っていますが JR北海道も、ジーンウィルソン氏はヴァイア読みでワンマン放送はビア読みでしたね
@EVandRailway
@EVandRailway 16 күн бұрын
車内表示はArriving at〜なのに、車内放送が、We will soon make a brief stop atなのが残念すぎるんですよね…
@DIZ92826223
@DIZ92826223 17 күн бұрын
やたてつさんの動画をいつもいつも心待ちにして、毎回楽しく拝見しています。 なので、いつの間にかしびれるポイントがやたてつさん寄りになっていることに、今日気付きました!!☺
@かもめライン
@かもめライン 17 күн бұрын
まぁ日本国内でundergroundとか言ったところで案内看板にそんな単語は書かれてないですし(強いて言うなら神戸市交通局の地下鉄ロゴがUなくらい)、そこらへんの整合性も考えたらこれ以上英国面に堕ちなくてもいいのではないかなぁと。
@塩ちゃんねる-h9f
@塩ちゃんねる-h9f 16 күн бұрын
全然英語わかんないですが、くっそマニアックな動画楽しめました 315系ってイギリス英語だったんですねー! 1車両や地下鉄なども、 イギリス英語とアメリカ英語で 表現の仕方が違うんですね! 勉強になりました!
@VARYT0178
@VARYT0178 17 күн бұрын
最後のやつは主様の発声かな。 コテコテのイギリス英語はやっぱかっこえぇなぁ・・・
@w20mia28
@w20mia28 16 күн бұрын
最後主様なのかな? ネイティブじゃないけど、全然本物のアナウンスに採用されてもおかしくないくらい綺麗な英語だった。聞きやすくてビックリ。 主様、学校のリスニングテストとかやってあげてほしい。かなり平均上がりそうw
@名前変更ミスった小滝
@名前変更ミスった小滝 17 күн бұрын
丁度昨日東海道線で乗ったのですが音も放送もLCDもいい感じで新時代の通勤電車として素晴らしいなと思いました 大和路線に入れてほしい… 放送アレンジ名物英国交通警察聞けて嬉しい
@ibarakiexpress5609
@ibarakiexpress5609 16 күн бұрын
イギリス英語に狂喜乱舞するオタク全開な動画がいちばんすき
@Zyumoku-mieno
@Zyumoku-mieno 17 күн бұрын
22:17 see it, say it, sorted言いたいだけですやんw
@hiroshisuzuki8083
@hiroshisuzuki8083 17 күн бұрын
「とう↑かい↓」は静岡イントネーションのような気がします。 静岡のガス会社でそういう名前の会社がありますが、CMの最後に「とう↑かい↓」と言ってます 名古屋周辺ではこの自動放送の言い方が自然に思えます。
@ちっち-e3d
@ちっち-e3d 14 күн бұрын
以前から「東海」のイントネーションは このイントネーションから変わっていないので、不思議ではありません。
@naiki9187
@naiki9187 14 күн бұрын
​@@ちっち-e3dリクルーターとかも「とう↑かい↓」ってみんないうからそれが正式なのかと思ってた
@えのさん0913
@えのさん0913 Ай бұрын
小春六花がイギリス留学したみたいに聞こえますね😚 ていうか、深すぎてついていけない😱
@mr.express9198
@mr.express9198 16 күн бұрын
315ってこんなにこだわった英語放送だったんですね! 去年乗ったとき、もっとしっかり聞けばよかったです・・・ そして、やたてつさんのキレッキレイギリス英語音読きましたね✨ やたてつさんの鉄英語講座も、もっと「受講」したいです!
@kumimizu
@kumimizu 16 күн бұрын
愛知県民ですが、あれってイギリス英語だったのですね!知らなかったです…!今度から意識して聞いてみます☺️💕 ふんわりイギリス英語に憧れがあるので、なんだかちょっと嬉しい…! (スコットランドに一度だけ行きましたが、英語苦手すぎて 現地であまり吸収できませんでした💦
@スライム-r3n
@スライム-r3n 16 күн бұрын
関西のJR特急、はるか、くろしおなどの英語放送もイギリス英語ですね!発音が良くて日本人には馴染み深く聞き取りやすいです!
@waribashi0216
@waribashi0216 17 күн бұрын
昨年、地元の静岡地区にも315系が導入されていたのですが、先日帰省した際にようやく乗ることができました! 東京に住んでると電車の車内アナウンスは自動音声がデフォなので、地元にも遂に…!といった気持ちですw
@minamo_ett
@minamo_ett Ай бұрын
やたてつさん、英語にお詳しいんですね! イギリス地下鉄放送動画から、着眼点が普通じゃないと思っていました・・・ 以前のVOICEPEAKの活用についても恐れ入りました。是非参考にします☺
@S3konata-joukouzi
@S3konata-joukouzi 12 күн бұрын
あおなみ線の英語放送も癖がすごいですよw
@dtyomg8477
@dtyomg8477 17 күн бұрын
まぁイギリスに寄り過ぎるとアメリカ英語に慣れてる非英語話者の海外の方がわからなくなるからなんでしょうね。 coachとか、callingとか… JR東海ですからそこらへんも考えていそうですね!
@旅グマ
@旅グマ 17 күн бұрын
伝統的なイギリス英語素晴らしい 余計な言語もなく日本語と英語のみなのも素晴らしい これからも伝統を守ってほしいですね
@kotetsu8315
@kotetsu8315 17 күн бұрын
個人的に315系の日本語放送で気になる点が1つありまして、車内の非常ボタンに関する案内放送で「車内SOS表示のある非常ボタンを押して、乗務員までお知らせください。」という文言があるのですが、『車内SOS表示のある非常ボタン』の部分のイントネーションや言葉の区切り方の違和感が凄いんです。 もしよろしければ一度聞いてみてください。(中央線では春日井〜勝川駅間で流れます) いつも動画を楽しく拝見させていただいております。 次回作も楽しみにしています。
@EVandRailway
@EVandRailway 16 күн бұрын
あとトイレは1号車という割に、先頭が何号車かわからないのも欠陥だったりしますね…
@akaidensya2000
@akaidensya2000 16 күн бұрын
この放送、nagoya? kanayama? みたいな、語尾に?が付くような発音がクセになる。
@ShinTo313kofu
@ShinTo313kofu 16 күн бұрын
2:46のところのイントネーション、実は静岡車両区所属の313系のワンマン運転用自動放送も同様です。😲
@にしげん
@にしげん 13 күн бұрын
315系は併結時の連結部分の注意喚起放送で、「Gap in the floor, please be careful」と言いますね。
@むーみん-z3v
@むーみん-z3v Күн бұрын
我が最寄り駅『瀬戸口』まではるばるロケにおこしいただいたのですか❤ 光栄です😊 お疲れさまです
@today_isnt
@today_isnt 10 күн бұрын
もうこれ英語発音練習用チャンネルだな…
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 2 күн бұрын
(イギリス本家特化型)
@KH-vb5oq
@KH-vb5oq 17 күн бұрын
JR東海の万博期間中は肉声英語放送が聞けたみたいだけどもう自動放送なのか
@singletwin2000
@singletwin2000 16 күн бұрын
名古屋駅在来線ホームの英語放送が時刻を12時間制で読み上げたり、JR東海は放送にいろいろと癖があるんだな
@Azumina373
@Azumina373 17 күн бұрын
日本はアメリカ英語が基本だから、アメリカ英語をイギリス英語話者に言わせて中途半端な思想の強さになるんだろうなぁ イギリス英語を習ってなくて完璧なイギリス英語は全くわからないから今のままでいいと思うけど
@Azumina373
@Azumina373 17 күн бұрын
でもMind the gapはゴリゴリのイギリス英語だからよくわからんな
@Hikashin_Hikakinshinzya
@Hikashin_Hikakinshinzya 15 күн бұрын
静岡地区の興津行きの英語アナウンスがおけつに聞こえて笑ってましたw
@kazuki7363
@kazuki7363 16 күн бұрын
10:23 名鉄の中部国際空港駅英語放送も、イギリス英語ですね。 ギフ ヴァイア ナゴヤみたいな。
@miettu6500
@miettu6500 16 күн бұрын
12:30英語放送の駅名読みは最近名鉄でも尻上がり英語読みが増えてきましたよ。 三河線・各務原線・広見線のワンマン英語放送が尻上がりですね。 逆に特急やミュースカイは尻下がり発音もありますね。
@A_01x
@A_01x 16 күн бұрын
JR東海の車内英語アナウンスは車種によって駅名の部分が"英語アクセント"になるものと"日本語アナウンスと同じ"ものがあるような。
@TN-jw6cc
@TN-jw6cc 15 күн бұрын
「JR東海」のイントネーションですが、NHKニュースで読み上げる時と同じですね。
@Asakatravel
@Asakatravel 17 күн бұрын
315系の英語放送好きです(^^) イギリス英語好きなのかも
@user-shintarou.i
@user-shintarou.i Күн бұрын
ここまできたらright hand side、left hand sideにしてほしかったですね😂
@京阪816
@京阪816 16 күн бұрын
動画の思想の強さがいつもの2割マシで草 でもそれがいい…
@line-ew9bh
@line-ew9bh 15 күн бұрын
解説前の語りおもろすぎる
@kento7914
@kento7914 16 күн бұрын
viaをたまにヴィアと読んでいるアナウンス聞くといや、ヴァイアやろ!と思います。 あとTOEICとか受けたことある人は分かると思いますが、イギリス英語やオーストラリア英語は発音のクセが強いです。(colorをcolour、centerをcentreみたいにスペルも異なります。)
@yamaaa04
@yamaaa04 7 күн бұрын
centreを初めて見た時はさすがに誤字だと思った
@k.k.2618
@k.k.2618 4 күн бұрын
現役車掌です。勉強になる!!
@cyclehit1995
@cyclehit1995 16 күн бұрын
遊び心ある放送とは・・・
@豊丸-o6h
@豊丸-o6h 16 күн бұрын
尾鷲の特急停車案内では 英語は尻下りなってましたねぇ🤔 (おそらく駅番号がないことが影響しているものかと)
@Etuotao-j8l
@Etuotao-j8l 15 күн бұрын
終着駅でbrief stopは反対側の中央線ならあながち間違いではないんだけどなぁ…
@kumarinecity
@kumarinecity 16 күн бұрын
京急はダイヤ改正の更新で駅名がアクセント付きから平坦(アクセントなし)になりました
@はらいたー
@はらいたー 12 күн бұрын
鉄道系動画というより、英語の勉強をした気分。 日本の英語教育がアメリカベースなのでほどほどで勘弁してあげて… やたてつ様はどこでこの違いを克服したんでしょう? callに立ち寄るなんて意味があるなんて知らなかった。coachが客車も。
@Razphyxia
@Razphyxia 16 күн бұрын
静岡県民ですが、「JR東海」のイントネーションはじぇい→あーる→とー→かい→とずっと平坦で発音してました.2:48 と同じ発音です
@kid_zerosix2281
@kid_zerosix2281 16 күн бұрын
地球の裏側まで来たのにSee it, say it, sort itから逃れられなかったらイギリス人発狂しちゃうと思うの。
