【ゆっくり歴史解説】趙雲に並ぶと称された猛将「文鴦」とは?【三国志】

  Рет қаралды 70,137

試験に出る三国志

試験に出る三国志

Күн бұрын

Пікірлер: 71
@tarokinn9423
@tarokinn9423 4 жыл бұрын
ドラフト1位候補“趙雲の再来”文鴦 プロアマ交流戦で大暴れ!敗戦も「勝機はあったので悔しい」 日刊許昌web版 10月3日(金)11:00配信  魏は2日(木)、元魏の文欽氏が監督を務める独立リーグの文欽軍とのプロアマ交流戦を6-4で勝利した。  鄧艾、司馬師ら魏の主力メンバーも出場しての交流戦であったものの、注目を集めたのはアマチュアNo.1遊撃手の呼び声高い文鴦(18)だった。  文鴦は初回、1死1塁から司馬師の投じた151キロの直球を振り抜いてレフトスタンド中段に飛び込む特大2ランを放つ。3回には司馬師のスライダーに逆らわず右中間を破る打球を放つと、快足を飛ばして一気に三塁を陥れた。6回は9球粘った末に甘く入った直球をバックスクリーンに叩き込んでこの日二本目の2ランを放ち3安打目。9回には司馬師の顔面を直撃する痛烈なピッチャー返しを放ってこの日4安打の大活躍だった。  試合は積極性に欠ける拙攻もあって文欽軍が破れたものの、プロ注目の文鴦は味方の全打点を叩き出す4打数4安打2本塁打4打点と一人気を吐いた。  インタビューでは「勝機はあったが、流れを持ってこれなかった」と答え、「悔しい」と唇を噛んだ文鴦。  魏のほか呉など複数球団競合が予想されるプロ注目の大型遊撃手の活躍から目が離せない。  ※この9回に打球を受けて降板した司馬師は試合後病院に直行し、精密検査を受けるとのこと。 文鴦次騫遊撃手(18) 豫州譙国譙県出身。右投右打。 高校通算45本塁打の強打と鉄壁の守備力が売りの、世代No.1との呼び声高い俊足強打の大型遊撃手。 “趙雲の再来”と呼ばれ昨年のドラフトの主役と目されていたが、家庭の事情によりプロ入りを断念。父・文欽氏が立ち上げた独立リーグに入団した。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
司馬師ーー!!(笑)
@spirits-menthol
@spirits-menthol 4 жыл бұрын
三國無双の文鴦は特撮ヒーローか聖闘士みたいなカッコよさがあるな 戦いの季節が終わるときに現れた悲劇の豪傑ですね。
@ミネっち
@ミネっち 4 жыл бұрын
魏の名将張遼でも張飛、関羽じゃなくて趙雲になぞらえられるとはスゴい!趙雲が。
@dignity9315
@dignity9315 4 жыл бұрын
西晋時代の武将はバッドエンドで終わるのが嘆かわしいですね。 偽投降で曹休を破った周魴の子の周処がその例ですね。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
政争が飛び火しまくってますからねぇ(´-ω-`)
@JACK1Dybala
@JACK1Dybala 4 жыл бұрын
阿鴦は百人敵と称えられていて張郃将軍と同レベルと言っても過言じゃないくらい強いし、本当かは知らないけど見た目もかっこよかったと聞いたから好き!
@神楽蓮-y6h
@神楽蓮-y6h 4 жыл бұрын
報われない最期とか武勇とか文鴦の処刑後に国が衰退したりとか、趙雲よりは(三國志より後の話になってしまうけど)蘭陵王こと高長恭っぽいなと思った
@真砂葵
@真砂葵 4 жыл бұрын
文鴦は父親のせいで運命が狂ったともいえますね。もっとも晋のその後の運命を考えると、父親のことがなかったとしても、生き残るのは難しかったかもしれませんが。 ゲームの話ですが「無双OROCHI3」で憧れの趙雲に会えて喜んでる文鴦を見てると、ちょっと涙が出てきます。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
オロチは、意外なところで繋がった武将達の会話が見れるから胸熱ですよね(゜∀゜)
@佐崎真
@佐崎真 4 жыл бұрын
勉強になりました
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました
@バイロゲイザー
@バイロゲイザー 4 жыл бұрын
五胡十六国時代の解説をお願いします!(鬼畜 その前の八王の乱の解説もだいぶ深い沼ですよね
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
もうホントに頭おかしなるで(ぇ
@魚田英司
@魚田英司 4 жыл бұрын
八王の乱はムチャクチャのイメージ。最後の方は晋王朝の支配の及ぶ範囲は洛陽、長安周辺しかないのに内輪もめって・・・感じですね。
@kei057
@kei057 4 жыл бұрын
日本でいう真田幸村のようなポジションですよね 戦乱の時代の最終盤に生まれ、家族や主君らの事情や時代の流れに翻弄された戦乱の時代最後の大英雄というところが 違うところといえば幸村は戦場で雄々しく闘い華々しく散ったけど、文鴦は政治に巻き込まれ罪人として処刑という悲しき最期
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
しかも冤罪というのがまた寂しいですよね(´-ω-`)
@神楽蓮-y6h
@神楽蓮-y6h 4 жыл бұрын
伊達政宗にも共通した所がある気がします
@kei057
@kei057 4 жыл бұрын
@@神楽蓮-y6h 政宗も前半は確かに境遇似てますね 後半は国主になり、幸村や文鴦と違い天寿をまっとうしましたが
@sabotennakanohito
@sabotennakanohito 4 жыл бұрын
五胡十六国は高校の教科書だとあっさり終わってて図書館で本を探してもなかなか出てこない魔境
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
晋書が翻訳されれば、もっと広まるでしょうね(゜∀゜)
@to-bm5uk
@to-bm5uk 4 жыл бұрын
結局、国の滅び方っていうのはこのパターンなんだなぁと それにしても、あの曹丕さんや曹叡さんのなしえなかった蜀討伐をなしえた司馬昭さんはすごいなぁ…… 文鴦タイプは敵が外にいる時代には猛威を奮う反面、国内の争い(政争系)は弱そうだからなぁって、思いました
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
あれは司馬昭というより、鄧艾が凄すぎたみたいに僕は思ってます(笑)
@今田恵幸
@今田恵幸 4 жыл бұрын
to110さん 曹丕、曹叡の時は蜀漢には、諸葛亮や將宛や費偉等優秀な人物がいたけど 司馬昭の時は居なかったから討伐出来たと思います(^_^;) 唯一優秀な人物は?姜維だけど姜維一人で鄧艾達にはかなわないですよ
@はる-n2y3m
@はる-n2y3m 4 жыл бұрын
司馬昭の機を見るタイミングは凄いな
@光らない方の源氏
@光らない方の源氏 2 жыл бұрын
やっぱ文鴦が1番好きだわ
@ktateno28
@ktateno28 4 жыл бұрын
反三国志だと馬超軍団の斬り込み隊長でやりたい放題やってた思い出 中国でも昔から人気高かったんやね
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 жыл бұрын
西晋の内紛は回避不可の強制イベントだもんなあ。。。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
やっぱり「聖漢の大一統」を崩してはいけなかったのだ!(過激派)
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 жыл бұрын
@@KOUMEI_NO_WANADA 曹丕くんは反省して、どうぞ
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
曹丕「いや、もうパパが禅譲の下ごしらえ全部済ましちゃってたんだもん……」
@神楽蓮-y6h
@神楽蓮-y6h 4 жыл бұрын
|д゚)←荀彧
@蓬莱プラシーボ
@蓬莱プラシーボ 4 жыл бұрын
五胡十六国時代の人物である王猛の解説をお願いします!()
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
五胡十六国は背景説明だけで頭パンクしそう(笑)
@wallaby6516
@wallaby6516 3 жыл бұрын
鮮卑の段文鴦との関係が気になる。 偶然同じの可能性のが高いけど、生きてる時代がギリギリ被ってるので何かあるのか勘ぐってしまう。 もしくは書き手が混同したか。
@レトロ調の二段仕込みカレー大
@レトロ調の二段仕込みカレー大 4 жыл бұрын
文鴦の名前の事だけど 今ちょっと思ったんだけど(予防線w)三国志正史書いてた時は晋の時代だから 皇族の司馬孚(司馬懿の弟、安平王272年没)の字『叔達』の『叔』と『文俶』だと『俶』がちょっと被るんで正史本文ではそれを避けて『文鴦』にしたんかなあとか思った🙃(『三国志』でも注釈部分は編纂されたのが晋の時代じゃないから気を使わず普通に本名紹介してるってことで・・・(^_^;))   まあ全然確認とかしてない今パッと思っただけの話だけどね😃
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
なるほど、呉懿が呉壱にされたみたいな感じですな(*‘ω‘ *) 確かにそれは説得力があるやもしれませぬ。
@shou-sho
@shou-sho 4 жыл бұрын
文鴦の名前については、『集解』にのってますよ。 要約すると、「3つ名前あるけど文俶が正しい」です。 三国志で幼名が使われているのは、元史料がそうなっていたからでしょう。 魏書や蜀書で陸遜が陸議になっているのと同じですね。  文鴦《三国志・魏書諸葛誕伝》  文俶、幼名は鴦《三国志・魏書諸葛誕伝 注魏氏春秋》  文淑《晋書・武帝紀》  文俶《晋書・扶風王駿伝、東安王繇伝》 ということで集解買いましょう(笑
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
集解って、あれ日本語訳なくなかったですっけ? ゴリゴリの理系畑出身者なので、一次資料は触れづらいんですよね('ω')
@shou-sho
@shou-sho 4 жыл бұрын
今のは句読点もあるし三国志好きなら大丈夫ですよ。わからなければ漢和辞典引けばいいんです。 ただ、著作権は切れてるのでネット公開されたらゴメンナサイ。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
今は晋書の翻訳プロジェクトが動いているみたいですし、この流れで……ッ(笑) ちょっと探してみて、読めそうだったら購入してみます(*‘ω‘ *)
@雀-r4f
@雀-r4f 4 жыл бұрын
三国志の末期はよく知らないが、どこも末期は外敵より内乱だねぇ。 武人として優秀でも政争は…って方が、むしろ高感度UP。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
この時代は杜預や石鑒の様に、政治的なことにも多く関わりながら、軍人もやるってのが通常だったのやもしれないですね。
@sawarabi_tarumi_moeiduru
@sawarabi_tarumi_moeiduru 3 жыл бұрын
嫡男相続を選択してもダメなときもあるんだなあ
@アカンスヨ
@アカンスヨ 3 ай бұрын
三国志系のスマホアプリに項羽と一緒に出てくることが多いキャラ
@mocchi2643
@mocchi2643 4 жыл бұрын
文鴦(文俶)には「次騫」という字もあるけど、あまりにも通称の「文鴦」が有名になってしまい、字を知る人はあまり居ない。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
まぁ、だいたいの人物は、字も知られてないでしょうね(笑) 曹操ですら、孟徳で呼ばれることは少ないですし(゜ω゜)
@神楽蓮-y6h
@神楽蓮-y6h 4 жыл бұрын
無双で知りました(;^∀^)
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Жыл бұрын
@@KOUMEI_NO_WANADA 仲謀だったり文台だったり伯苻だったり・・・
@燕人美髯皇叔
@燕人美髯皇叔 4 жыл бұрын
どこにいてもコミュ力が壊滅的な文欽君好き
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
わかる(笑)
@川村信二-n5t
@川村信二-n5t 4 жыл бұрын
知らない部所でしたね。でも晋の李牧やハンニバル等々その国のために尽力尽くしたり、必要な人物は小者のために殺されるのだよな。そしてその国には滅んでいるパターンが多いいですね。
@まさに-f8k
@まさに-f8k 3 жыл бұрын
ここで司馬師が"思ったより早く亡くなる"というのが八王の乱に繋がっていくので、文鴦の果たした役割はかなり歴史的と言えるかも。 司馬懿の段階で(司馬懿の長男司馬師ではなく)司馬昭の長男司馬炎より司馬攸に引き継いでいきたいという意向から、 順当に行けば 師→昭→炎 と行くところを、司馬師に男子がないことを使ったウルトラCとして司馬攸を司馬師に養子に出すことで 師→攸 を実現しようとした。 しかし文鴦が司馬師の目にダメージを与えたことで、司馬攸が幼いうちに司馬師が亡くなってしまい、結局司馬師の弟の司馬昭が継ぐことに。その後は周りの陰謀もあり、結局、養子に出された弟の司馬攸ではなく、年長の司馬炎が継ぐ。珍しく完全に司馬一族の思惑が失敗する、というか策士策に溺れる形に。 この司馬攸への期待が八王の乱のきっかけになったり、司馬攸の子の司馬冏も優秀で、八王の一人になってしまうなど、司馬一族を追い込む結果になる。司馬師がもう少し長生きしていたら優秀な養子司馬攸に引き継がれ、歴史は全く違っていた。 文鴦と賈南風が司馬一族に与えたダメージはとてつもない。まぁ曹氏、司馬氏、賈氏と徳を無視した策謀がエスカレートしまくった結果とも言えるかもしれない。
@まさに-f8k
@まさに-f8k 3 жыл бұрын
見返してたらちょうどこの話題の動画出してらした笑 今から向こう見ます!笑
@nitaku1534
@nitaku1534 4 жыл бұрын
孫峻がもう少し長生きだったら呉でも活躍する見せ場があったかもしれないのに
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
たぶん、帝位簒奪とかしてたかも、なんて(笑)
@nitaku1534
@nitaku1534 4 жыл бұрын
後ろ楯が皇帝になったら文鴦の権限も大きくなりそう 呉の姜維的なポジションになれてたら面白そうなんですけどね
@川上智広-x7h
@川上智広-x7h 2 жыл бұрын
司馬師の本陣に殴り込み。 司馬師を間接的にあの世に送ったためか、良い人生ではなかった
@魚田英司
@魚田英司 4 жыл бұрын
カナンプウ、キター。この時代の有力女性の悲哀には全てと言って良いくらい顔を出しますね。
@dddggg111
@dddggg111 4 жыл бұрын
文鴦解説リクエストした者です。 解説して頂きありがとうございます。 国を救った英雄が冤罪で処刑とは… 何とも切ない最後でした。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 жыл бұрын
岳飛ェ…
@ch-jd4ji
@ch-jd4ji 4 жыл бұрын
毋丘倹「司馬師が引退してくれればいいから…」 文欽「呉も理解していますし、郭淮さんが良ければ蜀と協力して一緒に攻めれば良いっすよ。    そうすれば司馬師一党も一瞬ですよ。」 どうしてこうなった……
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
もう少し待てば司馬師もおねんねしたのに、文欽が勝手にガソリン撒いちゃって後戻りできなくなった感
@stelaco3682
@stelaco3682 4 жыл бұрын
しばゆー
@ume-ikeda9343
@ume-ikeda9343 11 ай бұрын
文鳥かわいいから 三国志で1番好きな武将は文鴦です 嘘です
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
蜀の家臣たちの残念過ぎる最期TOP15
37:38
史記・三国志の世界
Рет қаралды 477 М.
【ゆっくり解説】19 共産党はヤバイ?その理由(1)
32:35
ゆっくりゴシップちゃんねる
Рет қаралды 1,7 МЛН
趙雲|超人気武将の裏事情・・・実は謎だらけの男だった件
22:43
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 124 М.
【ゆっくり解説】 中華最大の女傑 武則天 【唐】
43:41
鳥人間 中国史三昧
Рет қаралды 720 М.
【三国志】超有名武将のあっけない死に様6選(ゆっくり解説)
21:48