考察|国内アメリカンバイクは何故ここまで減ったのか【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 139,676

ゼータ【Z】

ゼータ【Z】

Күн бұрын

Пікірлер: 355
@ZETA-BIKE-YUKKURI
@ZETA-BIKE-YUKKURI 4 жыл бұрын
これを作った後にレベル1100が発表されました
@赤い蟹-r2k
@赤い蟹-r2k 4 жыл бұрын
レブルですよね❓
@stiga1997
@stiga1997 4 жыл бұрын
確かに馬鹿強いほど売れる バイクってのはもう確信
@名古屋10-04
@名古屋10-04 4 жыл бұрын
ホンダが本気でハーレーを倒しに行ってる気もするが…結局は「良いバイク」を造れば売れる。良いバイクだからレブル250は売れた。
@ようすみ
@ようすみ 4 жыл бұрын
up主の影響力凄いな__(何
@Man-teen
@Man-teen 4 жыл бұрын
250なら、今まで世話になってるバイク屋で買えるけど、 1100だと、新たにドリーム店に行かなくちゃだからなあ。 今までの付き合いもありし、店を変えるのって、結構ハードル高いよ。
@shbokoboko6430
@shbokoboko6430 3 жыл бұрын
なんで皆レブルをアメリカンって言うんだ? まず、ホンダがアメリカンではなくロードスポーツという事で正式に販売してるんだぞ? ほとんど全てのバイク扱うチャンネルで間違えてる
@flowerwild4145
@flowerwild4145 2 жыл бұрын
その音なんですけど、ハーレーもついにスポーツスタという名前だけのバイク出しちゃったでしょ。水冷でしかもクランクピンが同軸じゃないやつ。シリンダーの角度も45度じゃなさそうだし。空冷OHVの音も今は昔状態じゃないかな?
@もちもち-f9z
@もちもち-f9z Жыл бұрын
アップダウンが激しくてカーブが多い日本の道は、平坦で直線的なアメリカを走るために造られたハーレーに全く適してないのがそもそもの問題なんですよね。寧ろこんなアウェーな国で今までよく販売ランキング上位に食い込んでいられたなと感心するくらいです。
@marryn76k
@marryn76k 2 жыл бұрын
走りたい行きたいところが無い以前に 「「駐輪所が無い」」 家で飾ってるだけで税金払ってるのは 虚しいよね・
@gorochannel5045
@gorochannel5045 2 жыл бұрын
Kawasaki EL250V に十年近く乗ってました。 一度も故障しませんでした。 ハーレーの魅力はわからないでも無いが、 兎に角コストが掛かる。 振動で緩むボルト、落ちるウィンカー、 車検費用などお金が無い人には維持できないです。 並列ツインエンジンでもいいじゃない? 現にレブル1100ccは売れてるんだし! メーカーさん...これはチャンスですよ!
@vesterkaa5421
@vesterkaa5421 Жыл бұрын
今までオンしか乗ってこなかったけど、初のアメリカンDS1100クラシックを先日契約してきた! 400は高いし、大型持ってるしDS1100の方がぶっちゃけ安いんだよね〜 春に納車だけど、末長く大事にします😊
@がば-j9n
@がば-j9n 3 жыл бұрын
大学生です。大型二輪を取りバイクを探してます。しかし、黒のアメリカンバイクは10年落ちが当たり前。学生なので小型二輪か250で探してますが型落ちでいい値段する。ハーレーも学生では難しい。お店からは駐輪場と保険もやすいジスペケ125をすすめられる。 小さい頃見ていたアメリカンバイカーたちみたいに自分はなれないと思うと心がぽっこり穴が空いた気持ちになります。復活するまでジスペケ125を乗るか迷います。
@落第点
@落第点 3 жыл бұрын
少し思ったから言うけど60万では買えない 20万~40万の新車が欲しいんだ 若い者からすると、維持費がおじさんおばさん世代よりも上がっている。 そこんところを考えるとスズキはジクサー125の部品流用で小さいアメリカンを作ってほしい。
@けしけしべん
@けしけしべん 3 жыл бұрын
ハーレーが確固とした地位を掴んでるのがすごいよな
@なつかしベリー
@なつかしベリー 2 жыл бұрын
性能面で日本に勝てなくなったから、ビジネス戦略に力を入れたらしい。 日本はビジネスが下手くそだから、、、、、
@garo9832
@garo9832 4 жыл бұрын
ホンダのスタッフさんがぼやいていた。 『新車が売れない一番の原因は中古車。アメリカンや大型ネイキッドはただでさえ高耐久、高品質に作られてるから、当分は冬の時代。壊れない良い家電作って経営傾いたシャープと同じ』 だから海外向けの逆輸入が国内で盛んなんだと。 日本という小さい市場では仕方ないのかも知れんなぁ
@KK-dz3ys
@KK-dz3ys 3 жыл бұрын
ハーレーはかっこいいけど、アメリカに屈した感を感じたくないという変な思想のせいで買いたくない
@しゃけ-t1u
@しゃけ-t1u 2 жыл бұрын
ビックスクーターどっしり前に足を投げ出すスタイルからスタイリッシュなスポーツ寄りになってシート高くなったよね
@kotaeiji
@kotaeiji 4 жыл бұрын
YAMAHAがドラスタをもう一度復刻すれば買う
@Yokuneru-man.
@Yokuneru-man. 3 жыл бұрын
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
@よねやまごうけん
@よねやまごうけん 3 жыл бұрын
ショーストロークで揺れないアメリカンよ 好きだった
@サンタロウ-x5c
@サンタロウ-x5c 2 жыл бұрын
俺も間違いなく買う
@ああ-b9i5m
@ああ-b9i5m 10 ай бұрын
ほんまそれな
@drnakayama
@drnakayama 3 жыл бұрын
まぁ、売れないだろうね。バイク買うなら軽自動車。軽自動車買うならシェアカー。つまり、買わないのが正解。買うなら20万のアドレス125で必要十分で且つ荷物も積める。
@オリモダワ
@オリモダワ 3 жыл бұрын
他の方も言っているが、国産アメリカンって言い方が違うのかな、   国産クルーザーって言えばイメージが変わるのかな
@koinuya7756
@koinuya7756 3 жыл бұрын
ハーレーの国内の取扱店も潰れてる訳でアメリカンクルーザー自体が若者から相手にされてない。 重いし日本の道路事情に合ってない。
@トュモローネバーダイ
@トュモローネバーダイ 3 жыл бұрын
VT1300CXやイントルーダーはハーレーにも劣らぬくらい美しかった。 バルカン2000は外国人の度肝を抜くパワーを実現した。ドラッグスターはカジュアルに乗れるアメリカンを提供した。 レブルは何を提供したのだろう。。
@シャーアズナブル-c2v
@シャーアズナブル-c2v 3 жыл бұрын
ハーレーがすごい点、まずバイク知らない人が日本の4大バイクメーカー知らない人って意外と多い。(HONDA、SUZUKI、YAMAHAは聞いたことはあるだろうけど)理由としてはバイクメーカーのCMがないこと。しかし、バイクを知らない人でもハーレーは知ってる人は多い。この場合を車に置き換えるとTOYOTA、ダイハツ、日の名前は言えずフォードやキャデラックを知ってるような状態になる。チラシなどで1年に数回レッドバロンやバイク王の広告が入るがバイクを乗る気がない、興味がない人は見ないと思う。それなのに、ハーレーは知ってる人が多い。ハーレーが多くの人に知られてる理由としては、ドラマや映画、アニメで登場することが多いからでは無いかと予想する。実際私はターミネーター2でハーレーの存在を知った。もうひとつの理由はなんと言っても大きさである。知らない人に興味を持ってもらう方法で1番効果的なのはインパクトを与えること。キリンや奈良の大仏のように大きいものを見た時そう簡単には忘れないと思う。それは、バイクでも言えることではないかと考える。これがハーレーのネームバリューの凄さだと思う。ハーレーの凄さのもうひとつとしては、ハーレーは究極のバイクではないかと考える。Ninjaや隼、NSR250Rのように速さを求めるバイクを好む人は多い。だが、40代後半からハーレーを乗る人が増える傾向にある。それは、まず日本では一般道で最高60km/h、高速道路で1部区間だけ最高120km/hしか出せない。そんな中でスピードは出せないし、出し過ぎれば捕まってしまう。また、バイクの高速走行は非常に疲労が溜まる。私は80km/hで高速道路を10km走行するとバテてしまいます。これが歳を重ねるごとに疲れはより溜まりやすくなる。そうなると、早いバイクより長距離をゆっくり走るバイクを求める、それがハーレーになる。また、ハーレーはとても高い。だから、若者は手は出せない。しかし、お金を1番持ってる中年代はハーレーに手が届きやすい。この部分をまとめるとゆっくり長距離を走るバイク、高級なバイク、人生の後半に乗るバイクこれを言い換えればハーレーはバイクのゴールすなわち究極ではないかと考える。これで、卒論を終わる
@kanryukato5656
@kanryukato5656 3 жыл бұрын
時代が悪い? ってレブルが売れてるじゃん。時代が悪いんじゃなくて時代にあった価値を提供できてないだけだよ。
@天サボテン
@天サボテン 3 жыл бұрын
00年代クルーザー&ビッグスクーターブームの共通点は乗り心地のロー&ロングそして存在感のある大きい車格 そういう層は年齢を重ね経済的に安定してミニバンなどの車に移ったと考える 時を経て現在対してレブルは軽く扱いやすくそこそこスポーティでシンプルな外観かつコンパクトという全く逆のアプローチ 時流によるニーズとホンダの強みを全面に押し出したからこその大ヒットだと思う
@小倉純一-q6v
@小倉純一-q6v 3 жыл бұрын
やはり、エリミネーター250Vの復活しかないのだよなぁ。 高回転型セッティングのために、アメリカンならではの音を犠牲にしつつ馬力を確保し、ハンドリングはネイキッドのような味付け、ステップ位地もアメリカンの割に後ろにあったりする。 車重もサイズの割に軽く(乾燥重量が180kg)、アメリカンスタイルだから足つきもいい。 自分がエリミ乗りだが、手放す気には全くならない。
@おかだん-g3e
@おかだん-g3e 3 жыл бұрын
アメリカン売れてるの日本だけやから需要ないんやろな
@ベオベオ
@ベオベオ 2 жыл бұрын
そもそもアメリカンの名の通りローロングの車体は広大なアメリカ大陸の地平線まで続くハイウェイに乗るのに向いてるんじゃ無いのかな?日本の狭くて複雑な道に合わない...。峠道で道に迷ってくねくねした道に迷い込んだ時、自分のスポーツよりのバイクですら息切れしてたのに後ろ走ってたアメリカン乗りは生きて帰れたのか心配になるレベルなんだけど...。
@hidekisony9651
@hidekisony9651 4 жыл бұрын
旧型レブルにもう16年乗ってます。カッコいい。ポジションが楽。壊れない。価格が安い。 昔は前傾姿勢のスポーツタイプ乗ってたが、おじさんになると、アメリカンしかない。乗ってて楽しい。 新型レブルはエンジンは高性能だけど、前傾がきつい。あの前傾姿勢では、アメリカンと言えるのか? アメリカンは乗ってて楽しい。ツーリングが楽しい。廃車になるまで乗り続けることになりそう。
@itukiisami
@itukiisami 4 жыл бұрын
何かにつけてハーレーと比較するマンが多過ぎてうんざりした元ブルバード400乗りです。
@seiji5705
@seiji5705 4 жыл бұрын
5年前に「VT750S」に乗っていたが、いいバイクだった...ホンダらしいVツイン。 でも今は20年前のハーレー「XL1200S」に乗ってる。
@たぬ姫-k1u
@たぬ姫-k1u 4 жыл бұрын
レブル250乗りのおばちゃんです。 足付きでレブル一択。女性にはあの足付きはかなり魅力てき。
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 3 жыл бұрын
そういえばビラーゴとかスティードとかあったなぁ。(しみじみ)
@NovaD-h1f
@NovaD-h1f 4 жыл бұрын
国内はともかくハーレーは最早若者が手を出せるレベルの金額ではない。バブル期ならいざ知らず、100万200万をほいほい出せる若者がそんなにいるはずがない。ましてバイク人気が落ち込んできた時代、費用と快適性を求めるなら軽ワゴンにいくのが道理。しかも今時は車の人気すら落ちてきてる始末。 完全に趣味の乗り物としての位置付けなバイクにおいて、安さは無視できないポイント。 価値観で言うなら、所有するリスクよりもレンタルで手軽に乗る方を選ぶのが合理的。 ジャンル的にはバイクと同じかそれ以上の魅力を見出せるあらゆる趣味が、情報共有によって周知され、いくらでも手を出せる。 時代の流れとしては、今の5,60代が築いてきた「より速く、より大きく」の時流により、スポーツ性能を追求する歴史の積み重ねにより、アメリカンは第一線というよりは気楽にゆったり走るライトユーザーや中高年向けの市場で優勢。 時代といえばあらゆる事象が時代の一言で片付いてしまうけど、結局求められるものが残って不必要なものは消えゆくということ。アメリカンに掛け替えのない価値があるならば、細々とでも生きていくだろう。
@oaka3689
@oaka3689 4 жыл бұрын
ドラッグスタとかシャドウシリーズとか復活して欲しい
@vulcub_470
@vulcub_470 4 жыл бұрын
中途半端に現代風にリメイクされて出てきたら 最悪よねw(私はそれを望まない)
@世利智英
@世利智英 3 жыл бұрын
電動アメリカンもやだな。静かで鼓動も振動も無くてカッコだけだと買わないと思う。
@d-ov45magna
@d-ov45magna 3 жыл бұрын
新しいマグナ出したらなんのエンジン乗るだろうかなって妄想してますw
@d-ov45magna
@d-ov45magna 3 жыл бұрын
@@世利智英 ミッドナイトスターみたいに、クラシカルだけど未来感あってスチームパンク臭なフェアリングのなら電動クルーザーもかっこいいとおもいますよ
@add9gg
@add9gg 3 жыл бұрын
俺はスズキのsw-1を復刻して欲しい。今の電子制御のパーツをしまえる場所も多いし、見た目も良いから売れるんじゃないかなぁ。
@59w65
@59w65 Жыл бұрын
中古の宝の山のせいだよ!
@user-ie3qe5sd3l
@user-ie3qe5sd3l 4 жыл бұрын
今は結構クラシカルなものが若者のトレンドになってきている。ヘアスタイルではバーバースタイルが台頭し、ファッションではコーデュロイが人気。 バイク業界でもネオクラシックの勢いが止まらないあたり、アメリカンもまだまだ可能性はあると思う。
@jyuuna2647
@jyuuna2647 2 жыл бұрын
ハーレーの中古価格がこなれたからだと思う。実際、はじめはキャンプツーリング用にFJRを考えていた俺もそれが理由でTC96エンジンのハーレー増車しました。パーツ供給の心配がないバイクと言うのはありがたいですよ。
@Y.D-s9i
@Y.D-s9i 4 жыл бұрын
オフモタ好きとしては現在の国内メーカーのラインナップが悲しすぎてもう……
@道原慎心
@道原慎心 4 жыл бұрын
国産クルーザーに乗ってるとマウント取ってくるオッサンがウザい説 うるさい直管ハーレーが多い→クルーザーはうるさいイメージ→クルーザー全体の人気が落ちた説 どうでしょか? 個人的にはGL1800とワルキューレ、ロケット3は好きだけど、Vツインのクルーザーは候補にすら入らないなぁ
@nuda900r
@nuda900r 4 жыл бұрын
先月ドラッグスター250納車しました!
@tesut-f3f
@tesut-f3f 2 жыл бұрын
バイクに便利を求められる時代だからなぁ。
@beefbroccoli8253
@beefbroccoli8253 3 жыл бұрын
レブルはアメリカンなのか。 アメリカン風ネイキッドのイメージ。
@wayway6641
@wayway6641 3 жыл бұрын
愛車のビラーゴ250 エンジンブローしたけど 独学で分解マニュアル熟読して 分解して シリンダーベッド交換して復活させた。 多分その辺のマウントハーレーおっさんより バイクには詳しくなりました。by 大学一年生 大型二輪も持ってるけど金がないので 今のを大切に乗ります
@go.to.hell.kimchi
@go.to.hell.kimchi 3 жыл бұрын
20代大学生ですが、レブルみたいなアメリカンより、ドラッグスター400クラシックのようなローアンドロングなザ・アメリカンのスタイルの方が好きだな。メーカーには頑張ってほしい。
@むーたん-t6y
@むーたん-t6y 4 жыл бұрын
車と同じ流れを辿っている気がします。 動画の中でも触れられていましたが、所有することに価値を見出せなくなってきている。 昔は車を所有することが一つのステータスでしたが(アメリカンでいえば「いつかはハーレー」みたいな)しかし、いまやレンタルやシェアが幅を利かせ始めている。 バイクは車より趣味性が高いと思うので元から好きな人が乗るものだと思いますが、バイクを趣味とする人の高齢化が進み、かといって若い人が気軽に手を出せる値段でもなくなってきている。 もちろんバイクでしか得られない経験があり、非常に魅力的な乗り物なのですが、ヘルメットなどバイクに乗るためだけに必要な装備の購入費用も含め、最初の一歩を踏み出すためのハードルがどうしても高い。 結果、バイク以外の金がかからない趣味に人が流れてしまい、よほどの起爆剤がない限り、徐々に衰退していく運命なのかもしれません。 一バイク乗りとして、そうなってほしくないと願うばかりです。
@アガスマ
@アガスマ 3 жыл бұрын
アドベンチャーのせいで色んなカテゴリが衰退ってのはスマホの登場でカメラやゲーム機等の衰退が始まったのと背景が似てる。 裕福になり技術の進化にて性能を複合させても専用機に劣らなく、それで十分な物になった。 いまやアメリカンとはデジカメの様なものと考えるとこの先どうなっていくのか興味深い。
@AQUAMARISO
@AQUAMARISO 3 жыл бұрын
そして、そのハーレーのシェアを食っているIndian・・・
@hiiya1080
@hiiya1080 3 жыл бұрын
ならまずはクルーザー=アメリカンという認識を改めるところからかな
@あうあうあー-t2n
@あうあうあー-t2n 4 жыл бұрын
アドベンチャーがやっぱ強すぎる。 ワインディングの快適性が強すぎる。
@787gc5
@787gc5 4 жыл бұрын
バイクの一大市場の欧州もアドベンチャー人気だからね…おかげで欧州で主力だったオンロードフルカウルツアラーが減少傾向(vfr800とfjr1300は恐らく現行限り)
@あうあうあー-t2n
@あうあうあー-t2n 4 жыл бұрын
@@787gc5 背景には高齢化問題も見え隠れしてそうな感じもありますよね。
@usr938
@usr938 4 жыл бұрын
昔あったXJ400のアメリカンって、エンジンDOHCだし、無理やりアメリカンって感じでした。
@pvlic_
@pvlic_ 3 жыл бұрын
アメリカンバイクパーツの老舗、イージーライダースは破産手続きを開始しました。 分厚いカタログとアメリカン専門雑誌のバイキチを読むのが楽しみでした😢
@dukutogo9326
@dukutogo9326 4 жыл бұрын
ハーレーの音はうるさいだけ。 V2のエンジンは目立ちすぎて目障り。整備性も悪い。
@ippei1881
@ippei1881 4 жыл бұрын
レブルが売れたのは軽くて足つきが良くてそこそこ走る、扱い易さが評価されてって気がする。 逆に言えば扱いやすい・乗りやすいバイクでさえあればアメリカンである必要はないのかな?とも思う。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel 4 жыл бұрын
アメリカン(=ジャメリカン?)、いいよね~と」言いつつ、購入候補には上がらない現実。
@vulcub_470
@vulcub_470 4 жыл бұрын
私アメリカン(ジャメリカン)一択
@hal8492
@hal8492 4 жыл бұрын
@@vulcub_470 仲間発見(笑) インクラいいゾ〜
@taiyaki_819
@taiyaki_819 3 жыл бұрын
ハーレー(というかアメリカン)は痛いおじさん(主に排気量マウント野郎)が乗ってるイメージだからなぁ……
@makotohonda1260
@makotohonda1260 3 жыл бұрын
金ないけど、大型乗るならアメリカンがいい。
@みなみ-y1z
@みなみ-y1z 3 жыл бұрын
バルカン2000乗ってますが、めちゃくちゃ楽しいですよ。傾斜のあるコンビニ停められないけど。。。。
@user_tabh5dnc33
@user_tabh5dnc33 4 жыл бұрын
大学の駐輪場で流行りは分かる レプリカ、ジャメリカン、スカチューン、バカスク、フルカウル、んで今レブル 次こそモタードの時代やで(涙)
@Mugendina
@Mugendina 3 жыл бұрын
モタード、オフ車はのるには一番楽しいと思いますけどね
@たべたレモン
@たべたレモン 3 жыл бұрын
大学ではほとんどスポーツタイプかたまにネイキッドをよく見ます。 アメリカン渋くてかっこいいのになぁ
@ちょっちゃん-i2u
@ちょっちゃん-i2u 3 жыл бұрын
ハーレーのパチモンの時点でダメだろ。そもそもアメリカンって言ってる時点でダメ。ハーレーがそこら中に走ってるなか並ばれて劣等感を感じるバイクには乗りたくない。 オリジナリティのあるバイクを出してほしいし、単気筒だしレブルには多分それがあるんだろう。
@のりしろ-w3k
@のりしろ-w3k 3 жыл бұрын
ドラスタ再販とイントルーダー150とGZを日本で発売してくれ
@こう-i1c
@こう-i1c 3 жыл бұрын
日本の一般道の路面の悪さはドライバーの腰を痛めてしまうよ!何故か?日本はアスファルト修理を終わると下水道?上水道?などの修理をする為に路面がデコボコでアメリカンはキツイ道路事情だと思うよ!その点ネイキッドは膝で吸収も出来、バランスも失い難い良さが有ると思うよ!以前ピラーゴを長年愛用していたんだが?尻を浮かしたらフロントが滑り転倒した事が有ったね!フロントタイヤが細い事も手伝っていると思うのだが?下手と言われればそうかもしれないが?
@ryutarou27
@ryutarou27 3 жыл бұрын
狭くて混雑した日本の道路ではイージーライダーの様に踏ん反り返って乗るコンチネンタルスタイルバイクは運転が難しく実用的で無い上に安全性も低い。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 4 жыл бұрын
ハーレーみたいに本気で造られると、ステップに足が届かない。
@lucyintheskywithdiamonds3388
@lucyintheskywithdiamonds3388 4 жыл бұрын
そもそもマフラー規制やインジェクションが主流になった時点でハーレーでさえ高級セダンのような音と振動になってしまったからね。 アメリカンの魅力のドコドコ音や振動ははナックル、パン、ショベル、ぎりエボでしか出せない。 静かで走りやすいハーレーはもはやハーレーでは無い。 虎の毛皮を被った大人しい草食動物のようなもんだ。 とか言うと現行ハーレー信者からめちゃくちゃ叩かれるw
@makimitsu6457
@makimitsu6457 4 жыл бұрын
ハーレーみたいな不便を楽しむって乗り方はもうできないですね・・・ 電子制御モリモリ風なし快適バイクに一度乗ったらもう戻れない
@SS-xo7uz
@SS-xo7uz 4 жыл бұрын
今こそVツインマグナ!
@1995na8
@1995na8 3 жыл бұрын
レブル250いいけど、エンジン周りがスカスカなんたまよな〜。
@ぞうさん-c7e
@ぞうさん-c7e 3 жыл бұрын
もう、ウン十年前になるけどカワサキZ400LTD なんかカッコ良かったな。カタログ眺めの中学生だったけど、、、
@barista3476
@barista3476 4 жыл бұрын
というか、アメリカンという形が廃れてきているしハーレーはストリートファイターのような電動バイク本国で売りにだしてきているし、インディアン
@失う物のない鼠
@失う物のない鼠 4 жыл бұрын
エリミV持ってるけど12000まで回る高回転エンジンで馬力も国産250クルーザーの中でもずば抜けて高く、信号からのスタートダッシュや高速の加速が快適だから乗ってて楽しい。ステップズリズリ問題も足で畳んで倒せばある程度カバー出来るので、デカい車体でキビキビ走ってる満足感を味わえます。買う前は周りからドコドコ言わないアメリカンなんてって言われたけど250に鼓動感や音を求めてもなぁと お金貯めたら旧型のエリミ(ドラッガースタイル)にも手を出すつもりです(故障とパーツ不足が怖いけど..) 追記⋮有言実行、先月エリミネーター250LXを契約しました。
@kinooohasi
@kinooohasi 4 жыл бұрын
大型クラスを見ると、スポーツ走行向けは600と1000で決まってて、それ以上の排気量になるとクルーザー性が強い車種が多い。メガスポーツクルーザーしかりだし、1500以上になると金羽しかりスターベンチャー、ロケット3とか。 んで、中型はまさにその大型クラスの構図の縮図になってる気がします。125と250がスポーツ色濃くて、400はcbr400rとかドラスタ400とかクルーザー性が強い。 大型の1000以下でスポーツモデル以外の車種ってのは最高性能を追い求めることから一歩引いた遊び心と言うかキャラクター性で勝負してる車種が多い。ヤマハのmtシリーズなんか最強。ボルトも遊び心あって人を楽しませるクルーザーだし。 んで、レベル250はまさにボルトを中型クラスの縮図に落とし込んだ地位にあったわけで、市場の購買意欲を大いにそそったという見方はできないでしょうか?
@MrYomigaeri
@MrYomigaeri 4 жыл бұрын
KAWASAKI VULCAN 2000に乗っています。このバイクは、ただデカい排気量だけでは無く、カワサキが本気モードで造ったフラッグシップマシンだってエンジンをバラシて理解しました。ピストンの薄さは、まるでGPマシン並、エンジン特性が高速型でサスガ、カワサキって言う感じです。140Km/位から一気に変わるエンジン音、200Km/超えてからはV-MAXも追い付かない高速加速で240Km/のメーター振り切ります。
@d-ov45magna
@d-ov45magna 3 жыл бұрын
たぶん、溢れてるんじゃないかな? もう市場にはでかいの小さいの、ドラッガー、クルーザー、既存の中古でいいの沢山ある 今V45マグナ乗ってるけど、もしダメになったらミッドナイトスターがいいなぁ ジャメリカンのデザインはオリジナリティあってかっこいい
@めんま神-l5h
@めんま神-l5h 3 жыл бұрын
Wシリーズ乗ってると横にボンネビル来たら辛い気持ちになる。
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 4 жыл бұрын
クルーザー・タイプの乗車姿勢、実は長時間の着座は腰が痛くなる オフロード・タイプか、またはビジネスモデルのような直立の姿勢が、腰の負担が少ない
@AAa-jw4ds
@AAa-jw4ds 3 жыл бұрын
そりゃー、乗りにくいしデカイし
@shikizaki8960
@shikizaki8960 4 жыл бұрын
でかい車体にでかい音。それをカッコいい、良い音、と思うのが衰えた自分を一回り自分を大きく見せたいおじさん世代だけになっただけだと思う。 レブルが売れたのは、軽くて静かで自然体で乗れるアメリカンスタイルというところではないかな。レブルがハーレー並みにうるさかったら、多くの女性は買ってないと思う。
@kkkkkkk0324
@kkkkkkk0324 3 жыл бұрын
もう一度シャドウに乗りたい😢
@樽兎
@樽兎 3 жыл бұрын
この動画が投稿される1か月前にレブル250を納車しました。元々アメリカンが好きでレブルの前はドラスタやvツインといった国産アメリカンを視野に入れてたけど、値段は安いけどほとんどが中古しかなく、年式が古いのが多く、族っぽく見えるのがあまり好きじゃなく、じゃあアメリカン以外に何を選ぼうかと迷ってたところ、友人がレブルを教えてくれて、購入に至りました。アメリカンとスポーツを兼ね備えたバイクだけあって走行性能かなりいいです。ただ、ハンドルが遠かったのでハンドルを変えましたが、カスタムの幅が広いです。まあもともと値段が高いバイクをカスタムするわけですから出費は飛びますけどね...w
@niini1029
@niini1029 3 жыл бұрын
ハーレーのアライグマの威嚇スタイルあるけど意外と運転しやすかった スポーツスター乗る前の試乗車がそれやった
@文鳥-m6c
@文鳥-m6c 4 жыл бұрын
国産のアメリカンってそもそも日本語がカオス
@ttxnb
@ttxnb 4 жыл бұрын
俺は好きよ
@カモシカオ
@カモシカオ 4 жыл бұрын
昔はネイキッドやSSをヨーロピアンと呼んでたからね
@大沢木大鉄-b6g
@大沢木大鉄-b6g 2 жыл бұрын
やはりハーレーなんだな!😔
@miina8019
@miina8019 4 жыл бұрын
イントルーダー乗っていたけど250でも400?ってよく聞かれたな。 あの頃はまだ女性ライダー少なかったけどいつの間にか増え、そしてまた最近女性を見かけるの少なくなった アメリカン自体も少なくなった 実際乗ってて楽しいバイクではなかったな。
@カモシカオ
@カモシカオ 4 жыл бұрын
初代レブルはチョッパースタイルだったのに、現行モデルはボバースタイルとは時代かねえ。
@niini1029
@niini1029 3 жыл бұрын
見た目が色々おかしいスポーツスターに乗ってるけど 通学中の子供はハーレーよりもドラッグスターに対してあっハーレーだって言ってた😭 バックステップの48じゃハーレーに見えないかな
@-hollyshit-
@-hollyshit- 4 жыл бұрын
駐禁が異常な位に厳しくなって バイクの『メリット』も無くなりゃ 離れるのは当然だろ? 『アメリカン』以前にバイク人口がどれだけ減ってるかを理解してんのか? バイク人口が減りゃ、多岐に渡るバイク乗りも総体的に減るんだから 『アメリカン』なんて、ホンの些細な一部だろ?(笑)
@毛利禎
@毛利禎 4 жыл бұрын
今バイク自体人気が薄れています。
@toshiwatoritakunai
@toshiwatoritakunai 3 жыл бұрын
嫁のせいだろ。 おっさんもぅ1台欲しいのにめちゃくちゃ反対されてるもん。
@アルティメットハナハナ
@アルティメットハナハナ 4 жыл бұрын
スティード復活してくんないかな
@itou_sann9179
@itou_sann9179 4 жыл бұрын
レブルはアメリカンと言えるかは微妙なので、 ドラックスターとか、シェードとか、本当、復活して欲しいなぁ。
@CitronCoffee
@CitronCoffee 4 жыл бұрын
メーカーの中の人「いくらなら出せますか?」
@itou_sann9179
@itou_sann9179 4 жыл бұрын
@@CitronCoffee レブル250と同じくらいの60万以下でお願いしたいです。
@vulcub_470
@vulcub_470 4 жыл бұрын
V型じゃなきゃアメリカンと認めたくない...
@itou_sann9179
@itou_sann9179 4 жыл бұрын
@@vulcub_470 なるほど、V型でなければというこだわりもあるのですね。
@たくトラ
@たくトラ 3 жыл бұрын
アメリカンはV型2気筒ロー&ロングってイメージ。 XV1900CUが復活して欲しい。
@ゆとリズム
@ゆとリズム 4 жыл бұрын
ここのコメント欄はエリミネーター250vという素晴らしいバイクを知らないのか…
@d-ov45magna
@d-ov45magna 3 жыл бұрын
いつも思う、あのエンジン、これでしか使ってないから勿体ないと
@失う物のない鼠
@失う物のない鼠 3 жыл бұрын
エリミに一目惚れして、250Vと250LXで新旧揃えた。今年大型免許取ったけどそれも大型エリミにいつか乗るため。自分の中ではバイク=エリミネーターってくらいどっぷりハマってる。
@mokomoko4399
@mokomoko4399 3 жыл бұрын
アメリンが飽きられて クルーザーが流行ってきたって事だと思う
@vtwin-dododo
@vtwin-dododo 4 жыл бұрын
やっぱ、ハーレーの存在が大きいと思う。ハーレーと並ぶとな
@ryoisibasi379
@ryoisibasi379 4 жыл бұрын
アメリカンを3台持ち他にも車両はありますがビラーゴ400をメイン車両にしています。 400アメリカンであり抜群のスタイルでありエリミ400を除けば国産400アメリカンでは最高の40ps。もちろん軽くてスリム。アメリカンらしからぬ速さを持った車両です。 全盛時代は違いますがレブルに対抗できる一台ですよw
@roshk1397
@roshk1397 4 жыл бұрын
同志よ!
@ようかんまん-i1y
@ようかんまん-i1y 3 жыл бұрын
ELIMINATOR-H2とかELIMINATOR1400とか来ないかな 超マッスルドラッガー
@vasovaso45
@vasovaso45 4 жыл бұрын
ターゲットの若者がバイクもクルマも興味を示さない ハーレーも売れてない 以上。
@鬼ぱんだ
@鬼ぱんだ 3 жыл бұрын
今現在、イントルーダー250に乗ってるけど、ここでイントルーダー250の名前が出たことにビックリした。 だって、人気無さすぎてバイクの販売名鑑からも名前が消えてるし、なんならスズキの公式サイトからもオーナーズマニュアルがダウンロード出来ない、、、 でも、他の人と被らないってのはいいかな? カスタムパーツがワンオフになっちゃってお金は掛かるけど他の人と被って横並びよりはいいと思ってる。
@田中太郎-l5n9d
@田中太郎-l5n9d 4 жыл бұрын
Z2みたいなアメリカンが一番かっこいいと思うのにスーパースポーツ全盛なんよな 250とかの、近所を飛ばして簡単にスリル味わえるようなお手軽なのが人気だよね
@amagamikrwalo4407
@amagamikrwalo4407 3 жыл бұрын
やっぱり純アメリカンは単純に遅いからな 教習でハーレー乗ったけど排気量が遥かに下で元々パワーが控えめな上去勢されてるNCのほうが遥かに速かった 今はバルカンs乗ってるけど当初買おうと思ってたシャドウファントムのほうが排気量は100上なのに馬力は17下 やっぱり高低差やカーブが多くて市街道路もこじんまりしてる日本にはどうしても不向き
@なつかしベリー
@なつかしベリー 2 жыл бұрын
昔作ったバルカン1500ドリフターみたいな、個性のある面白いバイク作って欲しいなー
@pcintel1684
@pcintel1684 3 жыл бұрын
速さや攻めなんかどうでもいいくらいに俺はアメリカンが好きなんだよ!!!
@ronyarrow6916
@ronyarrow6916 3 жыл бұрын
免許を取る前はアメリカンに憧れたが、バイクの操る魅力に気づくと他のバイクに魅力を感じるようになる。 曲がりづらいし、風はマトモに受けるし、タンクは小さいし、音がうるさくて耕運機と変わらないし。 昔は映画や漫画により憧れが生まれたかもしれないが、今はSBなどのスポーツバイクの方がメディアに取り上げられるから、もう人気は復活しないんじゃないかな
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するエグすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
30:37
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 112 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 6 МЛН
バイクブーム崩壊の影響で大打撃を喰らったブランドの末路...【ゆっくり解説】
24:23
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 415 М.
大型国産アメリカンを語る!1000ccオーバー編!ほぼ自己満!
18:08
ガシウメバイクちゃんねる
Рет қаралды 60 М.
初心者が買うと後悔するバイクの特徴5選
17:03
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 1,2 МЛН
バイク乗りは絶対入れるべきスマホアプリ3選
13:15
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 408 М.
ハーレーのバイクが男心をくすぐる理由【Harley Davidson/ハーレーダビッドソンの歴史】
11:05
アメリカンバイクのオススメ車種と特徴をガッツリ紹介!!
17:29
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 167 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН