開業でかえって不便に?北陸新幹線延伸の罠【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 62,045

リーキのゆっくり世界解説

リーキのゆっくり世界解説

Күн бұрын

リーキのゆっくり解説動画です。
北陸新幹線延伸について解説します。
是非他の動画もご覧ください!

Пікірлер: 528
@_matsu2096
@_matsu2096 5 ай бұрын
大阪-敦賀は新幹線でつながった。 但し、東京経由。
@user-qk1kt4qp2x
@user-qk1kt4qp2x 5 ай бұрын
金沢在住です。先日大阪の方に感想を聞きましたがサンダーバードで寝ることが出来なくなったと言ってました😅敦賀での乗り換えのプレッシャーが半端ないそうです😂
@82yaz
@82yaz 5 ай бұрын
東京から敦賀にいくなら東海道新幹線と特急しらさぎを使った方が速いくて安いという事実
@asakazefuji
@asakazefuji 5 ай бұрын
とはいえ、敦賀は人口や産業的に目的地とはならない場所 そこを乗継地点にしたほうが物議になってるよね 東京〜福井なら北陸新幹線周りの方が優位だからね
@山田源吉
@山田源吉 5 ай бұрын
北陸に行くとして敦賀が目的地になる関東民がどれだけいるのよ
@asakazefuji
@asakazefuji 5 ай бұрын
@@山田源吉 敦賀と美浜の原子力発電所関係者が大半ではとも言われてました
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 5 ай бұрын
@@asakazefuji それが叶うなら小浜線はあそこまで廃れて赤字だしてませんね 小浜線も元は新潟の方の原発との交流目的で電化されましたが、蓋あけたら車でいいや…となって今や赤字18億とかいう化け物路線に成長しました
@halumi2002
@halumi2002 5 ай бұрын
東海道新幹線経由ね?
@カーマイン-d1k
@カーマイン-d1k 5 ай бұрын
福井県民としては完全にサンダーバード返せっていうのが本音です
@宴会部長-w6t
@宴会部長-w6t 5 ай бұрын
福井県民も関西人と同じ想いなんですね❓せめて福井までなら良かったんですけどねぇ
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 5 ай бұрын
地元の人でも嫌がるんだから、よほどなんですね。 サンダーバードやしらさぎは乗ったことないからあれですけど…。 良くて米原止めでしょうね。
@やまさん-o8k
@やまさん-o8k 5 ай бұрын
取り戻すのは簡単です。 新幹線の名称をつるぎからサンダーバードにすれば全て解決します。 福井県民はハッピーになれます。
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 5 ай бұрын
関西圏の大半もサンダーバードが敦賀止まりに反対してますね。
@マナ-w6m
@マナ-w6m 5 ай бұрын
鯖江市民はもっとたいへんだよ😢サンダーバードとしらさぎ せめて福井止まりにして~
@uidrane
@uidrane 5 ай бұрын
新大阪まで着工が始まっているなら敦賀止まりでも良かったけど ルートすら決まってないなら福井止まりにしておいた方が正解だっただろ。。。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 5 ай бұрын
運行面では福井までが良かったと思う、そして次の大阪延伸をじっくり待つと。 でも動画にあるように新北陸トンネルの建設費用というのが絡んでいた。 福井県としては金のあるうちに作ってしまえと、その見返りとも副産物とも言えるがJR西としては自社で運行する在来北陸本線を米原-敦賀間だけにして敦賀より先(福井金沢方面)を全部第三セクターに委ねて手放した方が保線管理上も楽になる。 福井県とはどういう話し合いしたか判らないが結局新幹線は敦賀まで開通とした。 ちなみに敦賀から先は交流電化区間だから保全は直流区間に比べれば変わるからその分面倒だし古くなった旧北陸トンネルの保守管理も大変というネックがあった。
@山田源吉
@山田源吉 5 ай бұрын
ルートは小浜京都に決まってるよ 舞浜案は蒸し返されてるだけ
@kazuterukojima7432
@kazuterukojima7432 5 ай бұрын
JR西日本としては、 1.福井駅にはスペースが無い。 2.在来線の交流区間を捨てたかった。
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
解せないのは、福井は新幹線に熱を入れていたのに、なにやら、私鉄の駅を隣接させてしまって、新幹線のホームもまともに設置できない状態とか。一方、敦賀駅止まりと言う中途半端(失礼、敦賀は重要な都市です)な処の為に過大な設備投資となった。敦賀駅が途中駅となった時、巨大過ぎる駅設備の維持が負担にもなるだろう。
@三宅祥太-l7i
@三宅祥太-l7i 5 ай бұрын
東京、長野の方からしたら「1本で行ける」のが強みだけど、関西、中部圏からみたら「乗り換え猶予9分で1000円増額、本数は1時間に多くて3本」…、サンダーバード(しらさぎ)とつるぎ乗り継いで行くメリットありますかねぇ?
