KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【住宅困窮者救済】ホームレス、車上生活者救う「おせっかい不動産会社」の2日間 #楽待特集
22:38
携帯止められ…コロナ禍の困窮と支援【報道特集】
23:21
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
0:55
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
57:18
【コロナ禍の失業者救う】所持品が首吊りロープのみの相談者も…12年間で1000人の「生活困窮者」を救った居住支援NPOに密着
Рет қаралды 159,310
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,1 МЛН
楽待 RAKUMACHI
Күн бұрын
Пікірлер: 154
@rakumachi
2 жыл бұрын
■記事で読みたい方はこちらから www.rakumachi.jp/news/column/290793?uiaid=youtube
@ジャグプロくん
2 жыл бұрын
仕事たくさんあります!いいわけですやん!
@美愛浜田
2 жыл бұрын
ですよね!
@あゆみ大里
Жыл бұрын
付くし、まあ食費はやりくりしながら、生活してます。これから。就労支援に体験入学に来週の金曜に行ってきます何故?政府の方が動かないのか!私は不思議に感じました。では!失礼します頑張ります
@やはば-r5e
2 жыл бұрын
鈴木さんは、すごい人ですね ! 理想と信念に感動しました!!
@specialkocchi
2 жыл бұрын
頭の下がる思いです。 甘い言葉で近付く貧困ビジネスもあるなか、人間と人間のつながりを大事にされている。介護、福祉と並んで鈴木さんのされている活動がもっと社会に定着するべき。文房具屋さんの吉沢さんも大家さんとして素晴らしい方です。 そして今回も楽待さんに感謝です。
@うさふう-o9k
2 жыл бұрын
頭が下がります ありがとうございます
@ゆた0814
2 жыл бұрын
46歳、丁度2年前、池袋で家、貯金、仕事無し、親親戚疎遠になりました。幸いに身分証があり単発の仕事で野宿しながら貯金し、格安シェアハウスに入居。 住所を構え、携帯電話、自動車免許、フォークリフト免許取得したのが今年の暮れ。 炊き出し並んで、公園で洗顔して、職場まで毎日往復24km歩きました。 助けて貰えたのは区役所で貰えた乾パンだけでしたけど、今は毎日100円ローソン行けるようになりました。 助けて貰える人に出会えたのは幸せなことなので無駄にしないで下さい。
@CoCo-ho4wj
2 жыл бұрын
ご苦労されましたね。 40代からクルマ•フォークリフトの免許 (体を壊さない様 無理せず) 今後又何かあったら余裕のある時点で助けを求めていいかと思います。いつ何が有るかわからない時代ですから。。。
@TT-zx9do
2 жыл бұрын
すごいです!もっと発信して欲しい!
@saori8405
2 жыл бұрын
toyodaさんへ。負けずに頑張って下さい!
@nanairo8944
2 жыл бұрын
すごい😂 私にはできない すべてにおいて強い人に私もなりたい
@かぎねこ不動産
2 жыл бұрын
介護で、ケアマネジャーの仕事をしています。 生活保護を受給されて、身寄りのない高齢者では、アパート、マンションを貸してくれる大家さんはおらず、やむなく、施設に入居されている人がいます。施設に入居すれば、手元にお金も残らず、嗜好品を自由に買うこともできません。 その人と一緒に、アパートを探して、理解ある大家さんに出会い、施設を脱出し、現在は、自由な生活が送れるようになりました。 私もマンション2部屋、購入して、現在は人が住んでいますが、退去後は、生活困窮者のために、貸出をしていこうと考えていました。 非常に共感しました。ここまで、立派にはできないですが、私も自分のできる範囲で頑張っていきます。 ありがとうございました😊
@loverin1615
2 жыл бұрын
生活保護受給者は自己負担額0円で介護サービスが受けられるんですよね。 中途半端にわずかな資産がある高齢者が一番辛いですね。
@みーちゃん-u9v
2 жыл бұрын
本当にこういう支援をされている方々には頭が下がります。人権の尊重こそ棄てた世の中では無いと感銘致しました💓
@salsaratina7179
2 жыл бұрын
@@とし坊-u4l さま 空き部屋だらけのアパートに見えても必ず所有者がいます。高齢だったり収入が不安定だと入居者が構わなくても、大家や不動産所有している会社が嫌がるんです。それに保証人も二人または複数求められる事もあると諦めるしか無い現実があります。
@あや-j3m6r
2 жыл бұрын
こんな心のきれいな人間になりたい。
@藤田耕三-r1d
2 жыл бұрын
中々出来ない事です、尊敬します、自分には出来ないですね、そのように 成った事を攻めないで世話をする人は優しいですね。
@アリュールゴールド
2 жыл бұрын
鈴木さんは本当に素晴らしい方
@レビンソン
2 жыл бұрын
前半だけでドキュメンタリーみたいで、いつ不動産の話でてくるのかと思ってたら途中からマンション出てきて安心したwいつも思うんですが動画編集のクオリティ高いですよね。要点がよくまとまっている気がします。
@赤ちゃんかわいいビデオチャンネル
2 жыл бұрын
鈴木さんに感動
@SA-we5yf
2 жыл бұрын
スーパーマンは要らない。この言葉が心に響きました。
@萬里长城
2 жыл бұрын
鈴木さんは凄く優しい人だな、国会議員より遥かに偉い!
@藏川克徳
2 жыл бұрын
仕事があったと思ったらまた変なところに行って継続し難い理由ができる場合もありますね。 そういう経験が私にもあります。
@ウエ-t4d
2 жыл бұрын
お金に困っている知らない他人を助けるって、すごい。
@KT-yn9rv
2 жыл бұрын
人と人との関わりが希薄になり 自己責任の言葉で終わらせる 傾向がある現代社会のなかで、 このような団体が必要です。 全国的に真の支援団体が広まる と良いと思います。
@すなまさお
2 жыл бұрын
鈴木さん、賢くて優しいですね。育ちの良さを感じます。育ちの良さはお金とは関係ないですね。
@ノン-e7h7i
2 жыл бұрын
ご両親や祖父母の人道的遺伝子を貰われたんですね、嬉しいです。
@雪兎毛利
Жыл бұрын
同感です!🤓
@みーちゃん-u9v
2 жыл бұрын
仕事をしたいと本人が諦め無い限り頑張れる環境作り限りなく大切です🍀支援されてる方々本当に頭が下がります。 今日から私も無駄遣いを辞め節約して行こうと決心させられました。
@さまーばけーしょん-g1l
2 жыл бұрын
第三者目線だと菩薩様かなと思うくらい 徳のある人だなと…
@Teruroom
2 жыл бұрын
このご活動とても素晴らしすぎます😊
@小田切哲也
2 жыл бұрын
この日本の国にわ、心が純粋な人がいる。日本も、ごまかしがきかなくなる日が必ずくると思います
@いおうジャマイカアえて
2 жыл бұрын
仕事ってあっても 出来るは違うからね 選ばずやれは違う それがわからない人まだいるのか、、2022年やぞ、、
@ケンガンエチギン
2 жыл бұрын
素晴らしい、活動が中途半端じゃないところが評価されたのでしょう。
@bewear2025
2 жыл бұрын
鈴木さんの活動はこれからの日本にはより必要とされると思います。 今の日本は、一度躓くと這い上がるのがすごく困難になる方が多いです。 小売や介護など人手不足の業界はあるので、仕事はあるのですが、、、。 就職出来ない方は何か疾患や障害をお持ちなのかもしれないですね。 それでも、働く事に意欲があるならば、鈴木さんのように支援して支えるべきです。 親方日の丸さんは、社会保障費はどんどん削減する方に進みますね。 国も行政ももはや何もしてくれない、面倒な事はNPOに投げるのは当たり前になりましたね。
@ノン-e7h7i
2 жыл бұрын
発達障害等で苦手な事を持っておられる人も沢山おられます。 今の企業は完璧?を求め過ぎて貴重な人材を失ったり、働きたいのに上手く行かない人がいます。 同じ仕事でも苦手な部分をできる人がやり、カバーし合えば働きやすくなります。それは社会で人が生きやすくなる事でも有ります。 厳しい社会環境ばかりでは孤立する人も増え、不安定な社会になり皆が生きにくくなります。弱い部分のある人に出来る人は厳しいです。これからの時代支え合わないとやっていけないと思いますが、、、 私自身が高齢女性で、派遣でまだ働いています、PCが苦手とか有り5年前位から仕事が限定されるようになってきたので肌身に感じて来ました。生保にはなれず年金の不足分を働いています。
@pome1223
2 жыл бұрын
こういう人が政治家になれる制度があればいいのにね
@ノン-e7h7i
2 жыл бұрын
私も心からそう思います。
@byname4598
2 жыл бұрын
いやいや、無理だって どこにもいい顔しようとして何も進まないのが見えてるわ
@イサムちゃん
2 жыл бұрын
逆にこういう方は煙たがれるのでは?
@harahore-H
10 ай бұрын
東京ではホームレスの方が殺されたりする悲しいニュースをみて、こうやって鈴木さんの活動を知っている方が、誰かの助けてを代わりに伝える。鈴木さんのような活動をされている方がいるからこの町では助け合いの循環が産まれているんだなと思いました。活動応援しています。
@流れ星キララ
2 жыл бұрын
DAigo「ホームレスの命は猫以下だ」という金持ちもいるが、人間どう生きたか?が金を持ってる事より大事だと思う。
@日本赤飯
2 жыл бұрын
猫が可哀想です。うさぎにしてください。
@nanairo8944
2 жыл бұрын
信じられない もっと嫌いになりそう😢
@米田正裕
9 ай бұрын
弱者叩きに迎合すれば売名できると思っちゃったんだろうね。
@jg1393
2 жыл бұрын
若いころと人相が明らかに変わってますよね。今の方が優しくて存在感感じます。
@kiyon9229
2 жыл бұрын
徳積んでますね。話し方がもうお坊さんみたい。
@七転び八起き-p6q
2 жыл бұрын
立派。
@teachertaka89
2 жыл бұрын
スーパーマンはいらない。調子に乗りたくない。そのとおりだと思います。この言葉に感動しました。
@km-jf8ko
2 жыл бұрын
貴方は本当に偉いですね。 今の政治家は「文書通信滞在費」等々にかまけて、どうしょうも無いです。貴方の様な信念の持ち主が、政治家になって欲しいと思っています。沢山の方々が、救われると感じます。鈴木さん頑張って✊😃✊
@ノン-e7h7i
2 жыл бұрын
頑張って下さい。
@ぱかすけしましま
2 жыл бұрын
外国人を連れ込んだり 外国人に金を渡したり 外国人を優遇したり そんな余裕は無い筈なのに 資本主義国家権力て駄目だね
@藤井あおい-i3o
2 жыл бұрын
脳みそをフル回転しながら生きていくしかない。
@bj7ev
Жыл бұрын
自分は20歳で精神の病気のせいで派遣の会社をクビになって去年 住居 、仕事共になくなって一時的に集団生活の場所でお世話になって今は生活保護を受けているんですけど 、こういった場所があるのは本当に有難いし 凄く救われます 。生活保護受けている中 月6万が光熱費 、生活 、をしなくてはいけないのでだいぶ辛い思いをしていますが 住居やご飯がないよりかは全然マシです..。母親も生活保護を受けているので、これからもこういった場所が増えて沢山の人が救われたらいいなって思ってます。それと私もこういった場所で働いて 沢山の人を助けたいって思ってます
@intysmack0358
2 жыл бұрын
こういうことに使っていただけるなら休眠預金も遠慮なくどうぞと言える。
@ゴリコ-d1f
2 жыл бұрын
政治家は自分達は何も困らない生活してるからね。 本当に嫌な世の中になった
@孤独な老爺
2 жыл бұрын
お天道様に認められた人‼️神です。
@김남훈-v7i
2 жыл бұрын
日本の賃貸システムは、貧しい人には絶対的に不利です。 賃貸に保証会社が必要だというのが常識外れだ。
@亮白石-b7i
Жыл бұрын
仕事もない、お金もある、住む場所もない、身元を保証するものもない、そんな状況下で仕事探せなんて無理があると思います。生活保護を受けずに仕事を探す事ができれば理想やけど、理想と現実は違うと思います。まず住居を構える、そして最低限生活する上で必要なお金が必要なので、生活保護を受け仕事探す環境を整えたうえで仕事探したほうがリスクは低いし落ち着いて仕事も探せる仮に仕事が決まり働きだしても仕事があわず辞めざるを得なくなったとしても、収入がなくなることはないし、再度自立に向けて仕事を探せるから、住むところだけ与えられても、先立つもがないと何もできないと思います。住む場所だけ支援したところで生活に困っている人々への支援には繫がらないと思います。
@tnowary3502
2 жыл бұрын
日本の貧困人口ですら行き届いていない支援の現実
@km-jf8ko
2 жыл бұрын
貴方は若いのに本当に偉いですね。政治家も「文書通信滞在費
@km-jf8ko
2 жыл бұрын
貴方は若いのに本当に偉いですね。政治家も「文書通信滞在費
@なんとかかんとかなーれ
2 жыл бұрын
貧困ビジネスって危険を伴うこともあるから相当な覚悟がないと出来ないと思う。
@うめまるこ-o1o
2 жыл бұрын
本当に政治家たちってご自分の生活重視せっかく税金を使われるなら困ってる人へ困ってない人の蓄えには今困ってる人にこそ回してほしい
@shiraga0516
Жыл бұрын
失業中こそ住居は大事ですね。 満足に風呂に入れない状態じゃ仕事を探すのも難しいですもんね。
@um-cr9dx
2 жыл бұрын
こういう物件って、キレイに使ってもらえるんだろうか? 自分の生活の見通しを立てられなかった人って、身の回りの整頓とかも苦手なのかなって思っている。偏見だけど、これまで会ってきた人の傾向。
@CoCo-ho4wj
2 жыл бұрын
人生の見通しを 立てていてもやむおえず 様々な事情からその様な状況に陥ってしまう方々もいるのです。「助けてを言えない人々」 悪循環が続き 時間ばかりが過ぎて行く 気がついたら再起に更に時間がかかってしまう事情を抱えた方もいらっしゃるのかと思います。
@um-cr9dx
2 жыл бұрын
@@CoCo-ho4wj そういう方々ならキレイに使ってくれるでしょうね。
@nanairo8944
2 жыл бұрын
整頓が苦手なわけではなくて 心が追い込まれてそこまで手をかけられないってことだと思います メンタルまでやられてしまったら掃除、整頓はかなりハードルが高いです😢
@レッドレッド-l2v
2 жыл бұрын
私もたすけて欲しいです
@おてらchan
2 жыл бұрын
2人目の方何度も語尾で笑うのがつらい… 本人の努力がーとか、生活の仕方がーとかあったかもしれないけど、悪人ってことはなさそうだから、ちゃんと生きていける程度のお仕事見つかるといいなぁ
@smallrabbit4750
2 жыл бұрын
差別する訳じゃないけど外国人助けル前に日本人助けてほしいですね。
@小さいミミちゃん
2 жыл бұрын
住まいは権利って、れいわ新選組の山本太郎さんもいつも言ってる。 助けてって言える社会。何があっても大丈夫って思える社会。って。 本当にそうですよね。
@あかいひろこ
2 жыл бұрын
衣食住!😭💔大事!です!えきびよう!ひんこん!になります!これからも!つづく!もんだいです!
@tmurase1106
2 жыл бұрын
行政って何をやってるんだろう? そのために税金を払っているんだけどなぁ。
@bkdas8289
2 жыл бұрын
政治家は税率はあげるが、社会保障は削っているのが現状です
@小田切哲也
2 жыл бұрын
ずっと我慢しました。国や、行政わ、人お救えない
@青木俊治-j9y
Жыл бұрын
政治家何か選挙前の演説では立派な事を言ってるが、いざ当選したら選挙前の公約寄り自分達の党の事ばかり考えていない。国民の事何か二の次だと思っている。それが今の日本の有り様だ‼️
@ちゃぴ-d9e
2 жыл бұрын
私なんて、助けてって言ってるのに誰も助けてくれない
@レッドレッド-l2v
2 жыл бұрын
今だけ水と電気有りますが、、トイレは駅か公園で、水は小学校や社協や知人にもらいました。
@ゴッホさん
2 жыл бұрын
遅くなってごめんなさい。 POPOLO鈴木です。 POPOLOのホームページから問い合わせフォームあるので、そちらからメール送ることはできますか? 問い合わせは僕もみていますので、 生活に困っている場合は、気軽に相談ください
@nanairo8944
2 жыл бұрын
そうですよ まだ間に合います 今からでもじゅうぶん だから助けをもとめて下さい
@珠里亜-y7c
2 жыл бұрын
青木ヶ原樹海、たしかに近いですネ。
@IgAhArU
2 жыл бұрын
鈴木さんはじめ西成の坂本さんの活動には、なかなか実行しできる事ではありません。
@t.sasaki2775
2 жыл бұрын
頑張って欲しいが、肥満は本人の意識の低さでは? コロナはそこまで関係ないと思うけど
@レッドレッド-l2v
2 жыл бұрын
ポポロハウスさん、わたしを助けて下さい、
@shiraga0516
Жыл бұрын
相談者とタメ口なのも、同じ目線に立つためなんだろうな。
@chouverybad
2 жыл бұрын
『朝早いわ、晩は遅いわ。体力的に無理』『体力使わない仕事希望』 Aさん無茶苦茶甘えてんなw
@chouverybad
2 жыл бұрын
俺もそんな仕事があるんならしたいわ
@冒険くんハイ
Жыл бұрын
このAさん、本来なら誰からも相手にされなくても、 仕方がないような人間なんだが。
@aki0625-l7y
2 жыл бұрын
せめて個室じゃないと。2段ベッドの相部屋はプライバシーもなくて辛いかも💦あと生活保護は受ければ少しは楽に生活しながら仕事探せるのに。
@あかいひろこ
2 жыл бұрын
ほぼ炉?支援!団体!?大事!ですね‼️!😭💔
@透明ドリちゃん
2 жыл бұрын
死んじゃだめだよ。生きてれば必ずチャンスはくる。
@三浦保広
8 ай бұрын
生活保護受給をこれ以上増やしてへ欲しくない。
@コーンしみ-e1x
2 жыл бұрын
きれいなコレコレ
@安藤裕-d7q
9 ай бұрын
相談者の言葉使いが上目だよね。こんな奴は信頼できない。
@縁優
2 жыл бұрын
面接と書類選考なしにできインターンシップにきりか得られる制度できたからやればいいのでは? 東京しごとセンターがしてくれるけど
@縁優
2 жыл бұрын
2016年ごろに制度が画一しました
@まるみ-z7m
2 жыл бұрын
本来なら国が町が役所の人間がやる事でないか!なんの為の役所だ。税金徴収書類作り、税金滞納者の所には顔出し。それはお金を徴収する為。国民の為に寄り沿うのも一般の人。ボランティア…何の為の国なんだ。
@ギブアップ白ネコちゃん
2 жыл бұрын
インフルエンサーが持ち家はコスパ悪い賃貸がいいってよく言ってるけどお金がないと住めなくなる1番のリスクをわかっていない
@kentasato2534
2 жыл бұрын
住宅ローンだってお金が無くなればローンが払えなくなり競売にかけられますよ。
@ギブアップ白ネコちゃん
2 жыл бұрын
@@kentasato2534 35年の我慢 賃貸はしぬまで一生
@user-tpmgjptgmj1575
2 жыл бұрын
@@ギブアップ白ネコちゃん は?その持ち家派の35年後には大体の人が60歳超えてるんだから退職金も普通の人なら2000万円くらいあるし、年金もすぐ出てるからよほど高い家賃のとこ住まなければ賃貸払えなくなることないだろ。むしろリスクは賃貸の方が低いだろ。
@yamiyon
2 жыл бұрын
賃貸はオーナー判断で住めなくなるリスク。持家は災害、大規模修繕出費リスク。 …賃貸派ならがっつり貯蓄できる超格安物件を借りる。持家派なら築30年程(耐震基準内)の上モノ付き物件をほぼ土地値で一括か短期間ローンで買うのがオヌヌメかと…(◔‿◔)ボクハコウシャニシタ♪
@user-tpmgjptgmj1575
2 жыл бұрын
@@yamiyon ですね。まぁ持ち家買うなら一括ですよねー。私の周りもみんな一括で買ってますし。 35年ローンで金利で何百万も払うとか馬鹿げますし。笑
@キノコウリ
2 жыл бұрын
変ですね。私の会社もですが、周囲の事業所はみんな人手不足だと言っています。 求人しても問い合わせの電話すら来ない。 娘の会社も人手不足で困っていると言っています。
@さなうた
2 жыл бұрын
繋がらない出会えないのは、妨害されているから? 色々な不自然で不条理で不具合がありますね。
@リンゴ-p7z
Жыл бұрын
これは、貧困ビジネス。大阪の坂本さんを、見習うべき、相部屋なんて プライバシーがないですよ。私なら行きたくない
@山崎徹-r4p
2 жыл бұрын
日本の政府の持続化給付金の窓口は詐欺師には甘い検査、真面目に生きている人には、非情です‼️市町村に権限を移せば😃本当に苦しい人を助けられると思う❗
@小田切哲也
2 жыл бұрын
国の支援金わ、行政が、1人、1人識別し、決定するだけ
@user-kr6vc6px5r05
2 жыл бұрын
なんでこんな状況になる前に貯蓄しないのか理解に苦しむ。
@すたみなたろう-n8z
2 жыл бұрын
コロナでの生活困窮者なんて蓋を開けてみればこういう人達ばかりだからね 犯罪を起こされても困るからこういうNPOは有難い存在
@やぎたか-m4l
2 жыл бұрын
大したもんだなぁ
@tustomukato7004
2 жыл бұрын
政治家は見習えもっと世間を見ろ
@衣見傾心
2 жыл бұрын
コンビニや工場のバイトいくらでもあるぞ
@earth6250
2 жыл бұрын
体調の問題とかもあるんじゃないの?
@りさ-f4e
2 жыл бұрын
@@earth6250 同感です。コンビニはキツイです。知り合い体壊し働けてません😢
@かやま平蔵
2 жыл бұрын
本当に困ってるなら えり好みなんてできないと思うけどね
@earth6250
2 жыл бұрын
それは上手くいっている人の論理。
@由美子原田-h7g
2 жыл бұрын
行政は何してるんだろ
@美愛浜田
2 жыл бұрын
生活困窮してるのに、あれイヤこれイヤって何なの?立場分かって相談来てるのかな?何でも当たり前みたいな物の言い方がむかつくね。
@pureko100
2 жыл бұрын
助ける必要はないから、団体はいらないんじゃないか?ぼくもお世話になる可能性あるけどね。もうてをくれだ。富士市在住。
@ウータン-l6w
2 жыл бұрын
警備業でしたら高齢者でも雇ってくれるところはあります。日給も8500円以上貰える会社は多数あります! 仕事も楽で立ってるだけ
@bkdas8289
2 жыл бұрын
警備を甘く見すぎ。交通誘導など本当に難しいですよ。
@田中てる-o6q
2 жыл бұрын
そうですねえ。簡単な現場ばかりではありませんしね…、常駐現場じゃないと毎日稼げませんし…。
@田中太郎-o9c2g
2 жыл бұрын
Aさんよ まずはその言葉遣いと態度を改めようや、な おめーはもう選ぶ側じゃないんだよ頼み込む立場なんだよ
@Seaza_Sr1
2 жыл бұрын
なんでイタリア語なんだろうね、イタリアも失業者だらけだから?
@mks4798
Жыл бұрын
僕もこのままなら自○者になるな
@shiraga0516
Жыл бұрын
タバコやめられないのかなぁ。
@seiyano-hebisiikunikki
2 жыл бұрын
世の中の富裕層の人々が少しずつ贅沢を節約したら何人分のご飯が用意できるんだろう。いつもそう考えてしまいます。残念ながら貧乏を経験したことがない人々にはそういう想像する力が無いんです。世の中や政治を変えることはできないかもしれない。けれどこういうのを見て少しでも感じることができる人々が自分のまわりの人々を助けていけたら、この世の中にもまだ、未来があるのかもしれない。そう信じています。みんなで幸せになりましょう!
@井手勝ニ-e2w
2 жыл бұрын
ワシも 貧困ビジネスで、儲けたい
@きた-k6y
2 жыл бұрын
辛辣だが美的感覚が低いんだよね。こういう人の殆どが。
@正直者-t4b
2 жыл бұрын
失業者「あれやだ・これやだ」云々。
@OrangeCamus
Жыл бұрын
活動は良いんだが支援される側が何故か偉そうor選ぶ側にでもなった気になってる。その癖に被害者ぶってんのはイライラするなぁ。アレが出来ないコレが出来ないはまあ百歩譲るとして何故その態度なんだか、従業員同士でトラブルになるのが目に見えてるわ。こんなもん雇いたくても雇えん。
@ねこだま-i1w
2 жыл бұрын
カップラーメン持って行かん理由自分からドヤ顔で話さんでも、誰でもわかるやろ
@momo-chan-dayo
2 жыл бұрын
五体満足のくせに助けてもらうばかりの情けない人間に腹が立つ 若い頃から積み重ねてないからジリ貧になんだよ
@わふー-y7m
Жыл бұрын
役所が助けてくれないって自分を助けるのは常に自分だけなんだよ。そんなマインドだからそんな状況になる。他人は自分を助けて当然というのは真に傲慢な考え。
@どこかの21
Жыл бұрын
色々な事情があるんよ
22:38
【住宅困窮者救済】ホームレス、車上生活者救う「おせっかい不動産会社」の2日間 #楽待特集
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 182 М.
23:21
携帯止められ…コロナ禍の困窮と支援【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 854 М.
0:55
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
EXPLOSIVE MIKE
Рет қаралды 3,5 МЛН
3:05
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
0:49
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
57:18
НОВЫЙ AMONG US в РЕАЛЬНОЙ ЖИЗНИ! Масленников против Джарахова челлендж
Дима Масленников
Рет қаралды 8 МЛН
7:59
【特集】『親子で失業』『採用延期』家賃払えない...大阪で給付金受給"57倍"の衝撃 一方で制度に救われた人も(2021年6月1日)
MBS NEWS
Рет қаралды 608 М.
46:39
【全編配信】限界集落で暮らす「ニートの共同生活」 必要最低限しか働かない自称“山奥ニート”に密着 共生舎|山奥ニート〈カンテレ・「ザ・ドキュメント」〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 297 М.
13:26
【不条理】娘と息子を暴力団員に銃殺された男性 自ら血痕清掃 働けず多額の住宅ローン残る生活困窮の実態・・・デマ・中傷で2次被害も 犯罪被害者への支援拡充のため闘い続ける神戸連続児童殺傷事件の遺族ら
ABCテレビニュース
Рет қаралды 3,6 МЛН
21:25
【しらべてみたら】夜は”懐中電灯”生活・・・年金暮らしの厳しい現実
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 9 МЛН
9:25
【コロナ】生活保護の申請が増加・・・「健康で文化的な生活」は守られている?【憲法記念日】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 424 М.
3:55
【貧困】"一箱の食料"届け続ける フードバンクが支える"扉の中のSOS"『Nドキュポケット』NNNセレクション
日テレNEWS
Рет қаралды 594 М.
19:50
緊急事態宣言下の連休 職や居場所を失った人は【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,1 МЛН
17:03
【密着】コロナ禍でホームレスの家探し《絶対に断らない不動産会社の今》
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 218 М.
14:07
あす、住む家を失ったら…新たなホームレスを救え
ABCテレビニュース
Рет қаралды 947 М.
18:03
【知られざる現実】性犯罪受刑者の出所に独占密着 再犯者率が過去最悪で変わる少年刑務所【再犯防止の最前線】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 6 МЛН
0:55
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
EXPLOSIVE MIKE
Рет қаралды 3,5 МЛН