【これを植えるだけ】初心者でも甘いトマトが作れます   【カーメン君】【ガーデニング】【家庭菜園】【作り方】【カゴメ】

  Рет қаралды 1,616,181

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 520
@星空と月読み
@星空と月読み 2 жыл бұрын
3棟のハウスでトマトを育ててる農家です。 出来れば花の咲いた苗を植える事をおすすめします。 花が咲く前の苗を植えると木に栄養が行きすぎて茎が太くなりすぎ花に栄養が行きにくくなる場合があります。 そうなると実も味が落ちたりします。 鉢では育てた事がないのでどうなのかわかりませんが、土に直接植える人は絶対に一段目の花が咲いてからの方が良いです。 もし茎が太くなって葉っぱがしげってしまったりした場合は、脇目を少し伸ばして栄養を吸ってもらってから取ると良いです。 我が家で一番始めにトマトを栽培した時にそれで大失敗しました。 肥料も初めは少なめにして実を収穫する様になってから追肥をした方が良いです。 トマトは初めが肝心なので、初心者さんも楽しみながら取り立ての感動を味わってもらえると良いですね。
@jaten333
@jaten333 2 жыл бұрын
最近花が咲いてない苗を植えてしまった~😂良い情報ありがとうございます🙂
@murahashi
@murahashi 2 жыл бұрын
これから買います。素晴らしい情報ありがとうございます❤️
@柴咲コウ作員
@柴咲コウ作員 2 жыл бұрын
この動画を参考に買おうと思っていたのでご親切な情報あざます😊 年中トマトジュース飲んでいるので、頑張って夏場だけでも実物のトマト三昧としゃれ込みたいです😀
@もりけんたろう
@もりけんたろう 2 жыл бұрын
良い情報をありがとうございます♪
@若林信子-g5o
@若林信子-g5o 9 ай бұрын
ありがとうございます😊😊😊
@ひかっぴちゃんねる
@ひかっぴちゃんねる 2 жыл бұрын
カゴメさんは、学校へ無償でトマト苗を配布しており、トマトの普及に力を注ぎ、社会貢献されていますよ~。 地元、愛知県が誇れるとても素晴らしい企業です!
@209be8
@209be8 2 жыл бұрын
「カゴメさんは、学校へ無償でトマト苗を配布しており、トマトの普及に力を注ぎ、社会貢献されていますよ~。 地元、愛知県が誇れるとても素晴らしい企業です!」 その為に、個人のトマト農家が追いやられることも考えてください。 カゴメさんみたいに資本力がある企業がそのようなことをすると、個人の農家はつぶれるだけですよ。 それが日本の農業にとって良いことなのでしょうか・・・。 「安く買えるのはいい事」目先はそうでしょうが、 長期的にはどうなのでしょうね・・・。 農家の数が減ることは日本の農業にとってどうなのでしょうね。 結果、日本の農業は弱くなります。食料自給率は低くなります・・・。 カゴメさんのような大きな資本力のある所だけになったときに、トマト等の農作物の価格はどうなると思います? 独占化されたら・・・。 まぁ、カゴメさんとは言え、トマトの生産で利益を上げる事は困難なようです。 採算が合わない様です。その時はすぐに撤退します。 そうなった時にどうなるでしょうね・・・。 カゴメさん程の資本力があってもトマト栽培は成功しなかったり・・・。 ここでは伝えないでしょうけどね。 カゴメさんがスポンサー?悪い事は伝えないですよね。 実際にカゴメさんの大規模栽培施設が栽培をやめてますよ。 原因は・・・。ですけども、利益が上がるなら継続すると思うのですがね。 また、大規模栽培の場合、国等々の補助金等々が投入されているようです。 それが無くても経営できるのでしょうかね・・・。 中々、公の場では報道等されないですけどね。 このKZbinなどは顕著な例の一つでしょうね。 あくまでも広告の一つをにもかかわらず、あたかもそうではない、ような・・・。 ホント詐欺に近いKZbinが多い中、見る側の意識が問われていると思います。 今の日本の農業を支えているのが誰なのか? これからの日本の農業を支えるのは誰なのか? 色々と考えてほしいです。
@近藤雄二-k9s
@近藤雄二-k9s 2 жыл бұрын
@@209be8 小学生が栽培したトマトで追いやられて潰れる農家はさっさと淘汰された方が社会の為になりますよ 日本経済が弱くなってる主因の一つが淘汰されるべき事業者がいつまでも保護されて生き残っていることで新規参入ができなくなり効率が悪くなっていることですから
@亀奴-k
@亀奴-k 2 жыл бұрын
カゴメさんがどの程度学校へ苗を無償配布されているのか分かりませんが、沢山の人がトマト栽培の楽しさを知れば、学校から苗を配ってもらわなくても種屋さんやホームセンター等で購入して 育ててくれるようになるのではないでしょうか。
@もりけんたろう
@もりけんたろう 2 жыл бұрын
​@@209be8 大企業が悪いような書き方をされていますが、市販のトマトは甘くなくておいしくないのは事実ですよ。 青い内から出荷しているトマトは味も栄養も不足しています。美味しくない。→それを食べてトマト嫌いな子供が多くなった。→その子供が大人になってトマトを買わなくなる。→結果トマトの消費が下がる。・・・どこに大企業が絡んでいますか? 農家さんにも原因は有ります。地産地消をPRして地元に優先に出荷している農家のトマトは出荷間近に収穫しているので比較的甘いです。 JAに依存していいなりに栽培して自分で工夫しない農家にも問題が大ありだと思いますがね。 もちろん安くて形の良い野菜を欲しがる消費者にも問題が有りますが、そういう消費者に「本当の味」を知らしめるためには家庭菜園は有効ですから、苗を配るカゴメさんの行為は良い側面もあると思います。大企業が良いとも悪いとも言えませんよ。ただ大企業だけを悪者にする姿勢はいただけない。 家庭菜園で「トマトの本当の味」を小さい頃から知っている人はトマト嫌いになりにくいから結果として農家の助けになっていませんか? むしろ苗を栽培している農家の助けにもなってます。 トマトの消費が下がっているなら原因は大企業だけなのか?農家自身は流通やPRに努力しているのか?JAに依存して文句ばっかり言っていないのか(自立しているのか)? 色々と考えてほしいです。
@yakiimo-haruka
@yakiimo-haruka 2 жыл бұрын
ありがとうございました! うちの小学校で当たりました。 採れたらみんなで食べられるそうです(*´▽`*)
@tokotokohunter
@tokotokohunter 2 жыл бұрын
トマトが食卓にあるだけでなんか幸せな気持ちになる。特に夏。
@キアラ佳
@キアラ佳 Жыл бұрын
私、ナフコに勤めてます。ご紹介ありがとうございます。カゴメさんのトマト苗は種類豊富です。
@ねこやまこ
@ねこやまこ 2 жыл бұрын
息子とミニトマトの種蒔きをして発芽してきてます! 勉強させていただきますー! 支柱のいらないトマトなんですけど、はじめて育てます…。きっと何度もこの動画に戻ってくると思います!
@3匹の猫の母
@3匹の猫の母 2 жыл бұрын
心の器が大きいカーメン君 説明が丁寧で分かりやすい。この春はトマト🍅の苗にチャレンジしてみようかなーと、楽しみがお陰様でできました。ワクワク😊
@y.naga0817
@y.naga0817 2 жыл бұрын
カゴメさんのトマト、今年は紹介の3種類植えています。私は昨年栽培して、食べたぷるるんが驚きの美味しさで、一押しです。衝撃な甘さのトマト🍅でした。サントリーさんやカゴメさん、トマトのブランド苗は毎年沢山出てきてますが、新しい苗に挑戦出来る楽しみがあり、これぞ家庭菜園の醍醐味です。
@MOMO-to9tg
@MOMO-to9tg 2 жыл бұрын
プルルントマト🍅昨年育てましたが、他の種類より数倍大変でしたよ! トマトベリー🍅と言う品種が皮薄で甘くて育てやすかったです。
@阿部ち
@阿部ち 2 жыл бұрын
ぶるるん🍅、去年植えてみて感じた事は直射日光に当て過ぎると食感や味に良くない影響が出るのかなぁ? と思いました。 雨にも弱いかも。
@kanak8743
@kanak8743 2 жыл бұрын
ずぼら初心者ですが毎年ミニトマト植えています。 有益な情報が沢山でした。今年はこれでいってみます。 ありがとうございました❗️
@pucchi8782
@pucchi8782 2 жыл бұрын
トマプリ、神アプリですね。水やりタイミングも教えてくれるなんて、なんて素敵なアプリ。😆 全国の園芸店で売ってるラベルの紹介もありがとうございます。これで全国のファンがトマト祭りできますね。流石、視聴者想いのカーメン君。👏😊
@みえこにしむら
@みえこにしむら 2 жыл бұрын
@emitsukiji4814
@emitsukiji4814 2 жыл бұрын
去年、カーメン君のミニトマトの袋栽培を見て初めてミニトマトを育てましたがデカくなりすぎて困ったので、今回のトマトローリング仕立ては本当に目に鱗でした‼️去年よりレベルアップしたミニトマト栽培が出来そうでワクワクが止まりません😆 明日早速買いに行きます💨 いつも有益な情報感謝です🙏
@南のフクロウ
@南のフクロウ 2 жыл бұрын
トマサポ!私もダウンロードしました❤まさにKAGOMEさんも、カーメン君も神🎶有り難い動画でした。昨年は収穫を毎日写真撮って収量をメモしてたんですよ〜益々トマト育てるのが楽しくなった。 ありがとうございます❤
@KeithTKO
@KeithTKO 2 жыл бұрын
人生で一番美味しかったトマトは50年以上前、まだ子供でトマトが嫌いだった頃、近所のおじさんが採りたてのトマトに塩かけて食ってみろって一個もらった時。 最近は甘さ重視で昔ながらのトマトはもう無いみたい。
@アベトリコ
@アベトリコ 2 жыл бұрын
今日まさかの「あまぷる」をコメリで購入しました🤩👍 家庭菜園初心者ですが昨年もミニトマトを作ったので、今年は「あまぷる」に挑戦しようと買いました✌️ カーメン君で取り上げられてめっちゃ✨嬉しかった〜😆👍
@tsumugi592
@tsumugi592 2 жыл бұрын
今まで脇芽も取らずに暴れさせていたのですが、この動画を見てこあまちゃんを1本仕立てで育てたくなりました!トマサポもやってみたいな
@小太郎-b6o
@小太郎-b6o 2 жыл бұрын
某ホームセンター🐓で園芸担当してる者です。 見覚えのあるラベルが…只今絶賛入荷中です🎶 トマサポいいですね〜是非とも参戦させていただきます😤
@町田さなえ-z9g
@町田さなえ-z9g Жыл бұрын
お話が初心者向けで解りやすくてワクワクしてきました🥰🙇 野菜もお花も育てたこと全くないので、先ずはホームセンターに覗いてみたくなりました🥰
@みおり-s6t
@みおり-s6t 2 жыл бұрын
新幹線の中で動画見てます🚅 ミニトマト栽培、いつもどれにするか迷ってたんです🍅 3種類ともやってみたい❣️ カーメン君、じゅんぺい君ありがとう🤗
@nob.t3907
@nob.t3907 2 жыл бұрын
毎年プランターで細々とミニトマトを数株育てております。気がつけば20余年。 5:33 これはもうカーメン君さんのおっしゃる通りです。とりわけプランターだと水切れ気味に育てても枯らすか雨降って実が割れまくるのがオチです。フツーの水遣りが一番。 6:53 これも全くその通りで、マニアックなこだわりがない限りは1本仕立てにしとけば、7月頃にジャングル化して途方に暮れる(で花も付いてて勿体無いしこのままいっちゃおうか→いよいよ収拾つかなくなる)ことはないと思います。
@たかけい-u1z
@たかけい-u1z 2 жыл бұрын
今日、子供とトマト苗の植え付けをしました!アサガオ支柱はしてあるので 明日ちょっとやり直して、苗を横向きにします! ちょうどいいタイミングの動画でありがとうございます♪
@やまのり-n2b
@やまのり-n2b 2 жыл бұрын
去年種まきから地植えでミニトマト200個以上採れ、夏の間トマトを店で買わずに過ごしました。今年も、種から芽🌱が出て本葉待ちです。今回タイムリーな主軸巻き巻き法(笑)、早速活用させていただきます♪ありがとう😊
@moco2795
@moco2795 2 жыл бұрын
凄いですね。 農家さんですか?それとも家庭菜園の達人さんですか? 私最近家庭菜園を始めたばかりで、教えて頂きたいのですが、ミニトマトでも雨よけはしないといけないのでしょうか?
@やまのり-n2b
@やまのり-n2b 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊そんなにたくさん採れるとは思わず5株を地植えして暴れまくり、毎日収穫に追われ大変でした😅 農家ではありませんが、ミミズのお陰ですね。 今年はカーメン君の方法で、たっぷり収量でストレス無しを目指します(笑)あ、雨除けは無しです♪
@やまのり-n2b
@やまのり-n2b 2 жыл бұрын
雨に当てると身割れや味が薄くなるようなので、心配なら雨除けした方がいいかもしれませんね。
@moco2795
@moco2795 2 жыл бұрын
@@やまのり-n2b ありがとうございます。 プロの農家さんかと思いました。 雨除けの件ありがとうございます。 もしよかったらもう一つお聞きしてもいいでしょうか? 連作障害対策はどうされてますか? 小さな土地を使い今年から畑にします 好きな夏野菜が全てナス科でどうしたものかと。
@やまのり-n2b
@やまのり-n2b 2 жыл бұрын
@@moco2795 連作障害回避のために 今年は袋栽培に挑戦します。 米ぬかが役立つようですが、試してません。ごめんなさい。
@bluestar7928
@bluestar7928 Жыл бұрын
すご〜い。やってみます。楽しみが増えました。上手く行くと嬉しいです。途中の育て方また、見せて頂くと嬉しいです。トマトの暴れ方にいつも手こずっていました。ありがとうございます😊
@人生詰んでマジオワタ_ほげお
@人生詰んでマジオワタ_ほげお 2 жыл бұрын
一本仕立てでとぐろを巻かすと言うのは目から鱗でした、このやり方がホント初心者に良いですね 2本仕立て、多段仕立て、そして一本とぐろ仕立て、トマトの仕立て方には色々あるんですね、勉強になりました。
@バニラアイス-x9j
@バニラアイス-x9j 2 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/n2q2naRtfdlmnsU
@阿部ち
@阿部ち 2 жыл бұрын
去年、ぶるるん🍅とこあまちゃん🍅栽培しました✴️ ぶるるんは本当にびっくり😲食感と甘さでした。 今年も植えようと思ってるので、ぐるぐる栽培に挑戦してみます❗ とっても参考になりました。 ありがとうございました。
@daigoro7747
@daigoro7747 2 жыл бұрын
僕もぷるるんを育ててますが、ホントに家庭菜園ならではの楽しさがあると思います! 是非1度皆さんにも味わって貰いたいです!ぷるるん!!
@みかチャンネル-e8x
@みかチャンネル-e8x 10 ай бұрын
こめりにあるのはうれしいです❤見つけたら買います。トマト大好き💕
@檸檬東
@檸檬東 2 жыл бұрын
まさに今日コメリで買いました! あまりにタイムリーでビックリしました。カーメンくんお勧めの植え方で今年は沢山収穫出来るよう育てますね。 丁寧な解説、有難う御座います。
@新井勝美-n9f
@新井勝美-n9f Жыл бұрын
引越でお花みんな置いてきてしまいました昨日花屋さんへ行ってみました かれそうなお花 元気良くしたあげたくて 買ってきました カーメンさんに教わったように 根っ子を一寸くすぐって上げて今日ですが元気にお水飲んでいます 手掛けて上げただけに本当にありがとう って話仕掛けました
@春虹-j7l
@春虹-j7l 2 жыл бұрын
毎年トマト🍅植えてますが、一本仕立てでぐるぐる回すのやってみたが上手くいきませんでしたがありがとうカーメン君今度こそ成功させてみたいです。今年もチャレンジします。
@醍醐路子
@醍醐路子 2 жыл бұрын
カーメン君のトマト愛、素晴らしい😂 やはり野菜も愛情なんですね❤ ローリング栽培、頑張ってみますね😊 余談の情報もグッドです‼️
@megu7571
@megu7571 2 жыл бұрын
何だろぅ…季節柄もあるけど、私が買った苗を確実にお題にしてくれるカーメンチャンネルサイコーだ👍👍👍
@sat0124mof
@sat0124mof 2 жыл бұрын
ぷるるん3年目です! 油断すると虫の餌食になって穴あきトマト化するので注意です。 めちゃめちゃ美味しくて大好きです。 いつも2本仕立てですが今年は一本仕立てに挑戦してみます。
@Pato0716
@Pato0716 2 жыл бұрын
みんなが共通して育てられる物を伝えるために、ホームセンターの宣伝するカーメン君さすがです。
@taekoadachi897
@taekoadachi897 2 жыл бұрын
早速やってみます楽しみだ~
@taekoadachi897
@taekoadachi897 2 жыл бұрын
鉢植えで朝顔見たいに茎を巻き上げるなんて斬新❗カーメン君
@ねみねみ一年生
@ねみねみ一年生 2 жыл бұрын
KAGOMEさんのトマト ちょっと苗高いのだけど、本当に美味しいトマトがザクザク取れるのよ! 3株植えて近所の人にあげまくってます笑 毎年トマト楽しみにしてるよ!といってもらってます! ちょっと苗は高くてもコスパ最高です! ありがとうKAGOMEさん!
@ku-nyan2010
@ku-nyan2010 2 жыл бұрын
さすが‼️カーメン君‼️他社のお知らせもしてくれたので、田舎でも買えます!ありがとうございます💕 明日、コメリへ行ってきます😆 ちなみに、昨年は当たり苗で、ミニトマト鈴なりでした‼️
@貴子田中-e6n
@貴子田中-e6n 11 ай бұрын
今年、近場で買える苗(ぷるるん=あまぷる)を買い、カゴメさんが教えて下さったトマサポアプリを利用しながら ミニトマトを栽培しようと思います。 わかりやすい説明と育て方のポイントが良かったです。
@夏美渡辺
@夏美渡辺 2 жыл бұрын
2年前から皮の柔らかいトマト作ってますが 動画を見て剪定の仕方など 勉強になりこれからも上手に美味いトマト作っていきます。
@Toko_G
@Toko_G Жыл бұрын
毎年トマトを植えてます。子供が学校から帰ってくると菜園に降りて、トマト探しをするのを楽しみにしています♪大きなトマトより、カラフルなミニトマトを育てて居ますが、今回の動画は目から鱗でした。
@くろみつわらびもち
@くろみつわらびもち 2 жыл бұрын
カーメン君を観ながら、トマサポをダウンロードしてしまいました😉 近所のホムセンで苗と土も売ってるみたいなので、近日中に買ってきます😃
@KA-jw9pz
@KA-jw9pz 2 жыл бұрын
子供が保育園でプチトマトを育てて以来、プチトマトが大好きです。夏に2人目が産まれるので、上の子の夏の楽しみの1つになるように、植えてみようかなと思います🎵苗は子供に選んでもらおうと思います😊
@sanagimisayama
@sanagimisayama 2 жыл бұрын
さっそくトマサポインストールしました。うちのトマト大王はアプリになかったのですが、わくわくしながらうちの「トマタン」を可愛がっていきます。素敵な情報ありがとうございます。
@takasan_ichikawa-city
@takasan_ichikawa-city 2 жыл бұрын
今年はシュガープラムとミラクルリッチの苗を買いました😊 甘い品種らしいので楽しみです🥰 スクスクと順調に育ってます👍
@もちうどん-v9i
@もちうどん-v9i 2 жыл бұрын
カゴメの苗が売れそうですね。支柱も赤くてカワイイですね。貴重な情報ありがとうございました😀🍅👏
@みなみJCW
@みなみJCW 2 жыл бұрын
去年初めてミニトマトを植えて失敗したので諦めてました🤦‍♀️ カーメン君の動画を見て 又植えてみようと思います。 分かりやすい説明ありがとうございます。
@来夢-h6l
@来夢-h6l 2 жыл бұрын
トマサポ アプリ神ですね。 昨年カゴメさんのトマト失敗しました、今年も挑戦します。トマサポ使ってみます。
@kei-wn5co
@kei-wn5co 2 жыл бұрын
キュウリ トマト大好きで去年まで毎年3年植え続けましたが、途中までは元気に育つのですが(実もよくつく)いつの年も収穫まで至りません。何がいけないのか分かりません。 もうやらないつもりでしたが、この動画を見て又挑戦したくなりました。
@BJ-vn2bx
@BJ-vn2bx 2 жыл бұрын
初コメです。毎回タメになり、説明も話し方も明確でしっかり伝わります。キャラも好きですね!
@美樹-t2p
@美樹-t2p Жыл бұрын
この動画を見てすぐナフコに電話して確認しました。 昨日ぷるるんの苗が入ったばかりとの事で、すぐナフコへ行ってぷるるんの苗3苗買いました。 美味しいトマトが育つのが楽しみです♪
@あんず-j4l
@あんず-j4l 2 жыл бұрын
新しい品種の紹介ありがとうございます😃🎵 トマトの苗は 近くのホームセンターで購入し、 先日植えてしまいましたが KAGOMEさんのを見つけたら 是非、購入して 作って見たいと思います😃❗ 打倒❗カーメン君❗❗❗ (無理だろうなぁ🤣🤣🤣) アプリ良いですね💕🎵💕
@lessthanoccured
@lessthanoccured 2 жыл бұрын
すごく感動しました。野菜は無限大を改めて実感します。生きていく元気いただきました。ありがとう。
@riko4787
@riko4787 2 жыл бұрын
取って下げる。目からウロコです👀今年はミニトマト沢山とれるかな。ワクワクします👍
@ひろろ-m1n
@ひろろ-m1n 2 жыл бұрын
勤めていた頃、説明に必要と思い、全ての野菜苗育ててみました。ミニトマト選手権?(笑)あまたん、シュガープラムが1位を競いました。育てやすく美味しいです。
@高橋真由美-i5w
@高橋真由美-i5w 2 жыл бұрын
初心者でも安心して育てれそうです😊 ありがとうございました!
@松尾勇人-q8r
@松尾勇人-q8r Жыл бұрын
😊😊
@辻本美智代-m5p
@辻本美智代-m5p 2 жыл бұрын
カゴメさんも神ですが、カーメン君も間違いなく神ですね❗️ホームセンターのラベル教えて貰ったので初ミニトマト植えてみまーす🍅
@chiharuuchida.1476
@chiharuuchida.1476 2 жыл бұрын
トマトの仕立て、わたしも今年は1本仕立てです。 初心者でも分かりやすく、脇芽をみつけやすいです。 「無理はしない」 これにつきますね✌️
@ユキハル-g6k
@ユキハル-g6k 2 жыл бұрын
ぷるるんは二年続けて植えました。たくさん成らなかったけど、とても美味しいです。 今年は動画を見たのでたくさん収穫するぞ~👍
@miit3562
@miit3562 2 жыл бұрын
トマサポ利用して今年は沢山トマト食べようと思いますっ😊
@00sonchi49
@00sonchi49 2 жыл бұрын
トマトの袋栽培はカーメン君の記念すべき1本目の動画で観ました!私がこのチャンネルにハマったきっかけです☺️
@さくらちゃん-h6y
@さくらちゃん-h6y 2 жыл бұрын
カーメン君の動画を見て、ミニトマトを、育ててみようと思い本日、購入して定植しました🍅 昨年、🍋を、育ててから実のなる物を育ててみたいと思う様になりました☘️ 成長がとても楽しみです🤗 カーメン君の動画を見ながら定植をし今後伸びて管理もやって行こうと思います。 カーメン君 いつも解りやすい動画をありがとうございます🌱
@pianomomo5712
@pianomomo5712 2 жыл бұрын
ミニトマト栽培って、子供達の小学低学年の夏休みの宿題で支柱付き鉢植えをお持ち帰り〜でした。そしてカゴメのトマトジュースが1番好きと言ってます。プロトさんのインスタでもミッキーマウスが目印だよ〜って出てました。気になるから見に行きたいと思ってました! その後が真打で見れるのは楽しみです。アプリもめちゃいいですね、花ものとかでも競争しなくても そんなのがあるといいなぁ〜🍅
@RUFYY
@RUFYY 2 жыл бұрын
プロです。 プロはどんな品種でも育てきります。
@江戸川-n7o
@江戸川-n7o Жыл бұрын
カゴメさんのアプリは神ですね^_^ 去年は放置栽培して大変な事に成りました、4メーター以上に成り1番長いイボダケで間に合わず、折りたたみ用の布団干しまで動員し、苗の先っぽを引っ掛け爆笑🤣でした
@砂糖たべた
@砂糖たべた 2 жыл бұрын
はじめて 種まきして始めたチョコアイコ 今日植え付けました トマサポ遊んでみます
@yasuyukifukui3816
@yasuyukifukui3816 2 жыл бұрын
”ぷるるん”植えてみたくなりました。斜めに植えてとぐろを巻かす、麻ひもっでつる。カーメンさんカゴメさんありがとうございます。
@麗冬
@麗冬 2 жыл бұрын
何時もありがとうございます。仰る通りです。
@pmvip1547
@pmvip1547 2 жыл бұрын
配信されてからだいぶ経ちますが、今日、種苗店で「ぷるるん」見つけました!一つだけ苗を購入。税込みで400円もした😅こんなに高いトマトの苗を買ったのは初めてです。収穫が楽しみです😊
@雄吉高瀬
@雄吉高瀬 2 жыл бұрын
ぷるるん試してみまーす❗️ 情報配信ありがとうございます‼️
@MM-so9iy
@MM-so9iy 2 жыл бұрын
子供も私もトマト好きなので今年植える予定でした♬ありがとうございます〜農園の赤い支柱かわいいです❤️
@ロータスルート
@ロータスルート 2 жыл бұрын
いつも支柱にどう絡ませるかが難題でしたので、苗を斜めに植えるってのが衝撃でした!! 早速、朝顔やゴーヤで試してみたいと思います
@ken9320794
@ken9320794 Жыл бұрын
早速トマサポ ダウンロードします。楽しみです。
@福寿いぶき
@福寿いぶき 2 жыл бұрын
昨日、あまぷるを購入してきました。 去年初 家庭菜園で実が1個😢 今年は 少しお勉強出来たので 頑張ります。 ありがとうございます🎉
@murahashi
@murahashi 2 жыл бұрын
これから、植えようとしてます。とても参考になりました☺️ありがとうございます❤️
@和子橋本-b9e
@和子橋本-b9e Жыл бұрын
とても勉強になりました。 毎年えだがお化けみたいに広がります。 参考になりました
@shoko8161
@shoko8161 9 ай бұрын
ぷるるん、買ってきました!!! 買ってからカーメン君のこの動画見ました‼️ やったあ!美味しそう!!頑張って育てます!
@若林信子-g5o
@若林信子-g5o 9 ай бұрын
甘いトマトたくさんのトマトつきることをありがとうございます
@kibinago_noen
@kibinago_noen 2 жыл бұрын
いつもこっそり見ています。今年もトマトを家で育てようと思っていたので、ぷるるん育ててみようと思います。トマトは苦手なんですが、育てたい。。。🍅とまサポも利用してみようと思います!
@ジジ-e1y
@ジジ-e1y 2 жыл бұрын
つい先日、トマト苗を植え付けました。 カゴメさん苗…三種類比べても、 色々違いがありますね☺️ 説明されたトマト苗の植え付け🍀 なるほどー!!っと感心しました✨ 初心者初めてのトマト作り。 一粒でもとれたらなと思います🍅 詳しいご指導ありがとうございます🥰 ミッキー🐭のトマト😆🌷可愛らしい💗 とまサポアプリ入れましたよ😆
@アンズ-j7r
@アンズ-j7r Жыл бұрын
ふるるんトマト去年チャレンジしました❤ カーメンさん味覚すごいですね😊 私はトマトの皮、酸味苦手なので今年苗探しました😂 私も去年収穫した時さくらんぼと思いました🍒 ふるるんトマトはトマト苦手ねお子さんにもオススメです 脇芽も植えて増やしましたが今実がついています♪
@洋介世良
@洋介世良 2 жыл бұрын
カーメンくん、私もトマサポ登録しました。 流石カーメンくん、カーメンくんを見て 家庭園芸を好きになり。 カーメンくんのKZbinの植物を育て始め 仕事いっぺんとうの私に趣味が家庭的になりました。毎日楽しみに見てます。 カーメンくんジュンベイさん 応援してます。 頑張って👍くださいね。 カーメンくんじゅんぺいさん ありがとう😊
@丸丸-q9k
@丸丸-q9k 2 жыл бұрын
子どもが学校から持ち帰ってきた、朝顔用の鉢で出来ますねー😄👍
@matsutaro
@matsutaro 2 жыл бұрын
今年からベランダ栽培に挑戦します!何本かKZbin見ましたが、これがめちゃくちゃ参考になりました! 品種は迷いますが、ローリング狙ってみます!
@齋藤友子-g2t
@齋藤友子-g2t 2 жыл бұрын
☺️今の所普通のミニトマト2苗うえています花が咲いていますコレは何時もの用に二本仕立てです(直植えです)今日ぷるるんトマト見たので一本仕立ての渦巻きに挑戦します😄明日コーナンに行きます😷
@哲マミー
@哲マミー 2 жыл бұрын
私もナフコでぷるるの苗を買いました。そして、この動画も2回観ました。虫が付かないネットも買いました。美味しいトマトが沢山採れると良いなぁ〜。以前はトマトを植えていたのですが、虫がトマトをチューチューしているのを見て、その後のトマトを食べる気がしなくなり、味も悪いし、皮も硬い!今年は、虫を避け、甘いトマトを食べたいです。
@goemonn2747
@goemonn2747 2 жыл бұрын
私もトマト製品は絶対にカゴメさんです。 特に野菜ジュースが大好き💕
@myousiba3218
@myousiba3218 2 жыл бұрын
初めてチャレンジします。すごくわかりやすい説明と奇抜なアイデア。すごいです。さっそく真似をします!
@yujia.3564
@yujia.3564 2 жыл бұрын
今年ベランダでミニトマトを育ててみたくて調べていたところに、まさにドンピシャな動画ありがとうございました😊特に、カーメン君が有名企業に取材に行って率直な質問や感想をぶつけてくるところが面白いです‼️次はサントリーの苗開発部ねの突撃お願いします👍
@combanh2419
@combanh2419 2 жыл бұрын
さっそく、ナフコに行って、あまたんとぷるるんを購入して、一本仕立てで定植しました。 アプリもダウンロードして登録しました。 準備万端、毎日が楽しみです。😁
@はるりん-o1o
@はるりん-o1o 11 ай бұрын
カゴメさんもっと早く どんどん世の中に出して欲しかったね
@haru-ek8qp
@haru-ek8qp 2 жыл бұрын
トマト、すでに植えてました。 ちょっと早かったかなーと思いつつ。 私は種取りしたいので固定種の苗を1本と試しにF1種を1本。 自然栽培の畑で、道法スタイルを試してみようと思ってます。 無肥料でどれくらいできるのか楽しみにしているところです。 別にプランターでの自然栽培も試してみる予定です。 これからはいろんな野菜を育てる楽しみがいっぱいな季節ですね。 コンポストからは勝手にかぼちゃの苗が育ってきちゃってるし(笑) 育てたいものがたくさんで場所を決めるのに頭を悩ませてるところです。 オクラ、シソ、バジル、落花生、ひまわり、しょうが、キクイモ、等々。
@なし-y3v
@なし-y3v 2 жыл бұрын
園芸初心者です。ホームセンターに行ってカゴメ苗。。。ゴリ押し感でスルーしてました。はじめのうんちく、思いが店頭で分かってたら印象違ったなーってことでカーメンくんありがとうございます。私もチャレンジ〜
@園芸初心者チャンネル
@園芸初心者チャンネル 2 жыл бұрын
ミニトマトのぐるぐる栽培、私もやりました! 省スペースで出来て、狭いお庭にはぴったりでした✨ 今年は、苗を買っちゃったんですが、来年はカゴメさんの苗を買いたいと思いました✨
@insookkwon2352
@insookkwon2352 2 жыл бұрын
面白い👏👏👏👏👏👏👏自社だけって言うけちでは伸びない。地球村の時代に宇宙的プロジェクトですね💝
@tokoto555
@tokoto555 2 жыл бұрын
園芸を楽しく学ばせていただいています🌈カゴメさんのお話とても感動しました🥰すばらしい✨
@yurimekaru
@yurimekaru 2 жыл бұрын
トマサポアプリゲット!いいね、これから家庭菜園始まるとこなので助かります!カゴメさんかめん君もありがとうございます😊
@Kまこ-b5i
@Kまこ-b5i 2 жыл бұрын
🍅トマトやってみようかなー。実家では父が小さいハウスで作っていましたが、これはやってみたくなります。🍅早速ホームセンターに行ってきま~す。✴️😄✌️
@renji9127
@renji9127 2 жыл бұрын
カーメン君、レッドアイ超似合う! 絶対カッコイイ!
@qtmint2283
@qtmint2283 2 жыл бұрын
丁度トマト苗を買って来た所でしたので、 とても参考になりました😊 仕立て方も今まで支柱1本でやっていたので今年は動画のやり方でやってみようと思います!
@fumikana9850
@fumikana9850 2 жыл бұрын
トマサポやります🍅 GWにトマト苗Getします。 ありがとうございました✨✨
@ひさ-p5n
@ひさ-p5n 2 жыл бұрын
近所のホームセンターで見つけました、ぷるるん❗二株ゲットしてきました〜😆楽しみでしかない❤️栽培がんばるぞー❗
@孝子中野-p2g
@孝子中野-p2g 2 жыл бұрын
目から鱗の説明でした。畑で毎年作っていますが伸び過ぎてどうしていいのか分からない程、広がります。是非この方法で栽培してみます!楽しみでーす
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
【図解】トマト栽培総まとめ【理解しておきたい基礎を学ぼう】
48:16
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 605 М.
ミニトマトを何倍にもする!最強の鉢・プランター栽培【ミニトマトの育て方】
10:27
庭なし家庭菜園!ポコずチャンネル
Рет қаралды 302 М.