Kalita ウェーブドリッパー 美味しいコーヒーの淹れ方

  Рет қаралды 41,645

Coffee Journalist Taizo Iwasaki

Coffee Journalist Taizo Iwasaki

Күн бұрын

こんにちは岩崎泰三です。
今日はリクエストの多かったカリタウェーブドリッパーを使って美味しいコーヒーを淹れていきます。
www.kalita.co.jp
すでにお家で使ってるよ!という方も多いのではないかと思います。ぜひ最後までご覧ください!
それではハッピーな珈琲ライフを!
#kalita #カリタ #ウェーブドリッパー
カリタ動画厳選
Kalita 誰でもできる美味しいコーヒー カリタドリッパー102【おうちコーヒー】コーヒードリッパーの選び方カリタ編
• Kalita 誰でもできる美味しいコーヒー ...
【おすすめ】ペリカンポット 斜め45度に傾けると点滴ドリップができるんです!【コーヒーポット】
• 【おすすめ】ペリカンポット 斜め45度に傾け...
【おすすめコーヒーポット】カリタ 銅ポットの使いかた【俺の相棒】
• 【おすすめコーヒーポット】カリタ 銅ポットの...
ネクストG かなりおすすめです!カリタ家庭用電動ミル最新型開封レビュー【Kalita NEXT G】
• ネクストG かなりおすすめです!カリタ家庭用...
禁断の対決!? カリタ vs メリタ 同じコーヒー豆でドリップ&飲み比べ
• 禁断の対決!? カリタ vs メリタ 同じコ...
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
▼岩崎泰三こだわりのコーヒーが買えるNOUDO ホームページ
store.noudo.jp/
▼ZOUのホームページはこちら!!
noudo.jp/zou/
▼岩崎泰三初の著書が発売されました!
はじめてのおうちカフェ入門
amzn.to/3pvOaB5
マイナビブックス
book.mynavi.jp....
▼岩崎泰三の日常を観察するチャンネル
岩崎泰三のセカンドバッチ-世界の窓からクンカクンカ-
www.youtube.co....
▼SNSやってます!よろしかったらフォローをお願いいたします!
【Instagram】 / taizo_coffee
【twitter】 / taizo_coffee

Пікірлер: 27
@noborunarikawa7350
@noborunarikawa7350 Жыл бұрын
砂岩185所有してます。 今回の説明、凄く参考になりました。 普段、安定を求める際にはメリタのアロマフィルターを使用してましたが、ウェーブももっと活用してみます!
@ゆきだるま-d1s
@ゆきだるま-d1s Жыл бұрын
泰三さんの浅煎りが好きな人、酸味が好きな人用と決めつけない所が好き。
@matanki153cm
@matanki153cm Жыл бұрын
mi cafeto!!昇進祝いに上司にプレゼントしていただきました!! ボトルを開栓した瞬間の、コーラみたいな炭酸ガスの音!味も濃厚でステキなおまめちゃんでした・・・ ウェーブフィルター、ほんとにあっちこっちのお店で見るようになりましたね~。僕も買おうかな・・・
@浅間-l2c
@浅間-l2c Жыл бұрын
トランクコーヒーはウェーブドリッパーとオリガミ使ってました。フィルターも売ってましたのでオリガミといっしょに買って使ってますね。
@Ikukuinetwork2025
@Ikukuinetwork2025 Жыл бұрын
カリタファンとしては欲しい。買います。
@ジルジャン-c7n
@ジルジャン-c7n Жыл бұрын
ウェーブも気になってる😊 安心・安定は魅力的❤
@pingadegogo
@pingadegogo Жыл бұрын
ウチにある扇形のカリタドリッパー、3つ穴から均等にお湯が出てこないのがずっと気になってました。わりと“あるある”なんですね😮。ウェーブドリッパーに買い替えるべきか🤔。波佐見焼やガラス製は割っちゃいそうだし、ステンレス製(登戸のフグレンはコレだったっけ)はちと高価。3つ穴問題解決には波佐見焼がいいのかな。しばらくグルグル考えます😅
@やぎちゃん-m2c
@やぎちゃん-m2c Жыл бұрын
ペーパーダブル使用は大会に出ていた方が実践してましたね。器具はちょっと忘れてしまいましたが。 自分もカリタウェーブ持っていて新しく買った豆の味を確認する時に使っています。
@あろまたいし
@あろまたいし Жыл бұрын
以前、粕谷さんの動画で無限ドリッパーにウェーブフィルター185を使用してる方を紹介されてました。それでも変わらず普通のコーヒーになるのでしょうかね?傾斜角の違いがありそうですが、どうなんでしょうね。
@岩尾孝哉
@岩尾孝哉 Жыл бұрын
自分はステンレス製のWDS-155を使っています。
@sugiyasu13
@sugiyasu13 Жыл бұрын
泰三さんの説明も安心安定ですよ。SCAJの時のカリタブースでロボットがコーヒーを淹れてて、何も知らない私がカリタの方に「抽出の調節はどうするんですか?このロボがやってるんですか?」と聞いたら同じ内容を説明してくださいました。
@るーしー-t6s
@るーしー-t6s Жыл бұрын
男のロマンの形をしている... 欲しすぎる
@八雲の末裔
@八雲の末裔 9 ай бұрын
一気にお湯を淵近くまで注いでいるのを観て驚きました。 細口のケトルを介さずに、湯沸かしポットから直で淹れることも出来るのでしょうか?
@Tシャツ-p4n
@Tシャツ-p4n 3 ай бұрын
「普通です」が誉め言葉になるとは、深い。
@もりぞう森林
@もりぞう森林 16 сағат бұрын
ウェーブドリッパー、淹れてたらフィルターが目詰まりして落ちなくなるんですが、(すごく落ちるのに時間がかかる)どうしたら良いですか。。?誰か教えてください。
@uuu..
@uuu.. Жыл бұрын
冒頭で仰ってた三つ穴から均等に出てこない問題は、神経質な僕には凄くストレスで自分なりに研究しました笑 155が特に顕著に現れます 燕市モデルの場合は、三つの穴を○でなぞると均等に3本出てきます 且つ、155の中では一番抽出スピードのコントロール幅が広いので、浅煎りのレンジも広い 鋏焼き、ステンレスは段が付いてるので強制的にスピードは遅くなりますが、三つ穴からは比較的均等に出てくれます ただ、神経質だと気になります笑 本来のkalitawaveコンセプトに沿ってますね あと、kalitaのペーパーは少し厚みがあり、臭いが強すぎるのと、質感が少し柔らかくなりますね aprilのペーパーは薄いので、抽出スピードは圧倒的に早く、より軽い液体に感じられ、より浅煎り向きだと感じてます!
@ohal3967
@ohal3967 Жыл бұрын
⚪︎でなぞるってどういういみですか?
@uuu..
@uuu.. Жыл бұрын
@@ohal3967 円を描くようにという感じですね ただ、三つの穴を経由し続けないといけないので、○でなぞるにしました
@user-hk2gl5b6wz
@user-hk2gl5b6wz 7 ай бұрын
伝統のカリタ台形と平底のウェーブはどのくらい違うものですかね?
@島田洋一-m2v
@島田洋一-m2v 10 ай бұрын
泰三さん、こんばんは。なぜ陶器だとウェーブらしさがでるのでしょうか?もしよろしければ教えて頂きたいです。
@newneymar8704
@newneymar8704 Жыл бұрын
質問です。 今回の抽出ではやっていませんでしたが、泰三さんのいつもの淹れ方だと、ドームを形成しているかと思います。 その理由を詳しく解説して頂きたいです‼︎
@taizocoffee
@taizocoffee Жыл бұрын
ありがとうございます。コメント書ききれないので動画にします😀お待ちください
@newneymar8704
@newneymar8704 Жыл бұрын
@@taizocoffee 返信ありがとうございます‼︎楽しみにしてます😆
@hapi2022
@hapi2022 Жыл бұрын
ドトールを愛しすぎた男です。最近しりあった自家焙煎コーヒー屋コサジコーヒーさんも使っていました。私も使ってみたいです。
@user-bo3pm3tk1u
@user-bo3pm3tk1u Жыл бұрын
リンスしないと、フィルター匂い凄くないですか?
@bunryu0614
@bunryu0614 Жыл бұрын
この動画に影響されてウェーブドリッパーを購入しました。
@Bekki.grizzly
@Bekki.grizzly Жыл бұрын
シンプルにウマソ🐴
HARIO ペガサスドリッパーはあなたのコーヒーライフに翼を授けてくれるか?
27:25
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 34 М.
ガラス、ステンレス、磁器、カリタウェーブドリッパー材質でのお湯抜けの違い
18:02
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
sub)This is how I brew Kalita Wave
6:46
CAFICT
Рет қаралды 161 М.
カリタウェーブドリッパーでどんな豆でも超安定した抽出!魅力とレシピを紹介
38:00
禁断の対決!? カリタ vs メリタ 同じコーヒー豆でドリップ&飲み比べ
17:17
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 138 М.
【コーヒー初心者必見】抽出する時のNG行動3選【ペーパードリップ編】
10:41
【ひつ研83rd】Kalitaウェーブドリッパー wave filter 155 レビュー
11:30
ひつじ珈琲の珈琲研究室
Рет қаралды 20 М.
HARIO V60 美味しいコーヒーの淹れ方 ハリオV60編
14:50
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 403 М.
私はリンスをしません。その理由とは
27:45
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 165 М.