@myuchan74
@myuchan74 16 күн бұрын
subwayはアメリカの同盟国というのを生かしておきたいんでしょう。 undergroundは日本としてはそんなに馴染みがないというのも。。 (アングラと略せば違う物を連想しますしw)
@ShinTo313kofu
@ShinTo313kofu 16 күн бұрын
19:15~ の部分を聞いたとき、日本人の読み方に倣って駅名や路線名を読み上げてくれる英語放送ナレーターさんもまた貴重な存在なんだと感じました。😮(イギリス英語話者のナレーターさんで思い当たる方がいない・・・😖) 個人的には、読み上げ時の区切り方が漢字一字ごとの読み方とすら合っていない例もいくつか存在してしまっているのではないかと気になっています。😥 私が知っている例が、特急【ふじかわ】の英語放送ナレーターさんが読み上げる『鰍沢口』。🚉 漢字一字ごとに区切ると本来は「カジカ・ザワ・グチ」になるはずなのですが、この列車の英語放送だと「カジ・カザワ・グチ」になってしまいます。😣 「これはさすがになんとかならんものかねぇ?😰」と考えることがあったのを思い出してしまいました。😵
@camaro9758
@camaro9758 17 күн бұрын
Doorsをドーズって言ってたのでこれイギリスでは?と感じてましたがやはりそうでしたか... アメリカ人の友人にHC85系と315系の英語放送を聞かせてみるとすぐに「うわ!これイギリスやんけ!」って言ってました。
@masiron6615
@masiron6615 16 күн бұрын
日本の地名のアクセントに関してはドナ・バークさんも言及されてましたね。 以前みんなのニュースという番組に出演された際、「博多」のイントネーションが難しかったと言ってました。
@たかにゃんナンバーワン
@たかにゃんナンバーワン 16 күн бұрын
僕としてはJR東日本や東京メトロの方が好きですね  聞き取りやすいのも有りです😊
@chofferP
@chofferP 16 күн бұрын
イギリス人のジーンさんにアメリカ語を読ませる会社もあるってのに
@Risan_Hiro
@Risan_Hiro 9 күн бұрын
10:32 駅の自動放送はアメリカなのに電車に乗ったらイギリスなの頭おかしくなるんじゃないか?
@William200x
@William200x 17 күн бұрын
昔いた香港の自動放送を思い出すなぁ…
@Tako_dango
@Tako_dango 16 күн бұрын
これで毎日通学したい
@takumanycsubwayfan
@takumanycsubwayfan 12 күн бұрын
NYC地下鉄と比べるとトーンがはっきりしていますよね。 とくに This is the rapid train bound for nagoya , The next stop is ( ) CF-00
@tetsuchiba87
@tetsuchiba87 13 күн бұрын
373系の英語放送も独特な言い回しが有ったように思えますが、途中駅の駅名は末尾が下がっている駅も有ったような気が・・・。 転職してトラックの運転手になってから、通勤でもJRの利用頻度は減ったのですが、昨日はたまたまJRに乗る機会が有りました。 乗ったのは静岡地区の315系4両+313系2両の6両編成。 改札を通った際に電光掲示板が点滅していたものの、遅延している列車だと認識して乗車。 静岡駅に到着する際、まさかの自動放送が流れました。 「途中区間で踏切支障のため、列車が遅れましてご迷惑をお掛けしました」的な自動放送。 これに対する英語放送もしっかり流れていました。 恐らく、車掌側でそのように設定して自動放送を流しているのでしょうけど、こうした文言まで入れられているのには驚きましたね。
@あままねこ
@あままねこ 17 күн бұрын
ジーンウィルソンさんもマインドザギャップ言いたかっただろうなぁ〜(?)
@kbkb-j9b
@kbkb-j9b 12 күн бұрын
英語案内放送は英語圏の人のみならず色んな母語の外国人旅客もターゲットにしているものなので、call atのようなバリバリのイギリス英語一色にするのは(おもしろそうなのはもちろんだけど)実用面ではあまりよろしくないと思いますね
@kiha75hato
@kiha75hato 16 күн бұрын
2:50 315系はいつも利用してます 東↑海↓だとなんか気持ち悪いです 標準語だとそうなのかもしれないけど、自分は絶対そう言うことはないから、東海→が自然でいいです 言われるまで考えもしませんでした
@TZR99_WHITE
@TZR99_WHITE 15 күн бұрын
get offがdisembarkになると、より英語圏らしく感じられそうです。
@SubYata
@SubYata 15 күн бұрын
disembarkはイギリスで見聞きした覚えがないです。alightの方がイギリスっぽいかなと
@Razphyxia
@Razphyxia 16 күн бұрын
6:27 愛知環状悦道
@morry_youtube7494
@morry_youtube7494 12 күн бұрын
please mind the gapは、確かJR九州の新幹線の車掌も使っていませんでしたっけ? (まあ必ずしもEU読みでないといけないというわけではありませんが)
@しがない会社員-r7l
@しがない会社員-r7l 17 күн бұрын
17:58 11h10の「エレヴン・テン」の発音に、イギリスみを感じます。
@TKG-mo7he
@TKG-mo7he 16 күн бұрын
静岡のU編成 基本的に313系K編成と繋げて6両組んでるけど313側でも自動放送が流れるシステムがわけわからん どうなってるの?
@sunkuro8604
@sunkuro8604 16 күн бұрын
肉声放送と同じだよ 連結部分から信号送ってる
@TKG-mo7he
@TKG-mo7he 16 күн бұрын
そう言うことでしたか… 313系が車掌側だと自動放送は315側から流してるのですね いまはどうかわかりませんが東北本線でE721と701が併結運用を始めて自動放送は流れなかったです…
@osaka-u6p
@osaka-u6p 17 күн бұрын
東海のどこにもセントラル要素がないのにセントラルジャパンを自称する気の強いところが味わい深い
@awacs40
@awacs40 17 күн бұрын
本州のまん中だろ?
@ナナシア-w6y
@ナナシア-w6y 17 күн бұрын
関西民だけど、これは@@awacs40 に同意
@genevametro
@genevametro 17 күн бұрын
東日本がEast Japan、西日本がWest Japanなら東海はCentral Japanや
@_ymako6705
@_ymako6705 17 күн бұрын
東海だと海外の人には訳が分からないので。ちなみにNEXCOだと中日本なのであながち間違いではない
@Tochi_Kann
@Tochi_Kann 17 күн бұрын
@@_ymako6705和訳すると「中部日本」なので全く問題ないかと むしろ中部日本を英訳した結果「central Japan」を名乗っている可能性が
@Yanholui
@Yanholui 16 күн бұрын
ちょっと気になりますが、JR東海の日本語放送では「ます」「です」が非常に多く使われていると感じますが、他の鉄道会社のはそのような印象はありません。
@オラフ-b7p
@オラフ-b7p 16 күн бұрын
そうですか? 自動放送で「~でございます」の方が珍しいと思いますよ。
@まろ-k6y
@まろ-k6y 17 күн бұрын
実は315系とHC85系で放送内容に若干違いがあったりします…
@hatanou
@hatanou 16 күн бұрын
日本語はアクセントもイントネーションも音の高低ですが、英語はアクセントは強弱、イントネーションは音の高低です。 英語が第一言語の人は、日本人がアクセントだと思っている細かい音の高低を、アクセントだとは捉えていません。
@shiroisonic885
@shiroisonic885 17 күн бұрын
See it, say it sorted!を採用するなら、 「Intel inside → インテル入ってる!」と同様に日本語も韻を踏んだセリフで印象をつけてほしいです。 例えば、「あれは何? 今すぐに、 駅員に。」とか。 これが日本の外来文化を取り込む能力にたけている長所なのですから。
@gucci_gucci_gucci
@gucci_gucci_gucci 17 күн бұрын
「お忘れ物のないようお確かめください。うっかりすると、がっかりします。」みたいな感じでしょうか?w
@一也-o8k
@一也-o8k Ай бұрын
自動放送全く関係ないごと書きますか、315系なったので中央線最高速度130キロなっています。
@arakichaso
@arakichaso 15 күн бұрын
イギリス英語って、頭痛が痛いって言ってるようなもん
@otaden3306
@otaden3306 17 күн бұрын
地元民からすると、駅名の上げ調子読みは上がりすぎるから耳に刺さって逆にうざいw ジーンウィルソンさんぐらいの優しい上げ具合の方が良かった
@第二名神
@第二名神 17 күн бұрын
愛知環状悦道→愛知環状鉄道 誤字ですかね
@shimaenaga_tokyo
@shimaenaga_tokyo 17 күн бұрын
悦に行ってるから間違いない
@侑紀柴田
@侑紀柴田 16 күн бұрын
4:04 東海といい西日本といい地下鉄の路線名 言わないですよね
@L0VEsSyCmYgTt
@L0VEsSyCmYgTt 12 күн бұрын
20:49 この「ドアから手を離してお待ちください」の英語が、何回字幕やスクリプトを見てもどう頑張ってもいっちゃん最後に「ちゃんとopen」って言ってるようにしか聞こえないんや😂 Please refrain from touching the doors and wait for (them) ちゃんと open .😅😅😅 どうやって読み上げたらこんなことになるんや、あの文章😂😂😂
@Harunami_0819
@Harunami_0819 16 күн бұрын
22:32 (この動画を)見たら、(上層部に)伝えて、(アメリカ英語が入っているのを)解決しましょう
@デクです-d2j
@デクです-d2j 16 күн бұрын
JR Tokai❤
@chocolate-sticks
@chocolate-sticks 5 күн бұрын
(※個人的な感想です。) なんか日本語放送が違和感しかない…… 「ご案内します。」って日本語としては成立してるけど、「ご案内いたします。」か「」(何もなし)の方がなんか自然に感じる。 さらに言えば、「この電車は」の主語無しで「普通、高蔵寺行きです。」も違和感なのに、"違和感ご案内"助走の後に続くから、なんかムズムズするw あと「思いやりの声がけを」も気持ち悪い。 普通に(ちゃんと)困ってる人いてかつ急ぎじゃなければ声かけるのが日本人の前提だろ。 そんな「声かけるには思いやりが必要だよね!」みたいな、"押し付け思いやり"されなくても声かけるし、自分が骨折とかで松葉杖で立ってる時にこの放送流れて、それから席譲られたら気まづくて困る……… (※個人的な感想です!)
@オラフ-b7p
@オラフ-b7p 16 күн бұрын
各駅停車ならまだしも、快速で停車駅案内がないのは不親切ですねぇ…。 LCDの案内見ればいいですが、皆が皆それを見る事が出来る方とは限りませんから。
@227urara50
@227urara50 17 күн бұрын
5:51イギリス7年住んでいた俺氏 動画の「Please mind the gap」で2025年一番喜んだ
@singoo-ck1bw
@singoo-ck1bw 17 күн бұрын
5駅連続地下鉄は乗り換えは不親切
@Sounanoka_164
@Sounanoka_164 13 күн бұрын
イギリスで育ってきたせいで「「英語」」至上主義になってしまったのですが、ほんとJR東海にはマジで良いですよね、他の鉄道会社もこうするべき、異論は認めん。 それと普通にmind the gap聞いた時マジで目ん玉飛び出そうになった
@Nombirisan
@Nombirisan 12 күн бұрын
東京メトロは、半蔵門線のZを、ズィッとアメリカ英語で言うね
@セキエイ-v2r
@セキエイ-v2r 14 күн бұрын
7:07 表面上の特徴しか語れない人は、315系の顔よりも薄っぺらいってか(笑)
【亦】x86已死?
23:22
林亦LYi
Рет қаралды 467 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
伝説の「駅の声」、津田英治さん 電車のアナウンスで30年、登場から引退まで
18:45
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 7 М.
【東海道型放送】関東、東海、北陸エリアの駅放送が似ている理由
15:31
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 27 М.
手抜き? 京急のずさんすぎる駅自動放送事情
21:30
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 68 М.
【鉄道業界考察】315系登場の理由
10:30
鉄道業界考察
Рет қаралды 58 М.
絶不評…JR九州の新しい車内アナウンスに失望の声 どこがダメだった?
23:08
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 65 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН