これは酷い‼常磐線203系走行音「ジェット音」千代田線(北千住〜綾瀬)

  Рет қаралды 45,437

ポケオ【鉄道車両・施設の訪問】Pokeo(Railway-Japan)

ポケオ【鉄道車両・施設の訪問】Pokeo(Railway-Japan)

4 жыл бұрын

JR東日本 常磐緩行線 203系の走行音です。
この車両は、特にジェット音が著しいようです。※すべての編成がこのようなジェット音を鳴らす訳ではありませんでした。
収録車両:203系マト54 モハ203-12

Пікірлер: 132
@user-ot3qo5ci6r
@user-ot3qo5ci6r Ай бұрын
常磐緩行線を引退した後でも、帯を塗り替えて八高線や大和路線で走って貰いたかったです😢
@user-xc6pw4kw9f
@user-xc6pw4kw9f 4 ай бұрын
引退する前に収録しようと思ったら、床下から聞こえてくるこの走行音。私はとても耐えらず中止しました。
@uhyauhya
@uhyauhya 4 жыл бұрын
懐かしぃ.... この時代の駅や車両がちょっと汚いぐらいの時代がすごい好きだったな。
@user-my7co2iq1i
@user-my7co2iq1i 16 күн бұрын
懐かしい。小学生時代乗っていました。
@Thomas1980
@Thomas1980 4 жыл бұрын
Very nice Train Video!👍👍👍
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
Thank you!! This is an old commuter train East Japan Railway(JR)type203.
@user-gd3hl3vj7c
@user-gd3hl3vj7c 4 жыл бұрын
当時、通勤で千代田線を利用していましたが、走行音、ドアのバタつき、CP稼働時の振動、連結器の緩衝器による激しい前後衝動で残業疲れが助長されました
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
激しく同感致します。
@Kochitei
@Kochitei 4 жыл бұрын
1:10マイケル登場・・・ しかし廃車が始まる頃は、ジェット音だらけだった。 ジェット音はモーターの軸受けが電喰によりベアリングに傷が入るとジェット音がする様になると聞いた事があります、仕事で使っていた古い業務用掃除機もベアリングの劣化でジェット音を出してましたが、良い音でした(笑)
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます マイケルとは?有名な車掌さんなんでしょうか? 分かりやすい解説、ありがとうございます。原因は軸受の問題だったのですか。車両や機械は門外漢ですが、そんな状態で走って良かったのか気になります(笑)
@user-qo3hj5lk1u
@user-qo3hj5lk1u 4 жыл бұрын
懐かしい。 この頃は俺は小学生で、千代田線の車両や駅のこの薄暗くて小汚くて無機質な感じが不気味に感じていたなぁ。 いまじゃもう駅もどんどん綺麗になってきて新車しかいないけど。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
本当にガラッと変わりましたよね
@haswell2151
@haswell2151 4 жыл бұрын
懐かしすぎて泣いた
@user-qg9hj5ou9r
@user-qg9hj5ou9r 4 жыл бұрын
好きになった時には既に日本にはいなかった、、
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
車内で聴くとめちゃくちゃうるさかったわ
@user-qk3fu3vu6q
@user-qk3fu3vu6q 2 жыл бұрын
走行中、扉がめちゃくちゃカタカタ言ってたで
@user-jw7ge3ib6u
@user-jw7ge3ib6u 4 жыл бұрын
懐かしい音一度も乗った事が無かったので乗ってみたかったです。
@darunyan3711
@darunyan3711 4 жыл бұрын
懐かしいですね。確かにジェット音が1番凄い203系居ました。マト54も一部モーター音がジェット音になっていました。この頃は自分もよく撮影してました(笑)
@taknar4020
@taknar4020 4 жыл бұрын
203系現役の頃千代田線使って通学してたけど、地下区間だとヘッドホン付けて音楽聞いてても全然聞こえなかったw 音が静かな営団(当時)6000系に当たったときはラッキーだと思ってた。
@FauxWhistle9262
@FauxWhistle9262 3 жыл бұрын
I believe that the set shown in the thumbnail is one of the sets that was donated to Indonesia. The set that you rode was donated to the Philippines in 2011-2012. As of writing this comment, MoHa 203-12 is currently active and is the 5th-end coach of the PNR EMU 04/01.
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
As a former citizen along the railway line, I am glad that I am active.
@FauxWhistle9262
@FauxWhistle9262 3 жыл бұрын
The great news is, PNR EMU (Set) 04/01, which is where MoHa 203-12 currently is configured at, is going to receive a new livery soon :)
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
@@FauxWhistle9262 Is that so. Thank you for the information. I want to see it at a glance.
@FauxWhistle9262
@FauxWhistle9262 3 жыл бұрын
I'ma explain quickly the status and formations of the 203 Series EMUs in the Philippine National Railways. Before the 203 Series EMUs entered service in the PNR Metro Commuter line, they went under some few modifications like a generator set added on each head car (KuHa 202 or KuHa 203) of each 'set', the purpose of a generator set placed inside on each head car of the EMUs is to maintain and power the important necessities inside the EMU like lights, doors, and the airconditioning. PNR did these few modifications to the EMUs since the PNR still has no overhead catenary system to power electric trains. Since the PNR still runs on diesel as of this comment, these EMUs needed locomotives to haul them from Point A to Point B. As the EMUs entered service in the PNR Metro Commuter line, a 'set' is configured in 4-Car formation. Since late-2013 to 2014, active sets of 203 Series EMU in PNR were upgraded to 5-Car formation. As of writing this comment, there are three active 203 Series EMUs on the PNR Metro Commuter Line, EMUs 04/01, 06/02, and 07/08. (There's an explanation to why the set numbers are like this but it's a long one.) Here are the configurations: •EMU 04/01: KuHa 203-4, MoHa 203-10, MoHa 202-15, SaHa 203-6, MoHa 203-12 •EMU 06/02: KuHa 202-3, MoHa 202-9, MoHa 203-9, SaHa 203-9, MoHa 202-12 •EMU 07/08: KuHa 202-107, MoHa 202-10, MoHa 203-13, SaHa 203-9, MoHa 202-119
@TOQ-i
@TOQ-i 4 жыл бұрын
懐かしい…
@jreastseries6006
@jreastseries6006 4 жыл бұрын
719もジェット音でかい奴いますよねw
@user-lq9hj5pj1p
@user-lq9hj5pj1p 3 жыл бұрын
20年前、馬橋から新御茶ノ水まで通勤してました。当時203と営団6000にまじり1編成だけあった207にあたると、203の爆音と違い207のスクリュー音がカッコ良く聞こえたもんです。
@yujirohanma2725
@yujirohanma2725 3 жыл бұрын
今にも飛びそうな電車だね てか音すごいね!
@koba.2324
@koba.2324 4 жыл бұрын
走行音懐かしいなあ。
@tetsuo7
@tetsuo7 2 ай бұрын
いやぁ懐かしい
@user-jg2gt1ve1j
@user-jg2gt1ve1j 4 жыл бұрын
6000系が来たら当たり203系が来たらハズレのイメージがあったな
@user-cs1ek2hm3m
@user-cs1ek2hm3m 2 жыл бұрын
冬場、地上に出ると203系は騒音もすごかったが寒かった。北松戸に帰る途中、トンネル内の北千住で降りて6000系か06系を待ちました
@mamenezumi816
@mamenezumi816 4 жыл бұрын
日比谷線の03系初期廃車組もこんな感じで凄かったなぁ… あの綺麗な音がほぼジェット音にかき消されてました。 特に最初に廃車された14Fはこれに匹敵するほど凄かった 何故か若番車(特に09F)は綺麗でVVVF車に近い番号の編成にジェット音多かった。 廃車間近に頻繁に運用入って酷使されてたからか?
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-kj3ue6jx3b
@user-kj3ue6jx3b 3 жыл бұрын
おじいちゃんと一緒に綾瀬車両基地で5000系の洗車体験をしに行った時の行きで乗ったのが最初で最後だったなぁ…
@MrDogpapa
@MrDogpapa 3 жыл бұрын
ジェット音というと201系なんですが、情報ではベアリングの電蝕が原因とも言われてますね、中だけでなく外の爆音も凄かったですね、新宿大ガード通過前から爆音聞こえていたし。
@SS-zp8ov
@SS-zp8ov 3 жыл бұрын
幼稚園の頃馬橋駅で聞いてた音だ…!
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
流山線もあり、素晴らしい雰囲気の駅ですよね!
@takaoarai4501
@takaoarai4501 4 жыл бұрын
通勤で一番苦痛だった車両でした。 うるさいし冷房効かないし、この車両来たら避けてたのを思い出します。
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
あ。たしかに めっちゃ分かります。自分幼稚園行く時我孫子or北柏から千駄木まで乗ってたことあるので夏の日は辛かった
@SkylinerAE
@SkylinerAE Жыл бұрын
僕も当時の千代田線では一番乗りたくない車両でした。 内装が薄汚いのと、モーター音がうるさい(特にジェット音は耐えられないくらい)のと、ドアのバタ付きなど、色々ハズレの要素を持ってました。 6000系の未更新車(内装が薄緑色でドア窓がごく小さいもの)の方がまだマシだと思ってました。 E233系2000番台が出る前は、K運用だとかなりの確率で203系だったので、なるべくK運用を避けてました。
@starliner5864
@starliner5864 4 жыл бұрын
201系中央線なら似たような(?)音でよく聞いたけどここまで凄い音ではなかったような。
@DarkSide-wm9bp
@DarkSide-wm9bp 3 жыл бұрын
懐かしい 小さい時によく203の千代田線乗ってたなぁ
@hikka5
@hikka5 2 жыл бұрын
懐かしいですね。まるでロケットの中にいるみたいw
@m-3387
@m-3387 4 жыл бұрын
まだ大阪周辺に201系が残ってるから早くこの音聞きに行かないと
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
驚きの発表でしたね。もう5年はかたいと思ってましたけど。
@Jamie510media
@Jamie510media Жыл бұрын
11年前は2011年9月からJR東日本203系が日本からフィリピンに引き渡されていましたが、11年前から2022年がやってきました
@user-dc5ip6qi1f
@user-dc5ip6qi1f 4 жыл бұрын
203系是非ともインドネシアまで行って乗りたい。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
色々と自由が効くうちに、実現させて下さい!
@KirinG325
@KirinG325 4 жыл бұрын
懐かしい。アナウンス意味なかったあの時代
@n700s9
@n700s9 Жыл бұрын
懐かしいなあ
@user-rw3qd9dc6h
@user-rw3qd9dc6h Жыл бұрын
当方、千葉県東葛飾地区で育ちましたので、この車両に乗ってよく柏、松戸、都内に出かけました。 中2(14歳)の秋ごろにマト55が引退したのが最後でしたが、2010年,2011年と最後の2年間は 貯めたお年玉で買ったニコンの一眼レフで203系の写真をよく撮っていました。 スマホも持っていない中学生でしたので、運用がわからず、ひたすら沿線で待ち構えていました。 収録車両のマト54編成にもジェット音車両がいたのですね。 この編成とは異なりますが、 当時、友達と「マト53のジェット音はヒドいねえ(笑)」などと言っていたのを、 こちらの動画を拝見し、思い出しました。 パタパタとうるさいドア、MGの音、ブレーキ緩解音、チョッパ音、揺れ具合、何もかも今でも脳と身体が覚えています。 松戸から旅立った今でも、睡眠中に夢の中で再会する程に印象深い車両です(笑) 今でもジャカルタで動いているとかで。乗りに行きたいですが、仕事でそうもいかず。 貴重な動画、ありがとうございます。
@TK-sl1vp
@TK-sl1vp 3 жыл бұрын
誰もスマホをいじってないのを見ると時代を感じる
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
当時は、しっかりと前を見ていたのかも知れませんね。
@ryoumaxjp
@ryoumaxjp 6 ай бұрын
格好いいいい音です。
@user-fl7in7rv1m
@user-fl7in7rv1m 4 жыл бұрын
福岡市営地下鉄で2015年まで走っていた103系1500番代もかなり爆音でしたよ。今では地下鉄を追い出されましたが…(^^;) 203系って電機子チョッパ制御だったんですね〜かなりいい音です!ジェット音は811系そっくりですね。811系のサイリスタ位相制御は103系、415系に次いでかそれと同じくらい爆音ですよ〜
@FsubwayNishitetsuChannel
@FsubwayNishitetsuChannel Жыл бұрын
2年前のコメントに失礼します。 実は福岡でも203系が見れる予定でした。 しかし103系1500番代の方が製造コストが安かったから203系は見送られてしまいました。
@WKALEX_Ar4218
@WKALEX_Ar4218 2 жыл бұрын
いい音だー!
@user-nt6wz4rr1u
@user-nt6wz4rr1u 2 ай бұрын
懐かしいなぁ… 千代田線は小学生の頃、松戸にある塾に行くのに使ってた。 他のに比べて見た目もボロそうだし、音もガタガタいってたから、ボロ電って勝手に呼んでたんだ😅  結構長いこと使われてたんだね。
@tos750121
@tos750121 4 жыл бұрын
懐かしいな、203系でも0番台だ
@67haraken
@67haraken 4 жыл бұрын
201系と203系は同じ音でしたよね。 起動音だけで言えば、185系も同じでしたが、 アレは抵抗制御でしたよねぇ・・・。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました!
@android1899
@android1899 4 жыл бұрын
弥生軒津田沼駅か西船橋駅に出店しないかなぁ…総武線沿線はいろり庵きらくが幅効かしてるからね〜新津田沼駅の弥生軒復活も望む。
@android1899
@android1899 4 жыл бұрын
この爆音をを我慢すれば、我孫子駅に着いてあの弥生軒にたどり着ける。←もう完全に唐揚げそば中毒 笑笑 唐揚げそばを食べたかったらあの爆音は気にしない事!
@user-to9wd7ec9s
@user-to9wd7ec9s 3 жыл бұрын
201系を見習って作ったメトロです。
@user-ik8ny8by9w
@user-ik8ny8by9w 3 жыл бұрын
We could listen it
@user-dn7sp4oo5n
@user-dn7sp4oo5n 3 жыл бұрын
動画拝見しました。 1982年当時小学校2年生だった私は203系の登場に大喜びしました。代々木上原から乗り入れていた小田急9000形が既に冷房を搭載していたのに地下鉄千代田線内では切られて...その千代田線6000系と常磐緩行線の103系1000番台は非冷房だったのですから...203系に限らず地下鉄乗り入れの他社線車両は当時地下区間で冷房が使用できなかった制約?がありました。皮肉にも103系1000番台は快速線に転用されてから全車冷房化されましたが...今では地下区間でも冷房はガンガン効いていて...弱冷房車まで出て...今では3社相互直通運転なんて...時代の流れ?に驚いています。
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私は1992年に小学校3年生でした。 한인승さんは、およそ10歳 私より先輩ですね。 機会があれば、貴重な記録をご披露頂きたいものです! 203系登場時を、リアルタイムでご経験されていたとは、羨ましい限りです。 なるほど、地下区間の使用停止と地上転用1000番台の冷房改造が同時期にあったのですね。 個々の車両の歴史は、趣味誌でも見聞を得られます。 しかし、お話を伺うと、これらの見聞が重層的に重なり、その時代をより深く理解することができますね。 ありがとうございます。
@user-fy9uz3wu9k
@user-fy9uz3wu9k 2 жыл бұрын
203系懐かしい!常磐沿線に住んでいるので、毎日のように203系は見ていました。因みに、もし、現在も203系は存在していたら 小田急に乗り入れたのでしょうか。
@yoshi7927
@yoshi7927 4 жыл бұрын
検査が近くなると、ジェット音がするみたいですね。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
なる程!腑に落ちます。
@yoshi7927
@yoshi7927 4 жыл бұрын
@@pokeo1000 かつて東京駅で、引退間近の京葉線の201系を見たことがありますが、これも発車時にジェット音がしていましたし。
@Tsubasa_MD11
@Tsubasa_MD11 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。 今月で撤退から10年ですね 819K25分ほど遅れたのは今でも覚えています。 こちらはいつ撮影されましたか?
@lemonstrawberryeast
@lemonstrawberryeast 4 жыл бұрын
やっぱり電車はうるさくないとな。
@memememe-hn2gc
@memememe-hn2gc 3 жыл бұрын
一般人にとっては迷惑極まりない
@lemonstrawberryeast
@lemonstrawberryeast 3 жыл бұрын
@@memememe-hn2gc 特に線路際の住人はキツいでしょうね。
@MrAssasinate
@MrAssasinate 3 жыл бұрын
わたしたちはEMU203のここマニラ、フィリピンにあります。
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
Thanks!your comment!
@MrAssasinate
@MrAssasinate 3 жыл бұрын
どいたしまして。 Anyways, that train is now serves as an ordinary passenger cars and hauled by the Diesel Electric Locomotive. Then powered by the generator set mounted at the back of the control cab in the head coach. Now its livery will be change and its protective screens and original glass were gone. Replaced fiber class.
@Yubiso64
@Yubiso64 2 жыл бұрын
地下区間を走ってんのかと思いました
@user-rk4iq7nj9s
@user-rk4iq7nj9s 2 жыл бұрын
おじいちゃんが「昔常磐線乗るのがやだったな」っていうからなんだろうと思っていたら原因が203だとわかり吹いたw
@user-ux8yt2gq1d
@user-ux8yt2gq1d 2 жыл бұрын
赤電時代の415系は、グリーン車なかったけど夜は「シュランクラス」でしたね。
@user-rn8ey5zc6e
@user-rn8ey5zc6e 7 ай бұрын
確かに爆音やな
@mohayunigroup151
@mohayunigroup151 2 жыл бұрын
自分は、小学生の頃1回だけ乗った記憶があります。
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
1回でも乗ることができて、良かったですね!
@tokyoto_231
@tokyoto_231 Жыл бұрын
一番お世話になった国電だ…俺にとってはね
@user-cs1ek2hm3m
@user-cs1ek2hm3m 2 жыл бұрын
北松戸にむかし住んでいて千代田線をつかい通勤通学しましたが、雨で車輪が高速回転するときもすごかった。103系1000番台よりうるさいかも
@user-bd7ds8ze2c
@user-bd7ds8ze2c 6 ай бұрын
719系を超えてる…
@Masatoshi_Ohrui
@Masatoshi_Ohrui 3 жыл бұрын
末期の103系もたまにジェット音を出す車両があったけど、やっぱり201系や203系は格別だった これほどの音は聞いたことなかったけど
@user-gh1jo3st6c
@user-gh1jo3st6c 3 жыл бұрын
名古屋市営地下鉄3000形も三菱製の機器を積んでたタイプはこんな音がしてました。もう無いけど
@nd-zc5ty
@nd-zc5ty Жыл бұрын
現代の感覚で見ると、 音の割に遅いように感じる…
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 2 жыл бұрын
雨の日に203来るとかなり憂鬱になってた記憶
@user-gg2dk5si4g
@user-gg2dk5si4g 4 жыл бұрын
懐かしい ほぼアナウンスなんて聞こえなかった
@koronepan
@koronepan 3 жыл бұрын
あれ、この音友達が好きな201系の音にそっくりですね。201系の兄弟車両ですか?
@seiji4082
@seiji4082 2 жыл бұрын
ポケオさん同様アイラブ常磐なので写真撮影で203,103はよく乗りました。103の爆音に酔いしれていたせいか203は静かだな~と感じていましたが神経マヒ?をしてたんですね!🤣 改めて当時の映像を見ると「えっ!こんなにうるさった🙉のか?」と改めて思いました。約25年前綾瀬駅高架下でバス乗り場に居ると頭上には丁度道路をまたぐ線路の橋があり485,415,103の爆音+ジョイント音が響いていました!朝の通勤時なので本数が多く15両分の騒音にはさすがの私でもグロッキーでした🙏! あと203のドアのガタつきには乗客から「壊れてる!」との報告が稀にあり私達の師匠は指示があった車輌に添乗、確認に出向いたと言っていましたネ!
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 綾瀬の高架下バスロータリー。 高架橋といっても、「鉄桁」なので、物凄い轟音なのですよね。私も憂鬱になりました。 「鉄桁」は、しばしば轟音が問題となります。 東海道新幹線では戦前からのリベット構造から全溶接構造に進化し、多用されました。 しかし、轟音や経年による破断が問題となり、山陽新幹線からはコンクリート合成桁やPCコンクリート桁が主体となりました。 改めて考えると、綾瀬駅の鉄桁下のバスロータリーのようなロケーションは、あまり見たことがありませんね。いやはや、地元の当たり前は、視野狭窄に陥りやすい! 203系のドアが「壊れている」との申告ですか。6000のチョッパ音も「壊れている」と指摘を受けたことがあるとか。 車両係も大変ですね・・・
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l 4 жыл бұрын
こんばんは、思い出しました特に夏場の千代田線内で冷房車なのにスイッチ切るので、窓を開けて突っ走るのでうるさいのなんのって、営団6000系はそんなに気にしませんでしたね、でも札幌市営地下鉄に乗りなれていたので鉄の車輪の地下鉄はうるさく感じてましたよ。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
ドアもガタつくし、窓全開はさぞ煩かったでしょうね…! 札幌の地下鉄は、鉄輪より静か。皆さんそうおっしゃいますね。
@sayulitang
@sayulitang 2 жыл бұрын
この音聴いて、真っ先に思い出したのはおおさか東線だった…。 関西でも絶滅危惧種Ⅲ
@googleuser9734
@googleuser9734 Жыл бұрын
うるさああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい!!!!!!!
@Astr0_Feline
@Astr0_Feline 2 жыл бұрын
今はインドネシアでしか聞けない
@7coloreddrops
@7coloreddrops 4 жыл бұрын
2:10 開業時は盛土だったけど、すぐに東武の複々線化でコンクリート橋梁になっちゃいましたね。 昭和末期に老朽化と防災対策の荒川橋梁の架け替え工事で少し荒川の川上側に移設しました。 旧橋梁は現TXの橋梁のルート上にありました。(余談) 橋梁移設工事が始まる以前の70年代末期までは東武の盛土時代にレンガ積築堤のポータルの残骸が 東武の新設高架橋の下と千代田線の箱型トンネルの間に無造作に残っていましたよ。 なにせ高架橋の下なので風に晒される事は在っても、雨は滅多に当たらないので、結構キレイに残っていました。 小学生には有刺鉄線の切れ目から侵入できる天候に左右されない良い?遊び場でした。 鉄橋移設工事が始まると工事関係者がいっぱいいましたが、そこのユルさはやはり「昭和」だったんだなぁと思い返されます。 さらに余談ですが東武と国鉄と荒川土手の囲まれた三角形の地は土手側からと、裏路地的な通路が1本だけ国鉄の盛土線の下を抜けられるだけの構造になっていて、(現在もgglマップを見ると存在する)異様な空間でした。 話を聞けば、じつはこの三角形の地はかつてブルーなラインの街区だったらしいですね。 ピアノの森にもあった、あんな感じの・・・・ 70年代末期でも小学生ながらに、そういう雰囲気はどことなく感じていました。 ★この話題、マズかったら消します★
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
小菅や荒川土手について詳しいコメントを頂き、ありがとうございます。 東武鉄道と常磐線の交差部… あの辺り一帯は、小菅拘置所を主とした異様な雰囲気が感じられ、小学2-3年生の頃、自転車で一人、よく探検したものでした。 高架下や工事現場で遊んだ話、長閑で良いですね。高架下は夏でも涼しかったりして… 件の鉄道交差部しかり、小菅拘置所の高い塀や看守台、差し入れ用の缶詰屋、関係者の宿舎と思われる団地… 国鉄総裁の下山事件や、今回知る事になった三角地帯の青線など、異様な雰囲気には、様々な発生源があったのですね。 旧レンガ橋台の貴重なお話もありがとうございます。 東武鉄道は明治32年の開業から2年間、常磐線(日本鉄道土浦線)と交差ではなく合流して北千住駅(間借り使用)に向かっていました。 その後、初代の立体交差が出来、更にその後、荒川放水路の建設に伴って、立体交差ともども現在位置に線路を付替え。旧レンガ橋台が建設されました。実は古いようでも創業から数えれば2-3代目の構造物なのが興味深いところですね。 常磐線の旧橋梁も懐かしいですね。北千住駅に向かう下り勾配は、松戸電車区運転士の鬼門だと伺いました。 放水路の建設と鉄道の複々線化。 何れも人々の営みに伴って、流れが太くなった結果ですね。 三角地帯は、足を踏み入れた事は無いのですが、昔は青線だったのですか…。東武の高い高架橋や首都高速が高くそびえ立ち、日の光を阻む。住宅地であるものの、なんと無く、澱んだ雰囲気が有りましたが。 ★話題について★ そういう店に、行くわけでは無いですが(笑)動画に関連した話題で有れば、内容のお気遣いは不要です。むしろ、知識が増えてありがたいです。 問題当チャンネルは、趣味でやってますので、堅苦しい運営方針も無いです。お気軽なコメントをどうぞお寄せください。
@Channel123456
@Channel123456 2 жыл бұрын
おおさか東線の日常()
@ZAN44244
@ZAN44244 4 жыл бұрын
これは酷い。1:40でノッチオフするとジェット音が消えるから、歯車箱が完全にあかんやん。
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
歯車の音、なんですかね!言われてみれば…腑に落ちました。ありがとうございますm(__)m
@user-sk2qq8xf5h
@user-sk2qq8xf5h 3 жыл бұрын
この爆音w国鉄が造っただけあるわ。
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
203系の名誉の為にも補足いたします。 他の方からもコメントを頂いておりますが、落成時からこのような音がしていた訳ではありません(笑) しっかし、 この音は、 凄い音ですよね。
@user-zf3yn9qh3r
@user-zf3yn9qh3r 7 ай бұрын
201系風
@COVID_24
@COVID_24 4 жыл бұрын
再生したら想像以上に酷かった!こんなの、よく乗ってたなあ。
@user-sr6oe6cb1w
@user-sr6oe6cb1w 2 жыл бұрын
自分がよく乗った千代田線の音だわ
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
アイコンの小田急9000も、懐かしゅうございますな!
@user-sr6oe6cb1w
@user-sr6oe6cb1w 2 жыл бұрын
@@pokeo1000 自分の投稿動画のほとんどがこれでございます
@user-st8cb3oj5s
@user-st8cb3oj5s 3 жыл бұрын
203はお客様に車内放送が聞き取りにくく、乗務員室の側開扉のたてつけ悪く薄っぺら。
@pokeo1000
@pokeo1000 3 жыл бұрын
まさにその通りでしたね!
@77DAICHANG
@77DAICHANG 2 жыл бұрын
203系こんなにうるさかったか?w 103系がやかましすぎたのもあるんでしょう…当時は快適に思えたくらいです。
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ここまで煩いのは居ませんでしたね!w 他の方のコメントによれば、軸受けが影響している様ですね。
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
俺幼稚園行く時我孫子駅から千駄木間 北柏から千駄木間この車両に乗って行ったわ
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
お坊ちゃまですね!
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
@@pokeo1000 京北幼稚園に通ってた人なので
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
@@pokeo1000 2002年7月に巣鴨から千葉県に引っ越して来て次の日この車両はじめて見て乗ったとき山手線の205系とは違う新しい顔だわって思った
@pokeo1000
@pokeo1000 2 жыл бұрын
ヘビーユーザーだったのですね。 203だけではなく、色々な車両があり、楽しかった事と思います。
@user-fo3vn1vy7v
@user-fo3vn1vy7v 2 жыл бұрын
@@pokeo1000 はい。その当時は営団6000系や06系JRだと203系や207系900番代や209系1000番代が居ました
@land_techi
@land_techi 4 жыл бұрын
地上ならまだしも千代田線内は厳しいものがありましたね 電力消費や廃熱を抑えて冷房も設置したので音は大目に見てね、といったとこでしょうか 1:34 とりあえず3年B組~!と叫べば良いでしょうか?堀切のあたりなのでここで言うのは違うかもしれませんが
@pokeo1000
@pokeo1000 4 жыл бұрын
フリに応じて頂きまして、ありがとうございますm(__)mまさしくその土手ですね。
@7coloreddrops
@7coloreddrops 4 жыл бұрын
@@pokeo1000 アレ、東武側ですから・・・・(-_-;)
@Shisumaru-KSushi
@Shisumaru-KSushi 2 жыл бұрын
うちの掃除機の音してる
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 4 жыл бұрын
走行音なら115系や東急8000系よりヒドイかもしれない
@user-tf2wm3ws7g
@user-tf2wm3ws7g 3 жыл бұрын
中央線の201系に次ぐチョッパー車です!抵抗制御から変わり、103-1000に代わる車両でした。207-900は試験導入で快速には使用されませんでした。
@topisamadaaaaaaaa
@topisamadaaaaaaaa 4 жыл бұрын
離陸しそう
@googleuser9734
@googleuser9734 Жыл бұрын
五月蠅!!!
東京メトロ6000系6103F(三菱GTOチョッパ) 走行音
3:02
ねすぎ🌸
Рет қаралды 83 М.
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
HAPPY BIRTHDAY @mozabrick 🎉 #cat #funny
00:36
SOFIADELMONSTRO
Рет қаралды 13 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 75 МЛН
Infecting the MEMZ virus on Real PC (Japanese)
5:35
ゆっくりXP
Рет қаралды 3,6 МЛН
【閲覧注意‼️】人身事故発生の瞬間‼️
8:25
鉄道総合館
Рет қаралды 1,7 МЛН
国鉄203系 千代田線 霞ヶ関駅 到着・発車
1:42
駅撮!電車・鉄道動画チャンネル
Рет қаралды 10 М.
爆走!常磐103系
8:13
hisi21
Рет қаралды 567 М.
【GB】不朽のボスBGM
29:04
変な声のおっさん【懐ゲーch】
Рет қаралды 21 М.
重大事故仮想再現VTR「分岐器速度超過」編
5:38
noppokun113
Рет қаралды 1,1 МЛН
千代田線開業
2:18
Akao
Рет қаралды 160 М.
Choose car for Dad 😄#supercars
0:23
Earn Edix
Рет қаралды 8 МЛН
driver digging machine is king#四不都不like digging with a car #P-4907
0:13
Быстрый, стильный и крутой Тигуан! Проект закончен 💪
1:42:27
ИЛЬДАР АВТО-ПОДБОР
Рет қаралды 2,6 МЛН
Triggered Buggy getting wild! 📷: Keller Kreations #4x4 #offroad #racing
0:11