「これが普通だと…?」昭和時代だけのヤバすぎた常識の末路7選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 6,047

日本人の食卓【ゆっくり解説】

日本人の食卓【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@豪-t6u
@豪-t6u 11 күн бұрын
給料袋手渡しは小さな町工場とかではあるな 前の会社だと最初は手渡しだったけど途中で振込に変わってた
@Tech-um3ur
@Tech-um3ur 13 күн бұрын
国際線で禁煙席取ったのに、すぐ後ろの席から喫煙席で最悪だったことがある。
@蒼龍-n2p
@蒼龍-n2p 13 күн бұрын
平成初期…中坊の頃に入院してた時は休憩室はタバコの煙で充満してたな。
@Tech-um3ur
@Tech-um3ur 13 күн бұрын
小学校の教室の担任の机には灰皿があった。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 13 күн бұрын
6.地元の小学校では先生が教室でタバコを吸ってましたねw ほかには山手線のホームの前の線路が吸い殻だらけでした。電車待ちの時間にホームで吸って、電車が来たら線路へポイ捨て… 7.一説によると、三億円事件(1968年(昭和43年)12月10日)の影響で銀行振り込みが普及したとか… 真偽不明のうわさ話によると、銀行振り込みになった当初は夫婦げんかが頻発したとか。お給料の額を誤魔化していたのがバレたのかも。
@hishi-w3y
@hishi-w3y 11 күн бұрын
喫煙はかなりオープンだった。 病院だけでなく図書館の学習室の廊下や時には図書館受付前のロビーで堂々と吸えるところもあった。 今はほぼ喫煙所はあっても離れたところに設置されてる。
@藏川克徳
@藏川克徳 12 күн бұрын
今はタイミーなどのスキマバイトですら振り込みですからね。 手渡しなんて見たことがない。 昔あるにはあったけどこっち系の手渡しはなかなか面倒だった。
@MICCHAN12199
@MICCHAN12199 13 күн бұрын
私の甥は、高校生の時やんちゃな友達が多くて煙草買って吸うような友達が多かったらしく、その友達は高校生以上の年の友人の免許証使って煙草購入を自動販売機で買うズルをしていたらしい😅 甥も年相応に見られず、中学生なのに宝くじを買って高額ではないが当たっていたことがよくあったらしい😅
@kato31142
@kato31142 12 күн бұрын
消費税がない頃は物品税があったせいでビデオとかステレオとかがない家庭が多かった。 消費税が出来てからコンボとか安くなってCDが聴けるようになったな。
@chibi-take
@chibi-take 12 күн бұрын
1969年は昭和44年です。
@須藤俊雄-z8b
@須藤俊雄-z8b 13 күн бұрын
私が働き始めた頃、1987年頃は確かに給与は手渡しでしたね。賞与なんて多い人は150万円を超えていて封筒が立ったって言っていましたので羨ましかったです。私はその人の2割にも満たない額でしたからね。
@tintindaiou
@tintindaiou 13 күн бұрын
俺が子供の頃、昭和30年代だけど犬を繫いで飼わなければいけないって決まりが なかったんだ、だから一人で散歩してた犬もいたから犬に追いかけられて 泣いて帰ったことも何度かあるし食いつかれたこともあるよ、野良犬もいたしね。
@つーきんきゅーこ
@つーきんきゅーこ 8 күн бұрын
個人的に衝撃的だったのは、トラックとかタクシーの無線が混線してラジオとかテレビの音声がおかしくなってたって話かな 一部の運送業者とか個人タクシーを中心に違法無線が横行してて、その電波で色々トラブルが起きてたらしいね(特に幹線道路とか高速道路、駅前とかだと…)
@mizugaki-hn9ds
@mizugaki-hn9ds 12 күн бұрын
私が高校生の頃(1980年頃)は、学校の帰りに喫茶店に学ランで行って普通にタバコ吸えてましたね。一応通報されたりすると停学になったりしてたけどそんな例は稀でした。電車の待ち時間にホームで吸うなんてのも当たり前でした。まあ当時はタバコ安かったから(一箱180円くらい)貧乏学生でも手に入れやすかったからね。今じゃ外で吸ってると犯罪者を見るような目を向けられる…
@windy5121
@windy5121 13 күн бұрын
8:18 1969年は昭和44年では……?
@user-ts8ul3ok8g
@user-ts8ul3ok8g 12 күн бұрын
そうそう。 今まさにコメしようとしてたw
@放浪者幻矢
@放浪者幻矢 7 күн бұрын
昭和の頃はアルコールって地元商店での購入が主だったから店側も「あらお使い偉いわねー」という感じだったなあ。同じ町民、というよりご近所さんな感じ。
@田中徹-o5m
@田中徹-o5m 12 күн бұрын
病院の大部屋でもタバコ吸えたね
@吉田順-b1e
@吉田順-b1e 11 күн бұрын
消費税以前に売上税構想も昭和末期にあった❗ 税率は5%
@shima-youtube
@shima-youtube 13 күн бұрын
24時間戦えますか? 平成元年だけどまだバブルに浮かれていた頃ですね
@user-fg5bn8jy7G
@user-fg5bn8jy7G 13 күн бұрын
昭和以前でも許されていたこと多い
@kadosuminaoki
@kadosuminaoki 11 күн бұрын
証券会社の支店長の賞与350万。1年生の証券レディ50万、バブルの頃
@mamorisakiyama2779
@mamorisakiyama2779 13 күн бұрын
火が消えていないタバコの灰が書類の上に落ちて、穴が空いた。それが会議に必要な書類だったから大惨事になったって事もありそうですね😅
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 13 күн бұрын
給与・賞与の銀行振込は、東芝府中3億円強奪事件がきっかけとも…アレで給料日に現金輸送はヤバいって事で、大手企業程早急に現金手渡しから銀行振込に変更した。
@yukit3101
@yukit3101 3 күн бұрын
医療用?のタバコもあるそうで薬局で買えるそうでしかも普通のタバコより安い。
@HIROPAPA313
@HIROPAPA313 8 күн бұрын
自分は昭和時代生きてきた組!そういえば学校の職員室なんかタバコの煙で充満してたわ🤣🤣🤣
@Tech-um3ur
@Tech-um3ur 13 күн бұрын
ゆとり教育は授業時間が問題なのではなく内容がダメだった。円周率を3にするなど、頭の足りない役人が考えた何の効果もないどころか害しか残さないものが目白押しだった。役人の多くは東大とか出てるんだろうが、学歴と本当の頭の良さとは比例しないことの証明だったな。
@motton5926
@motton5926 11 күн бұрын
サムネイルに「ある理由で全部廃止」とありますが、シートベルトや消費税の話では、何が「廃止」されたのでしょう?
@ちゅんた-t1e
@ちゅんた-t1e 12 күн бұрын
昔、父からボーナスで100万円の札束をポンと渡された、なんて話を母から聞いた事がある。羨ましすぎる…
@newkawaguchi7665
@newkawaguchi7665 13 күн бұрын
50年後には令和時代はこんなにヤバい常識だったとのか言われます
@ひこうきぐも-x5h
@ひこうきぐも-x5h 13 күн бұрын
「消費税はなかったわね」と言うわりには、土曜日に学校がた休みだったことを知らなかったことにしている霊夢ちゃんの矛盾が草
@黒田歩美
@黒田歩美 13 күн бұрын
私の子供の頃は飲酒運転が今より甘かった為父は近くの飲食店で食事と飲酒をしてそのまま車に乗って帰ってました今では飲酒運転は取り締まりが厳しいからダメですよ
@6238m
@6238m 4 күн бұрын
病院の診察室で先生がタバコを吸いながら検診していた到着は何処でも吸えた吸わない人間、子供は凄い迷惑だった
@黒い魔神
@黒い魔神 13 күн бұрын
昔、俺が風邪ひいて近くの病院に行ったら患者か医者だか、知らなかったが喫煙をした人達が何人かいたな😮
@asanonetarochannel9429
@asanonetarochannel9429 3 күн бұрын
消費税がなくなったらどんなデメリットがあるのかを考えたことがありませか?
