ことでん 複線化工事進捗状況(2025年1月17日現在) 三条駅-栗林公園駅 前面展望 高松琴平電気鉄道 琴電

  Рет қаралды 1,480

しまむらはるみ

しまむらはるみ

Күн бұрын

高松琴平電気鉄道(ことでん)琴平線の三条駅-栗林公園駅間の複線化工事の進捗状況です。
この区間は、複線化で工事が進んでいます。
2025年1月17日現在の進捗状況を前面展望(上下線の往復)でお送りします。
公開日:2025年1月19日 8時00分

Пікірлер: 8
@西英数
@西英数 19 күн бұрын
ありがとうございました。反対方向からも楽しめました。スプリングポイントがみられますね。
@浩之岩田
@浩之岩田 Күн бұрын
最新の状況を揚げて頂けませんでしょうか
@manabumanabu9298
@manabumanabu9298 22 күн бұрын
動画UPありがとうございます。 また動画更新宜しくお願い致します。
@rokrok500-s5s
@rokrok500-s5s 20 күн бұрын
琴平線開通は琴平電鉄時代の1926年。もしかしてそのころから複線化できるように、土地を用意していたんでしょうか?
@user-shimamura_harumi
@user-shimamura_harumi 20 күн бұрын
恐らく、そうだと思います。 琴平線の栗林公園駅から一宮駅までは複線用の土地があることを、以前から認識していました。 その用地で一部の近隣住民が、家庭菜園などしていたのを覚えています。 この区間の複線化は順次行われており、途中の三条駅から太田駅の区間は既に複線化が完了しており、その前後区間の複線化が完成することで、栗林公園駅から仏生山駅までが、2026年度までに複線化する予定です。 その先、仏生山駅から一宮駅の区間は、今のところ複線化の予定はありません。空港通り駅においては、駅を新設した際に、複線用地にホームを設置したことから、複線化するには更に用地が必要になるという新たな課題がありますので、当面はないですね。 なお、一宮駅手前の数百メートルは、既に複線になっているところがあります。
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q 21 күн бұрын
今どき、地方都市で複線化とかするのか。輸送量が増えている?保安上?
@shigecan1964
@shigecan1964 21 күн бұрын
伏石に続いて太田~仏生山間に新駅構想があり、単線のままだと現状ダイヤが維持できないからが大きな理由だそうです。
@ベニヤママサト
@ベニヤママサト 21 күн бұрын
駅間が長く遅れの原因になるため🎉
【ことでん公式 三条→太田 前面展望 複線化工事ビフォー・アフター】
7:34
KOTOTubeことでん公式チャンネル
Рет қаралды 16 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Driver's Eye View - Chinnor to Princes Risborough
16:32
The Transport Hub - Second Channel
Рет қаралды 2,7 М.
香川県を走る私鉄ことでん 複線化工事が行われた琴平線の旅
10:51
国鉄大好きチャンネル
Рет қаралды 22 М.
Stepnogorsk: The MOST RANDOM Railway I've Ever Ridden...
11:00
Nonstop Eurotrip
Рет қаралды 52 М.
高松琴平電気鉄道 高松築港8時53発 仏生山行き
17:19
関西の鉄道ファン
Рет қаралды 1 М.