@punchu2006
@punchu2006 5 ай бұрын
他のチャンネルで知ったネタですが 大阪駅に貼っているポスターには「つながる北陸」 東京駅に貼っているポスターには「福井へ一直線」 大阪から見れば福井へ一直線で行けなくなったのに、あんまりだと思います
@suiseibank
@suiseibank 5 ай бұрын
関西では「途切れた北陸」とウワサされています。
@taraaa5570
@taraaa5570 5 ай бұрын
私の知り合いが富山出身で、金沢まで新幹線が開業したせいで大阪から里帰りするときに サンダーバード一本で行けてたのが、乗り換えが必要になるし料金も高くなると憤ってたね 大阪から見たらどんどん不便になる一方ですな
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 5 ай бұрын
富山はむしろ早くなったと思いますが。。。 新幹線に乗る区間も長くなりましたし
@yuky1406
@yuky1406 5 ай бұрын
@@Tsuki_ekaki 2015年より前の話をしてるんでしょ
@suiseibank
@suiseibank 5 ай бұрын
京都とすれば建設費用と環境問題でデメリットばかり。金出してまでデメリットが増えるのに反対するのは当たり前、
@ryot3781
@ryot3781 5 ай бұрын
関西勢からしたら金沢駅延伸の時にサンダーバードが富山に直通しなくなっただけでもそこそこ不便だったのにサンダーバードが敦賀止まりとか、もはや北陸とは縁を切って関東に渡せって言われてるようなものです そして福井にとっても金沢延伸の時みたいに関東圏からの旅行客が増えるかと言われると…ぶっちゃけ福井の衰退に拍車をかけるだけの延伸になる気がします さっさと敦賀-新大阪間を開業させればいいって意見が返ってくるかもしれないけど、多額の費用を負担して完成してようやくサンダーバードより少し時短ってレベルだからあまりにも費用対効果が悪すぎます
@muuu-h1t
@muuu-h1t 5 ай бұрын
全然開通したら時短効果は1時間以上ですよ。 敦賀まで開通した今は前向きに先を見据えたほうがいいのでは
@ryot3781
@ryot3781 5 ай бұрын
@@muuu-h1t 全線開通が5年後とかならその理屈もわかります でも20年後なんて世代一つ変わってしまってます。そのころには北陸3県民は新幹線で直通の関東の大学に出るものという東京志向の比率がどんどん増えていくのは明白です 関西の企業もこれから競合が激化するであろう関東の企業と勝負してまで北陸商圏を確保するうま味は薄れていきます そんな状態になった後に、全線開通しました!!ってなってももはや挽回不可能です。だって経済規模は関東の方がはるかに大きいのですから 前向きに先を見据えれば見据えるほど、関東圏に吸われていく道のりしか用意されてないと私は思います
@user-hc1rb9gg6h
@user-hc1rb9gg6h 5 ай бұрын
関西は関東に比べたら人口比3分の1だから関東呼び込む方がメリット多いよね
@お前の言う通りだが
@お前の言う通りだが 5 ай бұрын
​@@user-hc1rb9gg6h 全員北陸行く前提になってんの草
@toyamankakoriver3847
@toyamankakoriver3847 5 ай бұрын
北陸人からしたら早く関西は京都を説得してくれよと思っている。
@Asobinin-zk2lt
@Asobinin-zk2lt 5 ай бұрын
関西から北陸は確実に遠のいた。城崎や岡山・鳥取・島根に流れるでしょう。蟹も京都の間人ガニが有名ですし。
@suiseibank
@suiseibank 5 ай бұрын
JR西としてはそれが本来の狙いかも知れません。北陸線を手放したかったのでしょうね。これで大糸線や七尾線も越美北線も手放す(廃線)理由ができた。
@Asobinin-zk2lt
@Asobinin-zk2lt 5 ай бұрын
@@suiseibank 貨物輸送で稼ぎたいのでしょうね。寝台に特急列車も次々と廃止ですから(笑)。
@user-oi6wp7sr4x
@user-oi6wp7sr4x 5 ай бұрын
政治家「東京だけが栄えればそれでいいんです!福井?僻地の事情なんざ知らんわ」 マジでこんなノリでやってそう
@rushrush4427
@rushrush4427 5 ай бұрын
これほど明白な改悪は珍しい、、
@clabmantol1256
@clabmantol1256 5 ай бұрын
これで北陸の人口は関東に流れるの確定したわ 関西また衰退しちまう、、、
@naruyoshik.4520
@naruyoshik.4520 5 ай бұрын
小浜とかいう何もない過疎地の為に何兆円もかけてトンネル作るのマジで無駄だと思うよ。
@sutekina-something
@sutekina-something 5 ай бұрын
ヒント:原発と電気会社マネー
@apuro66661
@apuro66661 5 ай бұрын
@@sutekina-something 小浜に原発は無いけどね
@eufk94
@eufk94 5 ай бұрын
そもそも9年前から富山は乗換必須にされてます。サンダバの語源は富山県由来の雷鳥です。 9年前から不自由を強いてきた富山を無視し、今更何を騒ぐのでしょうか?
@カーマイン-d1k
@カーマイン-d1k 5 ай бұрын
福井県民ですが、正直大阪に行く事が圧倒的に多いので、敦賀まで伸ばしたのは完全に失敗です。福井で止めておけばよかったのに関西に行くのにめちゃくちゃ不便になりました
@shonan69express
@shonan69express 5 ай бұрын
自治体にとっては大阪よりも東京が魅力的なんでしょう。人口が違いすぎるし。ビジネスだったら話は別ですけど、たまには観光で東京へ行くのもありですよ。大阪もいいけど東京もいいですよ
@めーぷるチャンネル-k1m
@めーぷるチャンネル-k1m 5 ай бұрын
@@shonan69express そういう意味じゃない。魅力で言えば京都の方が価値が高い。東京と繋がるメリットは商業ビジネスのみで、会社の支店などは関西の方が多い。そして福井県民の感覚は関西人に近い
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 ай бұрын
お前如きの都合はどうでもいい。 文句は福井県に言え。 どうして敦賀まで伸びたのかの原因は敦賀じゃなくお前のいう自称福井県にある。
@jjjj6075
@jjjj6075 5 ай бұрын
​@@めーぷるチャンネル-k1m関西は地盤沈下が続いています。首都圏の直結を望んだんでしょう。
@shonan69express
@shonan69express 5 ай бұрын
@@めーぷるチャンネル-k1m あくまでも自治体目線です。新幹線の開通は福井県の悲願だったから。確かに福井は関西の繋がりは濃いし今後も変わらないかもしれないが、早いうちに新大阪延伸しない限りは金沢ほどではないにしろそれが変わってしまう可能性はゼロではないかもしれません。まぁ一極集中は良くない流れではあるけど
@halkey
@halkey 5 ай бұрын
他のチャンネルではあまり聞けない内容でした。勉強になりました😊
@AnimoViva
@AnimoViva 5 ай бұрын
一関東民の意見として、北陸に新幹線で行くなら金沢か富山までですね。 福井は関西の人から見た富士山のない山梨くらい漠然としたイメージしかないのが正直なところです。 新規開業フィーバーで数年は観光客が増加するかもしれませんが、その後関東からの客が減り、関西からの客も干上がり気味になった場合どうするつもりなんだろうと気を揉んでいます。
@yuky1406
@yuky1406 5 ай бұрын
ほんとうにそれ。 福井の前に北陸最強の金沢と次席の富山がいて、もっと前には軽井沢を有する長野がある。さらに東京から軽井沢と同じくらいの距離には新潟の越後湯沢がある。俺は金沢民だけど、我が金沢を擁する石川県は、観光客数で新潟県にダブルスコアで負けてると知ってビビった笑 福井と関東の間に強敵が多すぎる。
@敦岐黒田
@敦岐黒田 5 ай бұрын
関西から山梨って基本バスかな?名古屋から松本で特急乗り換えとかもあるけど。北陸新幹線開通してから初めて上越妙高とか糸魚川とか行きましたね。新潟が近く感じます。長野は名古屋から行くので。
@MrMesiguin
@MrMesiguin 4 ай бұрын
それを言ったら、関西民だって、福井県通過して金沢や富山に向かう人が多かったんじゃないの?
@straygadget
@straygadget 5 ай бұрын
敦賀の人には申し訳ないけど、北陸新幹線予定全線でここは「目的地」よりも「通過駅」として考える人が多いのよね。 そこをわざわざ「乗り換えで絶対降りる駅」に設定してしまったのは、いくら地元の要望でも早計だったと思うわ。
@か阪神かタイガース
@か阪神かタイガース 5 ай бұрын
意外と一番の被害者は元特急停車駅で新幹線の駅がない鯖江市とかかも。
@チュンタロー
@チュンタロー 5 ай бұрын
福井県民です。長野が近くなって良かったと思う。他は察してください。
@GoogleUser3939
@GoogleUser3939 5 ай бұрын
「あっ… (察し)」 ま、まあ判りやすい(数少ない)メリットの1つですね
@DoReMiLight
@DoReMiLight 5 ай бұрын
近畿民に忖度しているのですね。よくわかります。
@sutekina-something
@sutekina-something 5 ай бұрын
まぁ新幹線の醍醐味は、 大都市への交通よりも地方都市間の交通が大きくなる事やからな
@103系-t2u
@103系-t2u 5 ай бұрын
正直北陸新幹線は 大阪or米原or京都開通まで開業を待つ 敦賀まで開業はさせるが福井まで一部しらさぎ、サンダーバードを暫定で通す 乗り継ぎ割引を設定し、大阪→金沢間の料金を開業前と同じまで特例で割引する のどれか3つはやるべきだと思う
@yuruyuri18
@yuruyuri18 5 ай бұрын
出向で11月から金沢に住んでいるのですが・・ 毎月京都に一回遊びに行ってたのに!!! これのお陰で乗り換えの手間と、運賃が上がった分の元が全く取れない、時間の短縮・・・ 嫌がらせとしか思えません!!!(#^ω^)
@cxxx2528
@cxxx2528 5 ай бұрын
ルート全体を眺めるとあともう一息なんだけどなあ
@とこのま-v3t
@とこのま-v3t 5 ай бұрын
長野から金沢、金沢から敦賀のスパンが短かっただけに、よりすぐ出来そうな気がする…
@gmkkk12
@gmkkk12 5 ай бұрын
福井県がどうしても新幹線欲しかったというからには、東京と微妙に遠くて敬遠され続けても、関西との縁が遠くなって衰退しても後の祭りでは。石川県はメリットないのに開業させちゃったのは不思議に思う。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 5 ай бұрын
鉄道建設の裏にはだいたい大物政治家が絡んでいる、と言われてるよね。確か石川県には元総理大臣がいたと思った。福井県には誰か有力政治家がいたかな、大物芸能人なら知ってるけど。
@John_Doe____
@John_Doe____ 5 ай бұрын
建設することが目的なので、どれだけ赤字が出ようが、地元が不利益を被ろうが、国交省の役人はどうでもいいのでしょう。
@user-nk1ie1hq2h
@user-nk1ie1hq2h 5 ай бұрын
どれだけ関西や地方の人が不便になっても、東京が便利になれば良いと思ってるのか、霞ヶ関の人間は。
@がくちゃん-k3n
@がくちゃん-k3n 4 ай бұрын
霞ヶ関の役人は、心の狭い小役人ですからね~。
@gitarokc217
@gitarokc217 5 ай бұрын
福井〜金沢沿線住みには正直デメリットが多い この辺は圧倒的に関西へ行くことが多いしね さらに関西からの観光客が減る可能性が極めて高い
@DoReMiLight
@DoReMiLight 5 ай бұрын
もう関西とは縁を切って、首都圏と付き合おうぜ。
@suiseibank
@suiseibank 5 ай бұрын
@@DoReMiLight 首都圏が仲良くしたいのはせいぜい金沢までです。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 5 ай бұрын
富山の人にとっては乗換駅が金沢から敦賀に変わっただけ。
@patmap
@patmap 5 ай бұрын
関西と名古屋からは福井には不愉快だから福井方面には激減すると思う。まずこの体制で行きたいならサンダーバード一本よりも値下げしないと話にならない。 福井県は鯖江と武生も小諸みたいに衰退するだけでなく、佐久平のように代わりに栄える場所もなく悲惨なことになると思われる。 インバウンド客も大阪から北陸に行くプランは大崩れする。外国人には乗り換えなんて難易度が高い。 とにかく福井はもちろん金沢などの石川県も今後も関西名古屋からの客は1/10になっておかしくないということ。その分を東京方面からで補完するしかない。 それが嫌なら第三セクターの乗り入れでサンダーバード、しらさぎの金沢行き特急を完全に元に戻すしかない。その判断に至ることを祈るばかりやな。
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 5 ай бұрын
新幹線は通すのが目的になってるからなあ
@tystyp
@tystyp 5 ай бұрын
造る為に造る、所謂「動くハコモノ」と化してますね
@麻倉淳一
@麻倉淳一 5 ай бұрын
ちうごくさまみたい
@MRiguana99
@MRiguana99 5 ай бұрын
全面開通しないと100%の経済効果が発揮できないので、難しいところですね
@taka-s7w
@taka-s7w 5 ай бұрын
ハコモノ行政ですね。政治家の為の新幹線
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 5 ай бұрын
@@taka-s7w 政治新幹線…ですね…。
@keihanhiro1247
@keihanhiro1247 5 ай бұрын
ニュースなどで関東に尻尾を振った旅館、関東人が飽きた頃にどうなるかな? 関西人(特に京都人)、結構何時までも根にもつからな。
@kmiyata1013a
@kmiyata1013a 5 ай бұрын
敦賀駅での乗り換えはJR西日本も当初は想定していなかったはずです。新幹線と在来線どちらも走行できるフリーゲージトレインで富山ー大阪間を直通運転(富山ー敦賀間は新幹線の線路、敦賀から大阪・米原は在来線の線路を走行)させる予定でしたが、フリーゲージトレインの開発が2018年頃に頓挫してしまった事で、結局今の敦賀駅の構造になってしまいました。フリーゲージトレインが実用化できなかったのはとても残念です。
@柔らかくなった脳
@柔らかくなった脳 5 ай бұрын
フリーゲージトレイン……完全に夢で終わってしまいましたね。
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
時速300キロ/hで、フリーゲージは、実用化されたとしても、自分としては、チョット怖くて乗りたくない気分。
@ikaOfficialChannel
@ikaOfficialChannel 5 ай бұрын
富山の人間からすると今頃騒ぐなとしか… こっちは金沢で乗り換えを何年も前からやってんだから
@naruyoshik.4520
@naruyoshik.4520 5 ай бұрын
一生大阪まで一本ではいけない気がする
@京都大阪-o9e
@京都大阪-o9e 5 ай бұрын
ひと眠りしても大阪まで乗り換えなしで行けただけに面倒になるわ
@uokaz
@uokaz Ай бұрын
眠ってたら、職員に追い出されルヨ!
@World-xq5th
@World-xq5th 5 ай бұрын
米原、伊賀、奈良、終点新大阪に延伸すれば解決すると思うけどな
@toyamankakoriver3847
@toyamankakoriver3847 5 ай бұрын
金沢以東の人は新幹線が敦賀までつながって少し利便性が増した。 金沢以東に住んでいる者からすると、金沢人や関西人は今さら乗り継ぎが不便だなんて言うなよと思う。
@user-dj2fh5wj9e
@user-dj2fh5wj9e 5 ай бұрын
先日、敦賀でサンダバ〜つるぎの乗り換え体感しました。 対面乗り換えじゃないのは不便ですね…ただまぁ慣れれば10分はかからないかなという印象です。かなり人の流れは多いので、敦賀下車前からちゃんと準備する必要はありそうですが。 それはそうと、米原ー新大阪を複々線化してもいいような気もしますね… 南 び わ 湖 駅 も つ い で に 開 業 さ せ て
@麗夜-x4h
@麗夜-x4h 5 ай бұрын
正直サンダーバードが金沢まで行かなくなったから北陸行く時すごい不便になった。  新幹線正直高い金かけてまで延ばす必要があったか疑問に思います。 延ばすとしても福井くらいが妥当な気がする。
@宴会部長-w6t
@宴会部長-w6t 5 ай бұрын
いつまで田中角栄の亡霊に右往左往せにゃならんのか…
@kakuda0482
@kakuda0482 5 ай бұрын
全くもってその通りだと思います!
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
昔の法律ではそぐわなくなた現在、残り区間の特殊性に鑑みて、白紙に戻して当事者間で、最も合理的なルートを考え直すのも、有りではないか。
@タッチいい
@タッチいい 5 ай бұрын
ってか人口少ない福井って新幹線使うか??
@神楽坂響子
@神楽坂響子 5 ай бұрын
米原ルートは新幹線建設費負担は、ほぼ滋賀となって特急しらさぎ・サンダーバードが廃止となって、並行在来線として湖西線と北陸本線の両方が滋賀県に移管されるから、JR貨物の線路使用料が入っても経営は厳しいような気がします。
@gpz2454
@gpz2454 5 ай бұрын
米原でJR東海と西日本の境界とするこの案は賛同できます。
@fmlan
@fmlan 5 ай бұрын
東京と大阪、名古屋からの合流地点であった、金沢の経済都市としての拠点性低下が懸念されますね。
@絵里姫
@絵里姫 5 ай бұрын
どういう結末になるかはともかく時間がかかりすぎる 完成するまでにどんどん若いのは都会に移住するし、 老人だらけの限界集落になってしまう
@白奈-r5b
@白奈-r5b 5 ай бұрын
富山、長野は関西から近くなりますね。富山は700円の値上がりで30分近く短縮されるので、まぁそんなもんかと言う感覚です。 福井は在来線の普通だと特急通過待ちが無くなり10分以上短縮され敦賀〜福井間が50分になるので無理に新幹線を使う必要はないと言う感覚です。
@suiseibank
@suiseibank 5 ай бұрын
北陸新幹線金沢開業以前と比べると、関西から富山への乗客はすでに減少気味ということです。今回の敦賀延伸でそれがもっと顕著になるかも知れません。
@tetsukota897
@tetsukota897 5 ай бұрын
わざわざ東京から敦賀まで無理して繋げなくても良かったのでは? 乗り換えが必要になるが、米原経由の方が安くて早いわけだし、東京から需要があるのは金沢くらいまでじゃないかな? 東京からの便は金沢止まりにして、その空いたキャパを羽越新幹線用に回すべき。 系統は福井駅で分断するのがベストかと思うが、ホームの構造的に折り返しができないのが痛い...。 特に新潟から北陸への移動は北陸新幹線開業以来めちゃくちゃ不便なので、そこを改善して欲しいなと思っていたりしますね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 ай бұрын
乗り換えが不便って文句言いながらなんで乗り換えを要する通路を勧めるんだ? 矛盾に気が付かんのか?   じゃあ乗り換えがあるけど早い北陸新幹線を使えよタコ
@tetsukota897
@tetsukota897 5 ай бұрын
君ちゃんと文章読んだ? 東海道新幹線+特急で行く方が圧倒的に安くて早いのに、なぜ無理やり北陸新幹線で東京から敦賀まで繋げるかってこと。需要考えたら別に金沢止まりで良いだろ。 そうすると金沢~敦賀(大阪)間のキャパが空くから、羽越新幹線を走らせることで新潟~大阪間の移動を便利にしたり、東北方面への観光客を取り込めるでしょ。 無理やり東京から繋げること自体が間違っているんだよ。 タコは君だよ^^文章よく読もうね^^
@makisimu
@makisimu 5 ай бұрын
時間短縮をアピールしたいために 無理やり組んだ敦賀での乗り換え時間8分のダイヤ。 高齢者や障害を持った人たちがそんな時間で乗り換えられるわけがない。 あと、運行管理システムは東海道・山陽とは完全に切り離されています。 運転指令所は金沢新幹線総合指令所です。
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 5 ай бұрын
実際にしらさぎからの乗り換えをやってみましたが、8分は少しゆったり目に設定してあると思います。俺は5分くらいで乗り換えできました。歩くのが速い人なら3分もかからないで乗り換えできるのではと思いました。
@makisimu
@makisimu 5 ай бұрын
@@Zebrahead0901 私も乗りましたけど、サンダーバードからの乗り換えはギリギリでした。障害を持つ方や高齢者の方はかなり厳しいです。
@exloverayu3249
@exloverayu3249 5 ай бұрын
混雑具合でも変わりそうですね。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 5 ай бұрын
誤魔化してもバレバレなのにね
@k.k7513
@k.k7513 4 ай бұрын
敦賀までつながったんだ! 仕事で新潟から敦賀までよく出張に行ってたけど金沢に乗り換えが毎回面倒だった
@551okuchichi2
@551okuchichi2 5 ай бұрын
一昔前までは、東京から金沢・北陸へ行くのには上越新幹線で越後湯沢まで行き、そこからほくほく線経由で特急はくたかに乗り換えるという、今考えればルート的に大回りという風に考えていた。 北陸新幹線ができる前までは、長野経由の特急が金沢まで通っていて、ルート的にはそちらの方が短縮できたのだろうが、途中に碓氷峠という難所があり、最後尾に機関車を付け替えしなければならなかった背景もあった。結局、1997年に長野新幹線(のちの北陸新幹線)が開業し、その間18年間は越後湯沢経由で特急はくたかで東京~金沢間を通っていたんだけど、その特急の最高速度が160kmでしかも単線のほくほく線をその速度で通過していたことを考えるとある意味すごいなと感服してしまう。もし、北陸新幹線の開業が長野までではなく最初から金沢まで開通し信越本線の横川~軽井沢間も2015年まで生き残っていたら、ほくほく線ではくたか160kmは実現しなかっただろう・・・。そう考えると当時の長野新幹線は長野までの開通なら、そこから直江津・金沢方面への特急も設定しても差し支えがなかったかもしれない・・・
@MrYoshiyan
@MrYoshiyan 5 ай бұрын
ほくほく線は大回りではない。長野経由の方がよほど遠回り。オリンピックを理由に政治的にゆがめられただけ。そもそも北陸新幹線も(鍋立山を避けるなりして)ほくほく線と同じ湯沢経由にするべきだった。その方が距離も短く、線形もよく、東京まで早かったはず。
@l5dx8d2h_dr0yoe
@l5dx8d2h_dr0yoe 5 ай бұрын
北陸新幹線で初めて第三セクターって知った人かなり多いと思う。新幹線による平行在来線廃止の三セク化問題はかなり昔からあるんだよね。今までその区間の普通車や特急を乗っていた人にとっては不便になる。 西九州新幹線も佐賀県にとってメリットがほとんどなくデメリットが多すぎるから、今の関西圏の人の気持ちに近いかも
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 5 ай бұрын
魔理沙さん霊夢さんこんばんは!東京から福井は速くなったと言うけれどそれは東京以北の話であって品川以西だと米原廻りのほうが速いはず!北陸新幹線だと乗り換えがないと言うけれどそれも東京以北の話であり実際東京駅が地元の人はどれくらいいるのだろうか?都内在住の人でも殆どが東京駅が最寄り駅だと言う人は少ないと思います。やはり北陸新幹線は新大阪まで開業の目処がたってから金沢以南を着工したほうが良かった気がします。このままでは未来永劫敦賀乗り換えです。国が先頭にたってJR西日本とJR東海で話し合わないと利用者不在になりかねません。もっと利用者目線で考えてほしいです。そうでないと新幹線がもたらす負の連鎖になりかねません。
@kissy_01
@kissy_01 5 ай бұрын
敦賀延伸にとてもネガティブな感じだけど、結局は延伸できるめどを立てられない大阪方面側の問題な気がしてしまう… リニア開通後の米原経由は良さそうだけど、あの人のせいでリニアの開通自体が… 良い方向に進んで欲しいけどなかなか難しそうですね。
@二宮友和
@二宮友和 5 ай бұрын
新幹線敦賀開業して東京から福井までは便利になりましたが関西や名古屋からは不便になりましたね 金沢までの開業でよかったような気がします……
@SIX-W
@SIX-W 5 ай бұрын
サンダーバード/しらさぎを金沢まで復活させりゃいいんだよ。 金沢より先に行くやつは敦賀で乗り換えたほうが早いので乗り換えるよ。
@asaichban9842
@asaichban9842 5 ай бұрын
富山も入れてください
@SIX-W
@SIX-W 5 ай бұрын
敦賀乗換えで1時間近く時間短縮できるらしいから、そこは仕方ないかと。 北陸3県の3セク合併させて、通しの「快速」を走らせて欲しいですね。
@sutekina-something
@sutekina-something 5 ай бұрын
第3セクター「じゃあ線路使用料払ってね😂」
@SIX-W
@SIX-W 5 ай бұрын
保線費用と線路使用料、どっちが安くなるんだろうねぇ。
@るんヒューワ
@るんヒューワ 5 ай бұрын
欲張って小浜ルートを選択したのが大間違い!米原ルートなら関西圏まで延伸してたよな!利権ばかりの私利私欲だぜ。
@fukuchi_mitsuhide
@fukuchi_mitsuhide 5 ай бұрын
新日本海フェリー好きとしては敦賀で寝過ごすことがなくなるのでその点は嬉しい
@ラグナロクマーシャル
@ラグナロクマーシャル 5 ай бұрын
哀しいかな、JR東海としては、北陸新幹線の利便性向上は、百害有っても、一利無し、だと思います。 なので、このまま敦賀止まりだと、思います。
@no-name8009
@no-name8009 5 ай бұрын
北陸新幹線が新大阪まで延伸したとしてもJR西日本が運営するからJR東海は関係ないと思うのですが、なぜJR東海に一利無しだとJR西の路線に影響するのですか
@kinomoto-mf4if
@kinomoto-mf4if 5 ай бұрын
@@no-name8009 動画の21:26当たりから見てみ
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
北陸への客が、北陸新幹線に移行すれば、米原駅経由北陸行きの、東海道新幹線の客が減るから、JR東海は何か対抗策を採るかと思ってたが、なんと、しらさぎの乗り継ぎ割り引きを廃止するわ、50キロも無い特急を全座席指定にするわ、しかも北陸新幹線も全座席指定とか、完全にカネ儲けを前面に押し出し。東と海がご相談をされたかな。
@miyatan5975
@miyatan5975 5 ай бұрын
特に関西から北陸行くサンダーバードが敦賀止まりになって便利悪なったし、福井、金沢、富山 に新幹線乗り換えで料金高くなるしもう行く事ないけど。
@ORANGESTARLOVE_
@ORANGESTARLOVE_ 5 ай бұрын
解説ありがとうございます
@h-hasimt
@h-hasimt 5 ай бұрын
そんだけ時間あるならFGT再考すればいい。10年以上本気で取り組めば、日本の技術力なら実現できると思う。湖西線の比良下ろし対策も本気でやれば解決できるはず。
@北野紀伊
@北野紀伊 5 ай бұрын
大糸北線、 JR西さんこれからどうするだろう。関西とは全く縁もゆかりもない路線ですが、なくさないでほしいです。
@tystyp
@tystyp 5 ай бұрын
氷見線城端線同様 JR西がトキ鉄にカネ払って棄てするのがベターなんだろうけど 果たして…
@watatsumetailor
@watatsumetailor 5 ай бұрын
先日行ったけど北陸新幹線の機内誌がめちゃくちゃ延伸アピールしてたから読んであげてほしいんだぜ…!
@マイピ石川
@マイピ石川 5 ай бұрын
関西在住です。 年に数回、富山県~新潟・糸魚川のあちこちに出掛けますが、数年前の北陸新幹線・石川金沢開業以後、反って不便になりJR利用してません。 新幹線できる→在来線不便になる。 これからは人手不足でバス・タクシー確保も怪しく、どうなっていくのやら。
@なおたろう-i3p
@なおたろう-i3p 4 ай бұрын
福井県民&石川県民にとっては、東京・大宮からの行き来は便利になったが、関西・中京方面へは敦賀乗り換えが必須となった。 富山県民にとっては、東京・大宮方面の往来はすでに便利になっていて、関西・中京方面へは乗り換えポイントが金沢から敦賀に 変わっただけということなのかな。
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 5 ай бұрын
開業日16日が過ぎても、盛んにCM流していますね。初日だけで、芳しくないのだと思いましす。乗り換えは仕方ないけど、運賃を値下げして欲しい。前より悪くなっている。
@shusukesuzuki8736
@shusukesuzuki8736 5 ай бұрын
長野民です。 今回の延伸で関西圏も近くなって、話題にはなっておりませんが、最もメリットを享受出来ました。 関西の皆さま、大自然の田舎の長野に遊びに来てください。 山の民の同志たち、関西に遊びに行こう!!
@tystyp
@tystyp 5 ай бұрын
東海道新幹線〜しなの で行きますゎ♪
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 ай бұрын
​@@tystyp空気読めないなぁ。だから仕事が出来ないんだよ。
@hiropon9
@hiropon9 5 ай бұрын
そういう需要が…
@tystyp
@tystyp 5 ай бұрын
@@s.hr-vermouth656 仕事が出来ないのは 否定したくとも出来んw
@fmlan
@fmlan 5 ай бұрын
大阪の者ですが、北陸に行くというより信州へのアクセス面では利便性が高まったと思います。 兄が仕事で飯田市に10年ほど住んでましたが、すごく環境が良い所だったと言ってます。
@吉田学-n8f
@吉田学-n8f 5 ай бұрын
さっさと全線開通させる努力しない国の役人やら鉄道運輸機構にも責任あり。国民は増税メガネに税金余計搾り取られるようになったのに整備新幹線は路線の通る地元の自治体にも負担を求めているのもおかしいぜ。 完全に迷走してますね😢
@kv6205
@kv6205 5 ай бұрын
一部のサンダーバードやしらさぎを「はぴライン」経由で福井まで乗り入れできないものでせうか? 何がなんでも新幹線に乗せたいのでしょうが・・・
@ピグレット-f7w
@ピグレット-f7w 5 ай бұрын
新幹線とはカンケーないけど 北陸行くならワイドビューひだもオススメですよ✌️ 私は名古屋人ですけど、高山にも行けるし富山で乗り換えれば金沢にも行けますよ🎊 一昨年高校卒業した時に友達と金沢行った時乗りました。景色も良いし楽しかったです🤗
@SFSKNI
@SFSKNI 5 ай бұрын
下手したら小浜京都ルートで造るより、敦賀~小浜間と湖西ルートで敦賀~京都~新大阪の2路線を造った方が早くて安く造れる気がする もちろん湖西線を並行在来線に指定しないものとする
@rantarouichinen1966
@rantarouichinen1966 5 ай бұрын
JR側だけが乗り入れる形で第三セクター路線に特急が乗り入れて、第三セクター側がJRに車輌使用料を払う形で在来線特急を存続してもよかったんじゃないか?
@ハンマーボルトジョー
@ハンマーボルトジョー 5 ай бұрын
私が生きてる間は無理そうですねw リニアはぎりぎり
@user-monhorie
@user-monhorie 5 ай бұрын
私は北陸新幹線自体最初から必要ないと思っていました。上越新幹線も所詮政治新幹線。
@nomadkyoto5431
@nomadkyoto5431 5 ай бұрын
小浜-京都 の新幹線は いらないと思う 福井-米原 が採用されなかった理由がよくわかりません🤔
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 5 ай бұрын
新幹線の延伸が失敗したんじゃなくて、「サンダーバードで十分」という主張が失敗したんだよ そんな事を言って何もしなかったせいで、こうやって取り残された
@coconuz
@coconuz 5 ай бұрын
JR「便利かどうかなどどうでもいい。高い料金の電車に乗せて国民を貧しくするのだ。」
@user-gy3tg7qc1k
@user-gy3tg7qc1k 5 ай бұрын
北陸新幹線が敦賀止まりなのは、関西の政治家が北陸を軽視していたからで、つまり関西の民意なのだから関西人が文句を言う筋合いは無いというのが私の意見です。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 5 ай бұрын
全くその通り。関西一丸となれなかったのが、今回の不便を作った。新大阪延伸にあたり、今からでも関西一丸の気運を盛り上げ、早期全通を目指すべきだ。ただし、作られる県が、距離に応じて建設費を分担させられること、並行在来線の問題は、国がリーダーシップをとって改善策を示すべき。
@fmlan
@fmlan 5 ай бұрын
確かにありますね。関西、特に大阪と京都は北陸新幹線よりも関空アクセス強化につながる、なにわ筋線に関心が強いと思います。
@DJ-ks8de
@DJ-ks8de 5 ай бұрын
多分国鉄なら米原ルートで終わってたんだろうな 米原ルートは政治的決着が難しいし、小浜ルートは京都沿線の同意とb/cが終わってるから無理 長野金沢間でさえ、b/c1.0ギリギリ超えてるくらいなのに小浜ルートなんて出来るわけ無い 永遠敦賀止まりなんだろうな 福井には金沢ほどの魅力は無いから、ただただ在来線の赤字を押し付けられただけ
@uxfx2411
@uxfx2411 5 ай бұрын
東北地方の福島県民です。 北陸新幹線についてですが、そもそも新幹線自体新大阪駅に向かわせないで、敦賀→宮津→兵庫県北部→鳥取県→島根県→下関→小倉と北陸地方・山陰地方を結ぶルートでよいかな? と考えています。 もし、福井県から新大阪に向かいたいときはサンダーバードを利用しつつ、ほぼ同じくらいに開通する予定のリニア中央新幹線も新大阪に向かうのに、北陸新幹線を東海道新幹線と同じ新大阪駅を終着駅にする理由が分かりません。また、京都駅からは山陰方面に山陰新幹線の計画があります。日本海側の敦賀から鳥取に向かいたいとき京都駅経由で、鳥取に行くなんて距離的に無駄だと個人的に思います。
@kusakawa11
@kusakawa11 5 ай бұрын
すごくわかる。東京と大阪に比重が大きすぎて地方→地方だと無駄にしか思えないよね。
@山田源吉
@山田源吉 5 ай бұрын
北陸から山陰と京都大阪、どっちの需要が大きいと思う?
@uxfx2411
@uxfx2411 5 ай бұрын
@@山田源吉 北陸から大阪京都方面なら特急しらさぎやサンダーバードで、こと足りるじゃん! 北陸から日本海側を西へずっと行く山陰方面経由福岡行きならまだ、早く結べるものが無いから!北陸から山陰方面へ新幹線を伸ばしてほしいですね!
@山田源吉
@山田源吉 5 ай бұрын
@@uxfx2411 京都or大阪始発でいいじゃん
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 5 ай бұрын
京都は北陸新幹線はいらんけど、建設費タダならリニア欲しいと言うダブスタぶりに、非常に印象が良くない。
@粟嶋希奏
@粟嶋希奏 5 ай бұрын
これまで鉄道を専門に開設するチャンネルでこの話題を何本も見てきたけどこのアイデアが1番納得感ある。 できるかどうかは置いといて
@Climb_Mt.NIITAKA_1208
@Climb_Mt.NIITAKA_1208 5 ай бұрын
「小浜ー京都間」の読み上げのオバマーがクセになる笑
@rabutlilriddle1904
@rabutlilriddle1904 5 ай бұрын
投稿者さんの提案、合理的で良い案に思えますね。 政府やJRがこの案を検討していないのは、なぜなのだろう。 リニア開通後の東海道新幹線について、まだ話ができないから、みたいな理由なら、うまくタイミングを合わせて土台に上げて欲しいですね。 まあ、そこまで予算を伸ばせないとか、しがらみはあるのかもですが…
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 5 ай бұрын
ほらいんさんが米原ルートをガッツリ否定する動画上げてましたよ
@user-ru5yl5we3y
@user-ru5yl5we3y 5 ай бұрын
乗り換え時間10分はさすがにひどい 駅の改築にももっと予算を割けなかったものなのか
@GoogleUser3939
@GoogleUser3939 5 ай бұрын
エクストリームスポーツ「敦賀ダッシュ」 を楽しむしかないですね。
@exloverayu3249
@exloverayu3249 5 ай бұрын
敦賀の地形や高速道路の立地の影響があるそうです。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 5 ай бұрын
@@exloverayu3249 そう。敦賀駅周辺の地形や道路の高さを見れば対面乗り換えにして欲しかったなんて安直に言うべきことでは無い
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
​敦賀は重要な交通拠点だが、狭すぎる。それが敦賀発展の妨げであり、又敦賀駅の必要以上に設備投資をせざるを得ない原因だと思うのだが。
@user-nm2uz7wp4u
@user-nm2uz7wp4u 5 ай бұрын
東海道新幹線の利便性向上工事として京都駅に始発から8時までの5本と22時30分から終電までの5本を山陽新幹線乗り入れ便を設定すること、米原駅の改良工事、のぞみ一部米原停車、新大阪から米原ないし名古屋駅までの区間での運賃配分についてJR西日本に便宜を図る。これらも米原ルートを迎える前の準備に加えていけば現実味が増していくと思います。
@すこやかなみかん
@すこやかなみかん 5 ай бұрын
新潟県民です。 上越妙高から大阪まで行ってみました。 行きは金沢で敦賀行きに乗り換えて敦賀からしらさぎに乗り換えて東海道新幹線 帰りは大阪からサンダバで敦賀、つるぎで金沢、金沢で東京行きはくたかに乗り換え。 正直乗り換え回数が多すぎですね。 つるぎを富山じゃなくて長野まで延伸してくれれば良いのですが… 上越妙高ー金沢ー敦賀の金沢の壁がなかなかしんどいです…😢
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 5 ай бұрын
しらゆき?
@すこやかなみかん
@すこやかなみかん 5 ай бұрын
@@Oh-iy5bw 修正しました!教えていただきありがとうございます😊
@拓也-m9d
@拓也-m9d 4 ай бұрын
和倉温泉、加賀温泉(3つの温泉地)、芦原温泉の衰退が結構キツイと思う。10年経ったらもう潰れるレベルだと思う。関西人でもっていた
@naruyoshik.4520
@naruyoshik.4520 5 ай бұрын
とりあえず北陸三県が新幹線で繋がったのは良いね。特に冬場は心強いよ。
@sarugamorisakyu
@sarugamorisakyu 5 ай бұрын
スーパーはくとは新在並走区間でも特急走らせているわけだし、サンダバも新幹線に構わず継続運行でいいのでは。
@抹茶おれ-y6o
@抹茶おれ-y6o 5 ай бұрын
バスで移動するくらいなら他へ行く 新幹線で乗車料金が上がることを甘く見ている こんなところか
@五無齋
@五無齋 5 ай бұрын
どうしても北陸でなきゃイヤわ、と言う人がそれ程多いか、と言えば、どうかなと。その分、山陰や紀州の観光地に客が増えれば、過疎化が厳しい地域が活性化するかも。
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 5 ай бұрын
最近富山へ行きますが、行きは高速バス🚌🌙で行って、帰りにつるぎかはくたか 新幹線🚄🚅🚄🚅とサンダバで大阪帰ります
@やまにゃん-o9o
@やまにゃん-o9o 5 ай бұрын
関西目線だと明らかに近くて遠い金沢になったね。湖西線も自然に左右されるし安定輸送もままならないしね。
@snf-ow4sn
@snf-ow4sn 5 ай бұрын
一概に不便と決めつけるのは、如何なものかなと思うが! 現在敦賀在住の自分には北陸3県間の行き来、及び長野~関東方面は便利になった。 又敦賀在住なので、元々中京、京阪神にもアクセスは問題無し。確かに新大阪延伸は当分先になるだろうが、乗り換えの問題も都度問題点を改善していけば、慣れてくれば自然と解消すると思う。 KZbinで他の若い鉄オタ諸君の動画を興味深く拝見しているが、まだ開業して間もない延伸区間、暫くは推移を見守って頂ければと願う。 雪国に住んでいない方々には分からないだろうが、冬場の大雪時には、マイカーや高速バス利用者にも北陸新幹線の良さがいずれ実感出来ると思うよ。
@デュクシ-s3w
@デュクシ-s3w 5 ай бұрын
敦賀沿線民以外にも敦賀延伸まで関西行くのに不便だった富山辺りはかなり時短になりましたからね。
@snf-ow4sn
@snf-ow4sn 5 ай бұрын
@@デュクシ-s3w さん、こんにちは☺️ サラリーマン時代、富山、高岡、金沢には度々出張していたので、今の現役の後輩諸君はかなり楽になったと思います。 旅行ならまず長野県に行きたいですね❗ 若い頃名古屋勤務時代は良くスキーに行っていたが、敦賀に来てからはとんと御無沙汰の長野県。 楽しみです👍
@manabuikarasi994
@manabuikarasi994 5 ай бұрын
まあ西としては利用客の利便よりは目先の利益も大事ですわね 伸ばそうにも京都や滋賀は延伸に協力的じゃないですし
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 5 ай бұрын
地元民としては悲しいけど、福井は将来的に県レベルで北海道夕張市のような財政再生団体に転落すると思う。。。
@堀口学-v9y
@堀口学-v9y 4 ай бұрын
北陸新幹線は建設費負担しなければあかんから 環境面諸々でメリット薄で消極的… リニア新幹線は 100%JR東海負担なんで 奈良じゃあ無くて京都に通せって まだごねてる… 京都府民やけどお恥ずかしい限り…
@hiropon9
@hiropon9 5 ай бұрын
どうせ米原ー京都間は今の土盛りを高架化しないといけないわけだし、いっそJR西日本が東海と共同で敷設すればいいのでは?完成後は共用ということで もしくは湖西線をミニ新幹線化(風よけは必要だが)&一部高速化。輸送密度を考えたらこちらでもいいかもしれない
@きゃらめる
@きゃらめる 5 ай бұрын
JR西日本が北陸〜大阪の特急を走らせて儲けてたのに、 東海道新幹線乗り換えだとJR東海に大阪までの運賃を奪われるよね 詰みでは
海賊が船を襲撃?マラッカ海峡の地理【ゆっくり解説】【再編集版】
15:00
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 19 М.
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 74 МЛН
отомстил?
00:56
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
So Cute 🥰
00:17
dednahype
Рет қаралды 56 МЛН
アメリカを横断する6000kmの道が作られる理由【ゆっくり解説】
19:17
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 66 М.
小さいのに実は重要!?地中海に浮かぶ島、マルタ共和国【ゆっくり解説】
17:50
Why British Nuclear Energy Failed
27:47
Asianometry
Рет қаралды 310 М.
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 74 МЛН