カメラの設定7つの質問に全力でお答えします【初心者向け🔰】

  Рет қаралды 8,966

かつきしょうへい

かつきしょうへい

Күн бұрын

#カメラ #写真 #Q&A
【動画のもくじ】
00:00 カメラの設定に関する7つの質問を頂きました。
01:40 質問① ISOは100に近いほどノイズが少ない?
04:09 質問② 露出補正はどんな時に使う?
07:70 質問③ 絞りは開放から1段か2段絞って使う?
08:10 質問④ 静物を撮る時はシングルAFが良い?
09:58 質問⑤ ホワイトバランスはどんな時に変更したらいい?
14:49 質問⑥ シャッタースピード優先はどんな時に使うの?
17:50 質問⑦ メルカリ出品用の撮影での色温度の設定は?
僕が持っているのはこちら👇
Godox ML60Bi LEDビデオライト 60W
ソフトボックスΦ60cm付き
amzn.to/496ZuXL
最近は2型が出ているようです👇
Godox ML60IIBi ビデオライト 70W
amzn.to/3VdWl52
***************
かつきしょうへい+メンバー募集中です!
メンバーシップの参加はこちら👇
/ shoheikatsuki
***************
かつきしょうへいのLightroomプリセットも販売中です!
プリセットの購入はこちら👇
skatsuki.official.ec/items/71...
***************
SNSのフォローもよろしくお願いします😊🙏
X(Twitter)
/ shoheikatsuki
Instagram(個人用)
/ shoheikatsuki
Instagram(お仕事用)
/ odekakephoto
お仕事のサイト「福岡の出張おでかけフォト」
odekakephoto.com/

Пікірлер: 17
@tetsu-rc
@tetsu-rc 3 ай бұрын
自分で理解しているようでも、改めてお話し頂くと、正誤を確認出来たように安心できました。 かつきさんは職業カメラマンでらっしゃるので、遥かに知識もあるはずなのに、誰にでも分かり易いお話に好感しました。
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
コメントありがとうございます✨ 再確認になったようで嬉しいです😊👍
@user-sm8gu7wk5l
@user-sm8gu7wk5l 3 ай бұрын
AF-CとAF-Sについてですが、‪例えばα‪7Ⅳで常にAF-Sに設定してる時AFONボタンでAF-Sになりますが、AELボタンなどに押す間トラッキング+AFONをカスタム登録して置けば、いちいちAFモードを切り替えずに両方使う事が出来るのでオススメです。😉👍
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
なるほど❗️そういう方法もありますね〜😊👍✨
@ichima11ta
@ichima11ta 3 ай бұрын
お疲れ様です。めちゃくちゃ参考になりました😊ありがとうございました。Q &Aまたやってほしいです
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
ペイさんありがとうございます✨ あまり優等生的な回答ではありませんでしたが、参考になったようで嬉しいです☺️🙏
@pote6719
@pote6719 Ай бұрын
カメラ始めたてのころはあれこれ設定いじりながら何回も撮ってたけど、いまでは構図とF値だけ考えてあとはlightloom かルミナーにぶちこんでどうにかしてます😂
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki Ай бұрын
ここ最近ほんとポストプロダクションでいろいろ出来るようになりましたね😊👍✨
@wyasu1112
@wyasu1112 3 ай бұрын
おはようございます、大変いつもお世話になっております。 様々な質問に丁寧にご回答して頂き、誠にありがとうございました。🙏 そして、私から質問させて頂いた、シャッタースピードの件も非常に理解することができました。 具体的な例(滝など)も出して頂いて、かつきさんはこのシャッタースピードで撮影するという事で、 私色々試してみたいきっかけになりました。 OM-1Ⅱでは、ライブNDという機能は ”Sモード(シャッタースピード優先)” に設定することが前提になっておりますので、 これからは、SS 1/4 などで流し撮りを沢山撮影したくなりました。 今度は、α7CR でも同様に、Sモードで色々撮影してみたいと思っています。 本当に、ありがとうございました。🙏
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
ハッスルさん、ご質問ありがとうございました✨ シャッタースピード優先で写真の表現を変えることができるので是非いろいろ試してみてください😊🙏
@tompay
@tompay 3 ай бұрын
かつきさん、お疲れ様です。入院中にアップロードされたのでしょうか😅メンバーのために、ありがとうございます😭初心者の質問に一つ一つ丁寧に答えていただき感謝しております🙇大変よく分かりました😊知らないことばかりで、勉強になりました📚まだまだですが、ちょっとステップアップした気がします😅これから、どんどん撮影していく中で、また、分からないことが、出てくると思います😅その都度、メモっておきますので、次の開催を楽しみにしております😊よろしくお願いします🙇‍♂️
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
トムさん良い質問ありがとうございました✨ 他の皆さんの参考にもなると思います🙏 少しずつ理解を深めてあとはどんどん写真を撮ってくださいね😊👍
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 3 ай бұрын
​​@@shoheikatsukiさん かつきさん入院されてたの? それとこっちでは18時アップロードになってるけど、この方のコメントは21時間前表示になってる メンバーは先行アップロードされてるって事なんですかね 昨日の20時とかに
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
@@user-yd1xv2bd8j エイちゃんさんありがとうございます✨ 実はちょっとゲガをしまして、ただいま短期入院中です💦 おっしゃる通りこの動画はメンバー向けに先行公開しています😊🙏
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 3 ай бұрын
@@shoheikatsuki さん 返信ありがとうございます それは大変ですね、お大事に
@user-yd1xv2bd8j
@user-yd1xv2bd8j 3 ай бұрын
ある程度正解のある話ではありますが、人によって見解の差があるので私の意見を書きたい ①ISO100に拘る理由はないと思う 理由はデジタルカメラなんだからイチイチフイルムカメラみたいにISO毎にフイルム入れ替える必要がないんだし、適正露出で撮れてない写真の方が見苦しいから しかもそこら辺の素人にISO100とISO400の違いなんて分かりっこないし、フルサイズなら余計に 何ならAPSCのカメラでも しかもAPSCのカメラだとISO100に常用感度にはなってるが、JPEGだと彩度とコントラストを犠牲にしてるケースが多く発色が良くないケースがある 事実シビアな富士フイルムのAPSCは殆ど未だにISO100を常用感度にはしてない ISO160が多い メーカーの素直な良心が感じられる  ②ミラーレスカメラは特に露出補正使わないのはマニュアルモードのみで、マニュアルモードでもISOオートの時は建前上、一眼レフ時代から露出補正は使う事になる ただミラーレスの方が露出補正はきちんと全て正確に効く傾向にあります マニュアルモード以外はいわゆるシーンモード的な設定以外のSV(TV)、AV、Pでは必ず適用します ISOオートを前提とした露出補正だと思われがちだが、ISO値が固定でも使用可能でSVの場合は絞りに、AVの場合はシャッタースピードに反映される 単に明るさを自分の好きな明るさに変える為の認識で十分なのでは? 専門的に言うと反射率とかEVの話になるけど ③絞るかどうかはレンズ次第、レンズの特性次第 または細かい気にするより被写界深度を広く、深くする為に絞る事をカンカマエタ方が健全な気がする 周辺光量落ちや周辺収差はミラーレスの時代だと特にカメラ側の補正でかなり改善される上に、光量落ちはRAW現像で対応可能だから ④敢えてAF-Sにする理由や不都合が無いからAF-Cでミラーレスなら余計に十分 AF-Sは一眼レフの遺産みたいなもの ずっとEVFに露出が反映されるミラーレスでやる意味が殆ど感じられない 一眼レフでさえもAF-Cで事足りる 皆んな半押しして露出見るのは面倒くさいんでしょ(笑) しかも一旦AE固定にしたい必然性がない 露出が安定してる状況何かは特に その上、ソニーのトラッキング機能は優秀だし、カメラが露出見るのも以前よりマトモになったし ⑤WBは露出同様にミラーレスだとEVFにリアタイで反映されるんだから、イチイチカメラに任せる理由もないと思うけど 自分でケルビン変えれば色味もどんどん変わるんだし もし最初の基準値が分からず、照明の色温度の知識がない場合は、一旦カメラにオートホワイトバランスで撮って、そこで出たケルビン値を元に青くしたり、黄色くしたいかによって、その数値を基準に上げ下げするだけの話 まぁ屋外の照明ない日中ならば、天気次第はあるけど、とりあえず4800〜5200Kから初めておけば大失敗はないでしょうね 結局ホワイトバランスは光源の色温度に対する相対値なので、光源の色温度に合わせて撮ると理屈上は皆んな白に写りますからね その位の知識持ってると特に 電球色3,000K、昼白色5,000K、昼光色6,500Kみたいな予備知識あればアテは付けられますね ⑥SVモードは対極的には絞り、つまりF値を気にしないで撮影する場合に使うモードと考えても良いでしょうね F値は変えられないモードなので 特に単焦点レンズやF値通しレンズみたいにF値が固定だったり、ズームしても変わらない場合はカメラマンの意図で半ば自動的にF値も決められますが、F値可変ズームレンズは焦点距離帯毎にF値が決まってて、焦点距離変わるとF値も変わるので、こちらで制御しきれない だから絞りの変化に対する露出の調整は基本的にISOで行うのが原則 それより基本は被写体の動きに応じて被写体ブレしない様にシャッタースピード変えるのがこのモードの目的だと考えますね その上で焦点距離伸びると手ブレしやすく、いくらIBIS発達したと言っても僅かなISOケチってシャッタースピード落としてブレ写真撮ってたら意味ないから、3脚に乗せない手持ち撮影するなら、最低でもシンクロスピードのシャッタースピード確保は必須でしょうね 何なら1/200は確保して欲しい所 屋外日中なら1/400から試すとか でないと何のために優秀なセンサー持ってるか意味がないですから しかもブレ写真とピンボケ写真は救えませんから フォトショで魔改造するなら別ですけど それと最低感度にしても露出オーバーになるピーカンの天気や薄曇りでも単焦点開放撮影する時はシャッタースピードでコントロールするしかないですから フラッシュ焚く時以外は ⑦グレーカード使ってカスタムホワイトバランスにしても、経験上なかなか上手くいかない 演色性高い最低でもRa95のLED、可能ならばRa97以上の照明のみ使って、PCやタブレットにつないで撮影する度に色確認するしかないのでは? 設定同じにすれば、後から一括でRAW現像で設定反映もできますから
@shoheikatsuki
@shoheikatsuki 3 ай бұрын
詳細かつ貴重なご意見ありがとうございます😊🙏
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
LOL
Рет қаралды 15 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
【撮影の基礎】写真を上達させる為のISO感度の決め方について話します【写真家】
8:25
写真家 林祐介【写真が好きになるチャンネル】
Рет қаралды 56 М.