カミヤ一押しの1万円丸のこハイコーキFC6MA3モデルチェンジで改善された3箇所とは?

  Рет қаралды 236,857

カミヤ先生のDIY!チャンネル

カミヤ先生のDIY!チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@diykamiya
@diykamiya Жыл бұрын
🔥動画内で使った工具🔥 ◆HiKOKI FC6MA3 【Amazon】amzn.to/36HFw9k 【楽天】a.r10.to/hN4n5f ◆ダストコレクタセット 【Amazon】amzn.to/3g0Cvng 【楽天】a.r10.to/hNo4UF
@todo310kuma3
@todo310kuma3 3 жыл бұрын
この動画を見てハイコーキFC6MA3を、買いました。 そして「【DIY入門】はじめての丸ノコ3 丸ノコを購入後やるべきこととは?」 の動画を見て、並行と90度を確認しました。 両方とも、ずれていたのでメーカーのサービスに持ち込んで直して頂きました。 これから、使っていきたいと思っています。 参考になる動画ありがとうございました。
@PFS001213
@PFS001213 6 жыл бұрын
本当にレビューして頂けるとは、感謝感謝です。 平行調整が無くなった件は以前返信していただいた時に気付き、「失敗したか」と思いましたが、今回のレビューでその不安も解消されました。 改めて「このモデルを購入して良かった」と思いました。 ありがとうございます。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
この価格では最高だと思いますよ!
@きくしん-j8j
@きくしん-j8j 3 жыл бұрын
いつもみてました。同じ丸鋸を買ったのですが刃の上げ下げのレバーがびくともしないのですが何かコツがあるのでしょうか?宜しくお願いします。
@さんちゃん-v4b
@さんちゃん-v4b 2 жыл бұрын
初めまして、丸ノコ購入に対して大変参考になりました。私はダイヤルゲージを持ってまして刃物の振れはどれ位が返品対象になるのでしょうか?
@ダンディ慎哉
@ダンディ慎哉 5 жыл бұрын
買ってしまいました。今では宝物です。使いやすく 90度、45度切り正確です!
@routeATM
@routeATM 6 жыл бұрын
FC6MA2を使っています。興味深く拝見しました。だいぶ改善されているようですね。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
この価格でここまでの装備は素晴らしいと思います。
@kikansyahiro51
@kikansyahiro51 2 жыл бұрын
今Amazonで、クロ+を確認したのですが 165でも色々と種類が有るのですね どれが良いですか?
@kikansyahiro51
@kikansyahiro51 2 жыл бұрын
2:33 六角レンチ収納出来ました 取説P10に記載して有りました
@TheTKine
@TheTKine 6 жыл бұрын
動画拝見しました。前モデルと比べずいぶん改善されましたね。実は私以前おすすめとなっていたFC6MA2購入し、目印の切り欠きが固定でしかもズレがあり、どうしても気になって相談の上返品交換してもらったことがあります。可動式切り欠き、ワンタッチ上げ下げ、集塵対応 どれも言うこと無いですね。よく比較に出されるマキタの同クラスより良くなった気がします。 ところで、歯を交換する際の6角レンチは本体に収納する部分はついていますか? 小さなことですが気になりました。 今回も使用レビューありがとうございます。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
そういえばそこを確認するの忘れてました。 大丈夫です。ハンドルの下に格納出来ますよ。
@Drkwame-rd3fo
@Drkwame-rd3fo 6 жыл бұрын
前のモデルを使ってます。 可動式切り欠けと集塵ダクトいいですね。でも、集塵機はなく、屋外でやっているので問題ないと言えば無いんですけどね。 でも、すごく良い改良点ばかり。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
前のモデルも良かったですが、さらに良くなりましたね。 でも、旧型も充分ハイレベルですよ!
@スミノリ-e7j
@スミノリ-e7j 4 жыл бұрын
いいタイミングで動画みましたので、即買いしました。ただ、集塵アダプターが予算とあわないですね😭
@stkstky
@stkstky 4 жыл бұрын
今日はスーパービバホームでFC6MA3が7,980円で売っていました。神谷先生のこちらの動画を思い出して購入しました。
@diykamiya
@diykamiya 4 жыл бұрын
やりましたね!
@junsdiy626
@junsdiy626 4 жыл бұрын
たかぎのまるのはどうですか?
@田中武志-z1v
@田中武志-z1v 6 жыл бұрын
カミヤさんがお勧めしているんだからとFC6MA2を買おうと思っていた矢先に「ハイコーキ」と社名変更した新型(FC6MA3)が出て、 かなり悩みました。新型はカミヤさんのおすすめ!が出ていないし、旧式の方がかっこいいしで。 で、最終的には新型の方を年末に購入していました。 新型のレビューが出ていたので、ドキドキしながら拝見してました。結果、「おすすめ!」が出たのでホッとしました。 実は正月中忙しくて何も動作確認しておらず。初期不良で返品したというお話を聞き、「早く確認した方がいいよ。」と背中を押された気分になりました。 返品できるうちに確認したいと思います。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
それは良かったです! 長く使えるとおもいますよ。
@maegawach
@maegawach 6 жыл бұрын
待ちに待ったハイコーキの丸ノコレビュー、楽しく拝見させていただきました! 初期不良の軸ブレはハイコーキに多いんですかねー。 現在、マキタのm565を使っていて、集塵がないので、次にフラグシップモデルまでランクアップさせるか迷いどころです。
@diykamiya
@diykamiya 6 жыл бұрын
勢いで変えちゃいましょう!
@杉本広利
@杉本広利 4 жыл бұрын
たすかります
@diykamiya
@diykamiya 4 жыл бұрын
参考になったようでなりよりです。
@mariarise55
@mariarise55 4 жыл бұрын
FC6MA3か FC5MAにするかで悩んでます。FC6は1kg重いので初心者に取り扱えるのかを不安に思ってます。 でもFC5はチップソーのサイズが145であまり選べないし精度もわからない···。FC6は集塵出きるのも大きい!と、堂々巡りしてます。 重さ、パワーなど取り扱いは割りと慣れてしまうものでしょうか?
@diykamiya
@diykamiya 4 жыл бұрын
重い方が安定はするんで慣れて欲しいところではあります。
@mariarise55
@mariarise55 4 жыл бұрын
返信を頂いてFC6に決め購入しました。使ってみたらなるほど、重みがある方が安定するというのを実感しました😃どっしりしてブレず板に負けない感がありました。 アドバイスありがとうございました!
@ダンディ慎哉
@ダンディ慎哉 5 жыл бұрын
刃の出具合調整レバーが 壊れないか、心配ですが慎重に使ってます
@takpeep4774
@takpeep4774 5 жыл бұрын
Tacklife 丸ノコ PES01A  が気になっているんですが 調べてください
@diykamiya
@diykamiya 5 жыл бұрын
ですよねー。 替刃が無いのがネックですが、検討してみますね!
@takpeep4774
@takpeep4774 5 жыл бұрын
楽しみに待ってます 🤩
@islander058
@islander058 5 жыл бұрын
Amazonのカスタマー Q&A では、Tacklife Japanのお客様サポートの人が、170~190mm対応と返信していたので、それで間違いなければ黒や黒+が使えますね。 このメーカーのスライド丸ノコPms01Xがコスパ良さそうなのですが、欲しいと思ったときに売り切れで「再入荷予定は立っておりません。」な状態です(泣)。
@尾崎雄史-c5r
@尾崎雄史-c5r 6 жыл бұрын
俺は新型の大きい方を買ったぞ!材を切断する楽しみが増えたよ
@J15-z7e
@J15-z7e 3 жыл бұрын
価格で歯がふれなくなりますか
@diykamiya
@diykamiya 3 жыл бұрын
メーカーもグレードによってかけるコストも変わってきます。やはり値段が高いハイグレードの方がブレの確率も減ってくる印象です。
@nibusunn4122
@nibusunn4122 4 жыл бұрын
当たりはずれが多いのかどうもわたしの買ったのは、並行ずれしているみたいだ。
@diykamiya
@diykamiya 4 жыл бұрын
すぐ返品しましょう!
@nibusunn4122
@nibusunn4122 4 жыл бұрын
返品出来そうです。販売店とハイコーキとも丁寧な対応していただきました。 次から並行調整出来る上位機種にしたいと思う。
【DIY入門】丸ノコ選びの質問に回答 あなたにおすすめの丸ノコはどれ?
16:35
【DIY入門】はじめての丸ノコ3 丸ノコを購入後やるべきこととは?
15:41
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 456 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
HiKOKI新型36V集塵丸ノコC3605DYB(125mm)の集塵能力は?マキタの18VのKS511Dと比較
17:55
【新型】HiKOKI 18V DIY用コードレス丸ノコFC1806DA(GB)を使ってみた
18:28
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 101 М.
【DIY入門】丸ノコを使いこなす1 直進用ベニヤガイドを作る
10:37
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 268 М.
丸ノコの選び方【完全版】予算別おすすめと選ぶときの注意点
23:05
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 651 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН