カービィ「星の戦士?人違いです」に対するネット民の反応【星のカービィ】

  Рет қаралды 16,660

ぱおんジャパン

ぱおんジャパン

Күн бұрын

Пікірлер: 68
@watarnish3130
@watarnish3130 11 күн бұрын
星の戦士? 違います 赤ちゃん? 違います はるかぜとともにいく若き旅人 座右の銘は あしたはあしたのかぜがふく そう、昔は名乗っておりました
@キラナザ
@キラナザ 11 күн бұрын
まぁぽよ活は語感の可愛さもあってのことだと思う。
@涼芽-n7p
@涼芽-n7p 11 күн бұрын
「カービィちゃん」はスーパーデラックスのCMで言ってるんだよなあ
@サイカチ-t7v
@サイカチ-t7v 10 күн бұрын
懐かしい…
@shigeyuu_channel
@shigeyuu_channel 10 күн бұрын
カービィちゃん♪カービィちゃん♪スーパーデラックスカービィちゃん♪ これすこすぎてカービィちゃん呼びしちゃう
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f 7 күн бұрын
アッ、カーチャン…
@慎-マゴコロ
@慎-マゴコロ 4 күн бұрын
メタナイツ一同「ハルバードに隠してたへそくり食糧、全部食べられたぞ……」
@kloxoln
@kloxoln 2 күн бұрын
まあポップスター侵略しようとしてたし、カービィ からすれば当時は敵判定だったんでしょう。敵には割と何しても良いみたいな風潮あるし。
@空月フロム
@空月フロム 9 күн бұрын
カービィ喋れないも何も ダメージ受けた時に「いてっ!」って言ってるじゃん
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t 11 күн бұрын
さくま良子の漫画ではカービィは星の花から生まれた設定になってたな。ゲーム、漫画、アニメでカービィや周りのキャラの設定が異なったり、オリジナルキャラが出てくるのが面白い
@レナナ少佐
@レナナ少佐 11 күн бұрын
ゲームのカービィ達は日本語では話せないけどプププランドの言語はめっちゃ流暢に喋りそう
@アビスちき
@アビスちき 11 күн бұрын
闇の一族と悪夢と普通に強い上に王冠補正ある魔術師とめっちゃでかい木に寄生した女王と星全部滅ぼそうとする全知全能(笑)コンピューターと破壊の神と侵略種が色々吸収して混沌となった奴に勝てる旅人がいてたまるか()
@チャリオティア
@チャリオティア 11 күн бұрын
セクトニア様だけショボく見える謎。
@oni564
@oni564 11 күн бұрын
@@チャリオティア しょぼく見えるだけでポップスター全土を覆い尽くしうる化け物植物になってたんだけどね…
@たんご-j9d
@たんご-j9d 11 күн бұрын
なんかカービィで感覚バグるけど、普通に旅って人生のうちにひとつの星回るのでやっとだと思う
@チョネイ
@チョネイ 11 күн бұрын
可愛いのにかっこいいこのキャラが俺の脳を焼いたんだ
@スイートカレー-n9n
@スイートカレー-n9n 11 күн бұрын
元ニル説が一番強さと能力的にしっくりくる 本人が能天気で気にしないだけでそういう類の超越種なんだろうな
@oni564
@oni564 11 күн бұрын
ゲームカービィってハァイ!とはよく言うけどぽよ!とは集めてカービィとかの一部でしか言ってないんだよね
@_elegyatoli6248
@_elegyatoli6248 10 күн бұрын
クールで口数が少なくて、でも義理人情に篤くて。そして強い。 ……時代劇の風来坊かな?
@みすろも
@みすろも 7 күн бұрын
確かにそれっぽいな…
@turupettan
@turupettan 11 күн бұрын
困ったことに本家カービィが強い星の戦士って言われても違和感ないぐらい強いからゲーム版・アニメ版・漫画版で全部設定違うと分かってても当てはめてしまう
@すのこ-c8q
@すのこ-c8q 9 күн бұрын
他人の食べ物は食べないけど他人は食べるんだよね…
@Clownedcrow
@Clownedcrow 11 күн бұрын
5:15 伝説のヒーローに関しては、夢の泉の物語の100%クリアの称号が『でんせつのゆうしゃ』なので、それを誤訳された感じかねぇ。 ちなみに、10〜19%が『はるかぜのむすこ』、20〜29%が『わかきたびびと』ですね。
@のんきなお化け
@のんきなお化け 11 күн бұрын
アニメ🐧「アニメカービィは赤ちゃんだったとは傑作ZOY!でえはははは!」 🐌「気づくのが遅すぎるんだよな…」
@kirbyrightbackatya4897japanese
@kirbyrightbackatya4897japanese 11 күн бұрын
🦇「陛下......」
@ゴジラとガメラを愛する者
@ゴジラとガメラを愛する者 11 күн бұрын
旅の若者(銀河最強の戦士や破壊神をぶっ潰す+拳一つで星をかち割る+ケーキのために宇宙の果てまで追いかけてきて暗黒支配者を蹴散らす他さまざまな戦歴持ち)
@咲夢-v7s
@咲夢-v7s 11 күн бұрын
隕石を野球感覚で撃ち返す旅の若者です
@かき氷-b8m
@かき氷-b8m 11 күн бұрын
❌️暗黒支配者 ⭕️あんこ食う支配者
@96NekoYassan
@96NekoYassan 11 күн бұрын
宇宙内外のヤベー奴らをボコすカービィってよくよく考えたらお前なにもんだよってなる
@四方山魔耶
@四方山魔耶 11 күн бұрын
ゲーム:淡白 アニメ:無垢 漫画:腕白 なイメージ
@クッション-x3h
@クッション-x3h 10 күн бұрын
SDXのメタ逆とか割と考えながらハルバード沈めにかかってたからな
@メダルフラグ
@メダルフラグ 11 күн бұрын
ゲームのカービィは操られた仲間を簡単ボコす云々言われてるけど、ゲームの都合上仕方ないから他のゲームでも仲間が洗脳されたら主人公は容赦なく攻撃するんだよな。マリオだってペパマリでは乗っ取られたピーチ姫や洗脳されたルイージと戦ってるし。 ただカービィの場合それが多くてテンプレになってるし倒すだけでだいたい解決しちゃうっていう。
@タキヤッシュ
@タキヤッシュ 11 күн бұрын
じゃなきゃ大本さんがライブで「明日は明日の風が吹くさ」なんてセリフをクールな声で喋るはずないだろ
@Fuwari-YurufuwaCH
@Fuwari-YurufuwaCH 11 күн бұрын
カービィちゃん呼びはSDXのCMからあるね カービィちゃん!カービィちゃん!カービィちゃん!あっ、かーちゃん…
@ヤマタノオロチ-v4x
@ヤマタノオロチ-v4x 11 күн бұрын
ロボボアーマーの性能を星の夢の想定以上に引き出し、様々なコピー能力を有し、巨悪を次から次へと倒してる奴がただの旅人な訳ないやん 本人は可愛くてそんな強そうに見えないのに、いざ戦ったらめちゃくちゃ強いのいくら何でも罠すぎるやろ
@IppannzinD
@IppannzinD 11 күн бұрын
10:14 マキマホロア
@Miyu-u6t
@Miyu-u6t 11 күн бұрын
春風と共にやってきたただのかわいい若者だよ
@eternal7378
@eternal7378 11 күн бұрын
旅の若者にしては強すぎるんだよなぁ...
@ユーン-g1n
@ユーン-g1n 11 күн бұрын
あんな魔境宇宙じゃ強くないとな
@牛蛙-y4t
@牛蛙-y4t 9 күн бұрын
カービィがかつてニルだったのではなくニルの可能性の一つにカービィ(のような存在)があるのではないだろうか
@tukihotaru2193
@tukihotaru2193 11 күн бұрын
たとえ『星の戦士』や『旅人』の肩書きがあっても、カービィは『星のカービィ』だよ!
@黒子-i5v
@黒子-i5v 11 күн бұрын
「ぽよ」より「ポペ」とかのイメージがある。漫画版のせいだと思うけど。
@LDLR_h6li9
@LDLR_h6li9 11 күн бұрын
星のカービィに限らずメディアミックスのある作品って設定がそれぞれで違ったりするけど(もちろん同じのもあるけど)カービィは結構一緒くたにされてるんですかね。アニメ版だと赤ちゃんなので言葉が辿々しいのに対してゲームは無口系主人公だからセリフテキストは基本ない分初期の取説やホームページで喋ってるし、最近はボイスのみで仲間が通訳みたいな形になってるし(最近はボイスではっきり喋る時ある)、漫画や小説だとはっきり喋ってるし。後、性別もゲームとアニメは性別不詳だけど漫画と小説ははっきり「男性」だったりするんだっけ。性別書かれてないの多いけど。
@kamakiri_pinkandnavy
@kamakiri_pinkandnavy 11 күн бұрын
小説ではっきり明言されてたっけ? 一人称とかグルメ屋敷での「女装」発言とか近しいものはあったけど
@LDLR_h6li9
@LDLR_h6li9 11 күн бұрын
@kamakiri_pinkandnavy 小説第一弾で名言されてるらしいですよ!自分は持ってない巻なので記憶が曖昧ですが…
@kamakiri_pinkandnavy
@kamakiri_pinkandnavy 10 күн бұрын
@@LDLR_h6li9 ありがとうございます! もう一度読み直してきますね
@アララギ-n5z
@アララギ-n5z 11 күн бұрын
そういえば「自分も“星の戦士”になりたい」って奴がいたからなれるんだろうな。
@伍伍伍-jy4
@伍伍伍-jy4 11 күн бұрын
そのピンク玉は戦士と言うにはあまりにも可愛すぎた
@レナナ少佐
@レナナ少佐 11 күн бұрын
容姿が可愛い戦士はいくらでもいるんだよなぁ…
@ぽゆう3号
@ぽゆう3号 11 күн бұрын
@@伍伍伍-jy4 丸くてぽよくて強かった、そして可愛すぎた(運昇さんボイス)
@奈梨那野佐
@奈梨那野佐 11 күн бұрын
それはまさにゆるキャラだった
@暇神-e2x
@暇神-e2x 4 күн бұрын
カービィは普通に、生みの親監修のスマブラXの亜空の使者でぽよぽよいってるんだよなぁ 未プレイが多いのかもしれないけどデデデブローチ関連のムービー二つくらいで言ってた気がする
@おめが松
@おめが松 11 күн бұрын
6:13 夢の泉DXだった気がする、称号着くの
@悔い改めたペニーワイズ
@悔い改めたペニーワイズ 11 күн бұрын
そもそもカービィに限らずゲームとアニメは別。が一般的と思ってたんだけど違うの?
@ユーン-g1n
@ユーン-g1n 11 күн бұрын
ものによるでしょうなぁ。だいたいは設定を共有してるかで分かれるだろうけど、そのシリーズにどれだけ触れてきたかにも寄るだろうし
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f 7 күн бұрын
>8:54 ぽよでカービィかなってなるもん スペイン人「ニワトリ…」
@ぽゆう3号
@ぽゆう3号 11 күн бұрын
カービィにみたいになんでも吸い込んでコピーして何者にでもなれる、そんな人になりたいなって子どもの頃から思ってます
@フミクサ
@フミクサ 11 күн бұрын
主人公補正のついた饕餮(絶対違う)。
@天ナス
@天ナス 11 күн бұрын
アニカビとかはポヨだけど 64やスマブラとかのゲームだとはぁーいだったね
@ピーマン-b8q
@ピーマン-b8q 11 күн бұрын
でもこいつってスパデラの頃にはもう定住して旅してないんやろ?
@arube-omegakaiderutafaimugen
@arube-omegakaiderutafaimugen 11 күн бұрын
年齢とか考えたこと無かったわ
@aianteiru
@aianteiru 9 күн бұрын
アニメ版のカービィが 200年早く生まれてなかったらどうなってたんだろう?
@カナダ-z1j
@カナダ-z1j 11 күн бұрын
アニメは魔獣を倒すしかないから戸惑うのは仕方ない気がする。
@みすろも
@みすろも 7 күн бұрын
未だに出自不明なのよな…
@トミ録画
@トミ録画 11 күн бұрын
◉ω◉ しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
カービィのラスボスを楽しむみんなの反応集
12:13
ダークセイバーの反応集
Рет қаралды 210 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【東方MMD】ゲーム小ネタ集
18:38
ちんぱん
Рет қаралды 118 М.
ニルについて解説!!【星のカービィスターアライズ】
17:54
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 932 М.
毎回侵略されるポップスターまとめ【星のカービィ】
14:06
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 815 М.