【怖い地下鉄】1日1回しか電車が来ない線路。 一体なぜ? 大都会を走る地下鉄が赤字運営の理由 凍結状態の延伸計画

  Рет қаралды 557,162

クーガー

クーガー

Күн бұрын

Пікірлер: 532
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
面白夜間停泊ネタ大募集! 0:00導入 0:17 路線紹介 1:41 赤字でも廃止されない鉄道 3:13 大都会の赤字路線 4:30 1日数回しか使わないホーム 8:26 実現性が低い延伸計画 9:59 2番線到着電車の回送先その1 10:48 中央線を走る千日前線 13:40 2番線到着電車の回送先その2 16:56 千日前線乗車 17:53 2番線到着電車の回送先その3 18:49 寂しい終点 20:26 採算性のない延伸計画 21:23 最終電車 23:03 深夜に現れる謎列車 25:10 電車 電源off 26:06 強烈!地下鉄が〇〇 28:13 全17編成の行方 30:16 注意事項 31:05 面白夜間停泊ネタ募集中!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
夜間停泊動画 通過線で5時間停車 ➡︎kzbin.info/www/bejne/nnepZHmJis-Am6M 空港の廃墟で停泊 ➡︎kzbin.info/www/bejne/mmfOfXSQa915iJY 大都会の廃墟と秘密の線路で停泊 ➡︎kzbin.info/www/bejne/jISZdXyjh6yWns0
@tos9632
@tos9632 Жыл бұрын
京王線は夜間停泊多めです 桜上水やつつじヶ丘で見ることができます
@岡鉄指令
@岡鉄指令 Жыл бұрын
夜間停泊の縦列停泊だと西鉄花畑駅にあります。花畑駅1番線と4番線に2つずつ留め置きがあります。うち一つ列車は誘導進入を車内から見ることができます。(最後の4つ目は駅の営業が終わったあとなんで、みれないかもしれません。)
@正人-n2e
@正人-n2e Жыл бұрын
引田駅 取り上げて欲しいですねぇ。
@takashisato903
@takashisato903 Жыл бұрын
相鉄線が新横浜まで開業したので、ぜひ相鉄線の夜間帯泊をぜひ。 東急やJR埼京線の車両がどこで夜間帯泊してるか気になります。
@hosinohitoV
@hosinohitoV 2 жыл бұрын
こう言う渋いネタ好きだ、あと大阪メトロの警笛の音がめちゃ好み
@yuukihayashi691
@yuukihayashi691 Жыл бұрын
千日前線、どの駅にも延長部に隠し階段があって乗ったとき探してました。そういう意味では楽しい路線だった思い出です。 あの階段、どこに繋がってるんだろう。
@tiger-tempest
@tiger-tempest 2 жыл бұрын
乗客の殆どが北側(梅田)と南側(なんば、天王寺)を利用するのが多いおもいます。 ◎縦の線  御堂筋線、四つ橋線、谷町線、堺筋線 但し横の線の中央線は利用客は多い思います。縦の線がビジネス街の本町に出る為、全線中央線に乗り換えが出来る。中央線は中央線で奈良まで繋がってるので奈良からの利用客が多い。 千日前線を利用してお仕事に向かってる人は居てない訳ではないけど、人の流れは圧倒的に梅田か天王寺からの南北の乗客の出稼ぎが多い。
@tobichan765
@tobichan765 4 ай бұрын
検修や車庫回送のためとはいえ中央線に乗り入れる事が可能であるなら、千日前線の車両だけ直通で営業列車としても運用すれば少しは赤字解消に寄与しそうですがやらないんですかね?民営化しましたし柔軟な運用が期待されます。
@丸山きりえ
@丸山きりえ Жыл бұрын
東京で言ったら良くネタにされる有楽町線ですね。 有楽町線もなくてはならない路線の一つだと思います。
@tiafs5595
@tiafs5595 5 ай бұрын
名鉄線の夜間停泊いいですよね 撮影が大変そう…
@鷂よめないとり
@鷂よめないとり 2 жыл бұрын
南巽縦列入線中のマイナーな方のチャイムが好きでした。メジャーな方のチャイムは耳に残りすぎるので。
@mass5135
@mass5135 Жыл бұрын
勉強になるな~。
@Eva.No.1
@Eva.No.1 2 жыл бұрын
あれは錆取りの意味もあるでのはと思います
@tomosucya
@tomosucya 2 жыл бұрын
電源OFF時の電動発電機?送風機?が静かになるのと 尾灯がフェードアウトするように消えるのがなんかいいですね。 あ~一日走って疲れた~! って感じで。
@Ayase_1213
@Ayase_1213 2 жыл бұрын
千日前線、御堂筋線の華やかな駅と違ってthe地下鉄みたいな雰囲気で結構好き
@melpy-nv3fu
@melpy-nv3fu Жыл бұрын
堺市北区民としても地下鉄が最寄り駅だから千日前線も使うことがあるので続けて欲しい。 今里筋線は縁がないけどそこに住む人にとっては必要不可欠であろう
@mutsumirin4500
@mutsumirin4500 2 жыл бұрын
渋いテーマを渋く動画化 面白かったです 最後、最初から一番線に入れば良いのにそうしないのは何か理由があるのでしょうか
@masuemi1005
@masuemi1005 2 жыл бұрын
恐らくですが、過走した時に営業車だと乗客が怪我する可能性があるので、一度引き上げてるのではと…? 憶測ですが(汗)
@fujiyamag
@fujiyamag 2 жыл бұрын
到着までは営業列車なのでATC運転、その後ATCを切って完全手動で移動、とかかなあ。 ATCオンだとその先に列車がいる1番線には入れないんじゃないですかね。 野田阪神もそのような・・・と考えてみたけど、関係ないかな。
@yoshiyukitaguchi862
@yoshiyukitaguchi862 2 жыл бұрын
カーブの路線には必ず踏切の警報機があります。
@dstream864
@dstream864 2 жыл бұрын
大阪市のプライドで近鉄と並行して線路を敷いたのが全ての元凶。。
@sanniichikei
@sanniichikei 2 жыл бұрын
市営モンロー主義ですね。 「大阪市内には私鉄は乗り入れさせない。特に環状線内は聖域」と言い張り、近鉄難波線計画が出ると中央線を北寄りに計画変更してまで千日前線を計画し、これと被るからと近鉄難波線の延伸をずっと拒否していました。 しかし、大阪市の財力が低下し、市内の混雑が激しくなったので大阪市が渋々近鉄難波線と千日前線を同時建設・同時開業で手を打ちました。もちろん郊外直通の近鉄難波線に勝てるはずがなく赤字転落という大阪市営モンロー主義の弊害の最たるものになりました。
@N-plus
@N-plus 2 жыл бұрын
けど市内中心地に私鉄が好き勝手に乗り入れて、路線は多いのに鉄道が不便な京都の惨状を見ると、モンロー主義のメリットを感じるよ
@FJK03323
@FJK03323 2 жыл бұрын
大阪市営地下鉄が民営化して、大阪メトロになっても尚、モンロー主義は脱せない。民営化した癖にね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
@@sanniichikei それなら普通は、近鉄難波線に規格を合わせて近鉄難波線に直通運転して、車両基地も近鉄難波線沿線にも設けそうだけどな。
@紡-x5w
@紡-x5w 2 жыл бұрын
@@hiroden_precure5200 多分だがトンネル工事の費用じゃないかな 近鉄難波線は第三軌条ではないので架線と車両にパンタグラフを設置し、なおかつ車両の規格を近鉄に合わせるとなると、どうしてもトンネルを大きく作らざるを得ない。その分の費用を考えて直通をしなかったんじゃないかな
@yoshiyukitaguchi862
@yoshiyukitaguchi862 2 жыл бұрын
50系が走っていた頃、扉はガラガラと音をたてながら開閉していたw
@takurohkunimoto3971
@takurohkunimoto3971 2 жыл бұрын
甘い。俺は100形(2代目)を知っている。ついでに谷町線5700形も乗った事ある。あの車体の出っ張り(ウインドウ·シル)と緑の内装が京阪石山坂本線260型っぽくて。
@ふっちぃ-w4h
@ふっちぃ-w4h 2 жыл бұрын
「千日前線」と「長堀鶴見緑地線」と「今里筋線」は、ワンマン運転です
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
近鉄・阪神との並行区間は、建設経緯から大阪市の当てこすり(嫌味)という話が昔からあります。 それと、大阪の有数の歓楽街を走るためにラインカラーがピンクであるという話がまことしやかに流れていました。
@路ー戸兄貴
@路ー戸兄貴 2 жыл бұрын
やっぱり大阪メトロのジャーン!の電警笛は良いですね〜。個人的に好きなのは10:21。
@ms-tk
@ms-tk 2 жыл бұрын
言おうと思ったら書かれてたw 20系の、ジャーンっていう電笛は何か癖になるw
@路ー戸兄貴
@路ー戸兄貴 2 жыл бұрын
そうですよねw 癖になるんですよねw
@dai-dai.dai_dai
@dai-dai.dai_dai 2 жыл бұрын
近鉄の車のクラクションのような「ビー!」て音も好き。 それと同じくらい好き
@路ー戸兄貴
@路ー戸兄貴 Жыл бұрын
近鉄も確かに独特のビィィーーー!って電警笛でしたねw 近鉄好きなのに忘れてたw
@ganev6069
@ganev6069 2 жыл бұрын
ハロウィンの時にこのホーム使って臨時列車走らしてイベントしてましたね
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 2 жыл бұрын
中央線の堺筋本町をよく利用していましたが、中央線に千日前線の回送電車が通るのは一度も見たことがありません。紹介していただき、ありがとうございます♪ ところで、野田阪神のように、地名の後ろに鉄道会社名を付ける駅は、京都にも「三条京阪」がありますが、他の都市でもあるのでしょうか?ご存知の方、お教えください。
@tos9632
@tos9632 Жыл бұрын
新線新宿は該当でしょうか
@ave5163
@ave5163 2 жыл бұрын
8:24 朝5時台、夜11時台に平日土休日問わず10分間隔運行は凄い。
@松本信一郎-p1j
@松本信一郎-p1j 2 жыл бұрын
夜間停泊撮影という発想が素晴らしい。お疲れさまでした。また、新しい視点の情報提供をお願いします。九州人で大阪の地下鉄にはあまり乗ったことないのですが。
@ワルサー-j9g
@ワルサー-j9g 2 жыл бұрын
野田阪神駅の車両移動する理由は千日前線がダイヤ乱れ時に留置線を確保するためです 異常時は南巽駅のように縦列留置するためですよ
@きのぴー-v9w
@きのぴー-v9w 2 жыл бұрын
なるほど、8両分の有効長のうち 中間3~6両目を降車専用に使っているから奥にズレているんですね、納得です。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@masaoarimoto777
@masaoarimoto777 2 жыл бұрын
千日前線は野田阪神から福島を経て大深町(うめきた)に延伸すべき‼︎ そうすれば…JR大阪環状線・JR東西線・阪神電車との競合になるか其れ等の各路線の混雑緩和に貢献する事が可能となる‼︎
@イタズラの神様
@イタズラの神様 2 жыл бұрын
千日前線の特に東側は 外国人の利用者が多いというイメージ 生野区の住民の3割は外国籍の方々ですから
@reiikari2408
@reiikari2408 2 жыл бұрын
フランクと言うのか、フレンドリーなのか、南巽駅の駅員さんオモロい。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
宴会シーズンは寝過ごし客起こしとゲ◯清掃で大変だそうです。
@user-qkqkqk
@user-qkqkqk Ай бұрын
大阪人なら普通の言い方w
@らおいへ
@らおいへ 2 жыл бұрын
中川家の礼二さんもコントで言ってました、千日前線の暗さとモアァァーーーッとしてると。笑 たしかにしてます。笑
@セアトム
@セアトム 2 жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます♪ 短い4両編成が縦列停車するの面白😂
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@桃月怜衣花
@桃月怜衣花 2 жыл бұрын
縦列駐車は谷町線八尾南駅では6両編成が3編成縦列駐車する光景が見られますよ
@ニスト-o8r
@ニスト-o8r 2 жыл бұрын
ちょっとコアな鉄ヲタの痒いところに手が届く動画がクーガーくんの真骨頂だね 今日も楽しく見させてもらいました
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@ヒーラギ-z4l
@ヒーラギ-z4l 2 жыл бұрын
堺筋線の天下茶屋駅も1番線は降車専用として活用してるのに勿体ないですね
@桃月怜衣花
@桃月怜衣花 2 жыл бұрын
天下茶屋1番線は降車専用前までは1番線始発の列車が設定されていましたよ
@roolshaha8216
@roolshaha8216 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます♪
@Igaueno-Joe
@Igaueno-Joe 2 жыл бұрын
千日前線の肝というべき所は、なんば〜鶴橋の筈なんだけど、知っての通り近鉄と被ってる訳で、両端の終点も野田阪神はともかく南巽は弱い。 大阪の人ですら何処?となるほど。 かといって起爆剤になりそうな延伸先も無い。 でも、クーガーさんも使われていたけど、一日中乗車券とかを使用する時はありがたい存在ではある。 大阪の主要部は回り道も無く地下鉄で大概行けるので助かる。 御堂筋線と谷町線が赤字路線は面倒見てくれるから大阪メトロ全体としてはこれで良いんだよね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
仰る通りで、千日前線がないとただでさえ少ない今里筋線が更に落ち込む。ポートラム以外の地下鉄全線と接続していてネットワーク網の形成に役たっているので必要な路線ですね。
@大阪のおばあちゃん
@大阪のおばあちゃん 2 жыл бұрын
千日前線を利用しています。1番線にはほとんど停車しないことはわかってましたが、夜間停泊のことなどは知りませんでした。南巽もはじめて見ました。楽しかったです、ありがとうございました。
@monmon1100
@monmon1100 2 жыл бұрын
千日前線は大阪市営地下鉄初の車内信号方式を採用した路線なんですよ。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。
@MACHAGORO999
@MACHAGORO999 2 жыл бұрын
半分は柵で入れない、 野田阪神はもっとおもろい。 そんな千日前線を取り上げて 下さりありがとうございます。 昔は中央線が大阪港から コスモスクエアの部分が とんでもない金額だった のです。 それも含めて来月特集 されてると面白いかも。 今里筋線、長堀鶴見緑地線は 新しく出来た路線でまだ費用を 回収できないという感じかと。 南港ポートタウン線は昔、 ニュートラムと呼ばれ、 事故がありましたし、 なかなかな路線ですよ!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます♪
@tigersgiants502
@tigersgiants502 2 жыл бұрын
ニュートラムの衝突事故は衝撃的でした テレビで流血か車内の床に血痕が映ってるのを見た記憶があります
@dai-dai.dai_dai
@dai-dai.dai_dai 2 жыл бұрын
南港ポートタウン線は 昔だけでなく 今もニュートラムと 呼ばれていますよ。
@はーにゃ-j1x
@はーにゃ-j1x 2 жыл бұрын
千日前線は私鉄併走区間が勿体ないね、鶴橋より南側も利用客少ないし せっかく北部とミナミを結ぶルートなのに北側をJR神戸線、阪急神戸線に繋いだら利用客は飛躍的に伸びると思いますけどね、なんかJR東西線がジャマになりそうですけどね
@カキコ亀
@カキコ亀 2 жыл бұрын
千日前線自体が阪神の路線潰しの為に作られた代物なので自業自得ですね 阪急神戸線方面に延長する詐欺をやっていたのは四つ橋線西梅田・十三間で、西梅田から先へ延長するから阪神本線の地下区間をもう一段(約4m程、実際には下水道管等地下埋設物があるのでそれ以上)下げろと阪神に言ったのは有名な話 阪神電車のネタサイト「はにわっく坂神」では該当部分をダイヤモンドクロスにするという強烈な皮肉コラ画像を作られたりもしましたが、最大の皮肉はなにわ筋線延伸に阪急が全乗りするという 大阪市交通局民営化のせいで大阪市の財政で力押しが出来なくなったので延伸計画だけ という塩漬け状態になるでしょう
@なかのしま-h7t
@なかのしま-h7t 2 жыл бұрын
そうなんですよね鶴橋より南東は近鉄と並走していないものの新深江や小路に住んでいる方からすれば近鉄布施駅が利便性は高いです。
@latitudedell7693
@latitudedell7693 2 жыл бұрын
南巽止りじゃなく、もう少しがんばってJR平野まで延ばせれば、関西線からの乗換需要も見込めると思うのだか...
@白鳥-i4e
@白鳥-i4e 2 жыл бұрын
宗太郎駅「僕よりも本数が少ない駅があるなんて…」
@リオプレウロドンちま柱
@リオプレウロドンちま柱 2 жыл бұрын
@@面白くない人 君はもう廃止になってるやん
@とき-z2k
@とき-z2k 2 жыл бұрын
@@面白くない人 JR北海道「お前はもう、しんでいる!」
@baka1208
@baka1208 2 жыл бұрын
でも宗太郎よりは客が多い(1日一本の電車だけで見ても)
@masumi928gn
@masumi928gn 2 жыл бұрын
撮影 お疲れ様でした。 見応えのある動画でした。 大阪に行った際は御堂筋線オンリー なんで、次に大阪に行った際 千日前線に乗ってみたいです。
@ゆうぜん-m2e
@ゆうぜん-m2e 2 жыл бұрын
第三軌条方式だと、他路線への乗入れも難しいから、延伸は厳しいですよね・・・
@Kanagawa-NO-Tami
@Kanagawa-NO-Tami 2 жыл бұрын
最後の東急·形成ってw 京成と書いてたのが間違えかと思って混んらんしてしもうたw
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。
@altetsu1s
@altetsu1s 2 жыл бұрын
1面2線にすればいいやん
@hiro6640
@hiro6640 2 жыл бұрын
鶴橋〜桜川間は近鉄難波線と完全に被ってるけど、止まった時に代替として使えるから地味に便利
@セヘ-t1s
@セヘ-t1s 2 жыл бұрын
千日前線は混雑回避出来るから結構便利。南巽より先に延伸して東住吉区、平野区方面に延伸したら赤字は多少改善すると思う。
@来日ピスタチオ
@来日ピスタチオ 2 жыл бұрын
ぜひやってほしい 平野区は交通谷町線と大和路線しかないの不便すぎる
@時雄海の
@時雄海の 2 жыл бұрын
大阪市内の動線ってどうしても南北に偏りがちなので、それを保管する東西移動路線は赤字になりやすいですよね。千日前線がないと近鉄奈良線・阪神なんば線に客が流れて近鉄の狭い大阪難波駅のホームの混雑がひどいことになりそうです。
@nipponx7412
@nipponx7412 2 жыл бұрын
南巽からJR平野に行き、相互直通で柏原までィッてほしい
@fumi5955
@fumi5955 Жыл бұрын
逆に野田から先、塚本経由で新大阪まで行ったら便利だと思います。
@おにと
@おにと Жыл бұрын
千日前線絶対座れるって訳ではないよ赤字だけど4連じゃ足りん時ある
@straykid6175
@straykid6175 2 жыл бұрын
終電逃し覚悟の取材力が素晴らしい。 仲良くなったオモローな駅員さんに、野田阪神で先っちょに留める理由を聞いてみても良かったのではっ? 大阪メトロの警笛音(ミ・ラ・ド#)は素敵ですね。何度でも聞きたい。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
お互い業務中だったのであまり話してません。 降車点検作業があるので。
@いしはまたつゆき
@いしはまたつゆき 2 жыл бұрын
最初に乗った時、4両で驚きました。赤字とはいえ収支は128円、本数も結構あるのは大阪市の矜持でしょう。
@小澤義也
@小澤義也 2 жыл бұрын
南巽駅の縦列夜間停泊は昔からありましたね。 ホームドア以前は乗車位置がもう少し奥でした。なので縦列で入ってきた車両から降車すると所定の場所じゃないってのがありました。 ホームドアが付いたときに感じたのは乗車位置がかなり移動したなと思いましたが良く考えると夜間停泊の為だったのだと言うのはあまり知られていないかも。
@チーチーチー
@チーチーチー Ай бұрын
桜川民だけど、移動の時はほとんど千日前線使う 近鉄(阪神)は運賃高いし、奈良と神戸行くときにしか使わないね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 жыл бұрын
Google先生の検索候補が辛辣すぎて泣ける。
@Shirobouzu104
@Shirobouzu104 2 жыл бұрын
弥刀、難読駅名説
@けいた-m4k
@けいた-m4k 2 жыл бұрын
読めん
@0730issop
@0730issop 2 жыл бұрын
やとう、って読んでるやついた。
@廣瀬克彦
@廣瀬克彦 5 ай бұрын
水戸
@山田貴之-x4j
@山田貴之-x4j 2 жыл бұрын
昔は延長部にある「駅名板」が一昔前のままというのがあったな。
@Tomcat_Hikaru
@Tomcat_Hikaru 2 жыл бұрын
電源OFFでMG(電動発電機)の回転数が落ちて、尾灯が消えるまで撮っているところに感動しました!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
光栄です!パンタグラフのように電源OFFがはっきり分かるものがないですね。
@sagradafamilia705
@sagradafamilia705 2 жыл бұрын
千日前線は、なんば~鶴橋で近鉄と併走しているけど、この区間がとても役立つから、潤滑油としてこれからも機能し続けてほしい…
@おにと
@おにと Жыл бұрын
残りはするやろね
@ぎるぴ
@ぎるぴ 2 жыл бұрын
何がオモロいの?で大笑いしちゃいましたw ちゃんと回送先まで阿波座・中央線の絵を撮っている丁寧さがさすがです
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@yakitomato99
@yakitomato99 2 жыл бұрын
大阪メトロは第三軌条方式なので私鉄及びJRと直通出来ないのが残念
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
近鉄の新型特急に期待ですね!
@チョコ-v9x
@チョコ-v9x 2 жыл бұрын
動画の車輌は前面が傾斜していて中々カッコいいですね😁運転席横のロゴマークはVVVFと読めるのでVVVFインバーター搭載車輌なのでしょうね。
@N--T
@N--T Жыл бұрын
ところが、御堂筋線開業時はハイブリッド集電方式での私鉄直通も考慮されていて、車両も複電圧対応だったそうです。 戦後にこの方針は正式に放棄されましたが。
@心の親父
@心の親父 Жыл бұрын
万博終了後大阪公立大学駅に伸ばすなら、中央線万博より千日前線を通せば乗車率が上がりそう。「野田」は乗り換えが便利で混雑しない。
@roolshaha8216
@roolshaha8216 2 жыл бұрын
夜間停泊の動画待ってました! 期待以上に迫力満点で面白かったです。 深夜まで撮影お疲れ様でした!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@koujikakou4249
@koujikakou4249 2 жыл бұрын
鶴見緑地線は大東まで伸ばしたら絶対黒字になると思うわ。心斎橋に一発で行けることになるし。城東区に住んでるけど今里筋線はまじで謎路線。
@msk4880
@msk4880 2 жыл бұрын
電気がバンって音で落ちるのたまらないなぁ
@otb6823
@otb6823 Жыл бұрын
マニアックでいいですね~😁
@coziyftv78
@coziyftv78 Жыл бұрын
おい京成だそ
@K31-k7h
@K31-k7h 2 жыл бұрын
撮影お疲れ様です。 大阪の地下鉄は、全く知らないのですが何故か夢中になって観てました。 解説も分かりやすくて楽しかったです。
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 2 жыл бұрын
千日前線が計画時の一時期近鉄との相互乗り入れを検討していた時期があったそうです。(鉄道ピクトリアル京阪神都市鉄道プロジェクト、より) 湊町駅の後退や道路の幅員拡幅があって解消されたらしいですが、どう考えても2つの並行した鉄道路線はいりませんよね。行き先が異なるとはいえ。
@きょーすけ-k9j
@きょーすけ-k9j 2 жыл бұрын
うわ不気味
@makotokamiyama
@makotokamiyama 2 жыл бұрын
ミステリーツアーみたいで面白かったです┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@ouciukjbbjhhjkklksc8948
@ouciukjbbjhhjkklksc8948 2 жыл бұрын
英語アナウンスがハイテンションすぎて怖いところが怖くなくなってるw
@edamameichi
@edamameichi 2 жыл бұрын
面白いかどうかわかりませんが、札幌市営地下鉄東西線の南郷7丁目駅は二面三線の真ん中で夜間停泊してました。翌朝始発になる模様。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます♪
@ペガサス-1046
@ペガサス-1046 2 жыл бұрын
営業係数100台なら、全然マシに見える(東北や山陰を見ながら)
@hanwa289series4
@hanwa289series4 2 жыл бұрын
それなら、南巽の先に留置線を導入すれば、良いのでは無いですか?
@MrMiyakojima
@MrMiyakojima 2 жыл бұрын
大阪メトロ線は、どこの路線も増結用のホームは存在してる そのおかげで東梅田のような混雑駅は出口への通路にしてるから、悪くはない
@なるせ-x5b
@なるせ-x5b 2 жыл бұрын
今里~桜川が近鉄と並走していたり、難波日本橋間も徒歩でも十分あるける距離だから余計にあまり使わない路線ですよね。 南巽方面は人口が比較的多く需要がありますが
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
近鉄、大和路線がそう遠くはないので、南巽周辺は利用者数少ないですね。 statresearch.jp/traffic/train/passengers_line_ranking_415.html#:~:text=%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%B1%E8%A8%88,%E4%B8%8B%E8%A1%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
@fashivilokou
@fashivilokou 2 жыл бұрын
割と長い間南巽駅ユーザー(動画中に住んでた建物が映ってます)でしたが、実感として 近鉄や大和路線は地下鉄南巽駅の代替として使えるような距離感ではなかったですねえ
@masaoishiduka6004
@masaoishiduka6004 Жыл бұрын
南巽駅はロート製薬の社員が多く見ます。 駅メロにロート製薬のオープニングキャッチを使ってもいいのだが…
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p Жыл бұрын
@@masaoishiduka6004 ロート製薬は北巽の方が近いですよ(勝山通沿いで北巽駅と大池橋交差点との間にロート製薬本社がある)。
@majeeptueao7280
@majeeptueao7280 Жыл бұрын
今里は今里新地にあり、近鉄今里と離れてるよ。
@musashino_103hi
@musashino_103hi 2 жыл бұрын
千日前線は近鉄や阪神と並走区間がありますから厳しいですよね。 大阪メトロのネットワークの為だけに存在している路線だと思う。
@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i
@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i 2 жыл бұрын
阪神電車だっかかな? 昔でしたかね、直通運転をさせる案があったかと。
@カキコ亀
@カキコ亀 2 жыл бұрын
大元は阪神西大阪線(現なんば線)の第一次敷設免許申請線ですね 阪神の野田駅から分岐しておおよそ千日前線のルートを通ってなんば・上本町方面に至るルートを大阪市交通局の横やりで潰したという曰く付きの路線なんですよ 更には近鉄の難波延伸に対しても千日前線に乗り入れろと言い出してしっちゃかめっちゃか 与太話ですが、大阪難波駅に4番線が出来ないのは壁の向こう側に千日前線が通っているからダー と言われるぐらい嫌われてます
@baka1208
@baka1208 2 жыл бұрын
@@カキコ亀 よほど近鉄は大阪市交通局を嫌ってたんだな
@もめもめ-o3w
@もめもめ-o3w 2 жыл бұрын
8両分ホームの有効活用w
@しゅーまい-n1f
@しゅーまい-n1f Жыл бұрын
千日前線って赤字なんや 確かに御堂筋線ほどは利用者おらんけど今里筋線みたいにめちゃくちゃガラガラって訳でもないからてっきり黒字なんやと思ってたw
@torin_gyo_riria
@torin_gyo_riria 2 жыл бұрын
南巽ユーザーからすると、延伸したらロングシートの端に座れなくなるからしなくてもいいと思ってる笑
@エルコルテス
@エルコルテス 2 жыл бұрын
23時過ぎに千日前線の鶴橋〜南巽に乗車すること自体が怖いイメージ。
@かき-x1l
@かき-x1l 2 жыл бұрын
長鶴線がどうしてあんなに赤字なんだろう?京橋と心斎橋を結んで利用客が多いと思うんだが。
@sanniichikei
@sanniichikei 2 жыл бұрын
鉄輪リニアのランニングコストが高く、深度が深すぎて乗るのが面倒… 心斎橋なら天王寺・淀屋橋・梅田から御堂筋線乗り換えの方が楽。
@かき-x1l
@かき-x1l 2 жыл бұрын
@@sanniichikei なるほど、京阪利用者も京橋ではなく淀屋橋駅を利用するのですね。心斎橋から帰る時も京橋よりも淀屋橋の方が座れますね。京阪利用者が居なければあまりメリットが無くなりますね。
@Iwa__seee
@Iwa__seee 2 жыл бұрын
いらないってサジェストあるみたいだけど、鶴橋~難波以遠の(特にラッシュアワーで)混雑回避兼座席確保ルートなんだよなぁ……。大阪市内へ通勤してた時に鶴橋で混雑エグい近鉄見たらすかさず階段下りて千日前線乗り場に避難してた。まぁあの階段地味に怖いんだけど(笑)
@_ryu8250
@_ryu8250 2 жыл бұрын
勝手な想像だけど、錆取りのためにはみ出した状態で夜間停泊するのではないでしょうか?
@Chun2-p5n
@Chun2-p5n Жыл бұрын
大阪場所の時は、野田阪神から難波までよく利用して、お世話になった地下鉄ですので、久々に千日前線見れて嬉しいです。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p Жыл бұрын
中2から高3まで、中高5年間、同区間を通っていました。
@toriri-service
@toriri-service 2 жыл бұрын
縦列に並べて夜間停泊とは なんか大阪らしいですね。 各駅ホーム延長部分は確かに不気味ですが 営業していた頃の「博物館動物園駅」よりはマシです。 あそこはお客が利用するスペースも薄暗かったし 延長部分はやっと人が歩ける位の幅しかなかったから。
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
野田阪神駅の末端部40mほどを繋げて1番線・2番線を自在に往来できるようにすると、2番線も間接的ながらバリアフリー対応にできるはずです。
@returnofitami8666
@returnofitami8666 2 жыл бұрын
There is a night stopping place at JR Kita-Itami station. It is Also available to walk from JR Kita-Itami Station to Itami Airport.
@make4197
@make4197 2 жыл бұрын
編成両数が少ない数少ないメリットをいかんなく発揮してますね。 そして延伸予定用スペースを有効活用していると考えると、割と無駄がないのかな?と感心致しましたw
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
千日前線ならではの光景ですね♪
@ch-rs9id
@ch-rs9id 2 жыл бұрын
千日前線って桜川~難波~谷9~鶴橋という大阪のど真ん中を東西に走っている路線なのになぜか4両編成。東京では考えられません。この区間は阪神・近鉄と思いっきり競合しているので、乗客がそちらに流れるのは仕方ですが、北側は阪神の野田駅、JR御幣島駅と接続していて便利。問題は南側の終点南巽がいかにも中途半端な場所にあることです。同じく東西を走る中央線が遠く近鉄の学研奈良登美ヶ岡まで乗り入れているのだから、千日前線も南巽からもっと延伸させればいいのです。現実的なのがJR平野駅直下に乗り入れることで、こうすればJR関西本線から千日前線に乗り換える乗客もかなりいるはずでラッシュ時の関西本線の久宝寺~天王寺間の緩和にも役立つはずです。 列車が4両というのは暗に「当初の計画より乗客が少なかった」と認めているようなもの。JR平野への延伸で平野区から鶴橋、難波方面へのアクセスを強化すれば4両では裁ききれないくらい乗客が乗ると思いますよ。
@まきりんご-j1r
@まきりんご-j1r 2 жыл бұрын
朝方に、1番線・移動となると… 寝坊したらバタバタなっちゃうので? 最終の1番線到着が、回送で出て行ったら 速やかに 朝一始発便を1番線に持ってくるんじゃないかな!?? 野田阪神には、運転士の寄宿舎があるんやな…
@未来クリエイターK
@未来クリエイターK 2 жыл бұрын
千日前線は弥刀駅や河内山本駅に延伸するよりも、谷町線の平野駅まで延伸して谷町線と接続した方が良いと思う。
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
いっそ八尾南駅まで延伸すればよかったりして···
@masaoishiduka6004
@masaoishiduka6004 2 жыл бұрын
非ラッシュ時は谷町線と交互運転。 ラッシュ時は平野区役所前を経て喜連瓜破迄。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 2 жыл бұрын
大都会で建設してからだいぶ経っても赤字ってことだけきくと、ムダな部分とかお客から敬遠される何かがあるのかな? って思ってしまうよね。
@N-plus
@N-plus 2 жыл бұрын
赤字は赤字だけど乗客はけっこう乗ってるよ。 特に今里以東は千日前線しか路線がないエリアを通るので、難波から東はけっこうな乗車率。 4両ってこともあるけど。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
1日10万人近くは輸送してますね。
@hakuto181
@hakuto181 Жыл бұрын
野田阪神の2番線の夜間停泊ですが、以前は2編成が縦列停車していましたので軌道回路の都合で奥へ移動しているものと思われます。 そしてホームの延長部ですが1番線は前後共に設置されておりこちらは最近まで北改札及び南改札(現在は共に廃止)への通路として使用していました ただし、2番線は北側のみ延長部があり北改札があった時代には2番線到着の場合は北改札から出場していました
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます!
@Celeste-nc9pl
@Celeste-nc9pl 3 ай бұрын
・・・なんか全体的に雰囲気が暗い路線ですね。なんかこう全体的にねずみ色で、不衛生な感じさえします。 同じ4両編成で、将来の8両化に備えてホームの工事は済んでいるが経済的にその未来は永遠に来ない、という点まで札幌市営地下鉄の東豊線と共通してますが、東豊線のホームの未使用部分も確かに多少暗いものの、流石にここまでじゃないw
@northwind20050428
@northwind20050428 2 жыл бұрын
夜間に保線車両が走行したり折り返しを行えるように、わざと奥側へずらしているものと思われます。
@生野-r7s
@生野-r7s 10 ай бұрын
千日前線は地元なのでよく実家に帰るときに乗ります。最近は道中の駅から座れないときがあります
@KugaE7E8
@KugaE7E8 9 ай бұрын
赤字路線というバイアスがありますが、実際乗ってみると混んでいる印象がある気がします。4両ワンマンで一定数の需要があってもそれ以上の経費がかかっているのでしょうかね。
@鶴見線大好き
@鶴見線大好き 2 жыл бұрын
中央線内も営業運転したらいいのに
@けいた-m4k
@けいた-m4k 2 жыл бұрын
それな
@sanniichikei
@sanniichikei 2 жыл бұрын
中央線は全部緑色6両編成で、路線ごとに車体色が違うため、桃色4両が中央線で営業すると混乱するのでやらないのだと思います… (しかし中央線は昔青色が2編成だけ走っていた時代がある…)
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 жыл бұрын
中央線は緑と近鉄のオレンジが混在。新型車両の30000系は黄色ライン、400系は若干青なので色のが対するこだわりはないように思えます。 千日前線入出庫がラッシュ前後が多く、どちらかというと定期利用者が多い通勤時間帯の運行なのと、直通範囲も狭いので、誤乗のリスクは低いように思えます。(個人的感想)
@rosafoetida14
@rosafoetida14 2 жыл бұрын
@@sanniichikei 青いやつ→OTSから移籍した車両ですね。しかし、短期間で谷町線に再移籍しました。
@遠州鉄道ファン
@遠州鉄道ファン 2 жыл бұрын
Osaka Metroの新20系シリーズでは 千日前線が一番、両数が短いです。
@sanniichikei
@sanniichikei 2 жыл бұрын
御堂筋線21系→10両 谷町線22系→6両 四つ橋線23系→6両 中央線24系→6両 千日前線25系→4両
@蛸焼魚々子
@蛸焼魚々子 2 жыл бұрын
延長部入線は錆取りを兼ねてるんでしょうかね…?
@しょむさし
@しょむさし Жыл бұрын
OSAKAの地下鉄、めっちゃ私鉄と仲悪くない?と思った
@shoji2444
@shoji2444 Жыл бұрын
「何がオモロイの?」って、普通にオモロすぎるだろ!www
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Жыл бұрын
大阪メトロの人からすると日常すぎなのかもですね笑
@大輔中田
@大輔中田 2 жыл бұрын
ピタットハウスに手付け金を持ち逃げされました
@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i
@グレートブリテン及び北アイルラ-e5i 2 жыл бұрын
新大阪まで延伸さしちゃえぇーー。
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 37 МЛН
Поветкин заставил себя уважать!
01:00
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 6 МЛН
Osaka Metro千日前線は、どうして赤字続きなの?50年以上利用者が伸び悩む理由とは…?【地下鉄/大阪】
17:22
Plarail Gyro Monorail
14:59
いわんご
Рет қаралды 384 М.
大阪メトロ中央線夢洲駅〜コスモスクエア駅まで400系試運転
2:30
大阪メトロ·大阪シティバスチャンネル
Рет қаралды 3,1 М.
A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo
1:06:53
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,8 МЛН
【サステナ車両】小田急電鉄8000形(西武鉄道の車両形式は8000系に決定!)改修工事の状況を追いました
15:56
西武鉄道公式チャンネルーSEIBU RAILWAY Official Channelー
Рет қаралды 121 М.
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 37 МЛН