コスパ最高で流用もOK!激安の光センサSWモジュールをご紹介します!

  Рет қаралды 39,894

倹約DIY

倹約DIY

2 жыл бұрын

好きな光の強さでリレーを自在にONOFFできる光センサSWモジュールをご紹介します!
このモジュールの詳しい使い方は?
どういう仕組みで動く?
どのように流用できるのか?
調査してみました!
・XH-M131 12V 光センサSWモジュール
Amazonで3個入り599円(2022/7/12現在)
amzn.to/3cqwrqj
部品を一から揃えてもこの値段では作れません!
流用して汎用センサSWとして使えるので使い道は幅広いです!
動画内で登場した過去の動画
簡単&激安!DIYに超便利なコンパレータの使い方をご紹介します!
• 簡単&激安!DIYに超便利なコンパレータの使...
直視厳禁の高出力!超激安のレーザーモジュールをご紹介します!
• 直視厳禁の高出力!超激安のレーザーモジュール...
衝撃の性能が明らかに!激安のIRセンサモジュールをご紹介します!
• 衝撃の性能が明らかに!激安のIRセンサモジュ...
※BOOTHにてステッピングモーター回転モジュールキット販売しております!
手作りのため一時的に在庫が切れている場合があります。
その場合コメントやメール等でお知らせください!
↓BOOTH 倹約DIYショップ↓
kenyakudiy.booth.pm/

Пікірлер: 58
@aiamumiku2257
@aiamumiku2257 27 күн бұрын
アドバイスいただいた通りに改善してみたらリレーが作動しました!ありがとうございます😭 もう1つ質問なのですが、光を遮断した時にファンがonになる仕組みを作りたい場合のやり方を教えていただきたいです🙇🏼‍♀️
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 27 күн бұрын
コメントありがとうございます! リレーの接点の接続でできたと思います!
@shaoshao999
@shaoshao999 2 жыл бұрын
PIRセンサーは人の感知に使えましたが、Cdsセンサーは明るくなってきたら、暗くなってきたら、と云う条件でon/off出来るので、照明はモチロン、何かファンを使った物など考えてみます! 紹介ありがとうございました♪
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! CdSセンサは明るさによる抵抗値の変化がとても大きくて、 感度が良くて使いやすいと感じました! 工夫次第で色々使えそうです!
@ymori1083
@ymori1083 2 жыл бұрын
Cdsセンサーに懐中電灯の反射板を組み合わせレーザーで照射すると100mレベルの物検センサになります
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 反射を使えば設置が簡単になりそうですね!
@user-dm6or6oo3t
@user-dm6or6oo3t Жыл бұрын
これ凄いですね 1つ外部に12vリレーを付けNTCサーミスタを付けたら私の場合 有圧換気扇が温度で管理出来ちゃう 応用も出来そうで多数買いしちゃいそうです 情報ありがとうございました。🤣
@strikenoirify
@strikenoirify 2 жыл бұрын
LM393とかの表面実装部品を使って製品を作る仕事をしています。 この手の製品は製造時、一つの大きな基板としてICや抵抗、LEDなどを機械で生産、コネクターとかリレー、ボリューム抵抗などを挿入してから機械ではんだ付け、基板に板チョコのような溝が掘られているのでそこを境に分割、出荷という流れだと思います。 物によってはフチがギザギザしてる物があると思いますが、あれが基板を分割したときのバリです。 手ではんだ付けするような部分もないので、安く抑えられているようですね。 ICや抵抗などを乗せる機械に、ここにこの部品を乗せなさいっていうプログラムを作る部分も担当しているため、仕事柄シルク印刷はよく見ますが、部品の形からするとこっち向きに乗せないとダメだけど、シルク通りに乗せたらダメだよねってことは、たまにありますね。 自分たちはお客さんに問い合わせて、こういう向きで乗せてくださいって指示をもらって、その指示に合わせればいいんですが、今回の製品みたいにエンドユーザー側でさらに何かするような物だと、こういう間違いは困ってしまいますね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 普通印刷が違っててもあまり関係ない場合も多いですが、 今回の場合はエンドユーザーが迷惑を被るパターンなので良くないですね!
@kazucojp
@kazucojp 2 жыл бұрын
水位センサーとか雨降りセンサーにもなりそうですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 確かに簡単に出来ますね!
@you-zy
@you-zy 2 ай бұрын
今更ですが😅 2台使うと車のオートライトのON/OFFを別照度で制御できますね😊 閾値辺りの処理がめんどくさいけど…
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!
@you-zy
@you-zy 2 ай бұрын
あっ 自己解決です(笑) リレーを入れて自己保持回路作れば閾値問題も解決ですね(*^^*) これからもプチモジュールシリーズ楽しみにしています。 頑張って下さい💪
@daidauble3970
@daidauble3970 11 күн бұрын
車のフットライトに使うために購入。家で動作確認したら、LEDとリレーの動作音は正常なんですが、出力しないですね・・・初期不良かなー
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 күн бұрын
コメントありがとうございます! リレーの動作音がするとなるとよくわからないですね🤔 リレー不良の可能性はあると思います!
@YukiYukiVirtual
@YukiYukiVirtual Жыл бұрын
1個だけぽちりました 12Vはパソコンの電源から取ろうと思います
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@say3742
@say3742 11 ай бұрын
基盤の記号は電流が流れていないときの回路図。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@Ketta1394
@Ketta1394 2 жыл бұрын
これはコスパいいですね。 電池駆動を考えると12vの電源を用意するのがちょっとめんどくさいのかなと思いました。 5vバージョンは少し高いですね。(それでも安い)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もっと手軽に12V電源が手に入ると良いんですよね。 5VならUSBがあるので楽ですね!
@lc40mm
@lc40mm 2 жыл бұрын
基板作成時に想定したリレーとNO、NCが逆のリレーを気にすることもなく乗っけてるんだと思う。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回はそのせいで苦労しました!
@user-oc3wb7tt4u
@user-oc3wb7tt4u 5 ай бұрын
倹約DIYさんのおかげでモジュールの楽しさを知りました😊ありがとうございます🙇‍♂️ ちなみに暗さでは無くて明るさを感知してスイッチが入るモジュールなんてのはあるのでしょうか?😊 知りたい🎵楽しい🎉
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 明るさを感知するのは代表的なのはフォトダイオードなどがありますね。🤔 また、太陽光パネルも光を感知するセンサーとして使えなくはないです!😄
@user-oc3wb7tt4u
@user-oc3wb7tt4u 5 ай бұрын
凄いです!🎉 そんなふうな安く色々作れちゃう発明家になりたい😊❤ ありがとうございます🙇‍♂️ バースデーカードを開いたら光を感知して光や音が出るやつがいつも2000円以上して高いな~と思ってます。是非とも安く作ってほしいです😊。
@user-wo7hp9wn9r
@user-wo7hp9wn9r 2 ай бұрын
これは良いですね。 負荷がリレー接点接続できるのでモジュールと完全に絶縁できます。 負荷が交流でも使用できますね。 このモジュールの場合、低容量負荷に限定されますが 高容量負荷の場合には、 リレー接点に高容量負荷に対応したリレーを接続すれば良いだけです。 これは持っていても、いざという場合に使用できますね。 個人的には12Vリレーは5VリレーでもMOSFETでも良かったと思います。 MOSFETの場合には、 リレーを接続してその接点で負荷を駆動すれば良いだけですので、 b接点使用も問題ないですからね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@user-tr8mc8vc1l
@user-tr8mc8vc1l 4 ай бұрын
これって電流が低すぎると動かないとかありますか?初歩的な質問すみません
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 電源の流せる電流が少ないと、 リレーをオンすることができずに動かないと思います!
@yukihotaruda
@yukihotaruda 2 жыл бұрын
桃泥棒の検出装置(族が来たらスマホにメールが来るとか)作ってあげて🙏。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! レーザーをうまく使えば可能かもしれません!
@aiamumiku2257
@aiamumiku2257 28 күн бұрын
初めまして☺︎ 同じようにやっているのですが、リレーがまったく作動してくれません... 何が問題なのでしょうか😣教えていただきたいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 28 күн бұрын
コメントありがとうございます! 付いているリレーの定格電圧が違うかもしれませんね!🤔
@user-uu9qu1ej1v
@user-uu9qu1ej1v Ай бұрын
はじめまして♪ リレーの中に通す電圧は、リレーに書いてある30vなどでも大丈夫なんですか? 12vでリレーを動かして、24vを制御したいのですが…
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! リレーを駆動する電圧と駆動される部分の耐圧は違いますが後者の耐圧は高いですね。 24Vは余裕だと思います!
@user-bl8ml8nr6m
@user-bl8ml8nr6m 5 ай бұрын
外回りの灯りをON-OFFするのに使いましたが、センサーに当たる光が徐々に変化する場合、閾値あたりでON-OFFがパタパタ(チャタリング)してしまいます。感度調整や、センサーのフード、向きなどを色々試みましたが改善できませんでした。基本的にはヒステリシスループになっていないように思います。簡単にヒステリシスを追加する技があればご教授いただければ幸いです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かコンパレータの入力に抵抗やコンデンサを追加すればできたと思います!🤔
@user-bl8ml8nr6m
@user-bl8ml8nr6m 5 ай бұрын
ありがとうございます。研究してみます。@@kenyakuDIY
@antywatanabe
@antywatanabe Жыл бұрын
この手のセンサーモジュールは、コンパレータと一体になってるので、センサーが色々取り替えて使えて便利ですよね。 光センサーリレーは、用途が夜間のイルミネーションなどを想定している場合が多いと思うので、曇りと晴れという微妙な明るさの差を検出できないだろうなと思っていました。太陽光より強い光でもリレーが動作しないように出来るくらい、検知する明るさに幅を持たせることが出来るのならば、日射量比例灌水制御にも使えそうですね。 コンパレータ側のオープンコレクタ出力がリレー動作の回路の手前で反転されてないのがちょっと残念です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 参考になりました!
@user-hl4ei1mw9k
@user-hl4ei1mw9k 5 ай бұрын
初心者です楽しく見て真似をしていますが、配線の接続方法がわかりにくいです、初心者向けに詳しく回線の繋ぎ方が解る動画にしていただきたいです。無理を言いますが次回動画から宜しくお願いいたします。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 5 ай бұрын
コメント&ご要望ありがとうございます! 出来る限り分かりやすくしていきたいと思います!
@antdbi3492
@antdbi3492 Жыл бұрын
センサー部品は、実用としては、24時間動作が多いです。消費電流も知りたいところです。
@kamoshitamoyashi8531
@kamoshitamoyashi8531 2 жыл бұрын
温度センサー使用時でも可変抵抗器で反応温度設定出来ますでしょうか。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もちろん自由に温度も設定可能です!
@user-fr9kk5wk7f
@user-fr9kk5wk7f 2 жыл бұрын
倹約DIYでは、実際に接続してみせる、というような教室は開いていませんか。 素人なものですから、あれば参加してみたいですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういうワークショップみたいなの最近ありますね! 結構気になっています。
@nave1204
@nave1204 2 жыл бұрын
今って太陽光発電を光センサーのように流用したライトありますよね(゜_゜) 発電量が少なくなったら光る仕組みになってるんでしょうか。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通りで、パネルを光センサーとしてつかうものもありますね!
@user-qe8ke3hb7z
@user-qe8ke3hb7z Жыл бұрын
車のオートライトを自作で、格安で作れるなあ(^_-)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ライトと連動させれば簡単にできますね!
@kzk2654
@kzk2654 2 жыл бұрын
中国人は納品すればOKなので基盤の文字が間違ってようが「そんなの関係ねー!」となります🤣 因みに中国に代わるサプライチェーンとしてインドが期待されてますが、彼らは時間と納期を守りません😭
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! インジケータで間違いに気がついてなんとか修正できましたが大変でした!
@daidauble3970
@daidauble3970 12 күн бұрын
そんなの問題にならない安さですね。
@rururara1822
@rururara1822 2 жыл бұрын
なかなか面白いですね、 次はタイマーも噛まして庭園センサー組んで下さいな、 動作は、「ある程度暗くなるとON」→タイマーがONを検知すると例3時間後にOFFし 夜間付きっぱなしを止めます→次の夜はこの繰り返しです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 追加で回路を組めば出来そうな気がします!
Зачем он туда залез?
00:25
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 2,7 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 6 МЛН
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 14 МЛН
Now THIS is entertainment! 🤣
00:59
America's Got Talent
Рет қаралды 36 МЛН
【電子工作】焦電型赤外線センサーモジュールの使い方(人感センサー)
26:44
趣味ではじめる電子工作「E-Diy」
Рет қаралды 51 М.
Arduino x 焦電人感センサ(SB612A)
12:26
Visual Programmer 西条
Рет қаралды 3,4 М.
Auto ON / OFF Switch using xh m131 tutorial
7:47
Liongrawl MediaTECH
Рет қаралды 4,6 М.
Thorough evaluation of Amazon's very cheap, $799 signal generator! We also do modifications.
17:43
とまちゃんねる【電気電子解説】
Рет қаралды 9 М.
[Eng sub] DC brushed motor with PWM control
10:43
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 121 М.
Pleased the disabled person! #shorts
0:43
Dimon Markov
Рет қаралды 11 МЛН
Хитрая ТАТАРОЧКА!😜 inst: psawkin
1:00
Petr Savkin
Рет қаралды 2,6 МЛН
WHAT’S THAT?
0:27
Natan por Aí
Рет қаралды 12 МЛН