カラダが欲しがる。やさしいね【沢煮にゅうめん】の作り方

  Рет қаралды 58,282

まかないチャレンジ!

まかないチャレンジ!

5 ай бұрын

【材料】2〜3人前
そうめん        2束
ハム          60g
小松菜         
長葱
椎茸
エノキ
牛蒡
人参          各60gくらい
ゆず
【だし汁】
水           1000cc
醤油          80cc
味醂          80cc
塩           少々
ブラックペッパー    お好みで❤️
大将の八方だし      2p
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大将の八方出汁はこちら↓
ichi-oshi-store.com/products/...
大将のインスタグラムはこちらから↓
/ makanai_taisho
お仕事の依頼はコチラ→かkoab.vr46@gmail.com
Facebook
/ kouichi.abe.14
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本第二弾
簡単・美味しい・大満足! 1品でおうちまかないメシ
www.amazon.co.jp/dp/4046054433
レシピ本第一弾 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co.jp/dp/4046050535
#そうめん #煮麺 #沢煮椀 #和食の基本 #まかない飯

Пікірлер: 99
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 5 ай бұрын
にゅう麺良いですね。うちのおふくろ様は秋のちょっと肌寒さを感じる頃、茄子と油揚げ、青ネギの入ったにゅう麺を良く作ってくれました。薄味の吸い物仕立てなんですが茄子の甘味、揚げのコクと相まって美味しかったなぁ。和食は身体に良いと思います。
@fukushima-soul-border
@fukushima-soul-border 5 ай бұрын
子供の頃、風邪ひいて学校休んだ時に婆ちゃんが作ってくれた、消化に良いからと、くったくたに茹でた野菜と卵たっぷりの温かいにゅうめん思い出します。 大将も無理せずに休んで良いんですよ、体が1番ですから😊
@nobu30504
@nobu30504 Ай бұрын
にゅうめんは地元福岡でも良く食べます。中州通いの現役時代は、吞んで帰りの締めに地元の先輩の小料理屋に立ち寄ってにゅうめん食べて帰りました。この店は中州の入り口にあったので、この店からスタートして終わりにも寄ってました。 九州には佐賀県神埼、基山、長崎県島原そうめんなどの産地からや奈良の三輪そうめんなどの産地の友人から毎年たくさん送られてきますので、しっかり寝かせたそうめんがシコシコと美味しいので、色々食べてます。 にゅうめん食べたかったので早速作って食べます。
@akira-qm8dg
@akira-qm8dg 5 ай бұрын
作り方だけではなく旨そうに食べるんだよなー🎉それがたまらん😊
@hiroshiogawa8196
@hiroshiogawa8196 5 ай бұрын
中学生の時に親父に連れられて行った奈良の山辺の道。人の集まる古墳のそばにある茶店のようなとこで食ったにゅうめん。こんな美味いもんが関西にはあるのかとたまげた記憶があります。 沢煮のにゅうめん、週末に作ります!
@user-pm8xt3tj9o
@user-pm8xt3tj9o 5 ай бұрын
この動画みてすぐに食べたくなって、夕飯に作りました。 冷蔵庫のあまり野菜たっぷりと期限の切れた竹輪を使って、冷蔵庫の片付けにもなりました。 身体も温まるし、胃にも優しくておいしかったです。
@user-xj2qg5iu9v
@user-xj2qg5iu9v 5 ай бұрын
賞味期限の切れた食材活用👍👍
@user-vz8ns8iw4c
@user-vz8ns8iw4c 5 ай бұрын
「料理は段取りが大切」と言っておきながら、たまに段取り悪くなるのを隠さないの好き😊 人間だもの、いつも完璧にいかないよね。 これからも美味しい賄いレシピを楽しみにしています。
@SE-pl8yf
@SE-pl8yf 5 ай бұрын
大将、お疲れ様です。 皆さんの役に立つ動画配信作業は、編集にも多大な時間を費やして大変だと思われます。 今回の沢煮にゅーめん、寒い日には是非とも食べたい料理です。 椎茸のスライスの包丁裁き、流石、日本料理の板前さん。憧れます。
@imyme4098
@imyme4098 4 ай бұрын
冒険野郎マクガイバーwww 懐かしの3大野郎シリーズの中でも一番の通好みw 😄 具だくさんにゅう麺いいねぇ、美味そッ👍
@user-wu5wt2ox2j
@user-wu5wt2ox2j 5 ай бұрын
にゅうめん、よく食べるけどハムとブラックペッパーには驚き‼️試してみます。美味しそう😋
@torayama1965
@torayama1965 4 ай бұрын
大将うまそうです 自分もにゅうめん良く作りますよ 面倒な時は永谷園の鮭茶漬けをお湯でお好みの濃度に溶き卵入れ葱をちらし温めた素麺をぶちこんで食べます😀
@takahiroyamanaka2664
@takahiroyamanaka2664 5 ай бұрын
大将いいバイク乗ってますね にゅう麺食いたくなった
@channel_kate
@channel_kate 5 ай бұрын
初めて拝見しました!こんな具材たっぷりにゅうめんは初めて見ました。体に良さそう🎉作ります! キレの良い江戸っ子弁が関西の私にも耳に心地よかったです!
@user-sb9vc6fd5q
@user-sb9vc6fd5q 5 ай бұрын
にゅう麺、大好きです😊😄作って食べましたが、とても美味しかったです🤗しょっちゅう食べたいくらいです☺️😄大将はいつも分かりやすく教えて下さるので有り難いです😊大将、有り難うございまーす🤗
@user-kf6xi9fc2n
@user-kf6xi9fc2n 2 ай бұрын
他力本願寺へお参りしてきました🙏🧓
@megu4623
@megu4623 5 ай бұрын
料理の献立に行き詰まったり、つい億劫になったとき大将の動画を見ると、また料理がしたくなってきます😊 お店の仕事とyoutubeの動画作りの両立は大変だと思いますので、どうぞお身体を大切に今年も幸せな一年でありますように‼️
@hiloco313
@hiloco313 5 ай бұрын
大晦日まで動画撮影してくれてたんですね😭✨大将いつも休みなくお仕事🥺本当にお疲れ様です🙏✨そしてありがとうございます🙏💕こんなに豪華な煮麺は作ったことがない💮柚子を散らすと高級感がありますね😍✨身体が喜んでるのってわかりますよね🎵五臓六腑に染み渡る(笑)🙆大将😃たまには完全オフのゴロゴロdayでエネチャーして下さいね✨
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 5 ай бұрын
寒い冬に、あったかいにゅうめんは超イイね❗️
@bluesblues8099
@bluesblues8099 5 ай бұрын
正月疲れの胃腸に優しそうで出汁が染みわたりそう
@user-cd2ti1sd1t
@user-cd2ti1sd1t 5 ай бұрын
お疲れ様😀 この時期にまったく 食べたくなるやつ 本当にありがとうございます😊
@user-kf6xi9fc2n
@user-kf6xi9fc2n 5 ай бұрын
今晩は! 胃にも歯にも優しいそー麺大好きです🧓👵💗 大晦日なのにご苦労様でした😊
@user-mw2wc7tp7p
@user-mw2wc7tp7p 5 ай бұрын
いつも夏に余ったそうめんで玉ねぎと油揚げくらいか入れない質素なにゅうめんしか作らないからこんな具沢山なにゅうめんは御馳走だわ😋
@user-gg4ro6jw8h
@user-gg4ro6jw8h 5 ай бұрын
寒い季節に最高ですね
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c 4 ай бұрын
沢煮にゅうめん、スゴイ美味しそうです。💍👩‍🍳👨‍🍳😄😁🤗😊😆👨‍👩‍👧‍👦👨‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👧‍👧🧖‍♀️🧖‍♂️🤹‍♂️🤹🤹‍♀️🧑‍🍼👩‍🍼👨‍🍼👩‍🍼
@user-ln5to5nv3l
@user-ln5to5nv3l 5 ай бұрын
にゅうめん そうめん好きなので、ありがとうございます。
@kou5048ify
@kou5048ify 5 ай бұрын
間違いない美味しさだと思います。
@takshim2824
@takshim2824 5 ай бұрын
チャレンジレシピ実践第八弾、大将の出汁パック使用レシピとしては第二弾。白菜、人参、長ネギ、エノキ、豚バラの布陣で臨みました。染み渡るという表現が本当に相応しい優しい味わいで、あっという間に完食。また具材をアレンジして挑戦します!
@user-br1nx1sz3j
@user-br1nx1sz3j 5 ай бұрын
胃がもたれるほどのご馳走は食ってないけどにゅうめんも玉には良いですねー👍😎今度胡椒で食ってみますわ😊
@imono8660
@imono8660 5 ай бұрын
これは今まさに食べたいw 不健康な生活してるとこういったのが恋しい
@user-kx4lp4nu7y
@user-kx4lp4nu7y 5 ай бұрын
おー!黒帯揖保の糸! 良いですねー。細麺なのでより一層出汁が絡んで美味しいでしょうね。
@user-yo2id6xo3e
@user-yo2id6xo3e 4 ай бұрын
ご馳走にゅうめん😍👍 3回観ました! 私もラーメン🍜細めの麺が好きです😋 食欲ない時にもいいですね👍 私も食べ物の好み変わりました🤭 大食いの人体に悪いと思います😟
@user-nk7gk1oi6t
@user-nk7gk1oi6t 5 ай бұрын
元気出るわ😊ありがとう
@user-bs4nl7jk4z
@user-bs4nl7jk4z 5 ай бұрын
コショウ試してみます!✋ 美味しそうに食べてる動画観るの大好き! 確かに大食い選手権みたいなのは辛そうだしもったいないなぁーって思います
@wondergirl6661
@wondergirl6661 5 ай бұрын
お椀もいいですね。
@user-oh3qb3pm5d
@user-oh3qb3pm5d 5 ай бұрын
大将の和食が一番好きなのです❤
@user-fd6ki6vd2r
@user-fd6ki6vd2r 5 ай бұрын
食べたい❣明日買ってきます❢
@user-wv4tz4qy8t
@user-wv4tz4qy8t 5 ай бұрын
野菜たっぷりのにゅう麺❗ めちゃくちゃ美味しそう😋 作ります❗
@user-uh8gf7ij2b
@user-uh8gf7ij2b 5 ай бұрын
冒険野郎は懐かしいなあ!特攻野郎、エアーウルフ、ナイトライダーなど、80年代は男の子がワクワクする海外ドラマが豊作でしたねぇ!❤😂🎉 大晦日まで本当にお疲れ様でした!今年も御身大事でよろしくお願い致します😊
@user-vm4jf8rk2y
@user-vm4jf8rk2y 5 ай бұрын
本日の昼めしに作りました。ハムの代わりにカニカマ入れました。具が多くてつゆが残りましたが、そばバージョンに使います。美味しくできて10点満点を嫁さんからもらいました。ごちそうさまでした~。
@user-pn6mn8hl2j
@user-pn6mn8hl2j 5 ай бұрын
沢煮はじめてしりました 七草にゅうめんうまそうですね!
@Kumano-poohsan1017
@Kumano-poohsan1017 5 ай бұрын
寒い時のにゅうめんって美味しいですよね🙆‍♀️✨ 体がポカポカします😆✨ 少しおつゆにとろみを付けると最高ですよね😋✨
@ktaeimizuhara862
@ktaeimizuhara862 5 ай бұрын
ディモールト美味しそうです!
@user-dx7fx2ns3d
@user-dx7fx2ns3d 5 ай бұрын
美味しいそうですね😁✨✨
@minmin8557
@minmin8557 5 ай бұрын
にゅうめん美味しいですよね 私も、大好きです。
@user-jy6bw7kp3p
@user-jy6bw7kp3p 5 ай бұрын
いつも楽しく観てます。 私は宮城県の松島ですが白石市に温麺(うーめん)があります。 それも大変美味しいですよ😊 機会があればご賞味下さい❗️
@wa73527
@wa73527 5 ай бұрын
こんばんわ 沢煮にゅうめんさっそく作りました。ザルにあげて水洗い後、ザルのままお湯の中で温めることがポイント❤ひとてまを教えていただきました。おいしかったです。有難う御座います🙇🙏💮💐
@user-pi6pg5qy5h
@user-pi6pg5qy5h 5 ай бұрын
にゅうめん夏の残りありますね❗まかないチャン見ると食べたくなりますね☺️美容院行かれましたか⁉️何気に素敵な‼️
@user-iw4hh3hz7n
@user-iw4hh3hz7n 5 ай бұрын
自分も中年になりそうめんが好きになったよね😂
@komekome392
@komekome392 5 ай бұрын
揖保の糸、実家の兵庫県姫路市の特産品です。母が毎年夏に120束箱入りを送ってくれ、お返しに地元千葉の梨を送ります。特級黒帯は赤帯に比べ細くてコシが強いです。週末のお昼には私がにゅう麵を作り、夏から秋は冷たくして、冬は温かくして。ラー油やごま油を落としても中華風でうまいですよ。
@abeshi44
@abeshi44 5 ай бұрын
〆に天かすとご飯入れて喰ったら旨そう
@maximamaxima1835
@maximamaxima1835 5 ай бұрын
うちは風邪やら体調が落ちたと感じたら素麺でもおかゆでも味噌、卵、ネギを沢山入れて煮込みます 食べたらすぐ布団に入ってヘッドホン付けて眠ります大体一発でおさまりますよ、生姜も大切🎉
@nao6760
@nao6760 5 ай бұрын
今年も白菜漬けやっていらっしゃいますか❓大将の作った漬け物食べてみたいです👍
@user-zq5id9fj2l
@user-zq5id9fj2l 5 ай бұрын
我が家の住んでいる所は素麺で結構有名な所なので今度その美味しい素麺を送れたらにゅうめんにして食べて下さるかしら⁉️
@user-fz1iw1mx9x
@user-fz1iw1mx9x 5 ай бұрын
大好き❤
@takuyaiida2825
@takuyaiida2825 5 ай бұрын
冒険野郎マクガイバー😂 懐かしいな~ 昭和最後、80年代ですね~ ファミコンで スーパーマリオブラザーズ とかやってた時に マクガイバー観てたようなw 昭和、平成、令和… 良き時代を生きてますね。 日本で☺
@user-hz1jp8jd4y
@user-hz1jp8jd4y 5 ай бұрын
早上好😀 会很好吃的😋 谢谢🙏
@user-ij7bj2ju6b
@user-ij7bj2ju6b 5 ай бұрын
野菜がたっぷり入ったにゅう麺は良いですねー、自分は七味唐辛子をかけて食べます😅胡椒は未体験です
@user-fb3gd3co5z
@user-fb3gd3co5z 5 ай бұрын
オープニングが平成通り越して昭和感がある 好き❤️
@scwtaka
@scwtaka 5 ай бұрын
ささがき、何かに似ているなーと思ったら焚火の火付で使うフェザースティックを作る仕草に似てると思いました🔥
@pyon-ta
@pyon-ta 5 ай бұрын
マイルドな酸辣湯でにゅう麺作っても美味しそう
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh 5 ай бұрын
嗚呼‼大将 こんにちは😊 お中元で良くそー麺を貰ったけど押し入れの肥やしにしていましたワン🐶今考えると勿体ないことを💦😰これからはこの動画を参考にしてありがたく頂きます!!Thank you✌
@user-el9gt4rh9n
@user-el9gt4rh9n 5 ай бұрын
コメント失礼します。 にゅうめん美味しそうでした😋 細目の麺が好きとお話しされてましたが、神奈川県相模原市緑区にある「せき麺」という製麺所のうどんが、うどんにしてはかなり細目で食べやすくて好きです! 情報提供まででしたー
@user-kf3xw5xk9k
@user-kf3xw5xk9k 5 ай бұрын
明けましておめでとうございます❤部屋が暑いので、寝ぼけていて、冷たい素麺かと思いました😢
@takeboo0414
@takeboo0414 5 ай бұрын
うちとこ三重県やけどなんか伊賀市って完全に西側の僻地で奈良とか京都の食べ物が多いんで朝は茶粥かにゅうめん多かった😅 海沿いの町(桑名四日市津松坂)とは全然食べ物が違いました😂
@user-vn2el7dt6m
@user-vn2el7dt6m 5 ай бұрын
大将、お疲れさまです。 今度は洋画の主人公ですか。しかも冒険野郎マクガイバーも自分も見たことがある洋画です。 まかないといってもあるもので作れるシンプルさがいいですよね。
@user-hiroshi0358
@user-hiroshi0358 5 ай бұрын
大将 最高だぜ〜👍 だから…オープニング難しいって😭 これ👍絶対美味いやつ✨最高💯
@user-kf3xw5xk9k
@user-kf3xw5xk9k 5 ай бұрын
お正月料理が終わって、又仕事も暇になりやっと、普通に戻りました、小豆を煮ました、真鱈は高いので、スケソウダラの白子汁にしました
@user-nk2bp6th3x
@user-nk2bp6th3x 5 ай бұрын
大将なしに生きられない😂
@user-vu6zd8yi3w
@user-vu6zd8yi3w 5 ай бұрын
最近、日野の2トン言ってくれないですねw
@user-uv3dq5ms1m
@user-uv3dq5ms1m 5 ай бұрын
にゅうめん 子供の頃 母が作ってくれたのを思い出した。私は離乳食で作りました。 四国で良く食べられてるの?知らなかった!3歳で関東に来たので、知りませんでした。私は愛媛県出身です。
@user-hs1js8kt9z
@user-hs1js8kt9z 5 ай бұрын
新年早々乳麺とは^_^ブラボー🎉
@DIO21XXI
@DIO21XXI 5 ай бұрын
にゅうめんに胡椒は入れたことないなあ。 大将が美味いってんだからやってみる価値あるね。
@-sis-
@-sis- 5 ай бұрын
いつもしゃんとしてていいなぁ。
@user-vc8ih6hc1q
@user-vc8ih6hc1q 5 ай бұрын
カリスマだから2秒で、見に来たよ。バクバク食べたいなぁー、良いねボタン押したよっ🌈
@user-pi6pg5qy5h
@user-pi6pg5qy5h 5 ай бұрын
いえ、私が一番でした‼️
@user-pi6pg5qy5h
@user-pi6pg5qy5h 5 ай бұрын
まだ50ですよ❗大将。配信大変ですがオフもしっかりとれるといいですね☺️ ご自愛下さいませ‼️
@user-rg2gl6zo7n
@user-rg2gl6zo7n 5 ай бұрын
登場シーンが暴れはっちゃく😂
@user-dm5eu7wg9v
@user-dm5eu7wg9v 5 ай бұрын
大将のにゅう麺観てて、子供の頃に偶に食べたか?素麺自体食べなかった、夏はひやむぎだったから、初めて実家で「にゅうめん」と出された時には納得いかず、「これのどこが『乳麺』なんでぇ⁉️」とくってかかった記憶が無きにしもあらず…😅 年末年始のお蕎麦とお雑煮の出汁は、昆布とかつおの削り節で取りました😉✌️
@naogod
@naogod 5 ай бұрын
嗚呼‼️中将
@Grouse915
@Grouse915 5 ай бұрын
こういう料理の方が、かえって落ち着くって時がありますね。( -_-)旦~ フゥ...
@user-qz5ko9dz6h
@user-qz5ko9dz6h 5 ай бұрын
いつも美味しいお料理の配信をありがとうございます。大将、たまには動画休んで1日のんびり羽を休めて下さいね。(気になっちゃうかもだけど)
@snn8885
@snn8885 5 ай бұрын
ぜひ被災地でまかないをお願いします。
@user-bh7nc2nc9n
@user-bh7nc2nc9n 5 ай бұрын
バイク変わったね
@user-pz7pd5cp8i
@user-pz7pd5cp8i 5 ай бұрын
にゅうめんだと座頭市キャラは出てこないんですね
@user-vu6zd8yi3w
@user-vu6zd8yi3w 5 ай бұрын
マクガイバーがわかるのは、40才でギリかなww俺はナイトライダー派ですけどねw
@rafalemirage6875
@rafalemirage6875 5 ай бұрын
渋川だw
@user-vo9ml5ee7m
@user-vo9ml5ee7m 5 ай бұрын
冬の時期のにゅうめんは美味しいですね 最高です 大食いは一種のショーなので特異な体質の人が商売でやるのはまあ良いかなとは思いますが バカの大食いとの表現があるくらいですから本来自慢するようなことではないですね 普通の人間は適量を美味しく行儀よく食べようよと内心では言いたいです
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 5 ай бұрын
七味をパラリと掛けて食べたい❗️
@user-rb8yj7gp2d
@user-rb8yj7gp2d 5 ай бұрын
と言う事は能登地震は知らないんですね、年越しそうめん美味そう能登が落ち着いたらツーリングに行ってください
@user-ql8fx7kj4z
@user-ql8fx7kj4z 5 ай бұрын
動画の18:11辺りでの大将の言葉に僕も同感です。昨今 テレビやKZbinで大食いや早食い自慢をする番組や動画を見ると悲しくなります。体にも悪いし、尚持って、美味しい料理を味わってほしい。と言う料理人さんの思いや食材に失礼だと思います。
@user-cm4sp9wo9f
@user-cm4sp9wo9f 5 ай бұрын
白飯、手づかみたくあん、途中から白飯の上にかけてかき込む大将が欲しかったね笑
@musao9776
@musao9776 5 ай бұрын
マクガイバー (○-∀・)bいいね!
@a-teru4903
@a-teru4903 5 ай бұрын
ワシがあの有名なポール・ニューマンなら? お前みたいなもんは、、、にゅうめんじゃー!!by兄貴
@user-xu1xy4iu1m
@user-xu1xy4iu1m 5 ай бұрын
ビミョ
@masayukichannel8609
@masayukichannel8609 5 ай бұрын
休まれても良いんです。 KZbinがビジネスになってしまってますが、元は誰でも気軽に動画が載せられますよって場だったんだよね。ガラケーで見てた時代ですが😅
@user-kp4qj7nt3m
@user-kp4qj7nt3m 5 ай бұрын
頭文字D
@tsrqponm5095
@tsrqponm5095 5 ай бұрын
大将、大食い動画に勝ってまっせ🎉
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 33 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 72 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 3,9 МЛН
こたえられねぇ。【牡蠣キムチ】の作り方
17:20
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 57 М.
根深汁と握り飯
17:36
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 67 М.
【板前の特権】お店では出さない【賄いイワシ丼】の作り方
17:09
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 138 М.
Authentic Edo-style tempura restaurant in Japan, closely covered.
43:04
和食 Japanese Food Channel
Рет қаралды 4 МЛН
How to get convenience store snack for free
1:00
Mykoreandic
Рет қаралды 42 МЛН
It is not easy to make money#Short #Officer Rabbit #angel
0:56
兔子警官
Рет қаралды 7 МЛН
Pedro 😰😰😰😰😰
0:59
Jane & Sergio 🥰
Рет қаралды 69 МЛН
ПОЧЕМУ ОБ ЭТОМ НИКТО НЕ ГОВОРИТ😱🔥 #shorts
1:00
Лина Погорелова
Рет қаралды 3,8 МЛН
Wait for the end 😀😍😀#funny
0:14
Ri Miu Family
Рет қаралды 4,7 МЛН
это самое вкусное блюдо
0:12
Katya Klon
Рет қаралды 2 МЛН