KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「このレベルで市販品…?」訪日外国人が唖然とした日本のお酒6選【ゆっくり解説】【海外の反応】
19:15
「こんなのズルすぎる…」外国人が羨ましがる実は日本にしか存在していない施設6選【ゆっくり解説】【海外の反応】
22:15
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
So Cute 🥰 who is better?
00:15
「これを飲んだ人はみんな様子がおかしくなる…」外国人が衝撃を受けた日本酒の特徴7選【ゆっくり解説】【海外の反応】
Рет қаралды 117,936
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 63 М.
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер
@あらたけ-f8n
Ай бұрын
日本酒は高いやつはガチで美味いが、それはそれとして地方の安い地酒にもめっちゃ美味いやつがゴロゴロしてるからあなどれない
@信長の茶房
Ай бұрын
地酒のワンカップとか、気軽に味比べできて重宝(お値段的にも)するんですよね🍶🤤👍
@塩ラーメン-j1y
Ай бұрын
それが楽しみ
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
Ай бұрын
高い奴ってブローカーが値段釣り上げてる場合も多いから…久保田なんて本来、むしろ安い酒なんだよな…
@isamich1535
Ай бұрын
@@Hasegawa.Heizo.Nobutame 昔聞いた話だと、久保田の場合はブローカーというより蔵元が販売戦略でイロイロやってたらしいね。
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
Ай бұрын
@ とような言う話は高値で売ってた量販店の店員が他の客に言ってたよ。 価格は昔から公式サイトに載ってるし、高すぎる販売価格に注意喚起したのも公式だった筈。 生産量自体多くなかったし、色々やるなら普通に値を上げて売った方が儲かったはずで、おそらくは取引出来ない店がやっかんでディスったんじゃないかな。
@トリプルネクスト
Ай бұрын
普段酒など呑まない自分が、造り酒屋に併設されていた割烹料理屋で、どうせ呑むなら高い酒を呑んでやれと、2合2千円という日本酒を呑んだら、めちゃくちゃ呑みやすく美味しかった🍶日本酒を甘く見ていた😅
@hirosegawa-p8m
Ай бұрын
同じ経験したことあります。若い時。
@hk773
Ай бұрын
北国育ちです。真冬のクソ寒い日にワンカップ飲みながら身体温めて歩いて帰るの好き😊
@えいちだサンチーム
Ай бұрын
ワイルドおじさん😂
@binah96-w7m
Ай бұрын
僕は焼酎
@おばけちゃん-g3p
Ай бұрын
ロブションさんの獺祭への殺し文句強すぎる
@ズンベさん
Ай бұрын
石川県白山の菊姫が無い。 フルーティーで爽やかな香りだが、同時に腰が据わっていて、如何なる肴にも負けない。 昔、欧州に在る日本大使館が主催するパーティーで、大吟醸の「吟」を出したそうです。 最初は会場の隅にコッソリと出していたが、大使館員が気が付いた時には、参加者全員が大行列を作っていた。 欧州の外交官は貴族出身者が多く、酒も贅沢の極みを味わっているのに、連中の心を鷲掴みにしたのが凄い。
@ズンベさん
Ай бұрын
菊姫の大吟醸は芸術品ですが、普通酒の「菊」や「姫」も力強さで、大吟醸よりも根強いファンがいます。 私も香林坊近くの居酒屋で出会い、大吟醸よりも気に入り、ケース単位(一升瓶6本)で取寄せています。
@sattmon
Ай бұрын
@@ズンベさん わかってらっしゃる。今の時期だとぬる燗にしておでんやお刺身と一緒にいただくとなお良し。あと、菊姫だと先一杯(まずいっぱい)というお酒もおすすめ。
@津雲英典
Ай бұрын
下戸だから詳しくは知らないけど、 『天狗舞』 とかも在りましたよね? それも石川県だった気がします。
@ズンベさん
Ай бұрын
@@sattmon様、「先一杯(まずいっぱい)」は今風の軽い飲み口の酒で、臓物(ホルモン)鍋には負ける。 但し酒離れが進んでいる若年層を引き付けるには、良い企画だと思います。
@ズンベさん
Ай бұрын
@@津雲英典様、『天狗舞』は『菊姫』と同じ、石川県白山市のブランドです。 『菊姫』は強烈な豊潤さで、北陸地方では異端児と呼べる存在です。 下戸と言うのは、酒量が少ないだけの人も居れば、アレルギー症やアルデヒド分解酵素欠乏症まで居ます。 体質が合わなければ、飲むべきでは有りません。 ですが和洋中で、料理と酒は二人三脚でした。
@minko24
Ай бұрын
日本酒って酒蔵ごとにはっきり味が違っててすごい
@信長の茶房
Ай бұрын
獺祭は、売り出し始めた頃(居酒屋だったが一杯あたりの値段は平均的だった)に飲んで「旨い酒が出てきたなぁ😳」と思ったら、いつの間にか高嶺の花に…😫
@競艇記者
Ай бұрын
バイヤーが買い占めて高値で売るから獺祭蔵元が苦情を言ったのは有名な話です。Amazon楽天Yahooすべて高値で売っていて、自分は地元の酒屋から定期的に通常価格で買っています。法外な値段で売る業者はすべて脱税だと思っていいですね❗先日ドンキホーテで山崎18年156,000円には笑いました。自分が買った値段よりも100,000円高い!どんだけ脱税するのか業者さん😡😡
@xoxo2280
Ай бұрын
日本のウイスキーも世界で人気になってから、中国人が大量に買い占め転売して暴利を貪り、品不足になって高額になってしまったので、日本酒も危ないですね。
@05i82
Ай бұрын
獺祭は4割5分くらいの安い奴の方が味わい深くて好きだわ 2割3分はすっきりし過ぎてて飲み応えがなくて拍子抜けする
@05i82
Ай бұрын
@@xoxo2280 日本酒のような醸造酒はウイスキーみたいな蒸留酒と違って長持ちしないし、 取引に時間かけられないからそこまでは上がらないんじゃないかな
@dank7675
25 күн бұрын
酒の値段が高くなりぎなると偽酒が出回るからなおさら負のスパイラルだよね@@競艇記者
@northfox5413
Ай бұрын
越の初梅、上善如水クセが少なくすっきりしているから入門としておすすめしたい。
@一郎森田-p7y
Ай бұрын
@@northfox5413 上善はホントに水みたいに呑める!一時期ハマってたな
@古海偽盾佐
6 күн бұрын
上善は常温販売できるやつであの味と値段は企業努力を感じる
@qgv
Ай бұрын
八海山も久保田も同じ銘柄内でもグレードがあるから
@penguinHiNRG
Ай бұрын
久保田の萬寿は、方言の関係でチョット口に出して注文し辛い😅 決してお財布の都合じゃ無いんだからね!w
@浅井忠幸
Ай бұрын
グレードの高いのは、高いけど美味い。安くて美味いのは珍しい…
@ぶたさんプヒー
Ай бұрын
八海山、久保田は普通酒でも十分に美味いと思う。 平成時代の始め頃に日本酒ブームが起きて、入手困難になった程。
@japanknifemuseum5646
Ай бұрын
登山の帰り、新潟のある有名なお酒の直営店に寄ったら、ウチの地元で8,000円で売られているグレードの一升瓶が2,000円ほどで売られていた。よろこんで3本程も買い込んだが、店の人にその事を言うと、ウチは普通の値段で卸しているんですけどね、と苦笑していた。
@スズにゃんママ
Ай бұрын
@@ぶたさんプヒー昔わざわざ取り寄せてもらいました。半年待って店頭価格18,000円(税無し時代)美味しかったけど、酸化させたら惜しいとみんなで分けたらビールグラス1杯しか飲めなかった…
@Musique10048
Ай бұрын
〆張鶴がずっと好きだなぁ。 あと獺祭と出羽桜、開運あたりもいい
@GODIERGENOUD1135
Ай бұрын
ワンカップ大関は昔は入院患者によく使われていたとか。無論患者が中身はご法度で、容器が厚くて割れないので薬を飲むコップやお見舞いの花を入れたらしいw
@akihro37mark2
Ай бұрын
ワンカップ大関と言えば内側にお姉ちゃんが写ってたのを思い出すな。
@ぶたさんプヒー
Ай бұрын
@@akihro37mark2 このご時世、未成年に酒売らない事になっているんだから、リバイバルでやってくれないかな? QRコードをスマホで読んだらお姉ちゃん出てくるようなのでもいいから。
@ニラ玉うどん
Ай бұрын
獺祭は呑んだこと無いけどモスバーガーで定期的にやってる獺祭シェックは飲んでる😋
@hos5510
Ай бұрын
新潟県民的に言うと、端麗辛口が好きなのは食中酒として 最強だから。飲み飽きしないからついつい飲みすぎちゃう。 で、消費量ぶっちぎり日本一。
@塩ラーメン-j1y
Ай бұрын
後でかみさんが辛口になる
@水沢直樹
Ай бұрын
これからの季節、熱燗はたまらない!
@ちゃんあー-j8g
Ай бұрын
獺祭は国内でも無茶苦茶人気でしたよね。中々手に入らなかったし。
@muguramatsuba2840
Ай бұрын
パック酒なら菊正宗ピン、月桂冠は徳利型の上撰キャップエースが好きやな。
@dodora023
Ай бұрын
今は普通にフランスのフランス料理店とかでソムリエが魚料理に併せて日本酒を勧めてくるからなぁ
@sage0389ll
Ай бұрын
日本の食べ物には日本酒ですね。 特にイカの塩辛には日本酒一択です。 ビールで日本酒に合うものはスーパードライが初めて、刺身やスルメでも日本酒ですね。 それに寒い季節は熱燗が一番いい。
@te2sono894
Ай бұрын
獺祭はどこの居酒屋でも置くようになってしまって 管理が悪いものを飲まされたりでイメージ悪いんだよな
@sousousou-b5o
Ай бұрын
飛露喜好き
@ぶたさんプヒー
Ай бұрын
@@sousousou-b5o これも入手困難。(泣)
@saito-aruran-v
Ай бұрын
なかまです!!!!
@Mongee-Sakurada
Ай бұрын
日本酒は本当味も千差万別だし、好みもあるから必ずしも高い酒が自分にとっての美味い酒とはならんのが面白いよね。 最近は有料試飲できる場所も増えてきたので、ああいうところでいろいろ飲み比べて好みを探すのが一番。
@いけたん-v8d
Ай бұрын
山形県庄内の酒は値段も手頃だしうまいで
@sa-x6066
Ай бұрын
口説き上手は手頃な値段なのに、甘めで飲みやすかった。 そりゃあ女の子もほろ酔い気分になりますわ。
@いけたん-v8d
Ай бұрын
@sa-x6066 くどき上手は男女問わず人気あるかもっすね、男性なら白ばくれんとかくどき上手の中でもかなり辛口で好きになるかも 値段も手頃だし
@ももも-u6f
Ай бұрын
ワンカップ大関のコップは家で未だに毎日の飲料用コップとして流用させていただいたます。厚みもあって割れにくいし熱湯もOKだから便利ですよね😊
@Aki-cv2qz
Ай бұрын
仕事柄長期出張でほぼ全国に滞在しました。新たな任地に引っ越した最初の晩はワンカップ大関で独り仕事の無事終了を願いつつ杯を挙げるのを密かな習慣としておりました。翌日からは文字通り丈夫なガラスコップとして重宝していました。その利便性には感謝しています。
@hiz2668
Ай бұрын
徳利と御猪口で飲む酒は、風情が有って良い。 が、ワンカップでグビッと呑むも、また気取りが無い感じで。 冷やも燗も、同じ酒でも、魅せ方が違って旨い😋
@0309ken
Ай бұрын
ワンカップをその辺の公園で飲むと美味い 雰囲気が日本の風景にすごく合う
@LoveLove-sm5ex
Ай бұрын
公共の場所での飲酒は如何なものでしょうか。
@蜜蜂フィボナッチ
Ай бұрын
日本だと合法だし外で楽しんでも大丈夫だよ。 治安守れる限り。 風情があっていいじゃないか。
@一郎森田-p7y
Ай бұрын
@@LoveLove-sm5ex 人に迷惑かけない範囲ならちょっとくらいは良いのでは?
@リサロゼ
Ай бұрын
ワンカップと言えばホームレス
@やっすんたきゃすぃ
Ай бұрын
個人的な思い出の日本酒は八海山ですね。 当時高校卒業して、仲良くしてくださった先輩に卒業祝いみたいな体で居酒屋な連れてってもらった時に、生まれて初めて飲んだ日本酒が八海山でした。 すごく美味しくて、奢りだったので、何回かおかわりして最後にぶっ倒れた記憶ですね笑
@daboji1058
Ай бұрын
信州飯田の酒蔵 喜久水の辛口っていわゆる安酒🍶がオススメです。
@恵司岸
Ай бұрын
そろそろ剣菱の樽酒が出回ります 冬も楽しみ
@星-r6n
Ай бұрын
自分は雪中梅が好きです。
@napnolem
Ай бұрын
日本酒党です。普段は馴染みの日本酒バーに行 って「こんな感じの」と伝えてその日に入ってるいいのを出してもらってるんでコンビニやカクヤスみたいな所、ドラッグストアなどに行った時に気に入ってるのは大抵無いんです…でも、最近はそこの店主さんにも俺の好みがわかってるから適当に出してもらってます。「じゃあ、次はもっとクセあるのちょうだい」とか。 そんな事やってると高くなる時は高くなっちゃうんだけどね。最 0:02 近はだんだん「あ、コレ美味しいけど高い」ってのを知って来たんで注意してます。美味しいのあるのよ〜、滅多に見られない(本数も出してない)から酒造が出すと業者の間で奪い合いになっちゃって中々飲めないのが。
@zaku3939zaku
Ай бұрын
カップ酒は 大体180mlだから1合計量に使う目的も在る
@TM-hf8ie
Ай бұрын
わかる。普段はカップ酒の空きカップで晩酌
@その他大勢衆
Ай бұрын
私は下戸に近いくらい飲まない人だしあまりアルコール飲料を上手いとも思わないが、高い日本酒は水のように飲めるしすごく美味しいと素直に思う。 久保田の萬寿などは10倍の値段の洋酒よりも美味い。 ただ、呑んでいるときは最高なんだけど、体質的にアルコールが合わないせいか 、必ず後で体調が悪くなってしまうのが情けない…
@MY-pq3yr
Ай бұрын
私は普段、日本酒は余り飲みませんが以前は奥の松という酒を愛飲していました。 もう少し安く飲めて個人的に美味しいと思われる酒は白牡丹です。 著名な夏目漱石などの作家達やや版画家の棟方志功(愛飲させていた白牡丹のラベルに牡丹花や品名の白牡丹を自らの鑿で彫られた版画を使用しています)などが知られています。 旨みが有りつつも、くどく無く飲み飽きません。
@天草屋
Ай бұрын
7:20 いや、モンドセレクション金賞というのは……
@ズンベさん
Ай бұрын
金さえ支払えば、金賞をくれます。
@スズにゃんママ
Ай бұрын
モンドセレクションは味を吟味するものでは無いと聞いたことがある。
@ズンベさん
Ай бұрын
@@スズにゃんママ 様へ モンドセレクションとは、「ベルギーが輸入するに適当な品質である」と、ベルギー民間企業が認証する制度です。 要するに「特@製品の様な、食中毒などの健康被害が起きる可能性」が確認されないと認証するだけです。
@スズにゃんママ
Ай бұрын
@@ズンベさん ありがとう
@isamich1535
Ай бұрын
@@ズンベさん 「特@製品の様な・・・」ヘイトコメに吐き気を覚えました。健康被害です。
@thukaji9156
Ай бұрын
お酒の種類とか全く分からない自分でも、試飲すると違うお酒ごとに全く味が違って驚いた記憶が有ります。 だからこそなのですが、日本酒=お酒通の人向け・大人向けのお酒ってイメージが付いちゃってるんですよね。 それが何となく手を出し難い部分がある。実際ちょっとお高いし。
@ゆうew9w
Ай бұрын
好みは十人十色だから安くても美味いのは結構ありますよね。
@TM-hf8ie
Ай бұрын
安くて美味いのを探すのが楽しい
@ゆうew9w
Ай бұрын
同感です。
@yoshiHRD
Ай бұрын
獺祭かぁ、昔有名に成る前に池袋東武百貨店地下に有った「楽」でたまに飲んでたなぁ、オーナーが超お勧めしてたから 八海山は昔部下の女の子が一升瓶背負って我が家まで遊びに来たなぁ、生まれが地元らしくて 男山は酒屋でカワンター越しに店主とたまに飲んでたな!(グラス売りしてたから、原価+αで) 久保田、美味しいよね😁 お勧めは李白「やまたのおろち:特別純米」、加美心「冬の月:純米吟醸」、日の丸「まんさくの花:純米大吟醸」
@zaku3939zaku
Ай бұрын
獺祭は EVAで葛城ミサトが冷蔵庫から出して 美味そうに飲んでるやろ 冷蔵庫からペンペンが出て来るけど
@前田一光-v4i
Ай бұрын
番組「ほこ×たて」で知りました。 『水』に関する対決だったと記憶しています。 宮水、天然水、浄水器(某有名メーカー)による水 の 利き水。
@莉子-r5g
Ай бұрын
日本酒は産地によって様々な味わいがありますので、多くの人に色々な地酒を知って欲しいですね! 地元なら「吹井」「酒魂」の大吟醸酒が好みです。十四代や酔心、酔鯨等々ありますので日本酒好きは色々試してみると良いですね😊獺祭はスパークリング飲んだことあります😊
@shiaashinoko8267
Ай бұрын
新潟県民です。越乃寒梅がみやげとして有名だけど自分は久保田や八海山の方が好き。安いやつでも普通に美味しい。
@鬼の城保護区らま
Ай бұрын
越乃寒梅が宣伝に成功して在庫が無くなって八海山からタンクで買い取った話があった グレードアップに期待して越乃寒梅を応援しましょう 八海山のタンクまで空になったらどうなるのか気になりますよね
@特盛-l9h
22 күн бұрын
最近はどこの酒蔵もレベル高いから、純米か否か、辛口か甘口だけ気を付けとけば何でも旨い
@蔵一-j4s
Ай бұрын
新潟のアンテナショップで地酒が飲めるコーナーあるので銀座に立ち寄ったらぜひ! 同様のコーナーは越後湯沢駅にもあります
@一郎森田-p7y
Ай бұрын
@@蔵一-j4s ぽんしゅ館ですか?
@江沢彰信
Ай бұрын
映画、オーシャンズ13で、アルパチーノがカジノのオープンの時に久保田で乾杯するんだよ。
@浩二西-h8u
Ай бұрын
獺祭はエヴァンゲリオンに出てるが、合併後岩国で地元の奴は熊毛の酒扱い。
@shoteocha6557
Ай бұрын
獺祭が有名になったのはエヴァがきっかけじゃないのかな?
@山本哲治-h5p
Ай бұрын
獺祭美味しいですが、転売とかで高騰してるのが悲しいです💧 越乃寒梅、久保田、八海山は値段落ち着きましたね♪ めっちゃ推しのお酒あるけど、広めたくなくて人気のチャンネルでは言えないです💧
@鬼の城保護区らま
Ай бұрын
特定名称酒は会社が望まないと付かないので 久保田とか八海山は吟醸酒に通せる果物の香りと精米歩合の条件を通せると思う
@gamecomsteps
Ай бұрын
一定レベル以上の日本酒はどれも美味い。「〜の方が美味い」とか言う似非日本酒通の話は聞く必要はない。完全に個人の好み。酒屋でも(とくに自分の舌に自信のある良い酒屋ほど)、店主の好みを押し付けてくるから注意。美味しいと思った日本酒を飲めば良い。 個人的には蓬莱泉「空」が一番好き。でも、人生のドラマ付きの好きであって、一番美味いとは思っていない。好き。美味いのは間違いない。
@鬼の城保護区らま
Ай бұрын
ワインではブドウ由来の鉄分で魚料理を生臭くしてしまう問題がある 日本酒は鉄と相性がすこぶる悪く製造に使う水を選ぶので魚料理にも良く合う
@ねじまきどり
Ай бұрын
獺祭は科学的にデータとって作ってるのがいいね。 日本ではあんまり買えないけどw ジョエルロブションはヌーベルキュジーヌの創始者だし それまでのクリーミーで重かったフレンチを さっぱっり軽い料理に進化させた。 個人的には八海山が好きかな。
@ki58
Ай бұрын
有名な韓国酒、豚スルも紹介してくれないかな😂
@gartierzwei8050
Ай бұрын
自分は八鹿が動画で言う日常酒になってるなあ。 飲みに行ってもあったら初っ端からそれ呑んでる。
@KUGOBlin
Ай бұрын
月桂冠ナメたらあかんで。なにしろ京都伏見の老舗やからな。あそこの本気の酒ときたら……!
@TA-ci9wi
Ай бұрын
日本酒初心者だと尾瀬の雪どけをオススメしてるな。 甘くクセも少ない。 そして安い!!
@月島とうや
Ай бұрын
獺祭はワインかと思ったほど甘かった。でもこれが初日本酒なら日本酒好きになってたかもしれない
@kai6308
Ай бұрын
地酒って県内で消費されるから県外に出ないのが多すぎる。
@kamimami
Ай бұрын
下戸の俺が、初めて初亀を飲まされ、フルーティでおいしくて飲みすぎと値段で目を回した。 そのあと、何度か初亀飲んだけど、初めて飲んだ初亀とは何か違った。
@いけだたかし-k4s
Ай бұрын
「よこやま」のゴールドも好き(笑)
@silverbackbear8
Ай бұрын
イカの塩辛をつまみながらの酒は美味い!
@haruelieil
27 күн бұрын
あまりにも選択するアイテムが多いので、全国の日本酒を網羅するのは無理だけど、一番好きなお酒のジャンルです
@スズにゃんママ
Ай бұрын
最近見ないけど、生酒 冷酒が飲みやすくて美味しかった。今は飲まないのかなぁ。
@akancomalimo
Ай бұрын
大吟醸や純米酒より日本酒ぽい普通種が一番うまい。 笹祝 菅名岳 清泉 彌彦あたりかな ちょっと高いけどぽん酒ボール缶がしっかり日本酒の味がするからめっちゃうまい。 缶ハイボールが味気なく感じる
@ykRC211V
Ай бұрын
海外の酒好きが日本来てニッカやサントリーのウィスキー呑んだら何て言うか聞きたい。 ラグビーのエディ・ジョーンズはサントリー所属の選手にウィスキーくれと言ったら『今無いよ』と言われて落ち込んだ話なら聞いたが… 中田英寿が日本酒を広める活動しているのも効いていそう
@石川浩祐
Ай бұрын
日本酒好きだったんだけど…高血圧と脳梗塞してからアルコール辞めたから呑めない😢呑みてえなあ
@酒井良政-e4u
Ай бұрын
「ワンカップ大関」は若い頃よく呑みました。空きビンはコップとしてリサイクルしました。今は身体をこわしてもう無理です。
@ikefukuro1700013
Ай бұрын
池袋にいた頃、黒龍と言う日本酒を飲んでその美味しさに驚いた。¥5000と¥10000があった。一杯だよ。
@shoteocha6557
Ай бұрын
黒龍は美味いね。福井の銘酒です。
@yamada4873
15 күн бұрын
”鬼ころ”といえば。ぼっちざろっくの廣井きくり。
@のりすけ-e1c
Ай бұрын
日本酒は美味しいけど温度管理が難しいので輸送コストが高くなりそうなので海外では富裕層向けのお酒になりそうだけど円安を考えるとそうでもないか
@kuroko3090
Ай бұрын
コンビニで買った日本酒を飲んでまずかったという外国の方多いですよね。やはり温度管理が悪いからでしょうか。 ワインもそうですし。値段が安くても
@まさきち-w7p
Ай бұрын
ビールやワインは世界中で作られてるけど 日本酒だけは日本でしか作ってないよね それだけ繊細なお酒なんだね😊
@センチネルブルー
Ай бұрын
ちょっと前まで日本酒のにの字も知らんかったし、飲まずに下に見てたクセになぁ😅
@user-t0k99E
Ай бұрын
美味い日本酒を御歳暮で貰って実家に持ってったら、美味すぎてお神酒に使われ、残りも碌に飲まないままにすき焼きに使われたなぁ。 すき焼きも類を見ないほど美味くて悔しかった。
@williamsjeff9048
Ай бұрын
車で旅行する時は、各地の地酒を一升瓶で土産にしています、自家用車なんだから。 で。口開けを飲んだ瞬間、「失敗した!」と思っても、一晩経つとコロコロ味が変わるのが日本酒、 だったりします。開けてから置いた方が美味い、とか。だから一升瓶は冷蔵庫へ。d(^^;) 一升瓶と西瓜が丸で入る事、が冷蔵庫選定の肝です。w 各蔵の杜氏も同じ味を出そうと毎年頑張っている訳ですが、自然相手の醸造な為に、同じと言う事は無い。 増してや、飲む方が常に同じとは限らない。だから一期一会。 美味く飲める自分の体調にも感謝、なのです。 蒸し暑い日本じゃ炭酸物も美味い。けど、和食と合わせるならやっぱりポン酒。d(^-^)旦 余談ですが、全国的に名が通ったブランドの大衆酒は、燗をつけると美味いですよ。
@人生半分調理師
Ай бұрын
日本酒とウイスキーは値段が全てじゃないんよね。 値段は当たりハズレを絞る目安くらいに考えた方が楽しい。 獺祭もマッカランも旨いけど 剣菱もバスカーも旨いんよ。
@kmazda5644
Ай бұрын
日常飲みの普通酒なら月桂冠と菊正宗は鉄板。糖類や酸味料の入った三増酒規格の酒は作ってないし安心しておいしく飲めるよ
@アビス-h8f
Ай бұрын
面識がある輸入業をしているイギリス人が全く日本酒が足りませんと言っていますよ、今やフランス+イタリア料理のシーフード料理と日本酒の組み合わせは切っても切れないと言っていましたね。 人気の日本酒は売り出すと1日もかからず即完売だと言っていました。
@百姓一揆-k6s
Ай бұрын
日本酒は商品名同じでも清酒から大吟醸まであるからな、そして大吟醸が絶対に美味いとは限らない(これは人の好みの問題) ワンカップ酒は出汁割りが好き
@蔵田真名美-b6d
Ай бұрын
鬼ころしはストローで飲めてしまうくらいクセのない美味しい酒です。 ワンカップは中身よりも飲んだ後のカップが計量カップになるような目盛りがついていて、よく使ってた
@wired6331
Ай бұрын
一ノ蔵の超辛は冷やして呑んだら最高!
@ise24331
Ай бұрын
一白水成の大吟醸も美味いんだぜ
@ウロボロス98世
Ай бұрын
モンドセレクション出てきて笑った
@シーマン-x6i
Ай бұрын
山間(やんま) 謙信 男山は美味い
@1978TORU
Ай бұрын
自分の地元、岐阜県高山市の蓬莱も美味しいですよ。ANAのファーストクラスに提供されてる実績があります。
@豊臣青龍
Ай бұрын
飛騨高山は氷室が忘れられない。純米大吟醸生酒の氷室。あれより口に合う日本酒はいまだに出会えない
@ドワーフたろー
Ай бұрын
蓬莱泉の名前が全く上がってなくて涙 空とか吟じゃなきゃ安くて美味しいのに…
@浩二西-h8u
Ай бұрын
三河の酒やな、空は三、七、十一月新酒販売。 販売所でも半分くらい予約済だから予め予約か、酒粕は空が五百円で高い。
@nonnon_tantan
Ай бұрын
地元民としては白雪がなくて涙
@isamich1535
Ай бұрын
「山は富士の峰、酒は白雪」あのCMの歌を思い出します。 井沢八郎でしたっけ・・・
@一郎森田-p7y
Ай бұрын
一升瓶をブン回しながら7人のM男を虐げる恐怖のS女王様………白雪姫
@takutsuka3775
Ай бұрын
750mlで1000円以上するのは大体旨いよね。日本酒含め酒自体あまり飲まないけど、純米大吟醸に間違いはないと思う。
@kobasima3
Ай бұрын
日本酒にも目を付けられたか😓 国産ウイスキーがバカ高くなって手に入り難くなってるのに 二の舞いにならないよう内緒にしておきたいが 酒造会社にも儲かって欲しいけどね
@崇宏長友
Ай бұрын
アニメのもやしもんでかなり勉強になったな😂 酒屋毎に原酒を如何に水で薄めるかって話が意外で面白かったな😂
@murt2286
Ай бұрын
獺祭を安倍総理がおもてなしに使ってたな。
@MY-pq3yr
Ай бұрын
オバマ前大頭領へのプレゼントとして故安倍元首相の地元山口県の獺祭を送りましたね。
@マコスケ
Ай бұрын
岩国のお土産屋さんで日本酒の立ち飲みしているんだけれど ベース関係の外国の人が良く来ます、そしてソコソコ呑んで帰る時には『獺祭』を お土産で買って帰って居ますよ、それも結構高い奴が飛ぶように・・・。(笑)
@千葉良樹
Ай бұрын
あいつらは大福も雪見だいふくもモチって呼ぶしな(笑) スシとかカツとかラメンとかカタカナにして2~3文字が日本語の記憶と発音の限界なのかもな(笑)
@_kraia4052
Ай бұрын
西野金陵のゆず酒おすすめ
@HoloMiseWolf
Ай бұрын
よく飲むのは、獺祭と作だな。
@コタコタ-o7f
14 күн бұрын
素人の質問で申し訳ないんですが、酒粕が入った料理が好きな人って、日本酒好きになると思いますか?
@Nomen_225
Ай бұрын
入っていなくて意外なのは新政 個人的に好きなのはコスパが抜群な紀土
@山本哲治-h5p
Ай бұрын
すみません💦 追記ですが、結構味覚優れていた母親が大関の冷酒(200mlくらいの瓶だった様な)美味いと言ってました。 今はその大関の冷酒瓶見ないですが💦
@kkuwahara5502
Ай бұрын
菊正宗が入ってない… ♪やっぱり、俺は~
@tsu2miya
Ай бұрын
海外を目的とした日本酒はホークアイが有名です。獺祭もニュヨークでレストランに販売攻勢をかけていました。これらの特徴はコメ臭さを極限まで減らした、白ワインのような日本酒です。
@ユウ-u7l
Ай бұрын
日本酒の魅力に気付いたのは就職後だけど安い酒は悪酔いするんだよね…。 でも、ついつい呑み過ぎるんだよね…。😅
@shoteocha6557
Ай бұрын
能登に初桜という酒がある。小さな蔵で、地元だけで消費されてしまうらしい。石川県民ですら知らない人がほとんど。先日の地震で蔵が被災して、白山市の天狗舞の蔵の協力で今年の初桜が醸造され、それが機会で初めて飲んだが、本醸造酒なのにとても美味しかった。地元で全て消費されてしまうだけで経営が成り立つというのが納得できるくらい美味しい酒だった。
@robby5627
Ай бұрын
石川県は美味しい蔵元多いですよね
@一郎森田-p7y
Ай бұрын
本当の地酒の蔵は地元の方に呑んでもらえればそれで良いんですよ。わざわざ大都市圏に売り出して儲けたいとは思わないところが多いですな。だからこそごくわずかしか販売されない地方の銘柄の中に驚く様な酒があったりします。そこが面白い🎉
@doragunosis
Ай бұрын
日本酒はねえ…美味しいけど、車仕事だと飲む暇無いの悲しい ビール350ml(約5%前後)なら朝8時出勤でも前日0時前なら体調問題ない限り余裕持って消えるけど、日本酒はちょっと量飲んだら危ない。それに度数が高いから同じ体調のつもりでも消える時間のズレが大きすぎて読み難い 翌日一日中運転しない事が分かってないと飲めない
@池田眞一-t8h
Ай бұрын
八海山は俺も好き
19:15
「このレベルで市販品…?」訪日外国人が唖然とした日本のお酒6選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 264 М.
22:15
「こんなのズルすぎる…」外国人が羨ましがる実は日本にしか存在していない施設6選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 76 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
2:56:06
【ゆっくり解説】いつの間にか消えた!あまりに懐かしすぎる『昭和の食べ物と飲み物』79選【2023総集編】
日本人の食卓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 411 М.
28:21
防御力最強のはずの「城塞都市」が日本で採用されなかった意外な理由【歴史解説】
世界史裏探訪
Рет қаралды 1,6 МЛН
7:18
お茶漬けの新しい魅力に出会う驚きのひととき!こんな贅沢なお茶漬けがあったなんて、一度食べたら忘れられない驚きのお茶漬け5選を解説しましたこれが本当の贅沢ゆっくり見ていってね!
ゆっくりなんでもランキング【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,5 М.
14:40
「この酒クッソ危険だぞ!」知り合いのロシア人に日本の梅酒を飲ませてみた結果www【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 616 М.
19:14
「海外で日本産野菜を販売 →衝撃の結末に…」外国人が羨む日本の秋野菜の特徴7選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 82 М.
15:11
「温めた米の酒!? 味も香りもしないだろw」劣化版ホットワインとバカにしてくるフランス人さん。⇒ 体の冷え切った寒い日に熱燗を振舞った結果、ぶっ壊れてしまうwww【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 251 М.
19:15
98.7%が想像以上!訪日外国人が衝撃を受けた日本の飲み物7選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 422 М.
14:50
【海外の反応】「これを使いこなしているのか?」とある日本語の意味を聞いた外国人が沈黙した状況【ゆっくり解説】
新説 JAPAN
Рет қаралды 1,8 МЛН
3:39:05
【2023年 神回総集編】「この酒クッソ危険だぞ!」知り合いのロシア人に日本の梅酒を飲ませてみた結果www その他 人気動画詰め合わせ!【ゆっくり解説】【海外の反応】
2ch海外の反応【スカッと感動スレまとめ】
Рет қаралды 84 М.
29:07
世界が驚愕する日本のお酒10選!!【ゆっくり解説】
日本人ヤバい【ゆっくり解説】
Рет қаралды 168 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН