バイクで一人節約旅、ついに山形でとんでもない贅沢をしてしまう・・・

  Рет қаралды 117,811

KOTSUBU CHANNEL

KOTSUBU CHANNEL

Күн бұрын

▼チャンネル登録はこちら
/ @kotsubu
▼メンバーシップ入会はこちら
メンバー限定動画・生配信・スタンプなど配信中
/ @kotsubu
▼こつぶちゃんねるとは!
主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、N-VAN
・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周中
・小型バイクを車に積んで車中泊旅
・テントを張っての山登り
などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!
※週3本動画投稿(曜日未定)
※毎週土曜夜はメンバー限定生配信で乾杯してます
【Instagram】 / kotsubu_145
【Twitter】 / kotsubu_145
▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
form.run/@kots...

Пікірлер: 223
@ssekai7166
@ssekai7166 2 жыл бұрын
山形は酒の美味しいところですからね。 米沢牛もめっちゃ美味しそう。 山形編は少し短かったけど、紅葉が凄く綺麗でした。 今年は紅葉を見に行けて無いので、代わりに堪能出来ました。 こつぶちゃんのしゃべりにもめっちゃ癒やされます。 次回の福島編楽しみにしてます!
@hiroyukimiura2287
@hiroyukimiura2287 2 жыл бұрын
米沢牛がおいしかった姿が伝わりました。境内のディスプレイが宮司さんのバイク好きを物語ってますね 蔵王連峰は11/5初冠雪の便りが届きました。冬将軍が近づいてます ご安全に
@victory-family6100
@victory-family6100 2 жыл бұрын
最後の猫の背中が癒し凄く癒しすぎる〜
@みうらさん-z6d
@みうらさん-z6d 2 жыл бұрын
こつぶちゃん山形編お疲れ様でした🙏バイク神社の神主さんもよっぽどバイク好きなんですねぇ〜(笑) 会えなかったのが残念でした〜😣 山の景色は紅葉🍁が見頃でたっぷり秋を感じるツーリング旅で綺麗ですねぇ👍✨✨
@izdaisuke4635
@izdaisuke4635 2 жыл бұрын
直江兼続や映画村、私も歴史好きなので、歴史スポットはワクワクしますよね。 砂利道でのコケは注意ですね。 ハンドルは左切りですよ‼️
@秀男松永
@秀男松永 2 жыл бұрын
蔵王から山形入り、お疲れ様でした❗總宮神社も素敵でしたね。酒飲みのこっぶちゃんには酒蔵見学は外せないですね❗米沢牛も美味しそうでいい顔で食べますね。秋の西吾妻スカイバレーの景色も素晴らしいですね‼️県境での景色を見ながらの休憩もいいものですね✨福島のこっぶちゃんも楽しみにしてます😀😀😀😀😀
@hi_sa
@hi_sa 2 жыл бұрын
總宮神社 楽しい‼️ 是非バイクで行きたいところです。 紅葉も、肉も、そして、日本酒も全て魅力的です♪ 今回も素敵な映像有難う御座いました♪
@robsmith7594
@robsmith7594 2 жыл бұрын
Such beautiful scenery ..Yamagata looks beautiful 😍. Thanks for showing us around...loved the Sake brewery, bike shrine and Totoro tree 😊. The beef also looked delicious 😋. Love watching..Kotsubu's editing is wonderful ..and love her cheerfulness and sense of humour..☺. Cat at the end was also very cute 🐱. Thanks for all your hard work..continued safe travels and have a wonderful week..looking forward to the Fukushima video ...take care of yourself and stay safe beautiful Kotsubu 🏍😘😍💕
@かりんまーこ
@かりんまーこ 2 жыл бұрын
寒い地方はお米と日本酒が美味しいですよね。御当地へ行ったら御当地の食べ物!米沢牛最高じゃないですか!
