【コンサル転職】この動画だけで全部わかる。絶対見るべき。

  Рет қаралды 11,358

転職のサラタメさん

転職のサラタメさん

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
▼サラタメ公式LINE(転職特化) lstep.app/PCbNTOV 『コンサル転職 解説動画(選考編)』は上記公式LINEから無料でお渡しします! (登録&アンケート回答完了したら、パスワード「コンサル続編」を入力) <詳細な手順> ①↑リンク↑をタップ。「アプリで開く」を押してLINEで開く。 ②サラタメ公式LINEアカウントが表示されたら「追加」ボタンを押す。 ③3分アンケートに回答する。 ④サラタメLINEトーク画面で、パスワード「コンサル続編」をメッセージする。 ⑤すぐに『コンサル転職 解説動画(選考編)』をお送りします! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ▼動画もくじ 00:00 ■未経験からコンサル転職する前に絶対知るべきこと【5選】 04:04 └①8割が「未経験」で「中途入社」 07:12 └②「高学歴」じゃなくてもいい 18:53 └③「どんな年齢でも」OKになってきた 29:10 └④「MBA」「英語」なんていらない 33:05 └⑤「大企業出身者」はなんだかんだ強い 35:09 ■まとめ(続編動画の受け取り方法) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ▼Twitter twitter.com/salatameTe ▼ブログ salatame.co.jp/tenshoku ▼書籍解説チャンネル kzbin.info/door/aG7jufgiw4p5mphPPVbqhw
@oyasumii-em1pm
@oyasumii-em1pm 18 күн бұрын
以前、コンサル転職の動画を見て転職した者です! ワークライフバランスバッチリと聞いていた会社でしたが、メンバーがフェードアウトしたり誰か倒れたりと割とブラックで数ヶ月で辞めました! 別職種からの転職は、よく考えてから転職するべきです!
@ten.salatame
@ten.salatame 18 күн бұрын
入ることより、入ってからが大変ですもんね…。生々しいご忠告をありがとうございます。
@oyasumii-em1pm
@oyasumii-em1pm 15 күн бұрын
@@ten.salatameちなみに今年30歳でSE→カスタマーサクセス→コンサルと3社経験しましたが、30歳になる前に4社目の社内SEに転職決まりました! やってみて初めてわかることもあるので、挑戦してみて後悔はないです! 短期離職+離職してからの転職活動でしたが、満足の行く会社に内定をいただけたので、やらないで後悔するよりはチャレンジできるうちに挑戦するべきだと思いました!
@turtles_investor
@turtles_investor Ай бұрын
ちょうどコンサル会社に転職を熱望しておりました。ありがとうございます😊
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
一生懸命つくりました! お役に立てればうれしいです!
@動く点P_仮面ライダーMAD
@動く点P_仮面ライダーMAD 28 күн бұрын
いつも見てます! 最終学歴高卒でもコンサル(特化型)になれたので学歴なくてコンサル諦めてる人もチャレンジしてみるべきだと思います!
@ten.salatame
@ten.salatame 27 күн бұрын
高卒からのコンサル転職はスゴい! なぜできたのか知りたいです!
@tadashiy1727
@tadashiy1727 Ай бұрын
動画投稿ありがとうございます! 非常に内容が分かりやすかったです😊 昨年、激務の労働環境から、ワークライフバランスに全ふりした転職を成功させたのですが、これで良いものかと悩んでいたところでした。 ライン限定動画も参考にさせていただきます!
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
ありがとうございます!励みになります💪
@ビーバー-z4w
@ビーバー-z4w Ай бұрын
45歳 未経験ですが、来週挑んできます。 プロジェクトリード経験あり。
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
健闘を祈ります🍀
@さっっっ-t2e
@さっっっ-t2e 24 күн бұрын
サラタメさんの動画を見ながら転職活動を行なっています。現在、エージェント経由で企業に応募し、選考が進んでいるのですが、別エージェントへ切り替えをしました。エージェントの切り替えは、企業に悪い印象を持たれますか?
@ten.salatame
@ten.salatame 24 күн бұрын
変更後のエージェントが志望企業と強いパイプ持っていれば問題ないかと思います。
@sunflower-ow3jk
@sunflower-ow3jk 22 күн бұрын
コンサル会社のBPO業務はどうでしょうか?
@user-xz4mx9du1h
@user-xz4mx9du1h Ай бұрын
IT企業ですけど、システム開発の経験ない20代中盤です それでも入れる可能性ありますか?
@ヒトノコ-n8x
@ヒトノコ-n8x 25 күн бұрын
コンサル転職した後が知りたい
@ブロゲ
@ブロゲ Ай бұрын
今朝のニュースで経営コンサルの倒産が過去最多らしいですがw
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
そのニュース拝見しました。 確かに「経営」コンサルは、かなりハイレベルじゃないと価値ゼロなので厳しいですね。今伸びまくってるコンサルは、どこもゴリゴリに「実務」巻き取るコンサルです。 で、「実務巻き取り系コンサル」はまだまだ全然伸びしろありますよ。一口に「コンサル」と言っても、その中身は多岐に渡りまくります。(もちろん私ごときでは捉え切れられないくらいです…)
@ethical-yuto
@ethical-yuto Ай бұрын
いつも有益な情報とてもありがたいです。 質問ですが、高卒で転職回数が多い場合、転職で年収を上げるには軸ずらし転職がベストになりますか?
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
「軸ずらし転職」にはいろんな意味が含まれるので「ベストか?」と聞かれても回答難しいですが、年収上げたい希望であれば、とにかく儲かってる業界に移動することですね。
@ethical-yuto
@ethical-yuto Ай бұрын
なるほど!! 儲かってる業界ですね!! とても参考になりました! ありがとうございます!
@のるかそるか-z7t
@のるかそるか-z7t Ай бұрын
間口広げた結果いけてないコンサルタントが増えてコンサル使うの辞めていく
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
と言われ始めて5年くらい経ちますが、まだ需要拡大しまくってる不可思議🤔
@iryo4701
@iryo4701 20 күн бұрын
ポンコツだから転職回数多すぎて終わった(28歳、3回)
@丼の中の鮭-r5j
@丼の中の鮭-r5j Ай бұрын
自頭悪い人にはコンサル依頼したくないけどな…
@mainhayato6209
@mainhayato6209 Ай бұрын
今、Big4ですら、転職サイトでめちゃくちゃスカウト来る。 現職で契約してるけど、育てるというより、勝手に育っていける人しか生き残ってないイメージ。
@ten.salatame
@ten.salatame Ай бұрын
BIG4の採用復活してきてますね🤔
【決定的違いです】アナタは内定難民?内定無双マン?
37:38
転職のサラタメさん
Рет қаралды 16 М.
【究極の2つ】会社辞めたい…と思ったらチェックすべきポイント
18:35
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【㊙情報解禁】ここでしか聞けない!プロが解説する究極のコンサル術
57:47
北原孝彦 -やり抜いて、積み上げて、夢を現実に-
Рет қаралды 18 М.
【1日密着】中途入社で活躍する女性コンサルタントのリアル
23:23
コンサル転職・就職チャンネル
Рет қаралды 2,5 М.