【絶対ダメ】モラハラに耐えてはいけない理由/奪われ続けてしまう結果を知ろう

  Рет қаралды 22,012

ココヨワチャンネル

ココヨワチャンネル

Күн бұрын

「モラハラされてる気がする…我慢するしかないのかなぁ。」
そう悩む人が大半でしょう。
モラハラは耐えていいことがありません。
むしろ、早期に動かないと状況は悪くなります。
・相手はいつか変わる
・こちらにも悪い所がある
のように思ってしまいますよね。
モラハラは支配する行動です。この前提を軸に考えてみましょう。
詳しくお話ししました。
━━━━━━━━━━━━━━━
【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
詳細はこちら:coco-letter.th...
▼目次▼
00:00 今日のテーマ
00:39 ① 終わりなく与えることになる
03:06 ② 支配がエスカレートする
05:40 ③ もっと低く扱われるようになる
07:56 ④ 周りの人からの評価が下がる
09:58 ⑤ 助けが来なくなってくる
13:18 ⑥ 相手は変わらない
15:49 ⑦ 決して愛してくれない
18:23 まとめ:特に覚えて欲しいこと
━━━━━━━━━━━━━━━
KZbinメンバーシップ
━━━━━━━━━━━━━━━
ーー家族や親子・夫婦の悩みにがわかる限定動画、全て視聴可能+毎日気づきの言葉が届く
KZbinメンバーシップはこちらから
▶ / @cocoyowa
━━━━━━━━━━━━━━━
Ryotaの著書
━━━━━━━━━━━━━━━
▼新刊 Amazon『真面目なままで少しだけゆるく生きてみることにした』(青春出版社)
amzn.asia/d/07...
▼Amazon『もう振り回されるのはやめることにした』
amzn.to/3tFimKy
▶著書一覧はこちら
brweb.jp/ryota...
━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、勉強になる動画
━━━━━━━━━━━━━━━
●【気をつけよう】モラハラをする人の心理と対処法3選/美徳であなたを支配する人たち
• 【気をつけよう】モラハラをする人の心理と対処...
●【どうして?】結婚後にパートナーが冷たくなる7つの理由/愛が消えたのか、それとも…
• 【どうして?】結婚後にパートナーが冷たくなる...
●【要注意】人を決して愛せない人の隠された真実/心の深層に潜む原因とは?
• 【要注意】人を決して愛せない人の隠された真実...
━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、読んで欲しいBlog記事
━━━━━━━━━━━━━━━
●HSP・繊細な人が生きやすくなるブログ
cocoyowa.com/
●HSPの各診断テストのまとめ『内向型HSP・HSS型・HSEの3種類』
cocoyowa.com/t...
●Ryotaのライフスタイル、コラムブログ
brweb.jp/
●【保存版】仕事が続かず、自己嫌悪する時に試して欲しいこと
自分を追い詰めず働くため使える方法とは?
brweb.jp/life/...
●最強のお一人術。人間関係で悩んだ時は「愛想のいい一匹狼」で生きていこう。
カウンセラーが教える敵を作らない秘訣とは?
brweb.jp/life/...
━━━━━━━━━━━━━━━
RyotaのSNSアカウント
━━━━━━━━━━━━━━━
● Blog【ココヨワ】
cocoyowa.com/
● instagram
/ ryo_shigoto
● stand.fm(ラジオ-レターに答える)
stand.fm/chann...
● Voicy(ラジオ-生き方・のんびりな暮らし)
voicy.jp/chann...
● Threads
www.threads.ne...
━━━━━━━━━━━━━━━
簡単プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━
Ryota
1984年生まれ。メンタル心理カウンセラーと行動心理士の資格、製造業から講師業まで15年以上パラレルワークをして身につけた対人スキル、
大学で音楽による癒しや心理学・倫理学を学んだ経験を生かし、相談業を開始。
現在は主に人間関係の悩みについて、発信や作家活動をしている。
●プロフィール詳細はこちら
brweb.jp/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━
当チャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
当チャンネルではあくまで皆さんの悩みについてカウンセラー・アドバイザー目線で悩み解決を目指すお話をしております。
ご了承ください。
当チャンネル概要欄もあわせてご覧くださいませ。
#人間関係
#モラハラ
#心理学

Пікірлер: 54
@takaokakimiko2273
@takaokakimiko2273 2 ай бұрын
17年我慢し離婚しました。結婚前に知っておきたかったです。
@liam_smith_65536
@liam_smith_65536 2 ай бұрын
こういう困っている人を助けるような動画/チャンネルが増えるといいなぁ
@mi2bon
@mi2bon 2 ай бұрын
こんばんは。モラハラ、まさに現在その状況です。 支配したい、この様な心境だったのですね。人を物としてみている、完全になめていますね。 もう私は、支配されません😤
@mailriderz3305
@mailriderz3305 2 ай бұрын
会社に同じ境遇の新人さんが居ます。 見ていて不憫でなりません😢
@katetwi-bc6fl
@katetwi-bc6fl 2 ай бұрын
夫に出会ってからビックリするくらい何もかも上手くいかなくなってきて、職場でパワハラを受けたり近所トラブルに巻き込まれたり逃げ場がなくなりました。なぜだろうと思ってたところこちらの動画で納得しました。上手く立ち回ったり対処法を勉強中です。 普段から我慢しがちな人は気を付けてください💦
@aymu428
@aymu428 2 ай бұрын
元夫がモラハラで離婚しました 自己肯定感が落ちて自分が悪いんだといつも責めていました。 今は離れて生活し、心も落ち着いてきました
@よう-n9e
@よう-n9e 2 ай бұрын
こちらがあまい顔をすると、すぐに支配してくる人がいます。
@eyesdream6940
@eyesdream6940 2 ай бұрын
気持ち悪い野郎だね。
@美紀-r6f
@美紀-r6f 2 ай бұрын
はじめまして。 結婚って、ある程度我慢しなければいけないと思っていました。 とことん人格否定されたりしました。 追い詰められて真に受けて傷ついて、誰にも何も言えなくて。 そんな時に、モラハラという言葉を知り、これは愛情でも何でもないと思いました。 11年間耐えて離婚して、子ども2人抱えて逃げました。 今でもずっと嫌な思いが蘇ってきます。 子どもたちを面会させていますが、裁判所で7年かかって取り決めしました。 それでもやはり、子どもに連鎖していくのではないかと、面会の度に不安になります。
@柊-p8e1n
@柊-p8e1n 2 ай бұрын
まさに、今その状況です。人を物としてみている人。私は絶対に、支配されない。
@れもんソーダ-r7i
@れもんソーダ-r7i 2 ай бұрын
前の上司がそうでしたね。 気が済むまで怒られたりして人格否定までどんどん自信がなくなりました。
@sabasaga
@sabasaga 2 ай бұрын
モラハラ支配者は他者への愛を持ち合わせていない人。一方的に自身への愛を求めたり、歪んだ気持ちをぶつけてくる人。それはずっと変わることは無いから、早い段階で回避すること。毅然と戦う姿勢を見せたり、少しでも多く周りを味方に付けることです。
@こあらささのは
@こあらささのは 2 ай бұрын
またまたためになる動画ありがとうございました🙇  モラハラに我慢してしまう癖で病んでしまうことが多かったです。  どう対応したら良いかわからずフリーズしてました!  自分を変えていきたいです✨ありがとうございました😊
@晃晃-n9i
@晃晃-n9i 2 ай бұрын
こういう人を今まで何人も見てきました❗️ とにかく騙されないこと❗️ 関わらないこと❗️
@Sシン-t7c
@Sシン-t7c 2 ай бұрын
倒産した会社で同僚から😂モラハラされた事あります、思いやりないですね、モラハラやる人は
@のりこ-l2i
@のりこ-l2i 2 ай бұрын
職場で理不尽なことが重なり頭痛と吐き気があり、我慢できる程度の重さですが明日休みをとりました。抑え込んだり我慢しないようにします。
@eggforest
@eggforest Ай бұрын
その後大丈夫ですか? 私も全く同じで…職場で理不尽なことがどんどんエスカレートしてきて、ある日頭痛と吐き気で初めての欠勤をし、、、なんとそのまま会社に行けなくなってしまいました 診断は適応障害→うつ病 現在も休職中です その状態はすでに相当我慢していると、私もようやく気が付きました どうか無理しないくださいね あなたは頑張っています オカシイのはその相手です!間違いなく!
@tn5340
@tn5340 2 ай бұрын
職場でのモラハラで休日が台無しです。 フリーズする…まさにそんな感じになりますね💧
@cocoyowa
@cocoyowa 2 ай бұрын
職場でのモラハラは本当につらいですよね😥
@ジジ-k9p
@ジジ-k9p 2 ай бұрын
職を替えたばかりですが新人のせいか既にモラハラぽい扱いを受けてます。孤立させられそう、多分エスカレートすると思います。新人だし誰も庇ってはくれないでしょう、早々に辞める方向に考えるつもりです
@しゅうたん-r2l
@しゅうたん-r2l 2 ай бұрын
パワハラ、モラハラには、耐えてはなりません
@1982あきら
@1982あきら 2 ай бұрын
やがて心が悲鳴をあげますよね😢(経験アリ)
@しゅうたん-r2l
@しゅうたん-r2l 2 ай бұрын
​@@1982あきら自分もあって言いました 工場で受けて抑うつ状態に陥りました😂
@eggforest
@eggforest Ай бұрын
まさに今の上司 おかげさまで適応障害からうつ 休職中です 人格否定までエスカレートしたところでついに私の心が潰れました 皆様、この動画をたくさん観て、該当モラハラからはすぐに逃げてください 今もモラハラに苦しんでいる人が救われますように…😢
@ユキ-j5z
@ユキ-j5z 2 ай бұрын
りょうたさんしっかりしてます!✨ 常識のない親に疲れてます!話が通じないし私を軽く見てきます😢 体調まで悪くなります😢常識の通じない人価値観の違い世代困ります!
@user-rh1jr6di2j
@user-rh1jr6di2j 2 ай бұрын
両親がモラハラです。 会うことをやめて6年になります。 離れてみてわかった事があります。 両親がモラハラでなく、正確には父がモラハラ王様、母がそんな父を肯定して煽ってる感じです💦 理想はパートナーが良くないことをしていたらそれを相方が注意してあげたりするのが健全で対等な夫婦のあり方なのだろうけれど… 2人して馬鹿になってしまっているので、もう救いがありません。 親だけど💦可哀想😭としか思えません。 内省する事もないだろうし…その兆しも無い。 唯ひたすら可哀想。😢
@スノー-y5w
@スノー-y5w 2 ай бұрын
自分の場合は夫の両親が同じ状況です😅 結婚直後から自分に対するモラハラが始まり,20年間耐え続けましたが義両親2人共に,全く改善のよちのない酷いモラハラなので,夫を必死に説得して『もう会わない会わせない』ことを約束してもらいました。 自分は嫁として嫌われるようなことをした覚えは無いので,義両親の人間性の問題だと思います。 会わないようにする,以外に他に方法が見つかりませんしね…(つд`)疲れます💧
@user-rh1jr6di2j
@user-rh1jr6di2j 2 ай бұрын
@スノー-y5w 様✨😊 …義理のご両親かぁ~💦それもとても辛いですね💦 やはり『距離』を置くのが一番良いみたいです( ` -´ )bイイネッ✨ 『自分を変えよう‼️』て本気で思ってその人がその思いを『実行』しない事には、何も変えられないし変わらないし… 私は6年間親の顔を見ていませんが💦身内経由で両親の話を聞く限り、どんどん酷くなってる感じです💦😂 ほんと、『距離を置いて』正解です🙆‍♂️自身の✨気持ち✨を守る為に😊✨🌈🌱
@スノー-y5w
@スノー-y5w 2 ай бұрын
@@user-rh1jr6di2j ありがとうございます😉 悩んで心💓が悩み疲れてる時期なので共感してくださって感謝です!
@user-rh1jr6di2j
@user-rh1jr6di2j 2 ай бұрын
@スノー-y5w 様✨😊 私もです! 辛い状態ですが、『私だけじゃない』『1人じゃない』て、勇気づけられました!😊✨ お互い✨自分を大切に✨生きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧😊🌱🌈✨
@スノー-y5w
@スノー-y5w 2 ай бұрын
@@user-rh1jr6di2j 義両親の自宅が我が家の斜め前で,思いっきり居間の窓から見えるのが,気が重いけど💧…元気出すわ💪✨ 本当にありがとうございます!
@fuwa_mofu
@fuwa_mofu 2 ай бұрын
本日も配信ありがとうございます。 本人を前にすると反射的に相手の思う反応をとってしまい、あとで後悔… めげそうですが、次の機会にまた挑戦してみます。
@ロン毛ブラザーズ
@ロン毛ブラザーズ 2 ай бұрын
最近あった出来事がパワハラと思ってイライラモヤモヤしていましたが、お話し聞いてモラハラだったと理解できました。やり返し方を考えます。
@にゃんゆゆ-p4m
@にゃんゆゆ-p4m Ай бұрын
うちの会社の上司がこのタイプ(女性)ですが、怒鳴られても詰められてもあんまり取り合いません。 すごく馬鹿にしてきますが いつもスルーしていたら いつもあなたはヘラヘラして…と諦めムードです。 適度に距離感を保つのが大事ですが ずっとそばには入れないのでやはり転職ですかね。 元旦那はモラハラだったので10年で離婚しました。 どうも搾取されやすい体質なんですよね…わたし。
@たか-i2t-c5z
@たか-i2t-c5z 2 ай бұрын
本当に勉強になりました。 ありがとうございます。
@ycat3445
@ycat3445 2 ай бұрын
義母そのもの 義母の兄弟姉妹は団結が強くて、義母の兄弟姉妹からまで圧をかけられます 劣等感の塊が、支配欲に繋がって居ます 夫が間に立ってくれないのでもう諦めました
@evclouds
@evclouds 2 ай бұрын
心に響きます。ありがとうございます。
@1982あきら
@1982あきら 2 ай бұрын
④はモラハラが題材になったドラマのワンシーンに出てきそうで生々しく感じました... (逆にハラ落ちしましたが😅)
@noerh-k1z
@noerh-k1z Ай бұрын
「弱い者達が夕暮れ さらに弱い者を叩く。」
@sakura-js7bz
@sakura-js7bz 22 күн бұрын
モラハラ夫で毎日ストレスです…
@松下裕輔-x1n
@松下裕輔-x1n Ай бұрын
動画の内容、すごく腑に落ちました😢 ただ自分と妻の一対一なら、自分が離れれば良いのですが、最近、自分の意見を言うようになった子供達(高校生、小学生高学年)にも自分の意見が正しいと、子供の意見もろくに聞かずに言いなりにしようとして、手に負えません。 子供達をモラハラ被害から引き離す方法はないでしょうか?
@あずきこまめ-u2m
@あずきこまめ-u2m 2 ай бұрын
ありがとうございます。
@kaoWa-xh2ri
@kaoWa-xh2ri 2 күн бұрын
いつも私が悪いと思ってました
@たけふじみき
@たけふじみき 2 ай бұрын
ありがとうございます😭
@usakoo9831
@usakoo9831 2 ай бұрын
モラハラの対処は結局何をすればよいのですか?私は職場で、これそのものの上司がいます。
@mytube3702
@mytube3702 2 ай бұрын
手順としては、①上司に「人格否定は止めてほしい」と伝える、②止めなければ上司の上司に報告する、③上司の上司が頼りにならなければ転職先を探して退職する、でしょうか。 自分の場合は、①をしようものなら「もう俺の前に顔を見せるな!」と怒鳴って部屋から出て行ってしまう人なので話し合いにならない、②は部長なので注意できる人がいない、③「来年もまたこの職場で働きたいか?」と自分に問いかけて、NOと答えがでたので転職しました。
@musyayusya
@musyayusya 2 ай бұрын
録音なり証拠を押さえて人事や労基に相談もやったことあります。結果会社が動きましたが、やはり証拠がないとなかなか厳しいかもです。
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【モラハラ】モラハラと夫婦喧嘩は何が違うのか
17:00
大阪和音法律事務所
Рет қаралды 95 М.
モラハラ男女の特徴を婚活のプロが解説!〇〇な人には要注意!
22:13
ナレソメ予備校の婚活戦略
Рет қаралды 81 М.
嫌がらせをしてくる人への知的な対処術2選!中野信子
8:18
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН