【全国『4割』の自治体消滅】若い女性が30年後に半減「消滅可能性自治体」2100年には日本の人口「6300万人」に半減 4割が「高齢者」出生率上げる対策が急務〈カンテレNEWS〉

  Рет қаралды 68,977

KTV NEWS

KTV NEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 479
@みかん-s9h
@みかん-s9h 8 ай бұрын
驚くべきことは10年前にも提言されているのに、現在何一つ解決されていないのが問題。
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
30年以上前から対策しない・真剣に考える事はしなかった結果だよね。
@kaius3351
@kaius3351 8 ай бұрын
@@akko4756 :「国がやらなきゃどうしようもない」➡残念ながら政府自民党は裏金作りに忙しくて、そんな暇がないいんです!!!
@INTJ791
@INTJ791 8 ай бұрын
I scratch my head , japanese government not serious about this, aim for nihilism?
@chrome3021
@chrome3021 8 ай бұрын
50年前から言われてます。当時の社会科の教科書に何人で支えるの騎馬戦の図が載ってるの見た。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 8 ай бұрын
10年後も「少子化へのラストチャンス。異次元の支援」と言っているよ。
@user-vs5eo3zr9r
@user-vs5eo3zr9r 8 ай бұрын
もう日本の将来が怖くて子どもがかわいそうだし欲しいと思わなくなった。
@a-x2e-l6i
@a-x2e-l6i 8 ай бұрын
第二次ベビーブーム世代から10歳下までのボリュームゾーンを非正規で貧困に追い込んだら当然こうなる。 むしろ誰が今更この事態に驚いてんだ?30年前に分かってたろ?
@まる-x2k
@まる-x2k 8 ай бұрын
気持ちはわかるがあの時企業特に大企業を無理させてたら今もっと悲惨だった。
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
若者が現時点で「結婚しない」「子供いらない・産みたくない」って言ってるから時すでに遅しですよ。
@a-x2e-l6i
@a-x2e-l6i 8 ай бұрын
その若者の親世代は氷河期世代だからな。親が社会で痛めつけられてるの見て育ってるから、家庭を持つのは人質取られるようなもんだと知ってんだろ。
@yna8600
@yna8600 8 ай бұрын
新卒就職してこの国終わってるんだなって察したから結婚なんかやりたくないよ
@black-cat8766
@black-cat8766 8 ай бұрын
ただでさえ我慢することが多いのにこれ以上我慢するくらいなら一人が楽
@反町和也
@反町和也 8 ай бұрын
氷河期とかいうワードって単なる言い訳なんだよねw
@ノーネーム-o2t
@ノーネーム-o2t 8 ай бұрын
相手に選ばれるほどの稼ぎをしてないから 結婚を諦めてるんだよ。 💰あれば結婚するよ
@THE武道
@THE武道 8 ай бұрын
外国人が増加って、政府が呼び込んでるんだろが
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
増税🦎👓️の「外国人は国の宝」って宣言してるからね。
@野原うさぎ-w7w
@野原うさぎ-w7w Ай бұрын
クルド人は、子供を産んで、いっぱいいますよ😂2人は普通ですね。
@megumihayase9987
@megumihayase9987 8 ай бұрын
何を今さらって感じ。90年代から警鐘鳴らしてたけどな。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 8 ай бұрын
さすが平和ボケ日本人だな。まぁ、気付いてないふりしてる人もいるだろうけどな。今だけ金だけ自分だけ的な考えをしてる人で
@啓子と三毛
@啓子と三毛 8 ай бұрын
仰る通りです😖…子供が10才に成り手が離れたので、冠婚葬祭関係のバイトしてた約30年前に、もう既に結婚されて無い40代の息子さんのお話し等々😢聞いて居りましたからね…この失われた30年否もっと遡って背腐の無策、背癌財のくっつき等々で🤔結婚出来る様な賃銀体型に成って無かったのですよ😖素人市民でも解る事なのに、お国の厄人達は無作為過ぎますね😵未だに繋がる無作為の連続でしょう🤫と古希🧓の孟宗岳ですよ🤔?
@KN-gi4ig
@KN-gi4ig 8 ай бұрын
70年代から発表でてたよ。
@啓子と三毛
@啓子と三毛 8 ай бұрын
@@KN-gi4ig 様✨ 初めまして🤗私達?が丁度🤫高卒で仕事し出す頃かにゃー😺🤣……要は今何か悪者にされてる団塊の世代のご苦労な掛金が😭、今の超ご老人達の年金を支えて来て(🤫ソレラが、巡り巡って一部には?お孫さん達にも恵まれてる筈かと🤔?)る筈なのに😖今の若い人達等々(背腐厄人達も含め)からは、厄介者扱いされるなんて😖酷いゼネローションギャップですよね😒💢😆🤫🧓
@Neko-ze9qf
@Neko-ze9qf 8 ай бұрын
ホンマや!目的達成じゃないの?怒りしか無いわ
@CH014-g8h
@CH014-g8h 8 ай бұрын
国はやる気ない、やるつもりない、やりたくない
@ファンタジスタ-j9q
@ファンタジスタ-j9q 8 ай бұрын
財務省解体しないと無理😂
@_Marin.
@_Marin. 8 ай бұрын
誤: 国は 正: 国民は
@orangebananaaaa
@orangebananaaaa 8 ай бұрын
国じゃなくて国民 政治家を選ぶのも国民、経済を回すのも国民
@meigyoHajime
@meigyoHajime 8 ай бұрын
@@orangebananaaaa なんでも勝手に活動家と政治家が決めちゃってこっちがデモしても「なかった事・愚民のパニック」にされるんだから一般人の一票だってちゃんと反映されてるかどうかなんてわからんよ。なんでもかんでも国民が悪いって事にされる、それに絶望してるから子供なんて作れないんじゃないの。
@ta-pn4co
@ta-pn4co 8 ай бұрын
国を作るのは国民。政治家、官僚も国民。
@yu8145
@yu8145 8 ай бұрын
だって国が日本人減らす政策してるんだから
@hiitann
@hiitann 8 ай бұрын
ほんとそれ 国が自国民殺しにかかってる
@velelimaka9040
@velelimaka9040 8 ай бұрын
日本人が支持してんだから減りたいってことなんだろ
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
同意
@Maru.01208dos_djp
@Maru.01208dos_djp 8 ай бұрын
仰るとおり 目標8000万人「でいい」コイ○ミは5000万人でいいと言ってましたね 戦後~の合同結婚式も何万人を生け○え にしたのか。。
@kaius3351
@kaius3351 8 ай бұрын
政府自民党は裏金作りに忙しいので、そんな暇がないのです。
@taka7884
@taka7884 8 ай бұрын
いやいや30年以上前から分かってる事だし。国がそうなるようにしてるし今頃何言ってんの。
@user-SteinsGate
@user-SteinsGate 7 ай бұрын
でも人口減るってことは使う資源減ってエコじゃんSDGsじゃん😆 絶滅した動物達の祟ですかね?😂
@xsr0522
@xsr0522 8 ай бұрын
自民党のせいだろ。自分たちさえ良ければって人たちの集まりだということが良く解った。
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f 8 ай бұрын
じゃあ、共産党とか、参政党とか、幸福党とかどうだい?
@user-gp3sm
@user-gp3sm 8 ай бұрын
自民党ネットサポーターズ見参
@INTJ791
@INTJ791 8 ай бұрын
​@@ベテルギウス超新星爆発は-x2fliberal democratic party is the one who in control
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f 8 ай бұрын
@@INTJ791 みなさんが分かるようにするため、日本語で返信します。 民主主義の弱点は、みんな一緒に間違う可能性がある事。少数意見が正しい場合がある事だ。 共産党とか、参政党とか、幸福実現党は、美しく、賢い女性政治家が多い。これからは、女性の時代だ。 と言うか、女性主導の社会、これが最後に残された手段だ。 或いは、ポル・ポトのような原始共産主義に戻るのも、それも素敵です。ただ、やり方はよくなかったですが・・。
@まる-x2k
@まる-x2k 8 ай бұрын
@@user-gp3sm立憲共産党サポーターズ現る
@SanSeverin
@SanSeverin 8 ай бұрын
もう減少は止められないよ
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
同意
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 8 ай бұрын
騒いでも今更よな
@ichiro1elgoog
@ichiro1elgoog 8 ай бұрын
あからさまに、日本人が増える対策しないとね、外人に生保あげる余裕はない。
@ランもんぶ
@ランもんぶ 8 ай бұрын
あるよ?生保国債刷ればいい。 子供に国債刷れる余裕あるなら、子供に刷るより生保に刷れ
@ちゅりー-g1j
@ちゅりー-g1j 8 ай бұрын
よく、住みたい街ランキングと言う言葉を耳にします。関西圏でも、自治体によって、雰囲気がゴロッと変わるので、人気の自治体に、集中するのでしょうかね。大阪でも、消滅する都市があるのが、意外でした。
@あちらゆいち
@あちらゆいち 8 ай бұрын
もう予測じゃないやん。今の子供の数や出生率を見てみろよ。彼女らが生んだ子供が2050年以降にに20代~30代になるんだよ。更に下がっても上がることはない。
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー 8 ай бұрын
綺麗事政治屋さんや有権者、マスメディアにはその単純な事も解らないとさ 小学生以下だよな そんな政治屋さん選んだ国民も小学生以下か?
@野原うさぎ-w7w
@野原うさぎ-w7w Ай бұрын
ほんとですよね。しかも、出会いがない時代ですからね。 会社で出会いを求めればセクハラ扱いされるようになってきましたからね。 そうなると学校で見つけるしかなくなるわけで、親は質の悪い学校に入れられなくなるかなと思いました。
@takayoukiful
@takayoukiful 8 ай бұрын
失われた30年は大きすぎる。
@user-xy2uojv6ec
@user-xy2uojv6ec 8 ай бұрын
地方にまともな仕事ないんだから仕方ない
@反町和也
@反町和也 8 ай бұрын
キミ自身はまともなの?
@たかちゃん-123
@たかちゃん-123 8 ай бұрын
金の問題じゃない。 お先真っ暗だからでしょ。
@カミュカミュ-i3d
@カミュカミュ-i3d 8 ай бұрын
見事な人減らし政策をずっとやり続けてますからね
@akko4756
@akko4756 8 ай бұрын
同意
@jps57
@jps57 8 ай бұрын
驚くべき予測 って、地方見たことないんか。行けばわかる。
@aaa.8884
@aaa.8884 8 ай бұрын
まあ、そうでしょうねとしか…
@koshin6483
@koshin6483 8 ай бұрын
昔は日本って国があったんだよ
@atc0717
@atc0717 8 ай бұрын
「自然が少ない気がする」っておっちゃんが言って、ん?それでってなったけど、その後20代の子が「もっと自然のあるところに引っ越したい」って回収感ハンパなかった
@happ520
@happ520 8 ай бұрын
産めば産むほど、生活苦しくなるのに産む理由は?逆に。
@done4598
@done4598 8 ай бұрын
文句言ってる老人や初老世代は自分たちが若い頃の感覚のままでいるから何にも分かってない。父親1人が働けばそれでなんとか子供2人くらいは育てられていたときとは違うのにいつまでも自分たちの感覚のままでいる。夫婦が2人とも働かなければ生活なんて追いついていかないし2人で働いてもとにかく大企業以外は収入はひどいもの。そんな中で誰が子供つくろうと思うのか。そんなことする方が無責任です❗️
@soopbar0212
@soopbar0212 8 ай бұрын
そりゃ地方から若い人を都市部に集中させて、地方は高齢者ばかりになるのは当たり前でしょ?
@まる-x2k
@まる-x2k 8 ай бұрын
しゃあない。どうしても魅力があるから
@石垣成進
@石垣成進 5 ай бұрын
現代版姥捨山
@ヤマダヒロシ-y4z
@ヤマダヒロシ-y4z 8 ай бұрын
何をしても無理。無駄な税金使うな!
@ヤマダヒロシ-y4z
@ヤマダヒロシ-y4z 8 ай бұрын
国が問題視すると増税。
@ゆいちむ-w8x
@ゆいちむ-w8x 8 ай бұрын
どんどん減ったらいい どこもかしこも人が多すぎる 減って困るのは税金当てにしてる政治家だけ
@yoruhahukaku
@yoruhahukaku 27 күн бұрын
バカ過ぎて草www市場がしぼむんだから一般企業勤務も困るに決まってるわ
@ゆいちむ-w8x
@ゆいちむ-w8x 27 күн бұрын
@yoruhahukaku 俺は困らんし知ったこっちゃないわw勝手に困っとけw
@green7897
@green7897 8 ай бұрын
何を今更😕
@esmeralda7396
@esmeralda7396 8 ай бұрын
若者、ことに出産可能年齢の女性をいじめすぎた結果だね。
@velelimaka9040
@velelimaka9040 8 ай бұрын
~18 「色気づくな化粧するな恋愛するな真面目に学業だけやれ」 18~25「社会の一員となり日本経済の為労働しろ」 25~ 「なんでまだ結婚してないの?結婚して子供産んで育てなよ、あ、仕事に穴はあけないでね」 日本社会が若者に求めるのこんな感じの超人性だよな
@遠藤隆嗣
@遠藤隆嗣 8 ай бұрын
日本政府の小子化対策をニワトリに例えるとエサを絞って御褒美を天空にぶら下げタマゴを産ませる拷問。
@Copvifjs5mic0qojj1
@Copvifjs5mic0qojj1 5 ай бұрын
現代の女性は色んなこと求められすぎて疲弊しているよな。家事育児仕事もやれとか厳しすぎる。女性は本来身体的に見てもそんなあれもこれも、なんてできるわけないのに。できるのは本当に運の良かったごく一部の女性のみ。
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn 5 ай бұрын
逆逆、甘やかし過ぎ 昔は無理矢理生まされとったんやから
@rikoa-d5v
@rikoa-d5v 4 ай бұрын
男尊女卑を受け入れてた女性の犠牲があったお陰、今は女性の意識が変わった。
@chrisevans3063
@chrisevans3063 8 ай бұрын
小学生でも知ってる予測で草
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー 8 ай бұрын
小学生より悪い財務真理教と綺麗事政治屋さん?
@taka7884
@taka7884 8 ай бұрын
そもそも3人も産まないと+になっていかないんだから3人産んだ家庭はvipな生活ができる安定した生活ができるお金の心配はいりませんぐらいな政策を国はつくりなさいよ!
@ta-pn4co
@ta-pn4co 8 ай бұрын
多数派の子二人以下世帯が妬みで反対してできない。
@taka7884
@taka7884 8 ай бұрын
@@ta-pn4co 色んな反発はあるでしょうが、日本人を増やしたいのか、横ばいに少しでもしたいならこれぐらいやらないと無理な段階に入ってしまっている。異次元の少子化対策と言うならこれくらいやらないと駄目だと思う。
@まる-x2k
@まる-x2k 8 ай бұрын
税金で控除されとるがな
@taka7884
@taka7884 8 ай бұрын
@@まる-x2k 控除もいいですが、なんかこう子供を産みたくなるようなわくわくな政策がほいいですね。
@熊忠-n1x
@熊忠-n1x 8 ай бұрын
せめて高校までは全世帯無償で行けるようにならないかな? 塾や模試、受験にもいちいち金がかかり過ぎる。都内の私立高は無償なのに他県では補助金止まり、3人育ててる家は見てても大変よ。 これじゃ若い人は産もう育てようと思えない。
@onewayyurina
@onewayyurina 8 ай бұрын
自業自得やろ
@J_I_L_C
@J_I_L_C 8 ай бұрын
美味しくてサービスの良い飲食店が繁盛して、不味くてサービスの悪い飲食店が閉店するのと同じこと。
@海原雄山-h4m
@海原雄山-h4m 8 ай бұрын
江戸時代から明治時代の人口は3000万人くらいで推移してたし今が多すぎなだけ
@youcabinmild21
@youcabinmild21 8 ай бұрын
これを機にどんどん、市町村合併していって馬鹿な議員とか減らして欲しい。税金の無駄です。門真市長の発言で程度がしれます。
@14me14u
@14me14u 8 ай бұрын
中国が強引に一人っ子政策やってた頃、日本は自主的にゼロっ子運動が始まっていた。
@槙島聖護-l2y
@槙島聖護-l2y 8 ай бұрын
政府が少子化も地方過疎化を推進してる件について
@butman8485
@butman8485 8 ай бұрын
そうだろうな、としか
@Copvifjs5mic0qojj1
@Copvifjs5mic0qojj1 5 ай бұрын
むやみやたらに人口を増やせとは全く思わないけど、ルールやマナーをしっかりと守ってくれる人たちなら歓迎です。
@ランもんぶ
@ランもんぶ 5 ай бұрын
人口減少しても全く問題ない。 8000万人なら8000万人の社会になるだけで1000万人でも国は成り立つ。
@tsunenobushimomura
@tsunenobushimomura 8 ай бұрын
人生楽しい人もいれば、楽しくない人もいるからな
@yoko6724
@yoko6724 8 ай бұрын
人口減少って今始まったことじゃないのに政府が今まで本腰入れてこなかった結果。ビジネス利益重視、シングルママ、未婚女性、生活苦の子持ち親への援助が圧倒的に少なかった日本。結婚した夫婦に不妊治療の援助よりもっと前の段階から着手するべき、正しい政策を取るべきだった、それも90年代初めに。
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn 5 ай бұрын
そんなのは焼石に水 そもそも少子化を解決できた国は無いんやから
@黑-f9v1k
@黑-f9v1k 8 ай бұрын
上がった生活レベルは落とせないよね メディアで希望が無いとか言って思考誘導したらそうなっちゃいそう。。 将来に楽観的になるような戦略取った方が国益になるんじゃないの
@毛もじゃもんだみん
@毛もじゃもんだみん 8 ай бұрын
有識者に聞くまでもない。 騒いでどうにかなると思ってんの??www
@mokumoku91
@mokumoku91 8 ай бұрын
自治体が消滅、統合してもそこに既得権があって動けない人しか困らない。議員、地主、幹部公務員。
@MsSayaca
@MsSayaca 8 ай бұрын
外国人を入れようということをしてだましだましでして反対もしていない 稼ぐ中間層がほとんど税金でとられていき疲弊しているから
@ryu417
@ryu417 8 ай бұрын
一週間後くらいには誰も気に留めなくなるニュース内容。
@本谷翔太
@本谷翔太 8 ай бұрын
コロナ関係ない。カドマ市長あほすぎわろた
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー 8 ай бұрын
もう、まだ、未来ある若者は自己防衛するしかないね 高齢者は虎の子の預金や年金が溶けちゃうから厳しい 80歳以上の人は日本沈没を見ないでお迎えがくる幸せ
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 8 ай бұрын
激減を早めたのは事実 ただ減るのは既定路線だからコロナのせいにするのはナンセンス
@永久不滅-f5q
@永久不滅-f5q 8 ай бұрын
だって、団塊ジュニアで子供の居ない人が珍しくないからである。
@ドミニオンパワー
@ドミニオンパワー 8 ай бұрын
@@永久不滅-f5q 団塊世代の老後は溶けるし団塊ジュニアは生け贄だし・・ 超円安からスタグフレーション起こせば日本途上国化が現実になる
@PPAP-x2z
@PPAP-x2z 8 ай бұрын
そりゃデフレなのに増税したり、 低賃金のままならそうなるわww
@すけはる-s2r
@すけはる-s2r 8 ай бұрын
日本は終わりました
@CHAPIO47
@CHAPIO47 8 ай бұрын
日本は永遠に終わりませんよ。長い歴史の中で今まで日本だけはじめから続いてる国なんだから。他人種いれなければ平和にずっと続くのさ。
@反町和也
@反町和也 8 ай бұрын
コメ主みたいな奴の人生が詰んでるから仕方ないよねw
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn 5 ай бұрын
日本省として残りますよ
@めんべい-y2c
@めんべい-y2c 4 ай бұрын
これくらいで何いってんだ。まだまだ序章だよ。 これから今まで当たり前にあった物がどんどん維持できなくなってくる。特に地方
@user-up5hj6os4n
@user-up5hj6os4n 8 ай бұрын
人口減少して高齢化すると労働人口が減ることになるので日本の経済は崩壊することになります。 国や自治体は危機感をもって本気の政策を検討して実行していただきたい。
@山田太ローラモ
@山田太ローラモ 8 ай бұрын
てぇへんだ しか言わないじゃん。やる気ないの分かってるから
@なんななん
@なんななん 8 ай бұрын
人間がいていいことってなんだろうね 経済とかそういう話ではなく 最近よく考えるよ
@usapyon00
@usapyon00 8 ай бұрын
人口が減ろうが自治体が消滅しようが庶民は何も困ることはない。市町村長の長がクビになるとか?学校が遠くなるとか?地方議会の議員数が減らされるとか?←これ本音だろ
@沙流汰彦
@沙流汰彦 8 ай бұрын
”急激に“減る事や。その時になったら分かるわ。10年後から崩壊が始まる。
@dq8qm
@dq8qm 8 ай бұрын
1990年代からわかってる事だしねぇ 笑える
@done4598
@done4598 8 ай бұрын
ずっと同じこと言ってるね
@raibo100
@raibo100 8 ай бұрын
「人生80年」と言っても「まともに子供を産める年齢」は生物学的には14~32歳まで 日本の社会に当てはめれば18~35歳くらいまでと、とても短い 国は、この大切な期間に若い人が貧乏になるようにして、老人を過剰に優遇する政策を 何十年も繰り返して来た、 この結果はごく当たり前でしかない
@具志堅陽子-l9k
@具志堅陽子-l9k 8 ай бұрын
20代30代の女性が半数居なくなるなんてこんな詰まらない世界は嫌だ😭
@chan_mio-310
@chan_mio-310 8 ай бұрын
石丸市長の言ってたとおり、これなんだ地方からの崩壊。
@-FAX-
@-FAX- 8 ай бұрын
それまでに中国日本自治区になってそう
@user-o7u-m7t
@user-o7u-m7t 8 ай бұрын
だからですよ〜っ😱💦
@velelimaka9040
@velelimaka9040 8 ай бұрын
自治権頂けるのかありがてぇ
@PPAP-x2z
@PPAP-x2z 8 ай бұрын
@@velelimaka9040 さん 中国によるチベットウイグルの人権弾圧、 民族浄化されてるの見た方が良いよ。
@昭男-e2m
@昭男-e2m 8 ай бұрын
その通りです❤❤❤
@CH-ru1sj
@CH-ru1sj 8 ай бұрын
それよりも、かつてのドイツや現在の朝鮮半島のように中国やロシア(社会主義)とアメリカ(民主主義)による分断統治国=代理紛争地となる可能性の方が高いのでは?
@comenmoney364
@comenmoney364 8 ай бұрын
みんな贅沢になったから 子育てしたら子供にお金がいるからみんな子供いらないんじゃないの❓お金第一てゆう価値観を変えないと無理
@ThePapara
@ThePapara 8 ай бұрын
一人っ子政策よりひどいよな、日本の政策は。
@tomoyukiando0823
@tomoyukiando0823 8 ай бұрын
若者に地元に残りたいと思わせられなかったのだから、 どこに住むのも、どこで働くのも 個人の自由 地元に資産のない奴は、別にどこでもいいと思ってる
@niziiroyoko
@niziiroyoko 8 ай бұрын
政府が少子化対策を全くしないので当たり前の話かと思います。
@経済学部卒
@経済学部卒 8 ай бұрын
全部小泉純一郎が悪い^_^
@user-53000
@user-53000 8 ай бұрын
女性を労働力としてあてにし始めた時点で終わりは確定してたのに何も有効な対策ができないまま来たんだから当然。出産祝い1人目1千万二人目2千万3人目から3千万ずつ払えば多分毎年出産する人が出て来る。 そしてホストが潤う・・・だぁめだこりゃぁ・・・
@明治天皇-g7z
@明治天皇-g7z 8 ай бұрын
この調子でどんどん減れば良いと思う。
@yantom4718
@yantom4718 8 ай бұрын
人が住む地域を大都市にまとめてそれ以外は大規模な農地等に転用 そうすれば無駄な議員や役所等が減りコンパクト都市を形成できる コスパも良い都会には若い人も定住するので人口問題も解消できる
@hilofax
@hilofax 8 ай бұрын
この国の政治家も役人も消滅するようにわざとやってるのかな?て思う。
@西川明美-f9g
@西川明美-f9g 8 ай бұрын
日本の人口減らそうとしてる偉い人達がいますからねぇ…
@TS-wq4bk
@TS-wq4bk 8 ай бұрын
その頃は半分がクルド人じゃね
@北キツネ-v5o
@北キツネ-v5o 8 ай бұрын
さよなら日本😢
@いちご-d1j
@いちご-d1j 8 ай бұрын
こんな事、以前から予想していた事、政治家や官僚達が、良い思いして、自分達の事ばかり考えて、これが、結果なんです 政治家たちは、今後、どの様に 考えてますか?
@pettersolberg555
@pettersolberg555 8 ай бұрын
東京に本社を置く会社は、税金100倍にすれば良いと思う。
@クロワッサン-y4f
@クロワッサン-y4f 8 ай бұрын
それ 相応のデカいデメリットを付けないと無駄に企業が東京に会社を置くだけ
@NOK-ct7id
@NOK-ct7id 4 ай бұрын
利権や次回選挙気にした政党ばっかりイラネーヨ 純粋に国政立て直ししてくれる政党がほしい
@森本ひろゆき-p5q
@森本ひろゆき-p5q 6 ай бұрын
覚悟のない馬鹿な田舎町に生き残る道はないですね(;^_^A
@skz072
@skz072 8 ай бұрын
なんで消滅を防ぐ必要があるんだろう?
@tomoyakujou219
@tomoyakujou219 8 ай бұрын
地方都市が超高齢化すると社会福祉のコストがかかるのに労働人口が少なくて市町村の財源では足りず、国が税金で補助しなきゃいけなくなり、労働人口への更なる重税に繋がるからでしょうか。
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn 5 ай бұрын
@@tomoyakujou219?別に補助しなければいいだけ この国は自己責任ですから
@user-mk8li1ec7q
@user-mk8li1ec7q 8 ай бұрын
各市町村で若い世代中心に趣味を通じて知り合える街コンとか色々体験できるバスツアーとかに力を入れてみるのは?経済的に余裕がないのが一番の原因ではあるんだろうけど。 全国的に子育てしやすい環境にしていかないと何も変わらんよね。
@defire9217
@defire9217 7 ай бұрын
自民党政治がずっと問題を放置してきたから色々問題がでてきてるんだよ
@yukke2999
@yukke2999 8 ай бұрын
文明は隆盛と衰退を繰り返すのよ
@d6n9k
@d6n9k 8 ай бұрын
少子化、子育て世代に特化することがメインに考えている日本ですが、確実に人口が減少することを現実的に捉え、減少することを前提に根本的に考え直すべきではないでしょうか。また、価値観の変化ではないと女性の方がコメントしていますが、価値観の変化もあります。私は子どもがほしい、結婚をしたいとは思ったことがありません。子どもを産むということを前提に課題解決をするという考えがもう既に時代遅れだと感じます。
@active-assisted
@active-assisted 8 ай бұрын
結局高速や鉄道などインフラが整っとる場所が強い
@泉リンリン
@泉リンリン 8 ай бұрын
実家がある南大阪の金剛駅にある巨大団地に最近インド人の学生さん達が沢山住み始めました。急に人口が増えた感じです。
@泉リンリン
@泉リンリン 8 ай бұрын
インド人さん達去年8月ごろから来て今年3月に卒業式あったようで正装してました。そして 今人数が激変しちゃいました!笑 又夏に新しい学生さんが来るのかな?
@水星のたぬき
@水星のたぬき 8 ай бұрын
人口減少が問題じゃなくて、高齢者の割合が急増するのが問題。 人口減少を悲観的に煽っても意味はない。もう人口減少を止めるのは不可能。人口減少を前提とした社会構造をさっさと考えないと。
@ichiro1elgoog
@ichiro1elgoog 8 ай бұрын
高齢者の割合なんて、団塊が死滅するまでだろ
@velelimaka9040
@velelimaka9040 8 ай бұрын
アメリカ並みに移民入れりゃ可能じゃね
@ガガ-i7h
@ガガ-i7h 8 ай бұрын
子育てといっても、50年前と現在では求められているハードルが高くなった。 50年前なら都市部に出る者が少なく農村部で人手が必要だったから多く産み、学歴もあまり関係ないため出生率も今より高い。また、兄弟の中で大学に行くのも1人位だったので頑張って資金を捻出する程度だった。 だが今では、基本大卒が当たり前。 ネタで「MARCH以下は〜」の様な文言がSNSでも言われる始末。基準が「大学」になってしまった。 もちろん学歴以外でも要因はあるが、子供1人あたりに捻出できる金額が昔と比べて相当額増えたことになる。 それで国会議員が子供を産んでくれ、と言われても人口を増やすには最低でも3人は必要になる。 全員そうとは限らないかも知れませんが、3人大学卒業させるのにいくらかかるでしょうか? どれだけ子育ての支援をしようが、現実的に費やすお金の計算が出来ないほど国民は馬鹿ではありません。
@mayday1811
@mayday1811 8 ай бұрын
いまだに結婚有りきの議論してて草も生えない。。。
@TAMBAMURAYOSIDA
@TAMBAMURAYOSIDA 8 ай бұрын
結婚しないのは将来が不安だからですが、将来が不安なのは自民党政権が30年以上も 不景気を放置しているからです。 ただ経済政策すると、国民に余裕ができて政治に興味を持つようになるから、投票率がぐっと上がって自民党が落選させられるから、 経済政策しないのですね。 今までの選挙を見ていると投票率 70%超えで 政権交代が起きている。
@hiroki77777777
@hiroki77777777 8 ай бұрын
戦争でも起こったら完全に負ける。政治家も全く頼りにならないので困る。関西でも大阪府門真市が最終的には消滅するかもしれません。→しませんが守口市か寝屋川市に合併されます。
@沢ヴェガ
@沢ヴェガ 8 ай бұрын
嫁がマタニティマークをつけても京阪で優先席を譲ってもらえなかったし、大阪府内で子どもを育てたくはないわな 子育てに優しい街に引っ越したい
@沢ヴェガ
@沢ヴェガ 8 ай бұрын
@user-sp8zo4ke1y 子育てに優しい街はないって言ってますけど、明石市は子育て優しい街じゃないんですか?
@めんべい-y2c
@めんべい-y2c 4 ай бұрын
口で言って、それでも譲ってくれなければ言い争いで勝たないと座れませんよ。
@badpanda8722
@badpanda8722 8 ай бұрын
非現実的な事だけど、日本人はこんな無様な政治しかできない国を捨てて、どこか新しい国を作った方がいいと思う。
@CHAPIO47
@CHAPIO47 8 ай бұрын
ここは日本人の土地である日本国です。なんで日本人が他に出ていく必要があるのですか?世界一良い国です。出て行くのはなりすまして政治をやって日本を壊している人たちです。
@天地有-w8o
@天地有-w8o 8 ай бұрын
人口削減政策のため、人口が減るのは当然だろう。自治体ではなく自減体ではないか? 正確に報道しよう。
@直人伊達-r6t
@直人伊達-r6t 8 ай бұрын
困るのって議員とか公務員ぐらいでしょ?どうせいなくなっても困らない人たちなんだし今からでも減らしたほうがいい
@ky-wd8ze
@ky-wd8ze 8 ай бұрын
バイバイみんな
@norisakura1251
@norisakura1251 8 ай бұрын
自然が少ないと人の心がすさんで、治安が悪くなるということですか 治安が悪いところから出たい若い女性 女性がいなくなれば子供もいなくなる・・・なるほど
@kaius3351
@kaius3351 8 ай бұрын
【5:12】「10年前にやっぱり増田寛也(人工戦略会議副議長)さんが日本創生会議で、実は2014年に同じように将来890以上の自治体がなくなると、すでに10年前に発表しているんです」「この時にやっぱり【消・・滅する】って言葉を使ったんです」「今回も【消めつ】、これショッキングでしょ」「でもね増田さんはあえて【消メツ】っていう言葉を使ったんです」「それは各自治体に相当の危機感をもたらすために、あえて【しょうめつ】という言葉を使った」「だからそうなってはまずいと本当に思って寝屋川なんかは頑張って克服してきている」「でもほとんどの自治体はまだできない」「それね、自治体には無理ですよ」➡ 「国がやらなきゃ!!!」➡ ➡ ※ 残念ながら政府自民党は裏金作りに忙しくて、そんな暇はありません。
@義徳宇田川
@義徳宇田川 8 ай бұрын
日本はだいたい人口は半分もあれば良いですね、4000万人位が丁度良いですよ!
@好き京都
@好き京都 8 ай бұрын
消滅は仕方ないので、無駄な税金を投入しないで 特に交付して使いもしない公民館等しか思いつかないのだから。
@褒めて育てるゆとりっポン
@褒めて育てるゆとりっポン 8 ай бұрын
感動した、よくやったあとは任せた珍次郎
@tetorasu2009
@tetorasu2009 8 ай бұрын
適正人口とか経済成長妨げるようなことを言った方は反省してほしい
@Evolution-gt5wl
@Evolution-gt5wl 8 ай бұрын
元々国土の狭い国で人口6000万人ぐらいが適正なので別に良いんじゃない❓️問題は年寄りが増えて人口バランスが崩れる事。年寄りを強靭化して健康寿命を伸ばす国策と労働力として本格的な移民に頼るしかなくなるね。筋トレとランニングは正義🏃
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f
@ベテルギウス超新星爆発は-x2f 7 ай бұрын
「 人口6000万人 」 ← 激しく賛同 うちの町では、年寄が多い町だが、感覚的に、半分が若者の移民のような呈をなしてる。素晴らしいと思う。若者は、年寄に極めてやさしいし、活気であふれてる。
@ニャンぴょう-j6w
@ニャンぴょう-j6w 8 ай бұрын
女性を大事にしないとこうなるわなw男が産むしかないね。
@itidaikenpou6822
@itidaikenpou6822 8 ай бұрын
逆、女性有意にしたツケだよ 今や結婚はリスクだらけと知った男が増えただけ。
@ゆいちむ-w8x
@ゆいちむ-w8x 8 ай бұрын
女性優遇しすぎた結果がこれだろ 婚活で女が余ってるのがいい例
@user-yo4ne5gn
@user-yo4ne5gn 5 ай бұрын
逆逆、女甘やかして無理矢理生ませられなくなったからこうなった って既に書かれてるけど
@yamanobu4106
@yamanobu4106 8 ай бұрын
人口減少率が大きい所は、働いても生活ができないと感じる若者がほとんどだと思います。最初から生きていけないと感じる為に働かない若者が多くなってきた、その結果、結婚しない人も増えてきた、地方の人口が減ると都市部に行く人の絶対数も減る、よって日本の人口も当然減る。 この状態からの復旧は困難でしょう。交通関係も都市部、地方を同時に進行させていれば、色々な企業も拠点を作りやすかったと思います。すべて金ありきの、まねいた事でしょう。政治家、大企業、大株主等。残念だと思います。
@paparocky7388
@paparocky7388 8 ай бұрын
1970年代から少子化は言われていたのに… 政府の無策が一番の原因ですね。 そんな政治家を選び続けたのは国民です。
@chrome3021
@chrome3021 8 ай бұрын
何で昨今急に騒いでるの? 1970年には言われてたよ。
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
世代間で大きなギャップも!『出生率』低下のワケ【しらべてみたら】
21:49
【人口減少】「ついに来たか…」松山市の人口50万人割れ<NEWS CH.4>
6:33
【公式】南海放送NEWS(チャン4)
Рет қаралды 45 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН