Q&A 勝間和代さん、イライラしなくなる方法を教えてくだい

  Рет қаралды 67,898

勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube

勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube

Күн бұрын

毎日ストレスやイライラと付き合ってる人は多いと思います。私もADHDなので基本的には起こりやすいし、イライラしやすいです。
だからこそ、常にイライラしやすい自分をコントロールするために二つのことを行っています。
1. なるべく余裕を持つ
2. イライラの種については常に問題解決に励む
少しでも参考になれば幸いです

Пікірлер
@urara5944
@urara5944 5 жыл бұрын
勝間さん、確かに時間の余裕お金の余裕のない時、イライラがマックスになっていました。 今日は介護中の父の通院日で長い待ち時間のなかコメントしました。非常にイライラしたし疲れましたが、勝間さんのコメントで気持ちが明るくなりました! しっかり教えていただいたことを心に刻んで前向きになれそうです! ありがとうございました。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
なんでも待つ時って本当にイライラしますよね、お疲れ様でした
@Manami331
@Manami331 5 жыл бұрын
まさしく今の自分にぴったりの内容でした😊 人を変えるのは難しいので 自分を変えていきたいと思います。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そうなんです、とにかくイライラの種はどこにでもあるので自分の側でできることをやっていく感じです
@ray-rd6qt
@ray-rd6qt 5 жыл бұрын
目からウロコです。 問題解決に励む、やってみます! ありがとうございます。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
おお、よかったです、イライラの種、自分のイライラの種が減るということは、他の人にとっても減るので良いことかなと思っています
@ふふふふく
@ふふふふく 5 жыл бұрын
🚄検札に来なくなったのは、勝間さんの御影だったのね~ありがとうございます。まぁ良いか、しゃーない…過ごして61歳だわ。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
私たち100歳まできますので、まだまだ直すことたくさんありますよ!
@SAKURA-bd2wd
@SAKURA-bd2wd 5 жыл бұрын
イライラは諦め派でしたが、この動画をきっかけに働きかけをはじめようと思います。JR新幹線の指定席のチェックが無くなって心の底から良かったと思います。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
働き掛けると、まぁ変わることもあるので、単にイライラするだけよりは精神衛生上良いですよ
@rosepink88
@rosepink88 5 жыл бұрын
猫ちゃんが可愛いすぎて💕
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
猫はイライラ解消になります。オススメです
@sin-cq3vm
@sin-cq3vm 5 жыл бұрын
はじめましてです。動画を拝聴してファンになりました。勝間さんと誕生日が4日違いです✨カフェインの動画などは10代の息子たちにも見せています。家族全員でチャンネル登録しました✨
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
おお、ご家族で、うれしいです!
@joannah690
@joannah690 5 жыл бұрын
大学の研究で人は睡眠の際に肌触りの良いパジャマを着て寝るとイライラしなくなるようです。 シルクのパジャマにしました。寝具類も肌触りの良いものにして快適に過ごすと確かに豊かな気分になりイライラしなくなりますね。多少は
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
寝具をマメに洗濯するのも本当にいいですよね
@tshirokawa
@tshirokawa 5 жыл бұрын
和代さん、私も余裕持ちます。ありがとうございます😄
@tonyshiva7838
@tonyshiva7838 4 жыл бұрын
確かにお金で大抵のものは解決できますからね
@youway
@youway 5 жыл бұрын
新幹線の指定席のチェックが無くなったのは勝間さんのお陰かと知って感動した。あれは俺も心底そう思っていた。ありがとうございます。
@fluffy1555
@fluffy1555 5 жыл бұрын
私はあんまりイライラしないんです。(病気の症状が出ている時は別です。わかっているから誰も傷つけないために一人で過ごします)そのせいか「何かこの人ずっと変なことくどくど言ってるな~?あ!怒らせたいんだ」ていう状況になります。そうされると余計イライラしなくなるんですが。でも納得いかないと梃子でも動きません。だから周りからみたら面倒な性格です。今日は歯医者さんで納得するまで説明して頂きました。もちろん丁寧に伺います。でも先生が息切れしていたので「大丈夫ですか」て聞きながら「私のせいじゃん」て思ってました。うーん、でも納得出来ないのに治療する、しないを決められないんです。難しい。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
歯医者さんの場合には、自分が納得するかどうかよりはもう単純に相手を信頼するかどうかで決めています
@fluffy1555
@fluffy1555 5 жыл бұрын
@@katsuma_kazuyo なるほど、そういう割りきり方もあるんですね。私は色々質問して納得したら先生を信頼するって順番になっちゃいます。評判とかレビューも参考にしますが、やっぱり実際に話さないと納得も信頼も出来ないので。
@suwo6907
@suwo6907 5 жыл бұрын
いつも為になるお話ありがとうございます。人間関係のお話も聞かせてください。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
人間関係了解しました。私もまだまだ悩みがつきないのですが、お話できることはお話します
@sazanaaaaami_2
@sazanaaaaami_2 5 жыл бұрын
自分も道路の段差や公園からハミ出す植木や雑草、危険な場所の信号設置、などなど気になったら行政に連絡をしています。自分のストレスを減らしたいという気持ちと誰にとっても危険であったりするからですが、反面、他の人から声が上がっているのか、いつも自分ばかり連絡しているのではと不満に思う事もありその行為自体をストレスに感じることもありましたがそんな風に思わなくても良いんだなと安堵しました。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
はい、どんどん声をあげてください!
@kaminaripanda
@kaminaripanda 5 жыл бұрын
他人に期待しないようにしたら、 イライラが減りました。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そう思います。自分が主導権を持たないとダメですよね
@ノリマサTV
@ノリマサTV 5 жыл бұрын
先生がこのままKZbinを続けると、(すでにそうかもしれませんが)確実に勝間塾の塾生は増えると思います(*^◯^*) 先生に直接色々と教えていただきたいと思う人は増えていくと思いますので〜(^○^)
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
ありがとうございます。既に入塾した方がいるみたいですよ
@3o1415926535
@3o1415926535 5 жыл бұрын
イライラで世の中がよくなることもあるのだなあ、と後半の話を聞いて思いました。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そうです、問題解決の鍵にもなります
@mihou.2542
@mihou.2542 5 жыл бұрын
いつも、ためになる話をありがとうございます。 我が家にもオカメインコがいます。 是非、お世話のお話やエピソードなどを教えていただきたいです。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
了解しました。本当にかわいいですよね
@fdst960
@fdst960 5 жыл бұрын
新しい片付け本(文庫版)は内容変更や、加筆されていたりしますか?
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
はい、内容を修正したり、あとがきの最後に大幅な加筆をしています
@ともえもん-u9f
@ともえもん-u9f 5 жыл бұрын
先生、偶然先生の動画を見つけてそれから毎日、見てます。私は今52歳です。50過ぎてからでも性格を変えること出来ますか?それについてまた、動画でやっていただきたいです!!!よろしくお願いします!
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
100歳まで生きますから、全く問題なくできますよ。本人次第です。
@KY-mr3gx
@KY-mr3gx 5 жыл бұрын
洋服、アクセ、髪型が素敵ですね!
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
ありがとうございます。みんな人に教えてもらったものばかりです
@tonnnsuke
@tonnnsuke 4 жыл бұрын
最後のポチポチが好き
@tonyshiva7838
@tonyshiva7838 5 жыл бұрын
京アニの事件とかもそうですし、川崎19人殺傷事件とかもそうですが、 最近、特に余裕の無い人が多くなったような気がします。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
本当にそう思います
@domain26kaemashita
@domain26kaemashita 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます!5歳のADHDの息子と「余裕をもつ」「イライラの種をなくす」この二点を二人で実践してみようと思います! ADHDの人は作業記憶が低め?(息子はそのように診断されました。)だそうですが、勝間さんはそのようにお見受けできないのですが、そうなのですか?またどういった経緯でADHDと診断されたのでしょうか、、息子には、無理でしょうけど、、勝間さんのように知的で魅力的で親切で素敵な人なってもらいたいです。。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
私は小さい頃から落ち着かなかったり、多動だったりしたのですが、成人になってから確定診断を受けました
@domain26kaemashita
@domain26kaemashita 5 жыл бұрын
@@katsuma_kazuyo 人によってはデリケートと思われる質問にも丁寧に答えて下さり本当に感謝です。。 ありがとうございました!!
@yuukigahosii24
@yuukigahosii24 5 жыл бұрын
なるほど。ちろちゃんをなぜてセロトニンを放出すればイライラしないと言うことかな。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そうです、とりあえず猫を撫でる
@curryandcoffee
@curryandcoffee 5 жыл бұрын
はじめまして。 勝間さんが KZbin やってたなんて知りませんでした。 イライラしない方法の1つめは「猫を飼うことです」とボケてほしかった。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
猫はイライラ解消の元になります。いまも、膝にいて色々と仕事の邪魔をしてくれて、可愛い子です
@gadgetdeca
@gadgetdeca 5 жыл бұрын
役所に行くとムカムカする。 こいつら全部無駄だと思ってるから。なるべく近づかない。 車の税金もなんとか税かんとか税とあほらしいので車は持たない。 消費税も嘘ばかり言って結局自分達の借金返済に使ってる。 ゴミだって分別しても結局まとめて燃やしてる。本当に馬鹿ばっかでムカつくのでなるべく近づかないようにしている。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
その様な役所も含めて、私たちは一体ですので一緒に考えていきましょう
@aco5032
@aco5032 5 жыл бұрын
最近いつもイライラしてる。 子供、母親、兄弟、近隣住民、ガスト、手で塞がず大きな嚔するやから 平静が保てません。 子供の時はイライラなくてしあわせだったなぁ。時間の余裕も気持ちの余裕も夢もあったからからかな?
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そう思います。
@里中加代子
@里中加代子 5 жыл бұрын
私は関西弁で言うイラチです(笑)今は更年期と相まって今迄スルーしていたことでも。特に人に対して。余裕を持つこと、赦すことの難しさを感じます。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
私のおすすめは、やはり食事と睡眠です。この二つがたっぷりとれていると、大体のことはスルーできるようになります
@saoriiita
@saoriiita 5 жыл бұрын
もー夫にイライラしてて疲れます。家事やらないし、結婚ってなんなのーって思っちゃってます。古い制度ですよね。勝間さんが思う結婚感とか聞いてみたいです。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
家事やらない人って心底家事が苦手なんだと私は理解をしています。家事をやるスキルがないので、そこを伸ばす意欲があるかどうかですよね
@muupon88
@muupon88 5 жыл бұрын
こんにちは😃 いつも楽しく、そして勉強させてもらってます✨ 和代さん、食について、オーガニック、ベジタリアン、ビーガンなどには興味ありますか?
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
私、ビーガン1年半ほどやってやめました
@asa01053
@asa01053 5 жыл бұрын
アンガーマネジメントの本とか買おうかなと思ってます。カフェインとか関係あるかな?
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
カフェインもない方が気持ちが穏やかになるので、怒りっぽくなくなると思いますよ
@user-sj4xx6zu5i
@user-sj4xx6zu5i 5 жыл бұрын
家族の話しですが、伝えるけれども、話し合いにならなくて、諦める事が多いです。 我慢し続けるから、精神的に参ってしまうんだなと思いました。 お金と時間と気持ちに余裕を持つために、行動したいと思います。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
そうなんです。家族とのことも我慢をしてると本当に余裕がなくなっていきますので、解決できることは一緒に解決していきたいですよね
@user-sj4xx6zu5i
@user-sj4xx6zu5i 5 жыл бұрын
はい、ありがとうございます。一緒に解決できればいいなと思います。 私が、言い続けられない、伝え続けられない理由が、わかりました。 自分の意見が大切であり正当なものであると、信じられないこと。 人の反応が気になってしまったり、怖くなってしまうような心の傷があること。 無意識に対立を恐れている事。 大多数の意見が正しくて、自分の感覚が間違っているのではないかと思い込んでいたこと。 不満を持つ自分も悪いのかもしれないと、反省してしまう癖があること。 自己反省をするほど、自分を傷つけているのだと、最近気づきました。もう止めたいです。 そして、「言い続ける」「伝え続ける」ためには、 自分の気持ちや感情や意見を大切に思い、自分を尊重できるようになる事が前提だなと感じます。 そんな自分になりたいと思います。
@honda6514
@honda6514 5 жыл бұрын
iPhoneのリマインダーにまとめる 解決したら消していく。
@katsuma_kazuyo
@katsuma_kazuyo 5 жыл бұрын
テーマを求めていくのいいですね、私の友人は世直し帳というのをそういえばつけていました
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
勝間和代の、忘れる力を最大限に活用して幸せになろう
8:46
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 277 М.
Q&A 勝間和代さん、イライラする事が起こってしまった後の対応方法を教えて下さい
9:37
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 175 М.
Q&A 勝間和代さん、なんでそんなに毎日2時間も運動するのですか?
10:28
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 135 М.
勝間和代の、体の不調は心の不調のサインです。
8:23
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 182 М.
Q&A 勝間和代さん、人間関係でイライラしなくなる方法を教えてくだい
6:18
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 108 М.
他人批判依存症の人に注意
4:55
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 58 М.
勝間和代の、最高の美容法とは、最高の健康法のことです
6:21
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
Рет қаралды 63 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН