開業から15年間赤字続きで、いつまでも全線開通しない地下鉄路線

  Рет қаралды 131,812

けいぞう

けいぞう

2 жыл бұрын

今回ご紹介するのは、一部区間が未着工で全線開通していない未成の地下鉄路線。
延伸の計画はあるものの実現せず、沿線の人口減少により利用者は予想を下回り、開業以来赤字が続いています。

Пікірлер: 136
@user-cc4oy5vj6h
@user-cc4oy5vj6h 2 жыл бұрын
大阪の地下鉄路線は「御堂筋線に連絡なくして採算なし」ですね。 開通順序を間違えた路線なのは明らかです。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 жыл бұрын
今里筋線は、御堂筋線に連絡していない為、かなりの赤字を出している。
@user-lc2uk5il2e
@user-lc2uk5il2e 2 жыл бұрын
井高野そのものがどん詰まりなんですよね。 ここに限らず、また地下鉄に限らずですが、大阪市中心部だけを向くのではなく隣接地域との行き来が気軽に出来るようになることが、 こういった大阪市の外れを活性化することに繋がり、 ひいてはその路線全体の活性化に繋がるのではないかと思われます。
@user-ij1vn6kk8k
@user-ij1vn6kk8k 2 жыл бұрын
開業当時沿線に通勤していましたが、計画段階から両方の終端は他の鉄道と接続できなければ乗客は増えないと皆んなで話ししていました。案の定という結果ですね。最悪でも今里からJR東部市場前との接続が出来る杭全までは延伸すべきです。今の開通部分は机の上で学者さんが考えたものかと、乗客の流動性を何にも考慮していないとよく言っていました。
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
素人感覚でもなんでそんな利用の少なそうな路線をわざわざ作るの思っていましたが、予想通りすぎてむしろ悲しいですね…
@user-sn8dp3hh2e
@user-sn8dp3hh2e 2 жыл бұрын
東部市場前まで何度も軟弱地盤を通るので民営化する前なら勧められたでしょうね
@ouciukjbbjhhjkklksc8948
@ouciukjbbjhhjkklksc8948 Жыл бұрын
なんなら天王寺までもするべき
@user-vg4lz4bi7k
@user-vg4lz4bi7k 2 жыл бұрын
天王寺まで延伸したら乗客増えるかも、借金は増えるが、長い目で見るとこのままよりいいかも。
@user-mc3zw9ef5t
@user-mc3zw9ef5t 2 жыл бұрын
天王寺に延伸することは極めて良い考えでしょう。理由は複数の乗り換え路線があるからです。  長居につなげるよりはるかに合理的かと考えます。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 2 жыл бұрын
名古屋では数年前にルートが開通したルートもあり、その辺りは賑やかになったんですが、逆もあるんですね〜。
@seiichinakata7692
@seiichinakata7692 Жыл бұрын
ようこそ、いらっしゃいました、蒲生四丁目住まいです。たしかにいつ乗ってもガラガラですが、便利に使えるので助かっています。取り上げていただき、ありがとうございます😊
@hideomitchigami7595
@hideomitchigami7595 2 жыл бұрын
井高野から吹田方面の延伸、JR吹田かJR岸辺駅まで理想的だと思います!岸辺駅は周辺には、国立循環器病センターや吹田市民病院が有り、利便性が計られ、需要があると思います!
@user-ys8cx5ne5c
@user-ys8cx5ne5c 2 жыл бұрын
実は井高野駅から千里丘駅まで延伸する構想はある。
@user-gg1lg9th3m
@user-gg1lg9th3m 2 жыл бұрын
井高野駅から阪急正雀を経てJR千里丘or岸辺迄延伸する話はあるらしいですが、そうなると摂津市や吹田市もお金を出さなければなりません。摂津市は財政的に厳しいので延伸は難しいと思います。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
JR東西線(関西高速鉄道)や阪神なんば線(西大阪高速鉄道)みたいに、上下分割して別会社で建設して貸与してもらえば民間も参入できて(都市型第三セクター鉄道)財政負担の割合も変わってくるから、意外にできるかもしれませんね。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 жыл бұрын
4:33トロリーバスへの言及はありがたい。
@masafuk3090
@masafuk3090 2 жыл бұрын
ダイレクトで都心に行けないのは大きなマイナスポイントですね。
@user-xz9dw4cw9s
@user-xz9dw4cw9s 2 жыл бұрын
どうしても中心部を通っていないのと井高野止まりというのがネックですね。
@KuriKuruKuroha
@KuriKuruKuroha 2 жыл бұрын
千日前線や中央線からの乗り換えが結構遠かった印象があります
@katsu5530
@katsu5530 2 жыл бұрын
この沿線の需要に関して、JRのおおさか東線の利用者の伸びを見ても確かに有る。 問題なのは、JRのほぼ全ての駅で何らかの路線との接続が有り、終点も新大阪来年には大阪駅に乗り入れる事。 色々と事情が有るにせよ、井高野ではなく上新庄その先吹田に向かっていれば変わったのに。
@tabibito6330
@tabibito6330 2 жыл бұрын
すべての区に地下鉄を!!というスローガンでつくったのを覚えてます。
@user-rk6gs1hd8e
@user-rk6gs1hd8e Жыл бұрын
存在意義のなさでは神戸市営地下鉄海岸線のほうが酷いですが、赤字額は今里筋線のほうが多いようですね…下手に延伸したら傷口大きくなりそうです…。
@takeshihagita3436
@takeshihagita3436 2 жыл бұрын
長鶴線に乗り入れて心斎橋方面に直通できたらよかったのに
@matsukaze1001
@matsukaze1001 2 жыл бұрын
大阪市の鉄道空白地帯に鉄道を走らせる構想は千日前線でもありました。 生野区の鉄道空白地帯を補うためにあのような路線になったみたいですね。 そのため、阪神なんば線の開業が遅れた可能性があります。 今里筋線は御堂筋線と接続しないのがネックですね。 なので利用者の増加は見込めないでしょうね。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
儲けを考えて、都心方面の通勤・通学客をメインに据えて考えるならばそうなるでしょうね。 ただそれに頼ってしまうと、結果的に東京都心のように御堂筋線(四つ橋線・堺筋線)あたりの混雑度が、今以上にひどくなる可能性もありますよね。 それを迂回するためにバイパスとして利用する手もあるとは思うのですが、路線がいまいち不完全だから。 郊外バイパスとして期待できた大阪モノレールも小出しに造ったものだから、けっこう長い間利用客が低迷しましたよね。いまもかな。 それにしても、バイパス路線とか外周路線とか、すぐに黒字化できない路線を作るのは、けっこう難しいですね。
@kintokininjin
@kintokininjin 2 жыл бұрын
@@JobChanged--UEKISYOKUNIN さん、堺筋線は市交時代からイベントなどで60系、66系を京都方面に運用しているだけに、やはり架空電車線方式がいかに融通が利くか。その意味では市営モンロー主義には問題がありすぎました。もうこれ以上赤字路線は造ってほしくないですね(;´Д`)
@ufj24
@ufj24 2 жыл бұрын
谷町線守口方にその発想があればな 都島から赤川大東を経て太子橋今市そして現ルートなら二重投資にならなかった。京阪が複々線化して輸送力万全なのに完全並行路線を造るとはね 今や京阪のこの区間は毎時4本···
@dadada4641
@dadada4641 2 жыл бұрын
市内の淀川以南は既存路線が完備してたのもあるけど井高野の人には有り難いかと。長年東淀川区は井高野車庫のバスが便利でもあるけど。深い地下鉄なばっかりに問題抱えましたね。似た感じのおおさか東線に比べてた他路線への乗換のキツさも今里筋線の辛いところですね。
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
大深度を走るので乗換は大変ですね。乗換前提の路線であるが故に。
@user-pv3po8to5d
@user-pv3po8to5d 2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございました。投稿:2022-04-20。 大阪か。 乗客増を祈り、 メトロに期待します。
@user-th1ir7pt5j
@user-th1ir7pt5j 2 жыл бұрын
近鉄の今里とまあまあ離れているのと、今里駅自体がそうとう不便。できれば長居、せめて天王寺まては延伸するべき。
@jirotaro4709
@jirotaro4709 2 жыл бұрын
先日今里筋線に乗ったけど、同じ車両に自分含めて3人しかいなかったのはビックリした。
@みず東方大好き
@みず東方大好き 2 жыл бұрын
北巽に住んでる人です。今里から乗り換えて蒲生四丁目まで行ったことがありました。 ホーム全体が綺麗な路線なので是非行ってみてくださいね。 千日前線も是非来てください。お願い致します。
@user-wk2ij1fr9g
@user-wk2ij1fr9g 2 жыл бұрын
今里筋線は仕方ないですね。 花博の跡地ばかりです。 乗りつぶしには良いかも😭
@opteich
@opteich 2 жыл бұрын
元日限定で数年かけて市営地下鉄の全駅巡りしましたが、正月とはいえ今里筋線は本当に人が乗っていませんでしたね。これをしなかったら一生乗らなかったと思う路線ですが、最寄りの駅長居と今里間に今里ライナーが走ったのは運命を感じました。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
それすらも、路線の通る道路の混雑がひどく、停留所の数を整理して速達性を図っても、全体的に見たら採算が取れない乗客数で、苦戦中らしいですね。定着するまでにはかなりの時間がかかりそうですが、単に急行バスか快速バスかで良かったような気がしますけども。それにしても実はライバルが自転車だったなんて。
@user-yf6dy9pi6m
@user-yf6dy9pi6m 2 жыл бұрын
元沿線住人です 今里筋線のおかげで 地上は渋滞が減ったとおもう 今里筋線が混んだら ピンクや黄緑が 増々混むので困る メトロはもともと 外側の駅は空いてる 黒字は赤と紫くらい なんでも黒字になったら 中心の駅はパンクする 入場制限とか昔はあったし
@user-pj5ic2ul9h
@user-pj5ic2ul9h 2 жыл бұрын
僕は「だいどう豊里」駅から、この今里筋線を利用しています。 僕がが住んでいる東淀川区豊里からだと阪急京都線上新庄駅まで自転車でも10分~15分掛かるので、今里筋線は便利に使わしてもらってます。 太子橋今市経由で谷町線東梅田駅で梅田ど真ん中だし、蒲生四丁目駅で鶴見緑地線経由で心斎橋駅だし、意外と便利なんですよ。
@user-ys8cx5ne5c
@user-ys8cx5ne5c 2 жыл бұрын
でも、利用者が伸びないのは、駅までの時間がかかっても梅田までの運賃が安い阪急を選んでる、ということなんでしょうね。 本来なら大経の学生がワンサカ利用するはずでしたが😑
@user-pj5ic2ul9h
@user-pj5ic2ul9h 2 жыл бұрын
@@user-ys8cx5ne5c サン こんばんは、初めまして。 コメントありがとうございました。 そりゃ上新庄→梅田190円に対しだいどう豊里→東梅田280円ですからね。 片道90円の差は大きいと思いますよ(^_^;)
@user-gt3mx1qq5z
@user-gt3mx1qq5z 2 жыл бұрын
この映像ですが、大阪メトロは、大阪市が長期に渡って運営していたのを、最近になって民営化したので、市が負担していた漬けが、一部の路線で現在も赤字になっている何よりの証拠です。 大阪市民の心を取り戻すには、まだまだ時間がかかるかも知れませんね‼️ 今後も動向に注目したいです。
@user-pn7hg1pr7m
@user-pn7hg1pr7m 2 жыл бұрын
井高野ではなく、上新庄に繋げておけば、阪急京都線からの乗り換え需要を取り込めたかもしれません。 需要予測は難しいから、仕方のないことですが…。
@user-yr4jz1jd2r
@user-yr4jz1jd2r 2 жыл бұрын
上新庄は阪急側が拒んだ説が有るとか無いとか。
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
井高野の人口増加もあり予測が難しくなりましたね。
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 2 жыл бұрын
@@user-yr4jz1jd2r 上新庄だと堺筋線がー.. 知らんけどwww
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
吹田市と摂津市のあいだをウニョウニョとすすんでる感じですね(笑) それにしても井高野はバス、太子橋今市、関目、蒲生四丁目、鴫野、緑橋、今里は鉄道と連絡できそうな駅は多くあるんですけどね。 垂直移動の乗り換えは大変だとしても、都心を経由せずに郊外から郊外へ移動する人は、意外に少ないのかな。
@plus-ko5qn
@plus-ko5qn 2 жыл бұрын
阪急からなら堺筋線で行けるんですよね
@user-lz9ew8zo8y
@user-lz9ew8zo8y 2 жыл бұрын
関東の人間なので、初めて知りました。聞いたことある駅名が今里くらいしかない。
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q 2 жыл бұрын
こんばんは😀 バブル期に贅を尽くして建設された長堀鶴見緑地線と車両のシステムは同じながら、見比べるといろいろとチープで、ちょっと悲しくなります。 末端が井高野団地じゃなくて阪急下新庄駅や淡路駅なら、もう少し利用が伸びたかも知れませんね。しかしながら、梅田から郊外へ放射状に伸びる地下鉄各線や私鉄を横に繋ぐ使命を担うことを強く意識したのか、地下鉄各線と交差する駅では乗り換えがエスカレーター1本で済んでしまうなど、かなり便利に作ってあります。
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
当初の計画通り上新庄が起点となっていれば、乗り換え需要にもう少し期待できたかもしれないですね。
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q 2 жыл бұрын
あ!上新庄でした。間違えました〜w
@user-hn8ym2qb6s
@user-hn8ym2qb6s 2 жыл бұрын
岸辺の健都あたり阪急とJRの駅の間まで延伸するとかいうのを聞いたように思うのですがなくなったんてすかね。
@kazusparka
@kazusparka 2 жыл бұрын
「無能だったら、『一気に湯里六丁目まで作っちゃおう』くらいの無能だったら良かったのに」と当時思ったものです。
@user-ng5mi7ke6c
@user-ng5mi7ke6c 2 жыл бұрын
全線開通したことにはなってるけど延伸して初めて完成だろと思う路線のが多いんだよな。
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 2 жыл бұрын
都営地下鉄6号線(三田線)なんかも、その口ですね。 東武鉄道にその気が無いのを誤らなければ、最初から標準軌で敷設していたら、今頃、違った未来が開けていたでしょう。🛫
@user-ng5mi7ke6c
@user-ng5mi7ke6c 2 жыл бұрын
@@Oh-iy5bw 三田線は東横/相鉄と大丸有をつなぐ機能 があるのでまだいいのでは。 門真南、八尾南、南巽は完全に 西高島平の上を行ってます。 乗り入れしないのだから なおさら終点を他社の放射線と結節させる 必要があるのにさせなかったり 路線を私鉄と不必要に並行させたりして 郊外に住む人には特に使い勝手の悪い のが大阪の地下鉄路線網なのです。 都心よりに住めば乗り換えがしやすく 恩恵を十分に受けられますが それって普通だよね とはいってはいけませんw
@user-xf2gk8nr6k
@user-xf2gk8nr6k 2 жыл бұрын
湯里6丁目と今里は、今辛うじて運行している今里ライナーというバスで結べばよいんじゃなね? 大阪メトロ井高野駅と大阪モノレール摂津駅を結ぶと、大阪空港や門真市から京阪電車に乗り換えて京都へアクセスしやすくなるため、乗客数は飛躍的に増加するんじゃないかなあ?
@Tc207_1
@Tc207_1 2 жыл бұрын
御堂筋線や堺筋線、中央線は、他社への乗り入れで大阪市から外へ出ていますが、今里筋線の延伸が出来たら、大阪メトロの路線では初の大阪市外に路線が伸びてる大阪メトロの路線になりそうですね。
@user-pc8he8gb2p
@user-pc8he8gb2p 2 жыл бұрын
すでに市外に進出している路線ありますよ 御堂筋線 あびこ~なかもず間が堺市に 中央線 深江橋~長田間が東大阪市に 谷町線 太子橋今市~大日間が守口市に、同八尾南駅が八尾市に それぞれはみ出しています
@Tc207_1
@Tc207_1 2 жыл бұрын
@@user-pc8he8gb2p あ、完全に忘れていました。
@milkuboki0413
@milkuboki0413 2 жыл бұрын
今里筋線みたいやな思ったら今里筋線だった 2009年に大阪に越してきた時、不動産屋に「ここから発展しまっせ」って教えてもらったけどなぁ でも最寄りが井高野駅だったのでいつでも座れるのは便利でした
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
映像中にもありますが、千日前線も開業以来ずっと赤字ですよね、半世紀以上も。 ラインカラーはピンクですが。歓楽街を走るからという話もありますが。 こちらも全線開通していませんね。
@kintokininjin
@kintokininjin 2 жыл бұрын
完全に阪神なんば線に食われてもうた( TДT)
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
千日前線同様、長く赤字が続きそうですね。
@masaoishiduka6004
@masaoishiduka6004 2 жыл бұрын
千日前線が南巽に延長した際、ロート製薬の研究者が多かった。 南下して平野区役所前(地下鉄平野)迄行けば、谷町線は文の里及び喜連瓜破折返どころか平野区役所前折返を入れ、千日前線は八尾検車区入庫運用も入れて欲しい。
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 8 ай бұрын
千日前線は北への延伸は東西線ができた今ではもう不要ですね、あくまで個人的な意見ですが、内環を南下して、美原のららぽーとまで伸ばしたらそれなりの需要あるのかな?とは思います平野か喜連瓜破で大国町のような乗り換えか、需要が増えて6両編成になれば谷町線とからなんば梅田も行けるようになります
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 8 ай бұрын
@@TheAthlon7kin さま。昭和38年答申では千日前線は野田阪神ー神崎川の延長計画がありましたが、これは阪急宝塚線短略線(曽根ー神崎川)や新大阪連絡線(神崎川ー新大阪ー淡路)があってのことで、もしこれが実現していたら可能性はあったかもかもしれません。さらに十三駅混雑緩和のため計画されていた四つ橋線西梅田ー十三延長計画は他の計画に代替えされそうですね。 千日前線は生野区東部の近鉄大阪線とJR大和路線に囲まれた新興市街地とのアクセス(トロリーバスが廃止されてから陸の孤島状態だったのは、当時関わったことがある生野区の広報誌の記事でありましたね。)のために整備される計画(昭和38年答申では、おっしゃられている西平野を通り谷町線と喜連瓜破へ向かう計画)でしたが、とりまく情勢が変化して計画も二転三転しているので今後どうなるかわかりませんね。私見ですが今里筋線はおそらく城東貨物線の旅客化(おおさか東線)が50年近く停滞し今後事業化が期待できないと見切りをつけて計画してしまったのかもしれません。
@777ny777
@777ny777 Жыл бұрын
・JR岸辺駅から吹田市内を紫金山公園ー春日と横断して御堂筋線、阪急千里線にアクセス。 ・JR岸辺駅+阪急京都線正雀駅で連絡or相互乗り入れ。 ・JR京橋駅、JR東部市場前駅、他の地下鉄線、近鉄線に連絡しつつ今里筋を南下。 ・南は谷町線喜連瓜破駅で連絡して、堺市方面で南海線等にアクセス。 これくらいしたら南北都市軸の分散化ができたかも。都市の再開発とセットですけど。
@tmitsuya2554
@tmitsuya2554 2 жыл бұрын
ラインカラーが、「オレンジ色🟧」というよりは、「黄色🟨」に近い印象でした。
@yamatoji221
@yamatoji221 2 жыл бұрын
横浜市営地下鉄4号線(GL)かと思った。
@user-fq2yj2kz4d
@user-fq2yj2kz4d 10 ай бұрын
今里筋線は赤字路線なので要らないと言ってる人もいてるけど井高野の団地や住民や渋滞緩和の為に必要だと聞いてます。 今里筋線が開業して場所によっては運賃が安くなって利用しやすくなってる人もいてます。
@KAZZ_OSAKA_
@KAZZ_OSAKA_ 2 жыл бұрын
湯里方面じゃなく天王寺方面に行ったらまだそれなりに需要があると思うが 北側も井高野よりも上新庄か新大阪へ行ってたら良かったのに
@user-ch9cn3ud5e
@user-ch9cn3ud5e 2 жыл бұрын
名古屋市営地下鉄東山線だと思いました。😅💡
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 2 жыл бұрын
まともな御意見は他の方にお任せして私はあえて暴言させていただきます。井高野から阪神武庫川線に繋げて道路渋滞解消させよう!
@user-mc5eu2kz4j
@user-mc5eu2kz4j 2 жыл бұрын
関目成育を関目高殿の乗り換え駅にしていたらもっと客は少なかった。沿線に大企業か官庁誘致せな伸びませんわ。
@kiry_va5535
@kiry_va5535 2 жыл бұрын
【井高野】設置に住民増加などの理由があれば、それこそ【湯里六丁目↔今里(出来れば緑橋)】までを先に着工しておけば… 赤字であっても【今里↔井高野】を【公共性】で押せたかも?だけど… 今となっては、例えば京橋辺りへのルートとしては【JR関西本線】からは久宝寺から【おおさか東線】も選べますし… それこそ新大阪まで… そして…今後このまま進めば【なにわ筋線】まで… これらに勝算は無いでしょう… まだ、階段の移動が無い分【いまざとライナー】の方が【時間に余裕がある高齢者】には需要があるんじゃね? まぁ〜ジリ貧回避なら…【井高野↔岸辺(そしてEXPOCITY)】の方がワンチャン…無いか~ 大阪市営交通ってこういうのでしくじっているよね… 【順番】と【モンロー主義(私鉄見下し体質)】で…
@playboy4649japan
@playboy4649japan 2 жыл бұрын
名古屋市の桜通線かと思った。中村区役所から先は未だに延伸しない。
@user-nw4ss8qd6r
@user-nw4ss8qd6r 2 жыл бұрын
全てにおいて中途半端な印象ですね。 駅の内装や、車両に拘るのは結構ですが、利用者やその実態を考えて計画が実行されたのか、正直疑問が尽きません。 予算を下ろした以上、留まることは出来ないのでしょうが、今後の糧として無理なモノは無理と言える状態になる事を祈ります。
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b 2 жыл бұрын
せっかく民営化したんだから南側も大阪市内を出て隣の河内松原駅あたりまで延伸すればいいと思います、問題は財政ですけどね。
@user-lj9do8uj6c
@user-lj9do8uj6c 2 жыл бұрын
綺麗でホームドア完備… 大阪駅周辺で働いてて使った事ない路線でした。 しかしあの鶴見緑地線のさらに半分以下… かなり先行き厳しい路線ですね。 知らなかった路線と言うのも、また使いたくなります。
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
中心部を走っていない路線となるとやはり知名度は低いのですね。
@user-qz5zc2mn8h
@user-qz5zc2mn8h 2 жыл бұрын
今里筋のバス空いたしよかったのでは? これができるまでは2車線のわりに交通量が多くてかなりきつかったです
@dachsducking2530
@dachsducking2530 2 жыл бұрын
おもしろかったです。 あと「今里」と「蒲生」のイントネーションが気になりました。笑
@TSUBAME55
@TSUBAME55 2 жыл бұрын
北側の終点を上新庄にしていたら ちょっとはマシやったやろうね🤔 瑞光は大阪経大があるからまだしも 井高野はマジで何もない
@necobabaa6286
@necobabaa6286 2 жыл бұрын
井高野の人達は梅田に行きたいので結局、バスを使います。
@鉄道ファンの大阪人
@鉄道ファンの大阪人 2 жыл бұрын
営業係数230は芸備線の100000よりマシ()
@user-qd7vd3bh3v
@user-qd7vd3bh3v 11 ай бұрын
瀧野由美子「井高野とか新幹線見に行くのに便利だよ」
@ittii
@ittii 2 жыл бұрын
乗ったことある府民の方が少なそう 俺もない 北は吹田のどっか、南は天王寺とか杭全まで伸ばさなとりあえず話にならんやろな 伸びたところで感すごいけど
@masaoishiduka6004
@masaoishiduka6004 2 жыл бұрын
大阪女子マラソンでよく今里筋をマラソンコースに入れている。 杭全どころか長居迄延ばせば、カンテレやラジオ大阪の中継スタッフの移動に重宝しそう。
@user-vj6wu3fh2i
@user-vj6wu3fh2i 2 жыл бұрын
駅🚉、車両の間隔が激狭で発車音がホーラ。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
当初の計画どおりにできていれば、また変わった結果になったのでしょうが、中途半端なところで凍結しているものだから、にっちもさっちも行かなくなってしまったようにみえますね。 いまバスで路面から直接乗り降りできるといって未開通区間で社会実験しているけども、それも渋滞に巻き込まれ、それだったらなぜもとからあった市電やトロリーバスを廃止してしまったのかという話になってきますね。 もっとも廃止しないと国からの財政補助金がもらうことができなかったので、しかたがなかったことなのですが。廃止しても現状復元しないといけないらしいのでさらに財政を圧迫したのではないかとは思いますね。
@user-vr2ld9xg5w
@user-vr2ld9xg5w 2 жыл бұрын
あと計画してた敷津長吉線(仮称)は尚更ムリでしょうね…
@user-oh8kj3rj1p
@user-oh8kj3rj1p Жыл бұрын
井高野から正雀、岸辺までと湯里六丁目から長居、住之江公園まで伸ばせば便利になるかもです
@K_zo
@K_zo Жыл бұрын
仰るように他路線とあわせて大阪郊外の環状線を形成する一つとなれば期待できそうですね。
@kazuyamiyoshi1466
@kazuyamiyoshi1466 2 жыл бұрын
地元民として、地下鉄開業は便利になるのですが、昔から馴染んでいる市バス(現大阪シティバス)を利用する方も相当いるはず また、阪急相川駅へ徒歩15分、自転車ならすぐに着きます 起点を上新庄にしても、阪急が大阪メトロ堺筋線に乗り入れてるので、需要は思ったほど伸びないでしょう いずれにせよ失敗です
@yo2trader539
@yo2trader539 Жыл бұрын
市ではなく、府が地下鉄を計画・運営すべきだったね。
@bailout68000
@bailout68000 2 жыл бұрын
京都もかなり地下鉄苦戦してますよね
@joeymills7185
@joeymills7185 2 жыл бұрын
京都は、もはや財政難
@NZ-nu3qt
@NZ-nu3qt 2 жыл бұрын
北に延伸して、阪急正雀とJR岸辺に連絡しないと全く意味が無い‼️
@techamaru
@techamaru 2 жыл бұрын
今里筋線は乗り換えが不便すぎる。谷町線の太子橋今市みたいな超のつく過疎駅から乗り換えさせるくらいなら隣の守口駅を始発にした方が今よりは利用者多くなってたのでは?w
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 жыл бұрын
建設を認可した当時の市議会は「あってもいい」だった。交通局の提案は「鶴見緑地線建設のノウハウを継続させたい」という趣旨であった。これほどふざけた意思決定は知らない。この線を建設したら当分建設計画は立たないだろうし、建設の継続などは所詮無理な話なのだ。
@user-ym9ll2xr5f
@user-ym9ll2xr5f 2 жыл бұрын
大阪メトロが株式を上場するのは今のままではあり得ない話ですか?
@user-nk4vt6yk5r
@user-nk4vt6yk5r 2 жыл бұрын
いつまでも開通しない地下鉄と言えば名古屋市営地下鉄かと思ったら大阪なんですねw大阪メトロは東山線のようなドル箱路線以外ほぼ赤字なイメージがありますなので名古屋市営地下鉄のように赤字路線は延伸したり建設しないんでしょう東京の都心じゃないと建設は難しい(適当)
@toku-take
@toku-take 2 жыл бұрын
岸辺駅まで伸ばしてくれよ 今のままだと使う選択肢に入らん
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
そもそも大阪近辺の鉄道空白地帯の解消のためには、谷町線を天六から城北公園通を経由して淀川右岸の井高野方面に行くべきだったと思う。井高野団地の人々も今里筋線のルートなんか求めてなかっただろう
@K_zo
@K_zo 2 жыл бұрын
たしかに他路線との接続駅の位置が微妙なところではありますね。
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
@@K_zo 淀川以南については京阪線や大阪環状線に近すぎるということに加えて、接続路線数は多いけれどそれらの駅の利用者からしたら、都心ではなく今里筋線沿線に目的地などない以上、新しい路線ができたところで利用する気もないし、実質的な利便性の向上に全くつながらなかったというのが実態だと思います。
@ufj24
@ufj24 2 жыл бұрын
長鶴線と同規格なら結合して 長大路線にすれば運用効率が高まると思う。具体的には今里から南下 して長居、西進して住之江公園 ニュートラムとほぼ同じルートを 通り(開通後ニュートラムは廃止) 大正から南下した長鶴線で合体 北は岸辺正雀駅を経て大阪モノ万博記念公園まで伸ばせばネットワークとして機能するだろう。
@user-xm5kb3xp6c
@user-xm5kb3xp6c 2 жыл бұрын
ここは、吹田の万博公園までつなげると、少しはマシだとは思う。 あそこに、大きなアリーナ建てるんだしさ。
@kazusparka
@kazusparka 2 жыл бұрын
万博記念公園でイベントがあると、モノレールの両方向いっぱいのイメージがあるので、本当にできてほしいですね。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 2 жыл бұрын
近鉄から阪急までつなげてくれたら梅田・上本町経由せずに行けたのに
@user-tk2cn3wj5y
@user-tk2cn3wj5y 2 жыл бұрын
仙台市営地下鉄東西線感漂う感じ。遊園地や動物公園があれば尚更。
@user-hm8zn7sd6f
@user-hm8zn7sd6f 2 жыл бұрын
鶴見緑地線に乗り入れて都心に直結できないかしら?
@sinnya616
@sinnya616 2 жыл бұрын
はっきりいって造った意義がありません。開業済線区ですら平成29年度で輸送密度24000と地上の単線である呉線の広-海田市の輸送密度25000以下(同年度)ですもの。減価償却が終わっても営業係数100を切れないでしょうね。因みに北側はおおさか東線が開業したので伸ばす理由はなくなりましたし、南側に至っては輸送密度予測18000とコロナ前の草津線貴生川以西(もちろん地上の単線)と同レベル・費用便益比0.9前半と話になりません。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 жыл бұрын
大阪市立大学では、都市行政論 という講義があって(その当時)、大阪市の企画局の、あほうな課長がやってきて、オリンピックだの、この路線だのって、夢を語るので、「実現しない計画の負債をだれが責任を取るのか」「住民投票もせずに勝手に施策を決める傲慢さが都市行政にあるのを是正しないと、とても民主主義とはいえない」と答案を書いたら、不可にされた。しかし、どうだ。オリンピックには落選、地下鉄は赤字。誰が責任を取った?市民の税金だろうが!使い道を決めるのは市民のはずだが。市長は王様ではないのだぞ。
@kantarou231
@kantarou231 2 жыл бұрын
聞いたことのない駅ばかりやな・・
@channel-tb5nu
@channel-tb5nu 2 жыл бұрын
長堀鶴見緑地線は年々営業係数が回復しており、今福鶴見〜心斎橋間では昼間でも混雑しているほか ドーム輸送にも一役買っているので成功でしょう 今里筋線はいつでもガラガラですしいっそ12分毎にしても....😢
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
運転間隔が広がれば広がるほど、利用者が減っていくのは、すでにどこの赤字路線でも経験済み。
@channel-tb5nu
@channel-tb5nu 2 жыл бұрын
ですよね.... jr西日本やjr東日本がたくさんやらかしてますからね(当人は気付いてない)
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 2 жыл бұрын
新学期が始まる直前に、減便・編成減車、ワンマン化したのに、駅に係員数名配置して積み残し。 頭悪過ぎ。 「感染症対策の一環として、オフピーク通勤にご協力下さい。」って、 大宮を走る路線では車内アナウンス。 どの口が言う。😠😡🤬
@channel-tb5nu
@channel-tb5nu 2 жыл бұрын
@@Oh-iy5bw さん 補足 オフピーク時の通勤にご協力ください ↓ 大阪直通が無かったり、毎時1本しか来なかったり,朝ラの混んでる方がまだマシですよな...
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n 2 жыл бұрын
大阪メトロは大体半分の路線で赤字。 まあ御堂筋線でその赤字はなかったことにできるけどねww
@haramomo
@haramomo 2 жыл бұрын
1:29 いや、浮上こそしていませんが、磁力で牽引している(引っ張ってる)点では同じです。
@yareyare1968
@yareyare1968 2 жыл бұрын
大阪メトロは大阪市営時代の負の遺産の処理が問われてきますねえ。 こんなのを背負ってたら新線どころじゃないわね。
@user-qq3gs5cd8g
@user-qq3gs5cd8g 2 жыл бұрын
無駄の極みです。ちょっと考えれば解りそうなものを。井高野から先は阪急京都線を経由して、JR京都線の千里丘か、個人的には、茨木まで伸ばした方がもっと需要が期待できるのでは。今里からさきは、思いきって難波か天王寺辺りまで伸ばせば良いと思ってます。同じ高い建設費かかるのなら、利用者、接続する路線が多い所に繋ぐのが地下鉄の基本だと思うのですが。下らないモンロー主義など捨てて、隣接する市と協議して、大阪市民だけでなく、大阪府民の利便向上のためにやってほしいです。
@user-ul1kp4dz5w
@user-ul1kp4dz5w 2 жыл бұрын
今里筋線の建設には某学会と関わりの深い某政党が裏で絡んでいると噂があったが🤭…
@user-el3gy5sn3j
@user-el3gy5sn3j 3 ай бұрын
あまり、マイナスのイメージを言わない様に!横花、名古屋も赤字路線あるけど、ピーピー宣伝するな
@kazzvita002408
@kazzvita002408 2 жыл бұрын
大阪市がやりたい放題してた時代の産物
@jn2eex
@jn2eex 2 жыл бұрын
失敗路線
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 жыл бұрын
大阪市に必要な地下鉄は御堂筋の急行線。鶴見緑地線の大正区役所延伸。阪神梅田駅の深度化と京阪線への直通だろう。もちろん京阪の中之島線は廃止して貯水施設にしてしまう。
@user-oe4oj5sp1i
@user-oe4oj5sp1i 2 жыл бұрын
太子橋今市から北の路線意味不w B利権バレバレで草
@user-hb7vn2fs7e
@user-hb7vn2fs7e 2 жыл бұрын
税金の無駄使い(・ω・)w
@user-ec7mo4dc9r
@user-ec7mo4dc9r 2 жыл бұрын
井高野は着工時にはすでに衰退開始してたでしょ。北側は上新や岸辺では普通列車のみ停車駅で論外、本命は阪急吹田経由で江坂に繋げる。南側は生野のどこかで西に転進、天王寺に繋げる。それでも赤字なのでは?松原なんてに繋いだら赤字増大で大阪メトロ存続があやしくなる。 ・・・企業としては廃線が一番?
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 51 МЛН
JRが手放した鉄道路線がライバル私鉄へ急成長
14:39
【地下鉄 解体】開業から10年で廃止された鉄道
24:26
JR線になる可能性があった赤字の地下鉄
10:02
けいぞう
Рет қаралды 14 М.
開業から1年で運行休止し廃線になったモノレール
11:41
大阪メトロの駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
23:09
Ninja H2 Moto Tourist Bogey Biker Highlights -Ride4 Isle Of Man Drive Motorcycle Race Crashes #crash
0:20
дед сломал мотоцикл за 5млн🤯❗️ @Motogochi
0:31
sila_pelmeney💪
Рет қаралды 2,1 МЛН
обзор на Audi RS2🔥 #ауди #audirs2
0:30
SEVEN FORCE
Рет қаралды 1,3 МЛН
Efficiency is key 🔑 - 🎥: @engineer_constructions  #asphaltpaving #asphaltpavement #construction
0:12
PavePro Asphalt Solvent and Release Agent
Рет қаралды 4,6 МЛН