@whiteisland88
@whiteisland88 6 күн бұрын
別にヤバすぎません、これが常識だったんです。だったというか、その時代では常識なんです。常識ってそういうものです。
@ニク100
@ニク100 13 күн бұрын
13:10 不平等だけど不公平ではないだろ。収入が多ければ多いほど、少ない人に比べて多く払う義務があって当然だと思うがな
@砂姫婆酒樽
@砂姫婆酒樽 13 күн бұрын
間違いなく公平だったから 庶民の不満はなかった 貧乏人からも平等に取る消費税のせいで消費氷河期が始まる
@たなかまさき-k9c
@たなかまさき-k9c 13 күн бұрын
私の今の職場で毎日働いてる奴がいる(笑)
@Tech-um3ur
@Tech-um3ur 13 күн бұрын
シートベルトも最初は2点方式だからあまり効果はなかった。着用義務付けになった後も、事故の際に脱出が遅れるなどと戯言を並べて着用に反対する似非識者も多かったな。
@taku859
@taku859 13 күн бұрын
土曜はオイラは周りに勉強ついてけなくてお弁当持って一人だけ居残りしてたなぁ。だから普通の日と変わらんかった。現在のオイラはまぁ、みなさんお察しです。
@yatoufu
@yatoufu 13 күн бұрын
月月火~水木金金😢
@kiyumiponto
@kiyumiponto 13 күн бұрын
それ、明治時代、東郷平八郎提督が「ロシアに勝てるなら」と訓練課程にOK出したのが始まりとか・・・
@1ダースベーダ赤い水仙のさあ
@1ダースベーダ赤い水仙のさあ 13 күн бұрын
おれは御使い行かされるのが嫌だった。
@kiyumiponto
@kiyumiponto 13 күн бұрын
お使いに行くと、店員や店番が家族構成どころか、本人の素行まで熟知していたから、タバコでも酒でも確認なしで売ってもらえた時代。
@GdMjd
@GdMjd 13 күн бұрын
昭和生まれだけど昭和に戻りたい(´・ω・`)
@サレン推おにぃたん
@サレン推おにぃたん 11 күн бұрын
給与は手渡し、週休1日が良い。シートベルトもいらない。アホな運転が増えて今の方が危険。消費税は売上税。国が黒字になったら国は瞑れる。
@totomuku5698
@totomuku5698 2 күн бұрын
塾の月謝も手渡しでした。塾をサボって月謝を使ってしまったら親からこっ酷く怒られました。😊
@鈴木剣一
@鈴木剣一 13 күн бұрын
昭和はこぎたない感じだったな。 今は元気がない感じ。 個人的には楽しくないかな。
@今村満男
@今村満男 12 күн бұрын
今の御時世の方が,ゆとりが無いなあ~変な規則ばかりで,昭和に生まれて良かった,飛行機でも喫煙出来たし,国内線でも,機内食があった時代だった❗️
【世界驚愕!】地球で1.5%日本人だけの常識7選【ゆっくり解説】
25:32
日本はフシギであふれてる【ゆっくり解説】
Рет қаралды 523 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
00:20
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
客離れが止まらないセブンが商品改悪をやめない本当の理由【ゆっくり解説】
3:26:10
【ゆっくり解説】ほぼ監獄だった…『江戸城の悲惨な生活』
28:17
いとをかし日本の歴史【ゆっくり解説】
Рет қаралды 11 М.
【ゆっくり解説】新撰組解散後の隊士はどう生きたのか?
26:51
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 390 М.
極秘で消された!昭和の懐かしすぎるチョコレート10選【ゆっくり解説】
20:14
日本人の食卓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 89 М.
when you're living with an extrovert cat 😺 funny Animals 😅
15:28
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН