コレは買いです!!安くて高性能の最新ホールエフェクトセンサー7.0Verの取り付けと設定!! 本当にオススメです【PS5コントローラー】DualShock Calibration GUI

  Рет қаралды 47,732

うちきの

うちきの

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@morimoto4858
@morimoto4858 8 күн бұрын
7.0いいですね。 ただ、純正のホールエフェクトセンサーのはんだが上手く除去できず苦労してます💦 動画では簡単に除去できており驚きを隠せません。
@yout8897
@yout8897 2 ай бұрын
アリエクでも販売していますが、Ver6.0までが正解ですね。
@トランス脂肪酸-u1c
@トランス脂肪酸-u1c 2 ай бұрын
メルカリで他の出品者もV6売ってるから嘘ついて自分だけ売れる為に出品してる可能性がありますね。まぁそもそもV6ってGinfulの公式見るとその表記無くてアリエクでの販売表記っぽいです。
@doppel70
@doppel70 2 ай бұрын
最近気になっている製品がGulikitのTMR Electromagnetic Joystickなのですが、もし機会があればレビュー期待しております。
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
そちらのスティック見た感じだと中の樹脂パーツがアナログスティックのモノと同じようなのでドリフトは出やすそうです。もしかすると真円度のエラー率は少ないかもしれないんですが値段考えても今回の7.0Verがおすすめです!
@おじ-o3l
@おじ-o3l 2 ай бұрын
TMRはK-Shilver製も最近出てきて、精度がgulikit製と同等でありながら価格が安いです。ALPSスティックと形状がおなじなので、センサー部のみの交換で使えそうです。 消費電力と応答速度が従来のホールエフェクトセンサーより優れているらしく、気になります。
@生徒_33
@生徒_33 2 ай бұрын
センター調整がくそ難しいこれなら従来の抵抗型で裏に調整用の基板使けたほうが早いし安上がりなのでは?
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
dual shock calibration GUIだと簡単にできます
@rukusen_jp747
@rukusen_jp747 2 ай бұрын
斜めがはみ出るのはFPSなら個人の操作の癖をある程度吸収してくれる特性みたいなものだから、直したく無いなぁ
@スタープラチナ-d3x
@スタープラチナ-d3x 8 күн бұрын
他の方のKZbin動画で、ホールエフェクトの交換時、PS5のコントローラーの型番によってホールエフェクトが対応してない場合があるから確認必須って言ってたのですが、このホールエフェクトってPS5最初期型の本体に付属してたコントローラーにも対応してるんでしょうか?
@おまつん
@おまつん 22 күн бұрын
手動での調整動画が、どの動画か分からないんですが、教えて頂きたいです。
@Z-YAKSO
@Z-YAKSO 15 күн бұрын
初めてはんだに挑戦してみましたがなかなか難しいですね… ノーマルスティックを外すのに手こずって、それが理由なのかR3が効かなくなってしまいました…
@uchikino
@uchikino 15 күн бұрын
押し込みボタンの4箇所うまくはんだ付けできてますか?もしかするとハンダが盛れていない可能性もあるので一度確認してみて下さい!
@technobreak7012
@technobreak7012 2 ай бұрын
素人質問失礼します🙇‍♂️ ホールエフェクトセンサーにどのサムスティックモッドをつけても大丈夫じゃないのですか?
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
サムスティックモッドって中心点の補正をするスティック裏にハンダ止めするモノですかね?使った事ないんでわからないんですが中心点の設定は紹介したようにサイトでできます
@technobreak7012
@technobreak7012 2 ай бұрын
@ pcもってないんですよ🙇‍♂️
@pepotitti
@pepotitti 2 ай бұрын
レビューありがとうございます。 真円度に関してはGinfull製は個体差が大きいので当たりを引いたのかも知れませんね。 ver.5でも3%の個体もありました。
@maxtute1800
@maxtute1800 2 ай бұрын
ですよね。5.0で両方3%コントローラーあったのでスティックの個体差でしょうね。 まだ5.0で良い気がします。 電圧測定とかされたら反応の良さとかわかるんですけどねー。
@mount-fuji-
@mount-fuji- 2 ай бұрын
pcがなくてもセンサーの調整とか確認は出来ますかね?
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
スマホとコントローラーをペアリングしてスマホからゲーパッドテスターで確認すれば出来ます
@mount-fuji-
@mount-fuji- 2 ай бұрын
@ ありがとうございます😊
@tkmsksk372
@tkmsksk372 2 ай бұрын
お世話になります。 可変抵抗器がうちきのさんの様に簡単に外れないのですが何か良い方法等ありませんか?
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
可変抵抗を本体から外して低融点はんだを足に盛ってハンダゴテで温めながら後ろから引っ張って上げるといいかと思います あまり強く引っ張るとスルーホールを潰すので少しのチカラでいいと思います
@tkmsksk372
@tkmsksk372 2 ай бұрын
その様にやってはみてるのですが温度が悪いのか半田が悪いのか💦
@おじ-o3l
@おじ-o3l 2 ай бұрын
フラックス使ってますか?溶けたはんだが水のようにさらっとするので、より馴染んで外れやすくなると思います。
@tkmsksk372
@tkmsksk372 2 ай бұрын
@ ありがとうございます。 使ってるのですがあまり上手に行きません💦付属された低融点半田が良く無いのか、自分のハンダゴテが安物だからか先程掃除しましたが半田除去できてない気がします💦
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
もしかするとハンダゴテの温度が低くてはんだと低融点はんだが混ざっていないのかもしれないです おじさんは以前ネットで付いてきた30Wのはんだごてを使用しました 20Wだと温度が足りないかもです
@Yt8462719350Omega
@Yt8462719350Omega 4 күн бұрын
1年保たないよー、PS4/PS5の純正品頼むよー
@hal_kaze8759
@hal_kaze8759 2 ай бұрын
ドリフトしないのが正常品みたいに言われているが実はドリフトするのが正常品何だよな( あまり知ってる人居ない)
@ケルビンビン-f9y
@ケルビンビン-f9y 2 ай бұрын
どこで購入できるのですか?
@uchikino
@uchikino 2 ай бұрын
ネットで検索すると出てくると思います
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
How To Solder Electronic Component. Tutrial
57:14
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 1,5 МЛН
I bought a PS5 for $200  kept dropping out due to uncontrollable fan. And fixed it.
44:23
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 1,2 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН