Saturn and Spacecraft Cassini 4k Video 【JST Gogo Shogo】

  Рет қаралды 137,725

JST Gogo Shogo

JST Gogo Shogo

Күн бұрын

Beautiful Saturn 4K video. Introducing the journey of the Saturn probe Cassini in chronological order.

Пікірлер: 88
@yangoe8513
@yangoe8513 4 жыл бұрын
探査機てなんかこう、機械やのに健気さを感じるなぁ😭
@キザミネギー
@キザミネギー 4 жыл бұрын
はやぶさがカプセルを残して燃え尽きたときは泣いちまったぜ
@智智-v8n
@智智-v8n 3 жыл бұрын
愛しさすら感じますね♪
@山田太郎-o3b2l
@山田太郎-o3b2l 3 жыл бұрын
機械ではあるけれども、人の思いや熱意から造り出されたもの。見方を変えれば魂が原動力とも言えなくもないですからね。
@溝口裕子-y1o
@溝口裕子-y1o 2 жыл бұрын
ITA!!
@user-ip-elixir
@user-ip-elixir 4 жыл бұрын
午後正午さんの声は素敵ですね。
@etiden12
@etiden12 4 жыл бұрын
午後正午さんのナレーション、テレビでやってても違和感ないんじゃないか?
@NewDaidarabotchi
@NewDaidarabotchi 3 жыл бұрын
午後正午さん、いつも素敵な動画を配信してくれて、ありがとう! そして、探査機カッシーニにも、ありがとう!
@zenyama1756
@zenyama1756 4 жыл бұрын
カッシーニって名前だけは知ってたけど、どんな探査活動してたまでは知らなかったな。これはなかなか勉強になります
@masayan1219
@masayan1219 3 жыл бұрын
午後正午さん、ナレーターの仕事も出来そうですね✨ 心地よくて何度も見返してしまいました
@深山優子
@深山優子 2 жыл бұрын
素晴らしいの一言です
@ミルクキャンディ-g2y
@ミルクキャンディ-g2y 3 жыл бұрын
綺麗だなぁ。土星🪐 宇宙は美しい。。ありがとうございました😊
@みそ-h2l
@みそ-h2l 3 жыл бұрын
ほんとに美しい
@ぼるぞいぼるぞい
@ぼるぞいぼるぞい 3 жыл бұрын
地球が微笑んだ日の画像は何度観ても涙がでるよ。
@武田紅姫
@武田紅姫 4 жыл бұрын
綺麗だね!
@piyopiyo8320
@piyopiyo8320 4 жыл бұрын
またひとつ素晴らしい動画が生まれた。宇宙は美しい
@亮-w6p
@亮-w6p 2 жыл бұрын
いい意味で動画を観ながら子守唄のような心地よいナレーションで寝落ちします!笑っ
@nakamotosatoshi4359
@nakamotosatoshi4359 4 жыл бұрын
!!うれしいです!!新チャンネル、応援しています。
@eisuke4031
@eisuke4031 4 жыл бұрын
すごく上質で素敵な動画。 感謝。
@tm6508
@tm6508 4 жыл бұрын
ロマン溢れるなぁ
@きのしたななみ-e3x
@きのしたななみ-e3x 3 жыл бұрын
改めて輪が薄いんだなと気づかされました😃いやあ、美しい!土星の距離まで、いや更には冥王星まで光を届ける太陽の偉大さも感じました!我ら太陽系はみな家族です♥️
@ひろゆきなかじま
@ひろゆきなかじま 4 жыл бұрын
素敵だった♥
@rh-kibadasi
@rh-kibadasi 3 жыл бұрын
最後の「宇宙は美しい」で目頭が熱くなった
@eisasie21
@eisasie21 4 жыл бұрын
ナレーションと映像が素晴らしく、画面に吸い込まれるように見入ってしまう最高の動画です
@東西南奴
@東西南奴 3 жыл бұрын
午後正午さんの色々なカテの動画を楽しく拝見させて頂いていますが、見ていて気持ちが落ち着くし、安らかさや安堵感を感じます。本当にありがとうございます。
@takasin3137
@takasin3137 4 жыл бұрын
日本時間とJapanSpaceTravelかけてるのかな(午後正午だけに)。いいセンスだ…
@野田真一-v2k
@野田真一-v2k 4 жыл бұрын
オオオオー、って心の中で叫びました。美しい動画をありがとう、冒頭のBGMは神秘的な広がりを感じました。
@ex-machina
@ex-machina 4 жыл бұрын
一度もヤバイを言わない午後正午、素敵です
@このあとオースティンはどうなっちゃうの
@このあとオースティンはどうなっちゃうの 3 жыл бұрын
なお、げーむ情報
@マイメイ-t8m
@マイメイ-t8m Жыл бұрын
@@このあとオースティンはどうなっちゃうの 何のゲームからの情報なんだろ
@MewaelAlbarq
@MewaelAlbarq 4 ай бұрын
それも一理ありますね。
@もちもち-k5o
@もちもち-k5o 3 жыл бұрын
この土星、待ち受けにしてる 美しすぎる
@sekituidoubutu
@sekituidoubutu 3 жыл бұрын
あまりに綺麗なのでテレビで見させていただきました。 素晴らしいです!!!!! ありがとうございます!!!!!
@白くじら-v6m
@白くじら-v6m 4 жыл бұрын
ありがとおおおお!
@ブックマン-h1z
@ブックマン-h1z 3 жыл бұрын
寝る前に何度も再生してルゥ
@Charlotte-fi3kc
@Charlotte-fi3kc 4 жыл бұрын
センスが良すぎる
@toradara
@toradara 3 жыл бұрын
BGMのセンス! 最高❣️
@jp-pg1fj
@jp-pg1fj 4 жыл бұрын
私にとって、4Kで見る意味のある初めてのコンテンツです。有難うございます、勿論このチャンネルも登録しました。 4K 43インチのテレビをディスプレイとして使っています、普段は複数の画面にして色々見ているのですが、 久しぶりに全画面にして視聴しました。宇宙は美しい。 いつものF/A 18 で来れると良いのにw
@akiraohashi8544
@akiraohashi8544 4 жыл бұрын
新しいチャンネル開設おめでとうございます(#^^#)こんどのは名前カッコイイですね。 すごく綺麗だ~美しい!!CMもとっても素敵でした。美的感覚は負けてないつもりだったけどこりゃかなわないわー(笑) 土星の最大の魅力はなんといってもこのリングですよね! えっ、リングが消失?!そんなコトあったんですねΣ(゜□゜)どこいっちゃったんだろう・・2009年?!何してただろ自分・・あ・・浮浪者だったころだ!
@すだち-x5u
@すだち-x5u 4 жыл бұрын
ロマン溢れる動画でした。 今後も楽しみです!
@今日の晩ご飯は
@今日の晩ご飯は 4 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます😊 NASAの観測写真って沢山あるはずなのに何故か目にする機会が無いので嬉しいです!!
@is-dp4kk
@is-dp4kk 3 жыл бұрын
潮汐力で破壊された衛星とばかり思っていました。 様々な説があることをはじめて知った。 とても勉強になりました。
@akane8476
@akane8476 4 жыл бұрын
登録しました!!
@ワタナベさん-y4x
@ワタナベさん-y4x 4 жыл бұрын
午後さんの動画は素晴らしい 投資のやつも全部見てますぜー
@jajiment
@jajiment 3 жыл бұрын
カッシーニは地球に帰りたかったのかな? そう考えると少し切なく儚い
@kjp350
@kjp350 4 жыл бұрын
相変わらずいい声です。最高です。
@みつきまさ
@みつきまさ 4 жыл бұрын
4kは素晴らしい
@青トンボ-z9d
@青トンボ-z9d 3 жыл бұрын
私の世代だと、カール・セーガン氏やクスコの惑星旅行を思い出します。やはり宇宙はロマンをかき立てられて良いですね。
@pikapikapau
@pikapikapau 3 жыл бұрын
こういう動画を・・・待っていた いつかVRでリアルな宇宙空間旅行したい🌟んで土星のわっかワーって駆け抜けたい
@Eあかね
@Eあかね 3 жыл бұрын
カッシーニはニュースで見てたのに、こんな凄い功績だったんなんて…。研究者は勿論ですが人間こそが一番の宇宙人かもしれない!と思える映像。
@sigruizeta6507
@sigruizeta6507 3 жыл бұрын
神秘に包まれた土星へのカッシーニの尊い幻想的な旅と、惑星タイタンの風?雨?の音に感動‼️‼️ あれーっ、再確認したら、カッシーニの音、どこに入ってたっけ。水の流れるきれいな音はBGMだね。今、ネットで「カッシーニの風の音」で検索して確認したら、まぁ電車が通るような轟音が延々と流れていた。秒速80m/秒らしい。幻想的ではなく恐ろしい大気だった😱 👏そして、この世のものと思えない美しい映像\(^o^)/に感謝\(^-^)/ その輪もいつの日か消滅するとか😂
@koukau2009
@koukau2009 3 жыл бұрын
なんと言うか、人間の世界以外は、実に美しいね・・・。
@野主虎打夢守
@野主虎打夢守 6 күн бұрын
凄いな探査機とそれを作る技術‼
@はるさめ-x3t3z
@はるさめ-x3t3z 4 жыл бұрын
ニュートリノの動画のお知らせから飛んできました いつも素敵な動画、ありがとうございます!
@ラスキー元帥
@ラスキー元帥 4 жыл бұрын
人類ってもう土星までたどり着いたんだ.......
@goldmoney0721
@goldmoney0721 4 жыл бұрын
宇多田ヒカルさんと同じような、 ヒーリングボイスみたいで好きです。 動画の内容もBGMと相まって、 非常に美しく幻想的な世界に惹き込まれまれる。
@user-hs8xy5vy4z
@user-hs8xy5vy4z 3 жыл бұрын
逆光で見る土星とリングのなんて美しいことか 地球からは決して見ることの出来ない光景
@pseudotatsuya
@pseudotatsuya Ай бұрын
映画インターステラーも土星に向けて旅出ったんだよな
@宮崎和久-f1g
@宮崎和久-f1g 3 жыл бұрын
50年程前の百科辞典の宇宙科学のページには土星にはABCDの4つの輪があり大きな輪の隙間はカッシーニの間隙と今も同じですが厚さは数キロ程度あるとかなりの観測精度ちがいを感じさせる内容でした 確か衛星の数は9つ位と書いてあったと思います バイトで貯めた10センチ望遠鏡(ビクセン製?)で初めて見た50年ほど前の宝石の様な土星は 今も忘れまれません
@perusonaongrada
@perusonaongrada 4 жыл бұрын
あれ?午後正午機長なのに、まともだ?!
@熊五郎-v1g
@熊五郎-v1g 3 жыл бұрын
土星には なぜ リング があるのか、ふしぎだ。回転 してるしな~。 宇宙 で一番 かっこいい星だべ~。。
@智智-v8n
@智智-v8n 3 жыл бұрын
わぁ〜圧巻 ステキね タイタンの本家土星 タイタンに住めるの? 輪っかは冷たいの? わくわくがとまらない キレイな動画ありがとうございます
@kuku99chan
@kuku99chan 11 ай бұрын
え!この土星ってCGじゃなくて本当に探査機が撮影した土星なんですか!?美しすぎてまるでCGみたい!!スマホもない時代から地球人はスイングバイとかものすごい技術と発想でとんでもないことしてたんだなぁ!
@Alchemist_0
@Alchemist_0 3 жыл бұрын
土星の地軸の傾き、赤道に於いての自転周期等も地球と比較してあったら、尚良いな!
@mstrwestwind
@mstrwestwind 4 жыл бұрын
太陽系内を旅するのに太陽系内の惑星をいくつも使ってスイングバイしなきゃいけないんですね デッカイ宇宙の中の小さな小さな太陽系なのに・・・ 宇宙はデカすぎる
@TenTonTan
@TenTonTan 4 жыл бұрын
4Kで見る環が美しすぎる
@どすこい太郎-v1z
@どすこい太郎-v1z 4 жыл бұрын
プラネタリウムで流しても違和感ないと思う
@user-qs7pg8lq1t
@user-qs7pg8lq1t 4 жыл бұрын
これが午後'sエアラインですか
@チョコ溶けてる
@チョコ溶けてる 4 жыл бұрын
どちらかと言うと、スペースラインかな? それにしてもエアラインと違って安心して乗れるね。
@qrispy7
@qrispy7 3 жыл бұрын
@@チョコ溶けてる ???「午後'sスペースライン艦長の午後正午です。乗客の皆様、正面をご覧ください。あちらに見えますのが土星でございます。これから土星内部への突入を開始いたします。ご安心ください、艦長午後正午、民間航空会社及びアメリカ海軍にてこのようなイベントはたくさんの経験を積んでまいりました。また、土星はガス惑星のため突入しても何も衝突する物質はございません。それでは最後までごゆるりとお楽しみください ・・・あー、これ機体が圧力に耐えられないな…どうしようかな(ブツン」
@is-dp4kk
@is-dp4kk 3 жыл бұрын
@クリスピー 「ご搭乗の際はバ○エンススーツをご着用ください 艦長午後正午の無謀かつ身勝手な操縦による墜落から貴方を守り、必ず生還させます」 なんちゃってwww 他のチャンネルですね… コラボしたらすごい動画が出来そうだな~ コラボ待ってます!
@下原千絵
@下原千絵 4 жыл бұрын
日本軍事情報のワクワクする様なお知らせから飛んできました♪ 。・*・:≡( ε:)
@kojitadokoro1448
@kojitadokoro1448 3 жыл бұрын
こういう映像ってどうやって作るんだろ...
@osamushimada2394
@osamushimada2394 3 жыл бұрын
いつもの様に衛星に人工衛星🛰を激突とかないのですか?
@前田幸子-c7r
@前田幸子-c7r Ай бұрын
土星の輪ってどうして出来たんですか?無知なんですが役目は何でしょう。
@ねこざんぎ
@ねこざんぎ 4 жыл бұрын
こういう動画を義務教育で見せるべき
@アルト-b7w
@アルト-b7w 4 жыл бұрын
小学生の半数が寝る説
@わたかうせえ
@わたかうせえ 3 жыл бұрын
@@アルト-b7w 中学校でこういう感じの映像を先生が流した時は、割とみんな見てた。
@たかちゃんたかちゃん-v7k
@たかちゃんたかちゃん-v7k 3 жыл бұрын
これって本物の映像なんですか?
@シロクマ-z2x
@シロクマ-z2x 4 жыл бұрын
この企画はいいけど、日本科学情報と日本軍事情報とのアップ時期を1週間おきくらいになる様にアップしてほしいです😢1か月は長過ぎます😢
@VivoY-nl3rt
@VivoY-nl3rt 3 жыл бұрын
本当に人間て小さいねー。 毎日何をイライラしとんねやろ?
@romrom1420
@romrom1420 2 ай бұрын
3年前か…ちょっと乗り遅れた。次の便いつ😂
@norick4037
@norick4037 4 жыл бұрын
是非バイエンスさんとコラボを!
@premier3able
@premier3able 4 жыл бұрын
土星や木星などの輪と衛星の違いが分からん
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
THE COSMOS AND BEYOND (4K) Ambient Film + Soothing Space Music in 4K 60FPS
2:01:19
Nature Relaxation Films
Рет қаралды 1,3 МЛН
太陽が2つ以上存在する惑星【JST 午後正午】 [4K]
11:38