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g 2 жыл бұрын
こつぶちゃんの動画は、いつも、欠かさずに見させてもらっています♥️
@takebouki777
@takebouki777 2 жыл бұрын
バイク展示の凄い神社。よかったです。 酒造資料館の近くに泊まって一日中呑んでみたい。米沢牛、輝いてるじゃないですかー。😊
@むさしとこじろう
@むさしとこじろう 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、いつも美しい画像と名所の知識ありがとうございます!毎回楽しく見てます。これからも何処に連れていってくれるかとても楽しみです。でも、こつぶちゃんくれぐれも無理しないでね。
@あられ-d8c
@あられ-d8c 2 жыл бұрын
こつぶちゃん!長井地元❤嬉しすぎ😂
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 2 жыл бұрын
紅葉を眺めながらツーリング、良いですね。 11月上旬、茨城の筑波山も中腹以上は紅葉が25㎞先からも確認できました。
@kojinishiumi5941
@kojinishiumi5941 2 жыл бұрын
こつぶちゃんの声、大好きです! 声だけじゃないですよ😂 毎回楽しく拝見してます😊
@takatora_R7
@takatora_R7 2 жыл бұрын
酒蔵めちゃくちゃ風情があってよき おまけのネコちゃん縁起がよさそう
@naosan0807
@naosan0807 2 жыл бұрын
道の駅米沢の「米沢牛赤身ステーキ重」を食べてる時のこつぶちゃんマジで幸せ😆🍀そう⤴️良いなぁ~羨ましい〰️😋👍
@ボウズあぶら
@ボウズあぶら 2 жыл бұрын
おはようございます!自分は旅気分を味わって、いつか必ず行って見たいです。寒くなりましたが、楽しい旅を、風邪をひかないようにね😃
@aikou4614
@aikou4614 2 жыл бұрын
長井市に来てたのですね ようこそ長井へ☺️ ライダーの聖地とは知っていましたがバイクが飾ってあるとは知りませんでした🏍
@rn2576
@rn2576 2 жыл бұрын
總宮神社はボクも2度行きました! お守りやステッカーかっこいいの沢山ありますよね、当然買ってきました! なんと言っても飾ってるバイクかっこいいですよね〜、それに宮司さんも気さくないい方です! 米沢牛も美味しそう、今度食べに行きます! 福島編も凄く楽しみしています、どうか旅のご安全を!
@vardhana
@vardhana 2 жыл бұрын
私は9月下旬に米沢から西吾妻スカイバレーで福島県に抜けていきました。自分が見たのと近い光景が動画になっているの感動です。
@tetuS660
@tetuS660 2 жыл бұрын
紅葉🍁三昧❗️流石東北ですなぁ〜 酒じゃ酒!おいちゃんも地酒飲みた〜い😂晩酌楽しみだね… ステーキ重旨そう🥩❗️ トトロ⁇… 福島編楽しみ😊
@菅原健-s8v
@菅原健-s8v 2 жыл бұрын
長井のバイク神社の宮司さんに会ったことあるけど親切にしてもらいましたよ。 子供を乗せてFZR400で行ったからびっくりしてましたね、後ろのシートが小さいのでよく乗って来たねって言われました。 西吾妻スカイバレーは紅葉の時も良いけど普段走るのには楽しく走れます。 道の駅米沢の牛肉は高いから食べたことがないです、こつぶちゃんが食べてるのを見て今度行ったら食べてきたくなりました。 米沢駅前には米沢牛の駅弁を売っている所があって店でも食べれます。
@ハッシー-q8s
@ハッシー-q8s 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。とっても聞き取りやすいし、わかりやすいんですよね! ちっとも気取ってなくって、自然体なんですよね!それに、なんといっても可愛いです💛😻
@frankfrank7997
@frankfrank7997 2 жыл бұрын
日本好美😀
@永友寿美
@永友寿美 2 жыл бұрын
75日目のこつぶちゃんは、めっちゃハイテンションで始まりました🙋元気玉をありがとうございます😊米沢牛おいしそーでした🤤 ライダーやけん、お酒が試飲できないのはくやしいですよね😅 でも、ライダーだから感じられることもたくさんあるので、福島編も安全運転で! 美しい秋をありがとう👍
@今ちゃんネル
@今ちゃんネル 2 жыл бұрын
ウェアの様子から寒さが伝わってきますね。バイクなら何でもありの神社には驚きました。夜にはバイク仕舞うんだよね??? 旨そうな!米沢牛!食べてみたいなぁ~。今回もお疲れ様でした。次回も楽しみにしていまーす♥
@Artemis77
@Artemis77 2 жыл бұрын
米沢牛食べた時の満面の笑顔で美味しさが分かります笑
@白鳥昇
@白鳥昇 2 жыл бұрын
#服装も草紅葉色コーデして 92座目無事登頂おめでとうございます😍 本当に素晴らしい草紅葉見せて頂きました🍂🍁 我が家で育てている山野草も草紅葉になってきてますが┅東北の草友さんのような色にはなりません😭 ましてや気温差の激しい高山の草紅葉の素晴らし感動❗ あと8座気を付けて頂目指して✨🎶✌️
@やす-g2q
@やす-g2q 2 жыл бұрын
雪がちらつく山をおりて天気が良くなって良かったけどまさかの2日後とは😃でも身体を少し休めて良かったですね☺️値段が高かったけど美味しい肉を食べられて良かったですね😋
@rs3076
@rs3076 2 жыл бұрын
ついに自分の地元に!ゆっくり楽しんでってもらえたみたいでよかったです!またいらしてください!
@東北人-l5q
@東北人-l5q 8 ай бұрын
たまたま拝見しました。ここの宮司さん、水曜日はいないことが多いかもしれません。あと土日や大安、祭り時期は超ハードに動いてますw カタナは宮司さんの宝物です。根っからのバイク乗りで、富士山くらいだと日帰りしちゃいます。楽しい方ですよ。ぜひまたおこしください。
@-yo-suke-6278
@-yo-suke-6278 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、ますます可愛いく、綺麗になってます😊
@JUKUMARO
@JUKUMARO 2 жыл бұрын
電熱マン‼️米沢🐮牛うまそうですなぁ〰️〰️🎵 素晴らしい景色をありがとうございます。😆ご安全に~🚲💨
@tj815
@tj815 2 жыл бұрын
地元民です。ようこそいらっしゃいました。 次来られることがありましたら、米沢の超山奥にある姥湯温泉や大平温泉へもぜひ。 ちょっと険しい道ですが、素晴らしいところですよ。
@成田政夫-t2x
@成田政夫-t2x 2 жыл бұрын
東北地方もいいですねぇ‼️先日旭川に雪が降りました❗寒くなってきたので体調に気をつけて頑張って下さい‼️次回楽しみにしています!
@AOGU
@AOGU 2 жыл бұрын
日本酒が飲みたくなるよね~!🤤米沢牛、めちゃうまそうに撮影されてる~!😋
@teru-san
@teru-san 2 жыл бұрын
道の駅の花の慶次の看板に思わず声が出てしまった~(笑)
@カッシー-p7d
@カッシー-p7d 2 жыл бұрын
米沢駅前で駅弁の牛肉どまんなかを購入して、県境の駐車場で景色を見ながら食べたのを思い出しました。 ホントに紅葉のベストシーズンで羨ましいです。
@浅見紀隆
@浅見紀隆 2 жыл бұрын
神社にバイクの展示はシュールですね😄 東北はどこも日本酒🍶が美味しいからいつか回ってみたいですね❗️
@mzyr2008
@mzyr2008 2 жыл бұрын
総宮神社はインパクト大ですね😳 北海道にもあんな神社があったら、ライダーさんも集まりそう✨ 米沢牛もめっちゃ美味しそうで… お腹が鳴りました🤣 次回の福島編も楽しみです😊
@shu_s46bp.69
@shu_s46bp.69 2 жыл бұрын
こつぶちゃんお疲れ様です😆 米沢重❤❤❤ばっか美味そう😊 オマケの猫ちゃんも可愛い❤️ 次回も楽しみにしております🤣👍
@nero824
@nero824 2 жыл бұрын
今回の動画も見応えたっぷりでした😁宮司さん残念だったね、ヨシムラ愛が伝わってきたよ😃
@神崎-j5z
@神崎-j5z 2 жыл бұрын
自分が行く予定だった蔵王から山形までこつぶさんが通ってくれて、ありがとうです。ライダーさんの聖地って東北多いのですね。
@中はる-v8e
@中はる-v8e 2 жыл бұрын
山形 穂宮神社ライダーに優しいですね😁行っとくべき神社 東北のお酒は美味しいですから 山形美味しいもんいっぱいありますね😊秋のツーリングも紅葉絶景スポットありでいいですね
@masaya3945
@masaya3945 2 жыл бұрын
おすすめに出てきて初めて見させて頂きましたが、どこかで見たことある場所だと思ったら、地元の酒蔵でびっくりしました!
@sebanchovettel6706
@sebanchovettel6706 2 жыл бұрын
米沢牛🐂と日本酒が凄く美味しそう😋 たまには美味しい物食べてパワーをつけないと🍖 そう言えば福岡にも糸島にトトロの森てのがありませんでしたっけ??
@SR_Rider
@SR_Rider 2 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。 こつぶチャンネル見てバイク神社って各地にあることを知りました。 米沢牛美味しそうですね…たまには贅沢しても良いですね👍 紅葉見ながらツーリング最高でしょうね🏍東北もステキな場所ばかりで行きたい場所が増えて大変だ🤔
@海老沼信行
@海老沼信行 2 жыл бұрын
紅葉とか花は見られる時期が短いから見てみたい景色ですね。 神社はバイクの撮影から歴史までたいへん良くわかりました。「こつぶちゃん参上」シールはあった方が良いですね。 山形県はラーメンも名物ですよね。滞在期間によって何を食べるか悩むのも楽しい悩みです☺️
@makoto4069
@makoto4069 2 жыл бұрын
マスク姿アップでも可愛さが溢れてますねぇ😊
@smile-garage46PPGy
@smile-garage46PPGy 2 жыл бұрын
山形ぁぁぁぁ~ッ✨🙆 最高な景色でございましたぁぁぁぁ 😄 Thank You➰👋😃movies📽️ ⛰️紅葉🍁🍂👀🙌😃
@Fコージー
@Fコージー 2 жыл бұрын
山形編は紅葉に地酒に米沢牛に温泉、そして絶景と拝見させて頂いた私の方が心見足されました。 山岳方面は雪が降ってますから、安全運転で電熱をフル活用して体調を崩さない様にして下さいね。 (四国の石鎚の山頂付近も、少量ですが雪が積もってました) 次回の福島編も楽しみにしています。
@dosankotakuya
@dosankotakuya 2 жыл бұрын
動画見ました!かなりのバイク好きと見られる宮司さんに今回も会えなかったのは残念でしたね。前からこつぶちゃんはあまり贅沢しないなぁ~と思っていたので、米沢牛いっちゃってくれたのが見ていて良かったです😆😁一食2500円クラスはちょっと悩みますよねw Twitterでツイートしていた実家にまさかのシャワーがないってのは今回の実家だったんですね!😂繋がりました! こつぶちゃんが北海道周っていたのがもう懐かしく感じるくらい冬が近付いて来ましたね。それでは又次回の動画も楽しみにしてますね😊
@H.Onozawa16ch
@H.Onozawa16ch 2 жыл бұрын
ようこそ山形へ🍒お待ちしてました😆 米沢など自分の地元を紹介してくれて嬉しいです🐮 あと数日滞在して、山寺や月山方面にも行ってほしかったかな😅 この先もお気をつけて🏍
@650オジサン
@650オジサン 2 жыл бұрын
山形にいらしたんですね❗ 山形は旨いもの沢山あります。 北側方面、庄内方面、機会があったら是非、いらしてください。 山形通過、ありがとーございました🎵😊
@井上昂-b4m
@井上昂-b4m 2 жыл бұрын
地元山形へようこそ!通学路を走っている動画を見ただけで喜んでしまいました。また来てください!
@リターンライダーG
@リターンライダーG 2 жыл бұрын
總宮神社⛩凄⁉️数あるバイク神社の中でもダントツって感じがしますね。神社とバイク博物館が融合したみたい🤗 米沢牛美味しそう😊
@山滝津
@山滝津 2 жыл бұрын
地元によくいらしてくださいました!まあ自分は銀山温泉の辺りなんですが。秋田編と米沢編と参考にさせてもらって自分も廻りたくなりました。こつぶちゃんが紹介してくれると山形もいいトコだなって思えます。ありがとう。
@がんちゃん103
@がんちゃん103 2 жыл бұрын
てんてんてんてん♪可愛い😊 アルミ缶最高かよ〜😂 トトロ😅
@saasaa7320
@saasaa7320 2 жыл бұрын
地元民ですが、20:18~は錦平というスポットで個人的には福島県の中でも紅葉が一番綺麗に見える場所です。一刻も早くUターンしてください!笑
@1112KAN
@1112KAN 2 жыл бұрын
珍百景 自ら🎵担当🤣 山形県編も楽しく拝見させて頂きました🙌 紅葉狩り🍁の良きシーズンに行けて良かったですねー👍
@miyauchi_8
@miyauchi_8 2 жыл бұрын
夜中にステーキ重見て腹減った〜😅 紅葉と天気が綺麗ですね✌️😊
@kuusuke3815
@kuusuke3815 2 жыл бұрын
私の地元上山市を映してくれてありがとうございます私もライダー神社様は先日お伺いしてお参りしてきましたそして、米沢牛だけじゃないですよ、いも煮にラフランスまだまだ!また来てくださいね
@Hiyoshi_Azegami
@Hiyoshi_Azegami 2 жыл бұрын
こつぶちゃんのスポット紹介 毎回最高すぎる😄👍 必ず行くツーリングスポットが、どんどん増える😭😄 アラフィフでR1、腰痛持ちには辛いけど・・・
@gloriaplatinum8234
@gloriaplatinum8234 2 жыл бұрын
こつぶちゃんお疲れ! w、電熱マンて😆  總宮神社⛩、話しとかは聞いたことあったけど、行ったことなかった😅実際に行ってみたくなった! 米沢と言えば前田慶次ゆかりの地!そして米沢牛だね✨東光もいいね! 米沢牛赤身ステーキ重ぅー✨美味そうー🤤
@あかぼしひでとし
@あかぼしひでとし 2 жыл бұрын
朝起きて、コーヒーを呑みながらこつぶを見るのが日課になってます。大好きです😍😍
@ultimaturbo
@ultimaturbo 2 жыл бұрын
良い時期に行ってますね〜👍 山は寒そうですが同じ頃回ってみたいです
@恵介-n8d
@恵介-n8d 2 жыл бұрын
こつぶるースカイ! モ〜🐮うま🐴そー! たまには贅沢もいいよねー! 事故がないように🙏 九州に帰って来てー!
@ys-qs6tj
@ys-qs6tj 2 жыл бұрын
赤身❗️ってのがまた良いですな😁
@ブラザー兄
@ブラザー兄 2 жыл бұрын
紅葉綺麗ですね🍁この時期が最高ですね🏍 米沢牛も美味しそうだなぁ🤤
@rentarou1102
@rentarou1102 2 жыл бұрын
山形はシャワー付きの快活1、2件しかないんです😂
@umekobucha
@umekobucha 2 жыл бұрын
總宮神社の宮司さん楽しい方ですよ😊9月に訪れた際はコーヒーを入れてくださいまして、少し話させて頂きました。また行きたいですね~
@はじめ入場
@はじめ入場 2 жыл бұрын
投稿が楽しみ過ぎ〜自由ってええやん👍
@awajinoyukkyo
@awajinoyukkyo 2 жыл бұрын
米沢牛のどんぶりうまそー🤤 トトロの森みたいな所何処にでもあるんですねー🤣
@z032032
@z032032 2 жыл бұрын
今回も楽しませていただきました!青森はそろそろ雪が降りだしそうです。次回の動画も楽しみにしています!
@らばチャンネル
@らばチャンネル 2 жыл бұрын
トトロ岩🪨やさしい目で見てあげるタイプ多いですよねw 青森県にも泊のトトロという弥次郎穴というトトロ岩というか穴があります😊 ぜひ今度見てみてください😊
@SABIYAN_
@SABIYAN_ 2 жыл бұрын
18:17ナニコレ珍百景 アカペラバージョンw
@岡勇次ハーレー旅
@岡勇次ハーレー旅 2 жыл бұрын
こつぶちゃんおつかれちゃん🍁🤗ほんまに赤すぎるわ🍁🍁☀景色が燃えてるぜ🍁🍁🏍✌️😙
@RC-su5hx
@RC-su5hx 2 жыл бұрын
お肉😍😍😍美味しそうですね。節約旅も良いですが偶には贅沢も☺
@Hachibei-
@Hachibei- 2 жыл бұрын
せっかくこの地に来たなら食べない手はないですよね!旅の醍醐味ですから👍 オマケの映像 好きです!東北も終盤ですね、お気をつけて🏍
@勇者もういい-k5x
@勇者もういい-k5x 2 жыл бұрын
鮭川村、小杉の大杉(トトロの木)も有名です。
@きよすけ-r1x
@きよすけ-r1x 2 жыл бұрын
良い景色の中のツーリング最高ですねー 日本酒❗️羨ましい 連休の初日に飲もうと思いながら、なかなか機会がなくて封印しています。 どこかで連休になったら飲んだくれますね❤
@zoosundesu
@zoosundesu 2 жыл бұрын
東北の紅葉はやはり早いんですね😊こちら兵庫県もだいぶ北から色づいて来ました😊 次回も楽しみにしてます❗️
@hage3760
@hage3760 2 жыл бұрын
大分県にもトトロの森が在りますね。 宮崎県延岡市のJRに土々呂(ととろ)駅というのがあります。
@そばめし太郎
@そばめし太郎 2 жыл бұрын
總宮神社のバイク度がやばすぎじゃないですか⁉️神社とは思えんねぇ😄行ってみたいです♫こつぶチャンのウェアが冬物に変わり移りゆく季節を感じますね(^^)山もスッカリと色付き眺めが最高ですねぇ♫ 山形編動画をありがとうございました😊
@Ms-hm5hl
@Ms-hm5hl 2 жыл бұрын
米沢牛!奮発しましたね、たまにはいいと思います👍 すごく美味しそうです!!
@miibo-0823
@miibo-0823 2 жыл бұрын
勇者ヨシヒコは山形でロケしたんだぁ、面白いからよく観てたww 米沢牛はマジでよだれ出た美味しそう!! トトロはおーけーでしょ、よく似てる! 福島編も楽しみにしてます☺
@下野浩三-b2c
@下野浩三-b2c 2 жыл бұрын
こつぶちゃん🤗お疲れ様🤗山形は寒い見たいだね。天候が悪く2日お休みしたけど💪それが良かったみたい。道の駅米沢でのアップの顔可愛いです😁今、事故が多いから気を付けて下さい🏍️🏍️🏍️
@浩司万代
@浩司万代 2 жыл бұрын
こつぶちゃん お疲れ様です 良いですねー♪紅葉最高 米沢牛 最高 運転気をつけてねー♪ ご安全に😊
@dai6706
@dai6706 2 жыл бұрын
スカイバレーがとても奇麗でしたね。途中の白布温泉から吾妻連峰へ、反対側へ下ると姥湯温泉、滑川温泉があります。 次回このあたりを訪れることがありましたら登山と温泉のセットで是非! 米沢は高校の夏合宿で吾妻連峰へ、就職して新人研修で一か月間市内に滞在など、遠い昔を思い出しました・・・。 そしてこの福島へのルート周辺も見どころいっぱいなので次回も楽しみです~!
@akky124
@akky124 2 жыл бұрын
米沢牛は高いっす。コロナになってからはイベントがなくなっているのですが、東根で通称「肉フェス」が空きにあって・・・ 牛串 4つぐらい肉がついてて 確か1000円とか・・・ 山形は、日帰り温泉 すごく多いですよ また、安いです。(神奈川からみたら めっちゃ安い) 高畠にワイナリーもあったんですけどよらなかったんですね
@五十嵐ファーム-p6j
@五十嵐ファーム-p6j 2 жыл бұрын
トトロの展望台の隣でメロン栽培しております五十嵐と申します🙇 友人に映ってるよー!と教えて頂きました! 素敵に撮影していただいてありがとうございます! また夏にでもツーリング来てくださいね✨ メロン食べてみてください🍈
@1970swift
@1970swift 2 жыл бұрын
この位の贅沢、OKですよー🎉 旅は楽しんでなんぼ、行く時はいきましょう、この位のご褒美はありでしょう😊
@モナモナ-j5d
@モナモナ-j5d 2 жыл бұрын
ついに山形来ましたかー😊🥳 総宮神社⛩私も行きました🏍💨😁
@ケイ-n4d
@ケイ-n4d 2 жыл бұрын
米沢牛食べた時の目の輝き❗笑 悩んだかいがありましたね♪
@porsan-vo4nu
@porsan-vo4nu 2 жыл бұрын
こつぶちゃん、贅沢しちゃったね。でも食べる価値はあったんじゃないかな?それにしても凄い神社。行ってみたいな、ちょっと遠いけど(笑)
@tarachan-1963
@tarachan-1963 2 жыл бұрын
もう山形😲気を付けて。
@奥州王
@奥州王 2 жыл бұрын
山形バイク🏍️神社⛩️👍😁気をつけてライド🏍️
@papabig1690
@papabig1690 2 жыл бұрын
こつぶちゃんお疲れ🤚バイク神社ってあちこちにあるんだね?知らんかった😅 シャワーも個室も無い実家ってあるのね?どこも同じ感じの施設なのかと思ってた💦 おいしい肉も食べたし元気いっぱいツーリング楽しんでね😄 次の動画も楽しみにしてま~す👍
@ひろすけ-h1u
@ひろすけ-h1u 2 жыл бұрын
總宮神社の宮司さん、どんな方が見てみたいですね😊次回の福島編すごく楽しみです!なんせ以前磐梯吾妻スカイラインにツーリングした時、霧で何も見えなかったので😢数メートル先が見えなくてとても怖い思いしたのを覚えてます😅
冬キャンプ昼寝中にニカと島田が・・
22:45
ちゃんねるダビッドソン Channel Davidson
Рет қаралды 12 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【明治用水頭首工】解体と残骸処理【2025年2月3日レポート】
24:24
RYOのおじさんウォーカー
Рет қаралды 6 М.
年の瀬に山奥で登山道をつくる女...
24:21
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 93 М.
バイク旅の途中ですが、温泉の若女将になります。
22:28
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 184 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН