開発エンジニアとインフラエンジニアの違いをこれ1本で全て解説します。

  Рет қаралды 10,082

あつまれ ITの森【RaiseTech公式】

あつまれ ITの森【RaiseTech公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@マリコトリモ
@マリコトリモ 9 күн бұрын
将来性があるのはどちらでしょうか
@IT-crossing
@IT-crossing 9 күн бұрын
コメントありがとうございます! どちらも「将来性」で言えばあるのですが、安定していて手堅いのはインフラです。 昔から言われていますがインフラという仕組みはITの技術がどれだけ発展しても失われることがないので、ここの技術を押さえておくと仕事はなくならないと言われています。技術の変遷はありますが安定していますね。 ただ開発エンジニアはインフラよりも仕事量が多くなりやすく、技術の変化は激しいものの、それに追従していればこちらも安定していますし、収入が上げやすかったり自由な働き方が手に入りやすいです! あとは使う技術がそもそも違ってくるので「好み」も出てきますね!
@id_faceless1505
@id_faceless1505 25 күн бұрын
インフラエンジニアの実際の業務がイメージできていないのですが、web開発エンジニアのように色んなプログラミング言語を勉強したり、コーディングしたりするのでしょうか?
@IT-crossing
@IT-crossing 25 күн бұрын
コメントありがとうございます! インフラエンジニアとプログラマーは目的は同じなのですが、仕事内容は全く違いますね! イメージとしてはプログラマーが電車を組み立てたり動かしたりする人だとしたら、インフラエンジニアは線路をつくる人です。 電車の運行という意味で目的は一緒ですが、やることがぜんぜん違うという感じですね! インフラエンジニアもプログラミングのようなことはしますが、アプリケーション開発はしないのでそこまでガッツリはやりません。一般的なプログラミング言語も使わなかったりします。 ただ設定を触ったり、サーバーの構成を変更したりといった技術的な仕事を行うので、簡単というわけでもないです!
@TBT-tb
@TBT-tb 2 ай бұрын
IT業界には入らなくていいや。 独学+プログラミングスクール+独学+職務訓練学校+独学で自分の好きなツール作りたいだけだから。(趣味) 別に独学でも十分作れるから。
@IT-crossing
@IT-crossing 2 ай бұрын
好きなツールを作るために独学で頑張る、というモチベーションはとても良いと思いますよ! IT業界に入る、となると仕事としての能力を求められるので趣味でやるのとは違い、技術力とは別の能力も必要になってきます。 政治力、コミュニケーション能力、質問相談の能力からビジネスマナーまで一通り必要なので、その場合独学はほぼ不可能なやり方になってしまいますね。
@アイスホッケー-c9k
@アイスホッケー-c9k 4 ай бұрын
インフラエンジニアはクラウド環境を使ってても出社が必要な場面はあるのでしょうか。
@IT-crossing
@IT-crossing 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! プログラミングなどにも言えるのですが、リモートで仕事ができる環境=リモートになる、というわけではないです。 仕事をするうえで大事なのはチーム間や客先とのコミュニケーションになるので、そのコミュニケーションにコストがかかったり、上手くやり取りできないリスクを排除するために出社という形になります。 特にインフラはトラブル対応時は迅速なスピードが求められる(案件によっては即出社出来るように近隣に引っ越しが求められる場合もあるぐらいです)ので、出社の割合はむしろプログラミングよりかなり多いですね。 とはいえトラブル対応などをしない、運用保守ではないような「構築・設計」から入る場合は最初からリモートというのもあります。 クラウド以外だとリモートはできないですが、クラウドだからリモートが確実というわけでもないので、そこは気をつけてください!
@神谷了
@神谷了 5 ай бұрын
Web系(PHP, Ruby) と 業務系(Java) は全然違う世界で、全く交流はない水と油くらいに感じます、インフラ系は業務系の一種かと思いますが Raise Tech は Java が専門の様に思いますが Web系もやられているのでしょうか?
@IT-crossing
@IT-crossing 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 業種が違うと作る対象(Webサービスなのか業務システムなのか)が違っては来るのですが、作るモノ自体は「Webアプリケーション」で同じなんですよね。なので技術的には同じものを使うこともあるので、実は交流自体はなくても技術的には十分同じ領域にいます。 僕自身もそうですが業務系からWeb系に行く、その逆、というのも全くないことではないです!(大体は業種でキャリアを積んでいくのでそのまま、という方が多いですが) そのため、RaiseTech受講生もJavaがメインなので業務系に行く傾向はあるものの、最初からWeb系行く方も少なくはないです。大事なのは「Webアプリケーション開発の技術と自走力」であって「どの言語が出来るか」ではないので!
@丸山-t7l
@丸山-t7l 7 ай бұрын
単純にインフラの方が需要がなくインフラエンジニアとして働く人が現実すくないから。インフラエンジニアとして働いてる知り合いを圧倒的につくりずらい。 勉強会でも開発エンジニアばかりで、 インフラエンジニアの人が来ない。
@IT-crossing
@IT-crossing 7 ай бұрын
こちらはその通りですね! 一度システムを構築するとあとは保守運用になってしまい、そちらでも大幅な変更を加えることはあまりないのでどうしても仕事の量という意味では開発のほうが多くなってしまいますね。 とはいえ今はクラウドがあるのもあって、そちらの仕事も結局人で語りておらずCierさんなどはずっと人を探してたりはします。 JAWS-UGが開催しているイベント行くと結構インフラ関連のエンジニアさんもいらっしゃいますね!
この5つのことを知るまではプログラミングは苦痛でしかなかったです...
13:10
だれでもエンジニア / 山浦清透
Рет қаралды 57 М.
2025年のIT業界予想!
1:03:55
あつまれ ITの森【RaiseTech公式】
Рет қаралды 335
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
インフラエンジニアはブルーオーシャン?
11:28
KENTA / 雑食系エンジニアTV
Рет қаралды 27 М.
インフラエンジニアで給与が上る人の特徴とは?オススメの資格も解説
28:15
SIerはダメ?自社開発系がいい?それ、”ウソ”ですよ
24:32
セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ
Рет қаралды 241 М.
【IT企業】大手SIerに勤めるエンジニアの働き方が想像以上にやばかった…
13:31
俺たち天下のゆとりーマン
Рет қаралды 1,2 МЛН
未経験でエンジニア転職した人の末路が悲惨すぎる
13:04
あつまれ ITの森【RaiseTech公式】
Рет қаралды 17 М.
IT用語66選!エンジニアリングの基本をこの動画1本で!【非エンジニア必見】
44:06
だれでもエンジニア / 山浦清透
Рет қаралды 469 М.