【加圧式】燃料アルコールも使えるマルチフューエルストーブ

  Рет қаралды 37,173

探偵サカイちゃんねる

探偵サカイちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@山崎友之助
@山崎友之助 2 жыл бұрын
興味深く&楽しく拝見しました。 知識と度胸がないと同じ事は出来ないなぁと思いました。😆 これからも頑張って下さい。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
ありがとうございます。まあ、実験でもやってみたかったんです・・・後悔はしてません
@ふるまさ-s5m
@ふるまさ-s5m 2 жыл бұрын
影響を受け手に入れたものです!到着後ワクワクしていろいろいじってみました。燃料がガソリンなので扱いは厳重注意なのはもちろん、(子供がいきなり扱うものではないですよね。)ガソリンコンロを初めてでなければ!?充分実戦可能と思います。着火、火加減などウイスパーライトより扱いやすいかと、、ゴトクもしっかりしているし。 次のキャンプにメインとして携行しようと思います。良い紹介ありがとうございました!!
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
おお、買われたのですね。 保管場所と危険物等級の関係で、やっぱりマルチフューエルは灯油で扱うのがおススメです。これ数年後にはパッキンからいたんできそうなきがしますが、その辺も含めて、見て置こうと思っています
@槍田浩司
@槍田浩司 Жыл бұрын
中南米の格言ですね‼️わたしも賛同してましす‼️
@Nyaomanma
@Nyaomanma 2 жыл бұрын
アルコールストーブって静かに燃焼するだけじゃなかったんですね…。 迫力があってちょいとビビりました。何せのみの心臓なもんで。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
古いビンテージのアルストに「タイキット」というのがありまして、これが怖くて私は使えません。ほんと怖いですよ。これはまだまだマシですw
@Nyaomanma
@Nyaomanma 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai 空目して「タイキック」に見えたw そりゃ、怖いだろうって。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
サカイ! タイキック! あのひと、タイじゃあレジェンド級のムエタイ選手らしいですねw 私も食らってみたいですw
@ando_1969
@ando_1969 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai さん タイキットおよび日本製のハンディジャンピングストーブ共に白ガスが燃料となります。
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 2 жыл бұрын
スベアの穴のボアアップやっちゃおうかな、プレヒートが煤けないって魅力ですね。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
svea123R ならNSクラフトさんはじめニップルが安く、いつでも手に入るのでやりやすいですよねw わたしはMSRのウィスパーライトインターナショナルの加工を狙ってます
@hfg4qhmg237
@hfg4qhmg237 2 жыл бұрын
123rはオリフィス穴の調整だけでは難しいと思います、安定燃焼する設定はあると思いますが、火力は弱火にしかならないと思います、8Rの加圧ポンプが有れば火力が上がるかもしれませんが、リッチになり安定はしないと思います
@tarou5697
@tarou5697 2 жыл бұрын
久々の投稿、嬉しいです! 呼び込み君ミニなんてあるんですね😆 そちらの方が気になりました😅
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
無限ループする設定がないのですが、この音楽は一度聞くと頭のなかをぐるぐる回るので、一回で十分ですよね(笑)
@ふるまさ-s5m
@ふるまさ-s5m 2 жыл бұрын
影響を受けポチりました。 ありがとうございます。 到着が楽しみです〜 (ラジウス21、ウイスパーライトインターナショナル、を若いときから愛用しております、おやじです。)
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
似たようなオヤジです。ポンプなどを手に取ってまじまじ見ると不安になると思いますが、オモチャとしては十分楽しめると思っています。
@山口裕司-t1x
@山口裕司-t1x 2 жыл бұрын
アルコール使えるバーナーってあるんですね、知らんかった😳
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
これまではニップル改造しなくちゃいけなかったので、ある意味猛者の領域だったのですが、ニップル付属することで私のようなライトユーザーでもアルコール加圧式ストーブが楽しめるようになりました。なかなかいけそうな感じですよ
@mootube808
@mootube808 2 жыл бұрын
うちにも同じの放置されてました! 週末遊んでみようかなー アルポットも放置スペースに置かれてました。 サカイさんは火が見えないからアルポットは嫌いですよね
@-thehardcase-1343
@-thehardcase-1343 2 жыл бұрын
サカイさん、こんばんはです🤗 この辺りは全くの無知なので興味深く拝見させて頂きました。確かにラストの映像、焚き火には無い魅力いっぱい🥰 また、拝見させて頂きます🙏
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
なかなかアルストにしては頑張った火力だと思います。真っ赤に焼けたバーナーヘッドをポーーーーッと見ながら酒のめますよー
@-thehardcase-1343
@-thehardcase-1343 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai さん、返信ありがとうございます。音もいいっすね〜、確かに夕方コレで一杯、、、いいっすね〜
@takase_saku
@takase_saku 2 жыл бұрын
凄いですね、これ。楽しそうです。 私がアルコールで使用したらテントを燃やしそうですがw 調べてみたら、NOVAのエキステンシブキットと値段が変わらないw これなら、後腐れなくいじり倒せますね。 口コミが一切無い液燃ストーブを買うサカイさんにビックリです。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
2回目購入のリピーターなので、特に抵抗感なくポチれました(笑)アルコール燃料はススがでないのがイイと思ってます。意外と安定してるので、面白いですよ
@sage0389ll
@sage0389ll 2 жыл бұрын
探偵サカイちゃんねる様 仕事が忙しくてご無沙汰しております(^^)/ アルコールで中華バーナーのニップル調整するより、燃料用アルコールにイソプロピルアルコールの割合を上げた方が楽ですよ。 通常のメタノールに50%まで上げることが出来ますが、それ以上アルコールバーナーで上げると黒煙が発生するのですが、 中華バーナーだともっと割合を上げても黒煙を出すことはなさそうですね。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
おお、心配しておりました。お体の具合はいかがでしょうか。これはお遊びなのですけどイソプロピルアルコールはいま持ち合わせがないので、またそのうち入手してからいろいろと試したいです。
@sage0389ll
@sage0389ll 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai 様 仕事が忙しくてご無沙汰しておりました。 おかげ様で体調の方は何とかやっております。 新型コロナ下で一時期消毒用アルコールが不足した際に、イソプロピルアルコールを精製水で55v/v%に希釈すれば消毒用アルコールとして使用できることを知っていたので購入しました。 モノタロウで14㎏で5000円しなかったと思います。 用途は塗装用ですが、燃料用としても十分に使えますよ。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
気になっておりました。無事でよかったです。 vv%なんて滅多に使いませんが、良くわかって助かりますw
@sage0389ll
@sage0389ll 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai 様 医療系に勤めていましたので。 サカイ様の近辺のキャンプ場にもう少し涼しくなったら訪ねていくつもりですのでね。
@ando_1969
@ando_1969 2 жыл бұрын
アルコール燃焼良いですね。(アルミボトルの内側のアルコール耐性とかパッキンがアルコールに負けない?とか色々思い所は有りますが、ポチッとして見ました。 ブリンは持っていないですが、手持ちのコベア、ブースタープラスと比較して見たいと思います。 最近この手のバーナーも再販される用になりましたネ(大人の事情ですがof缶も使えると記載していないので、当然ガス検なんか通して無い:今の基準では通らない) 秋頃とアナウンスされているMsrウイスパーライトユニバーサルの国内販売開始に期待しています
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
どうせ中華製なのでパッキンはアルコールどころか耐油性でも微妙だと思いますし、いま私もアルコール燃料ボトルにアルミ(LAKEN)使ってるんですが、今のところ1年以上いれっぱなしで問題起きてません(内側カラーアルマイトだからかもしれません)から、入れっぱなしで保管しなければ大丈夫なんじゃないかと思ってます。 BULIN はポンプとの接続部分がガスと互換性ないので私はスルーしました。BRSが互換性ありました。でもBRSはノズルの掃除にプリッカー必要ですが、BULIN はシャカシャカ振るだけのシェイカークリーナーついてました。 これもアルコール用のニップルついてるとはいえ、説明のどこにも記載されてないですよね。付属品に 100㎜ と書かれているのがそれです。まあ、オモチャにするには値段も安いですし、いいストーブなんじゃないかと思います。 WLユニバーサルいいですよね、ガス対応変換コネクタが半額ぐらいで手に入るなら私もWLインターナショナルでガス代用したいのですが。
@uwjtatsuya3975
@uwjtatsuya3975 2 жыл бұрын
お疲れ様です。😃 これ、アルコールいけるんですね。💡 灯油とおんなじくらい入手し易い燃料だし、いいですね。 でもブリンとかよく見かけますが、なんか怖くて買っても スタメン入りは一生無い気がします。😂 あのホースとか、かしめた所なんか怖くて使えません…。 もしウィスパーライト用のニップルがあれば欲しいですね。 サカイさん、作ってー。😅
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
これは本当にオモチャですよね、キャンプ場まではやくても、山の奥までは持ち出せません。 WLIの灯油ニップル広げてみようかと思っています(笑)
@uwjtatsuya3975
@uwjtatsuya3975 2 жыл бұрын
はい、おっしゃる通りです。😅 WLIのニップル径情報をお待ちしております♪
@ニコちゃん大王-g8p
@ニコちゃん大王-g8p 2 жыл бұрын
社外品で良いのでMSR向けにアルコール用ジェットを製造販売して欲しいです🥺
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
ガソリン用のニップルで灯油も共用できるので、灯油用のニップルの穴を大きくしてやればアルコールで使えます・・というのが猛者たちの言い分らしいですw NSクラフトさんにお願いすればあるいは・・・作ってくれるかもしれませんねw
@katsuatwork
@katsuatwork 2 жыл бұрын
お久しぶりです アルコールを使えるのはいいなあと思いながら、これは燃費が悪そうだと思ったりしていました。 いつどんな燃料が手に入るかはわからないので(海外だと)とりあえずボトル満タンにしてしまえば軽油でもGASでも使えるのが便利なんでそんな使い方をしていましたが、唯一、混ざらないのもあってアルコールだけは別でした。 が最近はトランギアをよく使うので、超小型のマントルを使うアルコールランタンができないかなあ、と思っています。 にしてもジェットでかいですねえ・・・
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
穴が1ミリ?らしいので、大きいですよね。 アルコールの炎でしっかりとマントル発光するのかな?とか心配ですが、小さな液燃ランタンは、むかーーーーし、オプティマスからスベアライトというのが企画されてましたよね。スター商事関連のHPか何かで見たことがあるような気がします。そのまんまSVEA123R のバーナーヘッドにランタンがくっついているモデルなんですが、結局あれ企画倒れになったのかな、すっごく欲しいのですが実物を見たこともありません。
@katsuatwork
@katsuatwork 2 жыл бұрын
@@tantei-sakai いや、老眼になってから灯芯のランタンでは少し明るさが心もとなく・・・小さいのだとガスしかないんですよね、123の修理には中華の部品がそのまま使えるものがあるので、一応困らないで済んでいます スペアライトですか、できそうな気もします 色々考えてみます。 ありがとうございます!
@忠男渡辺
@忠男渡辺 2 жыл бұрын
燃費ってどんな感じなんでしょうか?一般的なアルスト、某有名チタンアルストなどと比べての燃料コストの違いのアップお願いします。 ってな訳で続編よろしくです。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
ええっと、エバニューのチタンアルストは公式? に30mlで5分ということなので、単純計算ですが、50分で300ml消費ですよね。 うーん、ガソリンストーブ(MSR)って、MSRの700ml ボトルに600ml燃料いれて、110分らしいです。 もしかするとチタンアルストと大差ないぐらい燃費悪いんじゃないかな?と思ってますw
@yochankankan6117
@yochankankan6117 2 жыл бұрын
火力凄そうですね、でも燃費は悪そう・・・ シンプルで静かなアルストでいいかな
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
同感です。やはりジェネレーター内で気化できず霧状に噴射されたものがプレートの熱で気化しチューリップの中で爆発しているので、燃費は悪いです。まあ体験できたので満足ですw
@user-lc3sh1qp7e
@user-lc3sh1qp7e 2 жыл бұрын
オプティマスのポラリスを個人輸入で購入したのですが、液体燃料は準備がめんどくさくて結局ガスしか使ってないです。ロマンでマルチフューエルを手に入れたのですが、使いこなせてないです・・・
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
たまーーに、何か熱病にうなされるようにヤル気上昇することがあると思うので(笑)、そんなときに使ってやればイイと思います(笑)
@oldyachty60s
@oldyachty60s 2 жыл бұрын
小生もポラリスを個人輸入した口ですが、小生の場合はガスでプレヒートしておいて、液燃に切り換えて使用しています(笑)ガスはプレヒートのみですから110缶で充分ですし、中身もCB缶からの詰め替えです(笑)
@hfg4qhmg237
@hfg4qhmg237 2 жыл бұрын
あっコレ、アルコールニップルでたんですね、私はピンバイスで穴を拡張しIPAを100%で使えました。この中華ストーブのニップルはがガソリンが0.40mm、灯油が0.30mmだったと思いますが0.45mm〜0.60mmがアルコール燃焼できるサイズでした、MRSのニップルでも出来る筈です、ただ穴が大きい分燃料も早くなくなりますね、バルブ調整の角の幅が狭くなるので灯油を混ぜると使い安くなります、アルコールはカロリーも低いのかな?
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
IPAで使えるならよさそうですねー。 えっと、この中華ストーブは各社いろいろ出していてポンプとの接続部分すら互換性のないものがあるようです。 私が入手したこれはガソリン用0.30、灯油用0.25、アルコール用1.0のようです。 MSRでもやりたくなりますよね、WLI の灯油用ニップルの穴ひろげてわたしもやってみたいです。
@hfg4qhmg237
@hfg4qhmg237 2 жыл бұрын
えー、あれは1.0ですか、デカ過ぎですね、特に正しいデータはないですが経験則=カン^^;だと 0.5mmでも行けそうですがね お持ちのは旧モデルのWLIですね、是非見てみたいです、赤火が無くなる辺りで0.45〜0.5で安定すると思われアルコールだと更に燃焼が静かになるのかな、IPAは今はだいぶ高騰してるのでメタノール代替え使ってます
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
実家にピンバイスあったはずなので、つぎ実家に帰った時取ってくるようにします。最小サイズどんだけか忘れましたが……。 それかアマゾンで買って熱意のあるうちにやってしまうか!ですねw 意外と0.5以下のピンバイスが入手しづらい印象です。
@hfg4qhmg237
@hfg4qhmg237 2 жыл бұрын
ピンバイスはAmazonで高木から安価なのが0.3mmからでてますね そういばMSRのアルコール耐性ですが アルミやゴムよりMSRのプラポンプのプラ部品のアルコールの耐性が心配です、アルミの耐性は常温から80℃までは◯、ゴムはニトリルゴムは◯、フッ素系は◎、プラの耐性は私の所有するMSRのボトルキャップのキャップのプラがどうも膨潤しているようです、キャップの閉まりがキツくなりました。他の所有するオプティマスは問題なく、トランギアは勿論問題無かったです。
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame 2 жыл бұрын
ポラリスはジェット交換無しでマルチだけど…アルコール…やれるかな?
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
ジェット交換なしでガソリンと灯油をドライブできるNOVA系は、ジェット径をガソリンと灯油の中間あたりにセッティングしている(ガソリン専用よりも小さい)ので、アルコール(ガソリンより大きい)は少し難しいかもしれません。
@yasuuna
@yasuuna 2 жыл бұрын
恐ろしすぎる
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
スタメンにはなりませんね、あくまで火遊び用のオモチャです
@KEITAR0
@KEITAR0 2 жыл бұрын
ロシア人がOD缶にプロパンガス入れるの見ました。(笑) 圧カ計なんか付けて数値で確認したくなりますネ?(笑) お身体をくれぐれもお大事に❗ ( ^-^)ノ♪
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
プロパンガスは夏場、炎天下にさらされたら怖いですよね、ロシアだからできるのではないでしょうか(笑)
@フェーダー
@フェーダー 2 жыл бұрын
買ったまま封印されてしまうもの、多かれ少なかれ誰にでもありますよねw 爆発しなくてよかった、こういうのほんと不安。 日本のガス器具検査受けずに売ってるのと同じでガソリンなど使うけど石油器具の検査受けてないんだろうな。
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
てかアマゾンで売ってる中華製のアウトドア用バーナーひとつもガス検とおってませんよww 野外専用ならそれでもいいみたいなこと聞いたことがあるので、たぶん問題ないのかもww
@フェーダー
@フェーダー 2 жыл бұрын
>中華製のアウトドア用バーナーひとつもガス検とおってません 『日本のガス器具検査受けずに売ってる』ってかいてますよ! 問題かどうかは誰かが消費者庁かどこかに垂れ込んだり、違法ではなくてもとも情報発信力の高い人が安全性について疑問のある検を査受けてないものが売られていると騒いだらハッキリするかも?
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
実はアウトドアショップでも中華製のガス検とおってないアウトドア用ガス器具をAmazon仕入れ(だとおもう)で売ってまして、店員さんにそれとなく「これ、いいんですか?」って聞いてみたんですけど、店員さんは質問の意味が分かってないみたいで???←な感じでしたね。中国からの直送なら個人輸入としてギリ脱法できるけど、国内販売しちゃいかんでしょという意味だったんですけどねw
@フェーダー
@フェーダー 2 жыл бұрын
>これ売って大丈夫かという質問の意図 アウトドアショップの店員が全員アウトドアマンってわけでもないし雇われ店員がガチの商売人ってこともないでしょうし、わからないのも仕方ないですね。 店員に問いかける時の主語抜きも気を付けてください。察しが悪いと???になった人と同様に『何について聞かれているのか』が分からないから答えられなくなりますw これ、割とマジなんです。 私も主語抜きで問いかけられて何のことを聞いてるのかわからなさ過ぎて話を合わせる事すらできなかった事案があります!
@りおう-s8s
@りおう-s8s 2 жыл бұрын
私…この手のやつ、ちょっと怖くて手が出ないです。上級者っぽい‼️
@tantei-sakai
@tantei-sakai 2 жыл бұрын
MSRとかOptimus などの、ちゃんとしたメーカーの液体燃料ストーブを買えば、怖いものではないのですが、中華製なのでちょっと火だるまになったぐらいじゃ笑って許せるぐらいの度量があれば楽しめると思いますよ。
@RH-og7kw
@RH-og7kw 8 ай бұрын
199を持ってますがアルコールは普通に燃やせます。た だし火力が弱いので意味がありません。アルコールの発熱量は石油系の約半分です。火力を得ようとすれぱ倍の燃料か必要になります。アルコールハーナーは重くありません。ガスもてす。リスク分散の原則からなら両方あっても悪くありません。惜しげのない中華ストーブの実験なら廃油混じりの軽油とか。ろくでもない燃料を試してくれませんか。
@秀司鄭
@秀司鄭 6 ай бұрын
この商品作り悪くて根本やられるで
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
00:37
Daniel LaBelle
Рет қаралды 40 МЛН
知っていそうで知らないホワイトガソリンのお話
14:13
ひらいわランタン堂
Рет қаралды 19 М.
パチグリル85に感動して本物を買ったサカイ、やはり感動してしまう
11:45
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН