【キングダムハーツ3】レビューが荒れた理由

  Рет қаралды 325,796

うまよし┃キングダムハーツ専門の人

うまよし┃キングダムハーツ専門の人

2 жыл бұрын

#ゆっくり解説 #KH #レビュー
どうもうまよしです。
今回はキングダムハーツ3の荒れた理由をまとめてみました。
シリーズの1つの節目の作品で戦闘システムはかっこいいけどやはりストーリーは難解でしたね。
キングダムハーツ3を皆さんは満足できましたか?
もっとこのシステムがあったら良かったなどがありましたらコメントのほどよろしくおねがいします(・∀・)
----------------------------------------------------------------------------------------------
このチャンネルではキングダムハーツシリーズを中心としたゲーム動画を投稿しています。ストーリー解説やランキングなどいろいろやっているのでご視聴お願いします!
【Twitter】 / umayoshi123
引用させていただいているサイト
KINGDOM HEARTS 用語辞典Wiki 様
wikiwiki.jp/kh_series/

Пікірлер: 860
@billevance7974
@billevance7974 2 жыл бұрын
あんだけ待たされてこれかよ、っていう気持ちで終わった記憶が。 スマホの作品がなぜか主要ストーリーに絡みすぎててわけわからなくなった
@user-ui3we7ib7l
@user-ui3we7ib7l 2 жыл бұрын
2の各ワールドの1回目はその作品に沿ったストーリーで2回目はKHのストーリーなの好き
@SS-ln4vp
@SS-ln4vp 2 жыл бұрын
あっ!それわかるわー!
@omaehahumangee
@omaehahumangee 2 жыл бұрын
ストーリー早く終わりすぎて焦った。 アクア助けてから2周目あると思ったらラスト行ってはえええってなったもん
@fenix0717
@fenix0717 2 жыл бұрын
無印やチェインオブメモリーズで高まった期待に応えれてた2が凄かった分、無理矢理伏線回収して逆に中身のない3は非難されてるんだろうね てか今のキングダムハーツは話を広げすぎて野村さん自身分かってないんじゃない?って思う
@y3as3uh1ir6o
@y3as3uh1ir6o 2 жыл бұрын
@@fenix0717 現に過去作との矛盾点も普通に存在するしな(
@user-cj7rw4ve3h
@user-cj7rw4ve3h 2 жыл бұрын
個人的に一番残念だったのはストーリーでもシステムでもなく 次回作までまた何年待たされるんだろうっていう諦めに近い虚無感だった。
@user-bi5le6ef1f
@user-bi5le6ef1f 2 жыл бұрын
まじでそれな、
@ohukomu466
@ohukomu466 Жыл бұрын
分かる、次回作とか自分何歳だよ。ってなる
@user-nl4wj4nu1k
@user-nl4wj4nu1k Жыл бұрын
俺が生きているうちに完結してくれ!
@maki1051
@maki1051 2 жыл бұрын
サンフランソウキョウクリア時に原作救済エンドに涙して、これからいよいよ本編か…このシナリオの分厚さが本編にぶつけられるのか…って覚悟したらドナルドは自滅するしアクアは無抵抗でやられるし、リクが隣にいるのに泣き喚くソラで「?????」ってなってました 特に泣き喚くソラはCMを見る限り、リクがソラを守って犠牲になってそれに絶望したんだなと解釈して当時涙したので、本編プレイして隣に親友のリクがいるにも関わらず泣き喚くソラを見て全く心が動きませんでした… 星空組、アイス組の再会も雑すぎるしリクとテラ、ヴェンとロクサスの会話が本編に一切ないって…風呂敷広げすぎたのはわかるけどもうちょっと回収の方法があったでしょうと思ってしまいました、何なら本編の時点でソラが挨拶回りせずに操作キャラがヴェンになったりアクアになったりロクサスになってそのままストーリー進むでも良かったけれどなぁ… あとは守護者の復活、7人の心を取り戻すシーンが「回収作業」感が強すぎて、主要人物の消滅が軽く扱われ過ぎてて興醒めしたのを覚えています、正直頭の中で敗北の時間と復活の経緯あたりがしっかり整理できてませんが、整理するモチベも湧かないと言うのが本音です… IIIで星空組、アイス組、島組全員復活してゼアノート倒す!じゃなくて、いくつかの作品に分けて最終的に全員集合!でも全然よかったです ダークロードが延期しましたが、ファンの納得のいくものを作っていただければ10年でも20年でも待ち続ける覚悟でいます… 長くなってしまいました、ここまで読んでくれた貴方に幸せが訪れますように
@rneutral3107
@rneutral3107 2 жыл бұрын
マジでそれ。俺が思ってること全部書いてくれてる。あまりにも雑すぎるんだよな。過去作品のストーリーの重厚さが全くない。
@nsast116
@nsast116 2 жыл бұрын
的確なレビューで草
@user-uh2zr9nk8m
@user-uh2zr9nk8m 2 жыл бұрын
ネームレススターやナミネに気付かず復活してしまって最終局面、全然気持ちが入り込めなかったなぁ。。。
@user-ur3fj3bs6p
@user-ur3fj3bs6p 2 жыл бұрын
@@user-uh2zr9nk8m やっぱあのナミネ見逃す可能性あるんか…… 自分も星に偶然話しかけてってナミネに辿り着いたけど、これさっさとソラだけ集めた人はどうなるんだろうって思ってたらそういうことだったのね
@keita964
@keita964 2 жыл бұрын
違うんだ皆んな、2が神すぎたんだ、、、ただそれだけだ、、、
@user-ue7yt4wr9l
@user-ue7yt4wr9l 2 жыл бұрын
キンハ2みたいなワールド2周制度取り入れてくれたら、ボリューム満点かつソラとディズニーキャラの繋がりも上手く演出できた気がする。
@user-dh3rs6dr6b
@user-dh3rs6dr6b 2 жыл бұрын
純粋に13年という月日でこっちは大人になったのにKHは子供のままって印象でリアルピーターパン状態な感じだった
@user-bk2hq1xy6q
@user-bk2hq1xy6q 2 жыл бұрын
逆に思い出補正かかってないか? 発売前に1.2やり直したけど相変わらず面白かったぞ
@Chantama.
@Chantama. 2 жыл бұрын
わかる…… なんかソラの性格が過去作に比べて幼いんだよね。。まだ少年にしろ、いろんな世界見て成長したはずなのに言動が幼稚というか。なんなら2の方が状況も読めてて落ち着いてたのに退行した気がする。
@user-ur3fj3bs6p
@user-ur3fj3bs6p 2 жыл бұрын
@@Chantama. 本当にそれは思う 自分はオールインワンセットで通してキングダムハーツやったから感じたことかもしれないけど、ソラが全く周りの会話に着いていけなくて馬鹿にされるっていう展開多かったのがすごい違和感あった
@kokawa5468
@kokawa5468 2 жыл бұрын
こんだけ引っ張ったのにみんなに「コラ!」って面と向かって怒られたら何かあっさり改心して終わったゼアノートはほんと…
@chandena8519
@chandena8519 2 жыл бұрын
構ってちゃん
@user-uj5id7xn8o
@user-uj5id7xn8o 2 жыл бұрын
全作品やり込んだファンだからこそ、集大成だった3が不完全燃焼なシナリオになった事がとても悲しいな 伏線もいいけど、一つの作品としてまとめる事も大事だよね、、
@user-bk2hq1xy6q
@user-bk2hq1xy6q 2 жыл бұрын
👍5回くらい押した
@sst7366
@sst7366 2 жыл бұрын
良いゲームだからこそちょっとした不満がもったいなかったと思う。だけどコレだけは言えるのは宇多田ヒカル最高コレだけはみんな認めて下さい笑
@isu5758
@isu5758 2 жыл бұрын
ストーリーと操作どっちも2が面白かったのがあって3に期待しすぎちゃったなぁ感が凄かった
@moyamoya-vn4ht
@moyamoya-vn4ht 2 жыл бұрын
激しく同意です! やっぱり2の爽快感とストーリーのバランスが全盛期でしたね。
@user-vs3bq6uk7o
@user-vs3bq6uk7o 2 жыл бұрын
やってる間はワクワクして やってたんだけど エンディングあたりで 10年待って終わりがこれ? って思ってしまった…
@user-ib5rv4dj2i
@user-ib5rv4dj2i 2 жыл бұрын
続きやるにしても何で2みたいに終わらせなかったのか。
@bakanahito_banana
@bakanahito_banana 2 жыл бұрын
全部やってる身からするとバトルの感じは2が一番好きでした ストーリーも熱い展開多くてとてもよかったですが、もう少ししっかり描いてくれ〜とは思いましたね笑
@wqsd9769
@wqsd9769 2 жыл бұрын
最後のキーブレード墓場らへんのストーリーの駆け足感と雑さはたしかに感じる
@slugrain2525
@slugrain2525 2 жыл бұрын
凝ったシナリオを作るのは良い拘りだと思うんだけど、 余りに難解すぎてもプレイヤーがついて行けなかったり 制作側が後々伏線回収とか苦労するだろうから 人気シリーズだからといってストーリーを長くしすぎるのも 考えものだよな
@user-om7qo9fx7i
@user-om7qo9fx7i 2 жыл бұрын
本編である墓場以外はよかったんだよな(駆け足すぎる) ボリューム的に無理!ってのは置いといて光敗北してから守護者を復活させるために各ワールドをもう一度回る、その過程で守護者を少しずつ復活!くらいはあってもよかった 最後に詰め込みすぎたんよ
@memememe-
@memememe- 2 жыл бұрын
歴代FFキャラがほぼ出なかったのもあるけど個人的には一回行ったワールドをストーリーでもう一回回る事が無かったのも問題だったようにも思う、ソラとディズニーキャラ達との絆を感じる場面も少なかったしプレイ済みのワールドにもう一回行かせて少しずつでも伏線回収していったらキーブレード墓場での詰め込みも緩和出来たんじゃなかろうか
@user-kh4rp9qe8j
@user-kh4rp9qe8j 2 жыл бұрын
前作達と比べてストーリーは複雑すぎたしなんか急いでた感じがあったけど、ワールドの自由度と軽々しい感じは好きだったな
@user-nn2mu1di5x
@user-nn2mu1di5x 2 жыл бұрын
これだけ引っ張ってきた伏線をあんなに駆け足で終わらせたことが一番の問題だと思ってる。 一番楽しみにしてたテラ、アクア、ヴェントゥス組とアクセルとロクサスの再会があれだけだったのは本当にガッカリ
@user-bk8km3oj9u
@user-bk8km3oj9u 2 жыл бұрын
これは俺の勝手な意見だから共感してくれなくて良いんだけど、黄昏組はさ、もちろん世界の秩序や真XIII機関のこととかも頭にあるんだろうけど、3人あの場所でまたアイスを食べるっていう帰りたい場所があったから、再会できた時は喜びよりも安心が強かったと思う。だからこそあのシーンは彼らの再会を表すたった一つのシーンなのかなって思ったよ。 一転、bbs組は恋焦がれる時間が成し遂げた後の未来だから、とりあえず今は真XIII機関だ。って感じで割と淡白になったのかなー。と自分を無理矢理納得させた。
@user-nc2hw6lg3e
@user-nc2hw6lg3e 2 жыл бұрын
KHはシリアスなストーリーの方が好感持てるんだと思う、その中でソラが陽気に乗り越えるから面白かった。3のクソガキ感は悟空に通ずるものがある あとムービーは映画の焼き直しがほとんど
@pecci2176
@pecci2176 2 жыл бұрын
あとストーリーに言いたい事は色々あるんだけど、一番ツッコミたくなったのはソラとアクアがそれぞれカイリとヴェンを庇うときキーブレード構えずに身体で受けに行ったとこ。違和感ハンパなかったし無能感あふれる演出になってて、展開のためのご都合主義感が凄くてアクアはそんな凡ミスしないでしょって思ってしまった。
@03eva63
@03eva63 2 жыл бұрын
こういう掘り下げれる作品も考察出来るから好き エヴァみたいなw
@user-wj8ls2ld3q
@user-wj8ls2ld3q 2 жыл бұрын
さっき最終ステージまできたけど、CMで泣き崩れたソラの理由が酷すぎて感情輸入できなかった。 親友のリクが生きてるのに絶望するなよ...
@user-oo5gd8ut6z
@user-oo5gd8ut6z 2 жыл бұрын
リアルタイムで本編とか関連作品ほとんど追ってきた身としては、3の最後は納得できる終わり方ではなかった。ソラ、リク、カイリの三人が揃って元の世界に戻り、あの思い出の島で談笑しながら終わり!…でよかったのに。あの結果じゃソラたちのこれまでの大冒険は何だったのよって感じ
@user-ez9in2fs4m
@user-ez9in2fs4m 2 жыл бұрын
戦闘は当たり前だけど過去最高に楽しい。映像も綺麗
@user-ol1gc6lz9s
@user-ol1gc6lz9s 2 жыл бұрын
仲間たちが次々と倒れていきソラが絶叫するシーンのPVを見たとき宇多田ヒカル様の楽曲もあり涙を流してしまいましたが、実際にプレイをしその場面になると涙よりも「は?」という感情が強かったです。PVではリクが消えたあとにソラが絶叫したような構成になっていたのに実際の場面ではリクという親友がまだ残っているのに絶叫を始め「もう戦えないよ 俺はみんながいたから戦えたんだ ひとりじゃダメなんだ」と発言をし始めリクがとても不憫でした。リクという親友が残っているのに一人ぼっちになってしまった発言をしたソラや発言をさせたライターに怒りが湧きました。リクも消えてしまい本当に一人ぼっちになった中でソラが墓場で一人の中、あの発言をしたのなら許せました。しかし、リクと立ち向かえばいい中リクに対して、自分は一人だから無理なんだ、は謎です。KH1では仲間が今よりも少なくカイリがどうなってしまうのか分からずリクからドナルドとグーフィーとキーブレードを奪われてもビーストと立ち上がっていたあのソラやKH2でリクという親友と共に戦い闇の世界に辿り着いでも諦めなかったときのソラはもういないのだ、と思い残念でした。
@ohukomu466
@ohukomu466 Жыл бұрын
分かります。 あの絶望シーン、ソラどうしたの?ってなりました。リクいるんだから、戦おうよ。 絶望シーンそこじゃなくない?って思いました。 カイリが消されたシーンならまだ分かる気がしますが、、カイリが消えても元気そうなソラ。 周りの皆もカイリがいない事にあまり興味なさげ… カイリを消したゼアノートも最後は改心して、ソラも満足気にxブレードを受け取る。 いやカイリ消されてるよ?何で良いやつで終わろうとしてんの。 墓場から終始???でした。 ロクサス、アクセル好きだったから復活も雑で陳腐すぎる。 何年も待った結果がこれって悲しすぎる 追加です。 リマインドの動画見てなかったのですが、見て納得はしました。 ただリマインド含めてKH3は完成するんだなという感じ。 本編に全てを入れ込み3として完成させるべきだったと思う
@user-sb6bu5pp2o
@user-sb6bu5pp2o 2 жыл бұрын
素直にハッピーエンドで良かったのになーんでソラ行方不明エンドにするのかねぇ Ⅱは未回収の伏線こそ残しながらも故郷に戻れてすっきり終われたってのに 正直今後の作品ででソラが戻ってきたときに今までの力を失ったとかでレベルリセットの理由付けのために消したとしか思えないわ
@jidorimaru
@jidorimaru 2 жыл бұрын
3は個人的に「こちらの期待値は上回らなかったけど悪くはない」くらいでした。 ただそろそろ派生作品とか出すのやめて次で完結してくれないとついていくのキツいです…… 現に「MoM」は「いくら次の伏線あるからって音ゲーまでやってられねぇよ!」って買うの諦めたし…
@shinya9644
@shinya9644 2 жыл бұрын
バカ高いし
@aa-fx1vz
@aa-fx1vz 2 жыл бұрын
今までのキンハーは意味深なこと言って核心に触れさせないように遠回りに遠回りにして難解な謎をあーでもないこーでもない考えてさせてくれる面白さがあった しかし、3はガッチガチのストレートで近道に近道を重ねて夏休みの宿題を全部答え書き写して終わったような浅いイメージが強かった ジェットコースターで1kmずっと上がり続けてたのに垂直に1m落ちて、はいおしまいって言われた気分になった
@user-qv1xf5zk2y
@user-qv1xf5zk2y 2 жыл бұрын
マジでコレ。ドナルドとか絶対呪文の名前とかストーリーで言わねえのにゼタフレア言った時萎えた。
@heishinkyoku943
@heishinkyoku943 2 жыл бұрын
@@user-qv1xf5zk2y CoMの冒頭でドナルドが「ファイア!」って言ってましたよ
@user-qv1xf5zk2y
@user-qv1xf5zk2y 2 жыл бұрын
@@heishinkyoku943 Comはゲームボーイしかやってないからリメイクは聞いてないけど、確かに魔法使えるか確かめるために言うてましたね。
@user-jb1vw1dx5p
@user-jb1vw1dx5p 2 жыл бұрын
さっそく記憶違い起こしてて草
@garahii
@garahii 2 жыл бұрын
3で一番「それはアーカンって」っと思ったのはラストの怒涛でKHχ絡んできた事ですかね… EDムービーが、過去作プレイしててもスマホアプリのKHχ遊んでるなり、ある程度内容を把握していないと「はい???」っと頭がハテナでいっぱいになる感じになってるなあ…っと感じましたね… KHχは遊んでなくてもバックナンバーのムービーだけは見ている、みたいな方ならとりあえずEDムービーはある程度理解できるんですが、今後KHχで出たキャラやそこの物語が本編にしっかり関わってくるようなのでKHχ遊んでいなかった層がアプリ遊ぶなり、あらすじなど読むしかない、っというのはめっちゃ不親切だなっと… 正直アプリ版は本編関係ない内容にして欲しかったですね…
@user-wb8mu3sl9o
@user-wb8mu3sl9o 2 жыл бұрын
関係無いけど、モンスターズインクの世界にアンヴァース出すのはセンス良いなと思った。
@user-ih3pm7eu2t
@user-ih3pm7eu2t 2 жыл бұрын
KH2は何周もやりたくなったけど3は1回でいいやってなっちゃった。
@user-zz2jb7ji6s
@user-zz2jb7ji6s 2 жыл бұрын
それな
@user-lv3jt6iu2s
@user-lv3jt6iu2s 2 жыл бұрын
めっちゃその気持ちわかりまっせ…
@Mr-fi6gk
@Mr-fi6gk 2 жыл бұрын
わかりみが深すぎてわかりみが深い
@aliisnefecerisquodtibifier5325
@aliisnefecerisquodtibifier5325 2 жыл бұрын
同じく
@Tikubi_Kyoi
@Tikubi_Kyoi 2 жыл бұрын
えぇええ、、、うそん。。。
@k.y.2928
@k.y.2928 2 жыл бұрын
裏ハデスカップの終盤にFFキャラ四人を一人で戦うの良かった。
@user-sf7ds6vx2b
@user-sf7ds6vx2b 2 жыл бұрын
おれもめちゃくちゃ好きいいいい!!、
@audrey_bakery
@audrey_bakery 2 жыл бұрын
どれも何度もやり直してるけど、1が全体的に好きかも。2はドライヴしたり色々楽しいけど。
@user-zg4pw9gw9h
@user-zg4pw9gw9h Жыл бұрын
結局待たせすぎってのが全て
@user-id5yh3jn8x
@user-id5yh3jn8x 2 жыл бұрын
ストーリーの随所随所にXIII機関と戦って欲しかったな……いっぺんに纏めてやられるとは思わなかった
@noname6267
@noname6267 2 жыл бұрын
3はトワイライトタウンのエリアをもっと広くしてくれたら最高だったな
@hika1859
@hika1859 2 жыл бұрын
一番アレなのは II発売から13年待って 出たIIIがコレっていうね I→IIは3年で出たのに II→IIIは13年よ 出すの遅すぎたよね   I→IIが3年で出来てあのクオリティだから 13年もかかればさぞIIIはいいものが出来てるんだろうな!! っていう期待が大きかったんだと思う
@user-ch2xd1cn6n
@user-ch2xd1cn6n 2 жыл бұрын
1から2は実際の開発期間だろうけど、2から3は他の開発したり発売してのだからクオリティの期待の計算が違うと思う
@hika1859
@hika1859 2 жыл бұрын
@@user-ch2xd1cn6n 13年新作を待ってる側からしたらそうは見えない訳ですよ
@libi468
@libi468 2 жыл бұрын
シークレットエピソードはFFキャラ出てきてめちゃめちゃ嬉しかった
@l.d4659
@l.d4659 2 жыл бұрын
アクションはマジで最高。個人的に走るスピード上がったのが一番嬉しい
@user-iv7ew2mg9f
@user-iv7ew2mg9f 2 жыл бұрын
1と2は魔法とかフォームとか戦闘要素をソラと一緒にプレイヤーも学んでいく感じだったのよ。3で説明も無くいきなりアトラクションフローをやり始めた時にソラとプレイヤーとの心的距離感を感じて序盤で冷めたわ。
@user-th2km7mt6c
@user-th2km7mt6c 2 жыл бұрын
アトラクションフロー、アンチアクア戦で船出したり汽車でハートレスはじけ飛ばしたり、好きだった
@nayakinoko3
@nayakinoko3 2 жыл бұрын
シリーズを重ねながらも、俺TUEEEなイキリ主人公にならないソラが好きだから、新作出るたびにやりたくなる
@user-oo1si1uv7e
@user-oo1si1uv7e 2 жыл бұрын
小説を読んでリアが下級ノーバディと戦うときに「当時の部下(仲間?)」と言って少し心が痛んでいて更にリアを好きになった。
@baum_ku_hen
@baum_ku_hen 2 жыл бұрын
KH3はソラ達のハッピーエンドをようやく拝めると思ってたのに、悪役ジジイの成仏見させられただけだったからなぁ…。 KH2まではディズニーキャラクターに関わることでソラが成長していく過程があったけど、流石にこれだけの作品が出ている以上、今作では人間としてソラはほぼ完成しているからは成長のしようがなかった。 なので、せめてディズニーキャラクターと関わるごとに前作までのキャラが一人ずつ回復していくような感じだったら良かったのにと思ってしまった。
@moka989
@moka989 2 жыл бұрын
ストーリー攻略していっても全然メインの話が進まなかったのがな… 3は出てくるワールドめちゃくちゃ多いんだなぁと思ってたらキーブレード墓場で急に終わった感があった
@user-bp7hv7uf7l
@user-bp7hv7uf7l 2 жыл бұрын
いうて墓場以外は最高の出来だし『ディズニーの世界を冒険出来る』って意味ならこれ以上無いレベルの楽しさだと思う リミカも今までで一番楽しかったし
@ta9uv856
@ta9uv856 2 жыл бұрын
ディズニーの世界はまだしもヴィランズが全然出てこない事が個人的に不満でしたね。
@Somma0823
@Somma0823 Жыл бұрын
ディズニーの世界探索するにしてもKH特有のオリジナリティがあるから面白いんでしょ。 原作知らねえから事前に登場する作品全部見たけどこれなら映画見ない方が幸せだったまである。マジでガッカリした。
@user-xk6ui8mk1o
@user-xk6ui8mk1o 2 жыл бұрын
墓場がうんことか不満点は色々あるけど 一番の不満点というか受け付けなかったのは インスタみたいなノリが無理だった キモすぎやろアレ
@user-ex6zh1rx7h
@user-ex6zh1rx7h 2 жыл бұрын
3のエンドロールにFF15で悪い意味で有名になった板室の名前があって絶望した記憶
@user-ci2ob1yf1i
@user-ci2ob1yf1i 2 жыл бұрын
2まではストーリーに力入ってた感じするけど3からはアクションにしか力が入ってないように思えたから4がどうなるか、落とした期待をどう持ち上げるか気になる。
@user-yi4gt5xn6b
@user-yi4gt5xn6b 2 жыл бұрын
10年以上続いたダークシーカー編のラストがカイリが悲しくて泣くってほんとショックだった
@akito_touri
@akito_touri 2 жыл бұрын
いくら次作へ繋げる為とは言え、あのエンドはもやっとし過ぎる
@user-ib5rv4dj2i
@user-ib5rv4dj2i 2 жыл бұрын
普通に3では2みたいにハッピーエンドにしといて、次で繋げるためのストーリーはDLCでやれば良かったのに
@user-rk6jp9ue2e
@user-rk6jp9ue2e 2 жыл бұрын
ストーリーは、ディズニー側との制作の都合でこうなってしまった…という原因とも思えることがアルティマニアで語られてましたね。1・2でできてたことができなくなるのが意味不明だし本当に残念。
@pecci2176
@pecci2176 2 жыл бұрын
そもそも一作全部を通して守護者とXIII機関の戦いを描くくらいのボリュームじゃないと今までの伏線とかカタルシスを演出しきれるわけないのに、各ワールドはディズニーメインでやっちゃったから尺が足りないのは当然だと思う。 発売前はてっきり各ワールドを巡りながらアクアの救出とかの本筋を並行してやってくのかと思ってたから、全部最後に詰め込まれててびっくりした。そりゃ駆け足感は否めないよ。
@sankaruvi9021
@sankaruvi9021 2 жыл бұрын
戦闘とディズニーワールドのグラフィックとかは過去イチで良かったと思う ストーリーへの違和感と言うよりも、 ソラのキャラクターが変わった?って感じることのが多かった。 2までのソラならそれ言うかなあ、その動きするかなあっていう感じ。 例えるならワンピースの初期ルフィと現在のルフィ、 ドラゴンボールZの悟空と超の悟空のような感じ。
@user-hi8kw5pm7r
@user-hi8kw5pm7r 2 жыл бұрын
ゲームを遊ぶという点ではすごい楽しかったです。戦闘も楽しかったし散策してるだけでも楽しい。ギミックも個人的にはよかったです。映像も進化していてよかったし。でも個人的にはそれだけのゲームになってしまったのが残念でした。 シナリオはもうやっててちょっとしんどいの連続で…各ワールドでも別にソラ居なくてもその問題解決したよな?ばかりだったし、メインのシナリオもせっかく歴代キャラが復活するのにあっさりしてていや、アクセルと二人の再開はもっと感動するはずなのに何でこんなに薄味に感じてしまうんや…?とかヴェンとヴァニの終わらせ方雑すぎひん?とか復活の補完をDLCでやるところとか購入者に甘えとるんか?とかシークレットエピのキャラはあそこで出てきたキャラだったけどそんなん誰も思わんやん。今までで一番納得出来ないサプライズなんだけどそれは…みたいな。まだ色々あるけどとにかく雑(総評)みたいになってしまって悲しかったです…これならまだあと5年は全然待ったから最低でもDLCのキーブレード墓場の話は本編に組み込んで欲しかったよのむてつ…(あともっとシナリオを推敲して欲しかった。推敲した結果続編あるよエンドなら全然良かったです。 長文失礼しました。Ⅲ買いなおそうかな…触ってる分には好きだから。
@Rathalos_berserk
@Rathalos_berserk 2 жыл бұрын
確かにラプンツェルとアナ雪のストーリーあまり干渉しないで横目で見てるだけはちょっと寂しかったかも。 あとノムリッシュ感強いからそれならFFキャラも好きなだけ出して欲しかったなぁ… とりま次回作はよやりてぇ
@user-ip8wy8hx3y
@user-ip8wy8hx3y 2 жыл бұрын
個人的に残念だったのはプーさんミニゲームのクオリティーかな
@syokupan
@syokupan 2 жыл бұрын
守護者復活させるときに各ワールドもう一回まわるくらいでもいい気がする
@morumossa
@morumossa 2 жыл бұрын
最後らへんよく分からんかったけど 発売直前に1からdddまでまとめてやってたから普通に3も面白かったよ
@user-vv9tm1it9w
@user-vv9tm1it9w 2 жыл бұрын
ディズニー要素強めで作ったのはすごくよかった。けどそのせいで本筋のストーリーが凄く駆け足になってしまったのがなー。4作ってよかったんじゃないかなーと。
@user-ti5hx2pk1q
@user-ti5hx2pk1q 2 жыл бұрын
期待値が高すぎた。 普通に面白い。
@oresama4senden
@oresama4senden 2 жыл бұрын
ベイマックスのストーリーが本編ベイマックスの後日談で内容も良かったから、アナ雪とラプンツェルは正直「このワールド必要か?」って思ってしまう程だった
@user-qj4jj2uv3v
@user-qj4jj2uv3v 2 жыл бұрын
墓場の雑展開以外はシステムとか戦闘含めて良かったわ
@notoriouskg8454
@notoriouskg8454 2 жыл бұрын
やっぱ2が1番神ゲーやったわ
@user-bf1ku7bn3o
@user-bf1ku7bn3o 2 жыл бұрын
いろんな機種で出しすぎてストーリーはよく分からないし、KH2から13年はさすがにゲームに対しての没頭感が薄れてる歳にこっちもなってるし あとトドメとしては自分でも悲しいけど、13年ぶりにKH3やって主人公3人のやりとりを見て楽しいって感情よりもなんかめんどくさいなぁというか子供向け過ぎるなぁって感情が出始めちゃって感情移入できなかったこと
@user-wg2ze1we9d
@user-wg2ze1we9d 2 жыл бұрын
待ちに待った集大成!と思いきや、今までの影の立役者だったFFキャラは出てこない、1のようなワールドの謎解きの要素もない、ワールドが広くて移動が大変なだけで遊び要素がない、やりこみ要素というより作業ゲーになってる、ストーリーもソラたちがいてディズニーとの話が進んでたのに、殆ど絡みがなくディズニー要素の意味が無い(ここが一番嫌でした)、脚本の言葉、光、闇、絆、心を使いすぎて薄っぺらくなってる等々本当に3はがっかりしました。まぁ4出たらやりますけど…。
@user-wg2ze1we9d
@user-wg2ze1we9d 2 жыл бұрын
アトラクションフローや、フォームチェンジに時間かけるなら、ストーリーを映像で無理矢理進めるんじゃなくて、もっと会話しなり冒険探検させてくれるような仕様にして欲しかったです。
@user-jo5bx5ib8d
@user-jo5bx5ib8d 2 жыл бұрын
分かる、絆とか繋がる心ガーとか目覚めの力とかふわふわしか設定作りすぎ
@user-om7qo9fx7i
@user-om7qo9fx7i 2 жыл бұрын
フォームチェンジの演出は設定でオフにできたよな 変身モーションでも攻撃判定あるし技透かせるから使ってなかったけど
@user-tg2ys7os5z
@user-tg2ys7os5z Жыл бұрын
全部入りを買って一気にプレイしていって3の期待感MAXだったのにストーリーの後半が駆け足すぎるように感じて肩透かしだったなー 真13機関との戦いをもっとじっくりしたかった
@user-et1td4ex4i
@user-et1td4ex4i 2 жыл бұрын
戦闘は最高に楽しい
@pecci2176
@pecci2176 2 жыл бұрын
セリフの違和感が凄かった。 ヴァニタスの「〜だわ」 アンセムの「おいおいおい」 リマインドのソラとロクサスのやりとりの「タイミングを待って」 とか 口調とか言葉選びが今までのKHっぽくなくてもやもやした。
@user-ib5rv4dj2i
@user-ib5rv4dj2i 2 жыл бұрын
「タイミングを待って」のキングダムハーツっぽい言い方とは?w
@user-cr4hn6tl3w
@user-cr4hn6tl3w 2 жыл бұрын
わかりみしかない‥
@user-gi3bv9ds6x
@user-gi3bv9ds6x Ай бұрын
アンセムのは好きだったけどなw
@yukun1007
@yukun1007 Жыл бұрын
個人的には途中でハードとかエンジンの変更とかもあったのによくやったよ ワールドの出来もよかった、トイストーリーとかポートロイアルとかめっちゃ好きだった。 戦闘面も正直2より自由度高くて好きだった。 ただトワイライトタウンの時計台は行きたかったし...もっというとあのグラフィックでトラヴァースタウンにも行きたかったけど 容量不足に悩まされていたしもっと作りこむ予定ではあったんやろなあ...
@iwashi334
@iwashi334 2 жыл бұрын
2FMをやったのが中2だったので思い出補正も多分にあるんですが、2FMはどうやっても越えられないなって思いましたね。ストーリーもそうだけど、ファイナルフォームがね。レベリングのために動かしてるだけで楽しいあれを越えられそうにない
@user-wy9hy7qz3q
@user-wy9hy7qz3q 2 жыл бұрын
ダークシーカー編でのメインであるはずのXIII機関が3人ずつまとめてバトルしたのが自分的には不満だったかな。一人一人タイマンだとくどいかもしれないけどそれくらいしっかり扱ってもいいキャラ達だと思う。
@user-tn2vi3ke1l
@user-tn2vi3ke1l 2 жыл бұрын
ストーリーの根幹がほぼ光→闇→絆しか言ってないので感情移入できなかったなぁ。DDDのときから違和感あったけどまさか本編でもやるとは
@user-ro4if9gj4y
@user-ro4if9gj4y 2 жыл бұрын
3でダークシーカー編は終わりで一旦キングダムハーツの長いストーリーも一区切り付いてくれるんだ〜と思っていたら、、、ラストの展開がね、、 ようやく黄昏組と鎧組に救済来たと思ったら一番大事な主人公があの結末。。 KHファンはこう言った謎を残してもらって考察したいんじゃなくて、とにかく安心したかった人が多いんですよ。 システムやグラフィックは現代の最新アクションRPGという感じで申し分ないくらい凄いゲームでしたが、シナリオ一つでここまで人を落胆させられるんだなと痛感してしまいました。 もう野村さんが作るゲームは今後発売直後に買うのはやめて実況だけ見てみて済ませようと思うくらい購入意欲薄れました。 完結するかも次回作出るかも分からないですが、もし続編作るなら制作陣だけでは無く一般のファンの人の声取り入れたり率直な感想聞いた方がいいと思いますね。 発売からかなり経っているのにこんな所で愚痴すみませんでした。大好きな作品だったが故に裏切られたような気持ちでずっとモヤモヤしてたんですが同じような感想の方も沢山いるようで少しは心が楽になりました。
@user-ou9jt9ps6r
@user-ou9jt9ps6r 2 жыл бұрын
たしかにシリアスなボス戦とかでコーヒーカップとかは雰囲気壊してる感じはありましたね、雑魚敵倒すときは楽しかったです。壁登ってる時にリアクションコマンドとかでリフレクが使えれば良かったのかなーって思ったりします。
@user-sd7oe1nu6g
@user-sd7oe1nu6g 2 жыл бұрын
空中で戦闘する事が多すぎたし攻撃のペシペシ感が凄かった 次回作は2みたいに気持ちいい戦闘にして欲しい
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
2も2で思念の強制反撃はうざかったな ハメ防止自体は良いんだけど、こっちが隙ついてアド取ったのに逆に不利になるのはちょっとなあってなった
@sakine6779
@sakine6779 Жыл бұрын
@@user-kl7hd2vv3e 反撃値っていうのがあってどれくらい攻撃すると反撃されるのかっていうのがあって、それを理解すると反撃をリフレクとかで対処できる、難しいけど、だからこそそこら辺全部処理できると気持ちいい
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
@@sakine6779 分かってる レベル1の最高難易度で倒したからな ただ、それを計算する必要があるのは、アクションゲーとしてはちょっとなあって事
@regachi_
@regachi_ Жыл бұрын
総じてやっぱりkh2が最高ってことさ!
@Somma0823
@Somma0823 Жыл бұрын
@@regachi_ 思い出補正あるけど俺もそう思うな。 KH2から入ったけどKHのストーリーのあらすじもさらっと入っててわかりやすかったし過去作やってなくてもOK感あった。 ミニゲームも面白かったしやりこみ要素も程よくて2から始めた俺は幸せ者だと感じた。
@sushi5491
@sushi5491 2 жыл бұрын
終盤からの展開やキャラの言動に対し、掘り下げが足りてない印象がありました。プレイヤー全員を納得させるのは難しいことかもしれないけど、それにしてもサプライズ的な展開が前のめりになって説明不足否めないかなと。ある程度以上はキャラの心情へ焦点を当てた描写があるからこそ驚きの展開で心打たれるのがKHの良いところだと個人的に思ってるので、次作からはまたその辺の脚本を大切にして欲しいなって思います。全体的にはワールドを遊園地みたいに楽しめる所もあって良かったけど、核となるストーリーが1番こだわって欲しいな
@Sioux_Xo
@Sioux_Xo 2 жыл бұрын
携帯版コーデッドもやってるほどのファンなんだけど だからこそ終盤の雑な畳み方は微妙すぎた 中盤くらいにアクアを救出してそこから終盤にかけて一人一人助けていったほうが絶対良かった ReMindなかったら個人的な評価が地の底だったけど 本編のシークレットエピソードとして入れとけってレベルの内容だったという ファンのほうが良いシナリオ書けそうって言ってたけどほんとその通り
@user-tu3fk7so6b
@user-tu3fk7so6b 2 жыл бұрын
シリーズ追ってきたファンとしてはストーリーの完結が見れてうれしかった ディズニーワールドはほんとにソラたちいらなくて、2の同じワールドに2回行くのをやってほしかった。 2のラストバトルがすごい好きだったのでラストバトルが通常ボス戦と変わらないのが一番の不満だったけどremindで救われた remindは本編に入れるべきだったとほんとに思う システム面はほとんどPC版で修正されてた
@user-ki2le8hl5l
@user-ki2le8hl5l 2 жыл бұрын
個人的には全てのディズニーのワールドに仲間キャラがいるのが嬉しかった。強いて批判点挙げるならあっさりラスダンに着くのがビックリした。もっかい戻るのかと。
@keizou_289
@keizou_289 2 жыл бұрын
ちょっと気になるけど 1:アトラクションフローをアビリティで無くすことができる 2:シュチュエーションコマンドの切り替えはしっかりチュートリアルで説明されていた 3:フォームチェンジは設定で演出省くことができる これらができた気がする
@Okami-nono
@Okami-nono 2 жыл бұрын
2が良すぎたから3が悪目立ちしてる感じ
@user-xu2qm4ve9t
@user-xu2qm4ve9t 2 жыл бұрын
2も評価最初低いけどね。 BBSなんかも鎧とかは?って最初なったし 2はFMから評価上がってる
@Okami-nono
@Okami-nono 2 жыл бұрын
@@user-xu2qm4ve9t まぁ開幕からチェインオブメモリー未プレイ勢を置き去りにしたりとか無印はディズニー色が強かったけど2は後半はXIII機関関連ばっかりでキングダムハーツ色が濃くなったりとかあるけど全体を通してみればディズニーやFF以外のストーリーでファンを獲得できた作品でもあると思うと私は感じるよ。
@SS-ln4vp
@SS-ln4vp 2 жыл бұрын
@@user-xu2qm4ve9t それでも3はこれからも評価は上がらないね
@user-xu2qm4ve9t
@user-xu2qm4ve9t 2 жыл бұрын
@@SS-ln4vp 3の評価になんで飛んだかはわかりませんけど、あれはやりこまないと評価上がりませんね
@user-ib5rv4dj2i
@user-ib5rv4dj2i 2 жыл бұрын
@@SS-ln4vp 会話下手だね
@naooon4
@naooon4 2 жыл бұрын
自分としては特に悪い印象はなかったな。映像綺麗過ぎて終始感動してたわ。
@lpncnn3612
@lpncnn3612 2 жыл бұрын
昔ながらのファンはきちんと初代からストーリー追ってるから 単純に映像がキレイなだけでは満足できない、ストーリー込みで楽しみにしてた人がにとっては まぁ残念に思う部分は多々あるんだと思う、自分も含めて
@ck8785
@ck8785 2 жыл бұрын
14年待ったのに、ただの腐女子ゲーだったから、個人的にはがっかりだったわ
@user-ki2le8hl5l
@user-ki2le8hl5l 2 жыл бұрын
まじでカリビアンは違和感が無さすぎてビビった。本来実写(厳密には実写に限りなく似せた3Dモデル)と2次元って合わないはずなのにな…
@user-uz9kd2cs8m
@user-uz9kd2cs8m 2 жыл бұрын
@鉄剣信者スマブラアンチ 問題は墓場やな
@Tikubi_Kyoi
@Tikubi_Kyoi 2 жыл бұрын
@@user-uz9kd2cs8m 墓場さえ作り込まれてればまだ最高のゲームになっただろうに
@DS-ny8di
@DS-ny8di 2 жыл бұрын
ダークシーカー編完結といいながら、次回作への伏線を多々残して終わったことで完結した感じがせず、モヤモヤだけが残りました。何年も待ってこれでは荒れるのもわかります。次回作も何年待てばいいのやら…
@user-np4mj6xe5z
@user-np4mj6xe5z 2 жыл бұрын
今やってますけど、バトル楽し過ぎてウキウキです(笑) ディズニーワールドの話も、アナ雪とかプーさんのボリューム以外自分的には大満足でした。 遊園地の乗り物コマンドが、長くてダルい件は本当にわかります。 あと、過去作のキャラ救済は結構ホイホイ救ってて拍子抜けしちゃいましたね。 シークレットで謎を残すやつ、明らかになってない謎、新しい伏線は、大きなお金が動くゲーム大作の宿命と思ってます(笑)
@user-yr7ft5cb1j
@user-yr7ft5cb1j 2 жыл бұрын
KH、KH2はもちろん、派生作品もほとんどリアタイで追いかけていたけどKH3は色々モヤモヤしましたね。 待ち侘び過ぎて期待値が膨れ上がっていたのもあります。 「あの子」とか「彼」とか意味深なセリフ使い過ぎて、これは誰を指してるとか、あの時の事を言ってるんだとか、憶測することが段々面倒くさくなりました。 KH3は楽しいより、もう面倒くさいって思っちゃったんです。 映像はとても綺麗でした。
@user-rg5pl5kv7c
@user-rg5pl5kv7c Жыл бұрын
個人的にフリーランで目が回り画面酔いしたのが辛かった… 戦闘中に壁ハメされたのもあって、次回作も同じ系統なら買うかどうか割と悩んでる…
@user-cz4eh2eq1j
@user-cz4eh2eq1j 2 жыл бұрын
ほんとシナリオさえよければシリーズ最高傑作に化けてたとつくづく思うわ
@user-sw9or6ii3b
@user-sw9or6ii3b 2 жыл бұрын
当たり前で草
@user-sx1uq5mj2f
@user-sx1uq5mj2f 2 жыл бұрын
その当たり前が当てはまらなくて草
@flog-flog
@flog-flog 2 жыл бұрын
たとえシナリオが良くても 戦闘のもっさり感は否めない 最高傑作は2だと思う。 REMINDの裏ボスは楽しかったけど
@user-em7ci9vk5s
@user-em7ci9vk5s 2 жыл бұрын
@@flog-flog 戦闘スタイルとかは良かった KHのシナリオも文句はない ディズニーワールドのシナリオだけ納得できない ラプンツェルのとこなんて唖然とした なんだあれ
@rsk1622
@rsk1622 2 жыл бұрын
伏線回収というか仲間を救っていく過程があっさりし過ぎて… 容量の問題とか言われてたけど FF7リメイクみたいに何回かに分けて発売してくれても俺はよかった。 ただ完結まで楽しませてもらいます
@user-qt2nn8eo1e
@user-qt2nn8eo1e 2 жыл бұрын
欠点が無いとは言わない、テラノートとハートレスに全滅させる展開は急過ぎたし本編に伏線が多かったりして消化不良感はある けど戦闘は今までの総決算のようで楽しかったしディズニーワールドの再現度は素晴らしく、色々言われてる墓場以降も熱いシーンや泣けるシーンが多かったので十分に楽しめた作品だった 今作の評価をきちんと分析した上で次のKH4をより良い作品に仕上げて欲しい
@user-so8ox2cq4b
@user-so8ox2cq4b 2 жыл бұрын
ストーリーの不満点で大きいのはやっぱソラ達の各世界での溶け込み具合。 1と2では世界観に溶け込んだ話の進み方だったのに、3では序盤だけ関わって途中ソラ達だけての多過ぎた。 パイカリは2では自然にジャックらと関わって進んでたのに、3では映画の裏で動くモブ並に本編にほぼ関わらなかったし… アナ雪はひたすら登山下山繰り返して、気付くと映画本編の話が進んで視界の邪魔になるのが仲間になるし… モンイクはひたすらブーの扉探しだし… トイストはひたすら「おいバズぅ」だし… ベイマなんて見てないから、これ当時の話題性で入れたでしょ?としか言えないくらい良く分からなかったわ…。 本当にソラ達をディズニー映画に無理やり捻じ込んだ感があってアッサリしてた。 墓場に至っても、駆け足気味過ぎる進め方で終始プレイヤー置いてけぼりでポカン状態。ロクサスの復活も思ってた以上に雑だし、遂には本編で謎だった内容をアルティマニアで補完する始末。 2では各ワールドで戦い、ラスダンで決戦を繰り広げたXIII機関。なのにアレだけ暗躍してた真XIII機関は纏めて片付けられて、ソードマスターヤマトかって感じ。 極め付けは仲間全滅と今まで無かったソラの絶望、チップとデールの「墓場が解放された」とか言う各ワールドストーリーに2周目があったかのような謎な言い方、唐突なカイリの消滅…バッドエンド好きな人が書いたんじゃないかと思える程に脚本に問題があり過ぎた。 言い始めるともうキリが無いけど、ストーリーがここまで酷いと擁護しようが無い。 しかもkh3が近所のブックオフでは定価898円で売られてたわ…。
@maaa3861
@maaa3861 2 жыл бұрын
自分としてはディズニーワールドの部分も楽しめました。でも墓場の駆け足具合には自分もそれはちょっとなぁ…と思いましたw ベイマックスは個人的にとてもいい映画なので、映画を見てからまたベイマックスのワールドのシナリオを見返すと楽しいと思いますよ😃
@626kuku3
@626kuku3 2 жыл бұрын
本当このコメ通りの感想だった、、、 ディズニーの原作ストーリーにどうソラたちが溶け込んでいくのか、KHでしか見れないストーリーを期待していたのに映画見直せばよくね?なストーリーか、13機関が絡むにしろディズニー側にちょっかいかける理由もほとんどないストーリー。 13機関は結局ウッディが言ってたような「なんか難しいこと言ってるけどどうでもいいからお前は消えろ」状態だったのが悲しい。 特に俺はアナ雪のレット・イット・ゴーのシーンを見てもう悲しくなった。 アナ雪の再現なんて見たかったんじゃない。あの名曲をソラがアナと一緒に歌って踊っているシーンがこのゲームで見たかった。 かっこいいストーリーがやりたくてしょうがないからディズニー側は人気のキャラ、名シーン出しとけばいいやってそんな印象のゲームだったなって
@Miralucifer
@Miralucifer 2 жыл бұрын
なんかff15と似たような感じだな…
@tee3055
@tee3055 2 жыл бұрын
墓場の手抜き感半端無かったのもそうだけど、発売前のトレーラーで見せすぎだったよな。誰がどこで出てくるかほぼわかってたから、やっててなんの驚きもなかったわ笑
@user-to8jw9wy7t
@user-to8jw9wy7t 2 жыл бұрын
自分もかなりそう思いますね。テラノートとかロクサスとかシオンとか、なんならマールーシャとかもPVで出す必要あったのかなと。テンションは上がりましたがある意味公式によるネタバレですからね
@uraroji4486
@uraroji4486 2 жыл бұрын
子供所のゲームが大人で続編って人も多かったから想い入れもあっただろうな…
@user-bj3io9to4e
@user-bj3io9to4e 2 жыл бұрын
3からやったストーリー何も知らない僕は自分なりの解釈を楽しみながらすごく楽しくプレイしてました。 こんなに荒れてたのか… 1からやってるからこそ思うところがあるんだなあ…
@555pupa3
@555pupa3 2 жыл бұрын
とにかく2が良過ぎたっていうのが個人的にはあるわ〜 ダークシーカー編完結っていうくらいなら最後のソラに関してもうーんって感じ
@user-mq1fm9wf1m
@user-mq1fm9wf1m 2 жыл бұрын
KHは初代からプレイしてるけど、ここ最近の気にいらない点 ・いろんなハードに出し過ぎ ・ソシャゲやメロディオブメモリーにストーリーを絡めないで欲しかった(そうしないと売れないと思ったんだろうけど) ・作品の副題はもっとシンプルでもいいと思う(野村さんの癖が強すぎる) とまあ、不満は数え上げたらキリがないんだけど、358/2 Daysとか泣いたし、音楽も秀逸だったから、今後もなんやかんやで期待はしてます。
@doz5849
@doz5849 2 жыл бұрын
純粋にハード変えすぎで追い切れないのに全作品履修してないとストーリーわかりませんとか舐めてんのかって感じよね
@ponsan-yw8lv
@ponsan-yw8lv 2 жыл бұрын
ミッキーの急激な声変わりが衝撃的だった
@user-rg1re4pj4w
@user-rg1re4pj4w 2 жыл бұрын
途中からストーリーも演出も雑になってきてたのが残念だった印象 あと期待しすぎたってのもあるかもしれないですね…
@kanon-non
@kanon-non 2 жыл бұрын
FFキャラもシステムも気にならなかったけどムービーは多すぎた。 そしてボスが親友と会うだけで改心するのがバカバカし過ぎて徒労感がすごかった。
【初代キングダムハーツ】神ゲーな理由 ランキングTOP5
8:40
うまよし┃キングダムハーツ専門の人
Рет қаралды 144 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 52 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 647 М.
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 13 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 78 МЛН
【歴代キングダムハーツ】 進化の歴史
12:03
うまよし┃キングダムハーツ専門の人
Рет қаралды 63 М.
【歴代キングダムハーツ】 廃止された要素 7選
9:16
うまよし┃キングダムハーツ専門の人
Рет қаралды 190 М.
キングダムハーツ3終了時点での「光の守護者」戦闘能力まとめ
21:20
アカシヤマト【KINGDOM HEARTS ch】
Рет қаралды 116 М.
【キングダムハーツ2】最強フォームランキング
14:01
げむけん【キングダムハーツ🗝】
Рет қаралды 177 М.
KH3 ReMind vs LimitCut Data Real Org XIII(No Damage)
41:16
booksb66
Рет қаралды 914 М.
【歴代キングダムハーツ】延期された作品6選
9:34
うまよし┃キングダムハーツ専門の人
Рет қаралды 8 М.
【歴代キングダムハーツ】残念なアビリティランキングTOP5
7:58
うまよし┃キングダムハーツ専門の人
Рет қаралды 85 М.
アヴァの全てを完全解説【キングダムハーツ】
23:37
アカシヤマト【KINGDOM HEARTS ch】
Рет қаралды 42 М.