クリーンエネルギーは未来を変えるのか?【カーボンニュートラルの鍵になる】

  Рет қаралды 679

神田尚子SDGs Japan noharm Association

神田尚子SDGs Japan noharm Association

Күн бұрын

「クリーン エネルギー」という
言葉を
よく耳にしますよね
文字通り
クリーンなエネルギーですので
「じゃあこれから
クリーンエネルギーでやっていけばいいんじゃないの?」
「問題解決!」
となればいいんですけど
実際にはそう簡単ではありません
そもそもクリーンエネルギーには
どのようなものがあるのか?
ご存知でしょうか?
また化石燃料を削減する際に
必ず話題にのぼる
原子力や水素も
クリーンエネルギーなのか?
その辺りを今回解説して参ります
「クリーンエネルギー」とは
空気を汚す窒素酸化物や
気候変動の原因物質の一つと
いわれるCO2を排出しない
また排出したとしても微量な
エネルギーのことです
CO2を排出しない点においては
原子力発電や水素も
当てはまりますが
原子力は
放射性廃棄物の問題があり
水素は
水素を作る過程で
CO2が出てしまう作り方も
あるので
原子力や水素ならすべてが
OKという訳ではないのです
クリーンエネルギーと聞いて
よく思い浮かべるのが
広大な土地に
多数のソーラーパネルを
並べている
太陽光発電
ダムなどで水の力で
タービンを回す
水力発電
強大な風車が目印の
風力発電
などではないでしょうか
また
森の木や
植物の残渣-ざんさ-を
利用した
バイオマス発電
火山や温泉地の熱を利用した
地熱発電などもあります
太陽光や風力・水力・地熱などは
尽きることのない資源ですので
そこから得られた電力は
クリーンであり
まさにSDGsそのものです
バイオマスも
本来であれば
廃棄されるはずのものを
有効活用しているので
クリーンな発電と言えます
では早急に
すべての電力を
クリーンエネルギーに
すればいいのか?となると
実はそうでもありません
自然エネルギーによる発電は
発電量が天候などによって
左右され
人間が
コントロールが出来ないため
安定した電力供給が
見込めない問題があります
今日は10時から14時の間
電気が使えません
とか言われますと困りますよね
環境には配慮したいのは
山々ですが
出来ることなら
今の生活を維持して
出来ることが望ましいと
皆様も思われると思います
クリーンエネルギーに関して
電力の不安定さに加えて
これから問題になるであろうことをまとめますと
まず太陽光発電に関しては
パネルの寿命が30年ほどであることも挙げられます
近い将来2040年頃に
太陽光パネルの廃棄物が大量にでるのではと懸念されています
水力発電・地熱発電は
日本は
世界有数の自然エネルギー量を有していますので
特に重要な
エネルギー資源となりますが
初期の設備投資額が
高額になってしまい
電気代が
大幅に値上がりしてしまうことが懸念されます
風力発電は
国土が狭い日本においては
設置場所が困難であること
バイオマス燃料は
燃料の取集・運搬コスト
高価な維持費用が
問題とされています
では
やっぱり火力・原子力に
頼らないと
無理なんじゃないかという結論に至りそうですが
それでは物事は前に進みません
ヨーロッパ諸国では
SDGsに加えて
脱原子力の観点から
クリーンエネルギーが推奨され
太陽光と風力に
エネルギー源を移したドイツでは
日本に比べると4割以上高い
電気料金でも
それを受け入れています
日本は
SDGsの観点からだけではなく
エネルギー源をずっと輸入に
頼ってきているため
エネルギー安全保障の面でも
大変不安定で
自国で確保できる自然エネルギーは大変貴重です
地熱や水力は
エネルギー効率が高く
季節の影響を受けにくいため
今後の発展が期待されています
また風力も
陸地ではなく海上に設置できれば
多くのエネルギー源を
確保できるため
こちらも期待されています
未来というのは
様々な可能性が
網の目のように広がっています
今のことだけを見るのではなく
希望と知恵を持って
未来を切り開いてこそ
人類が求める未来があると
感じています
例えば
テスラを始めとした
電気自動車が普及すれば
効率よく電気を各家庭に備蓄することが可能になります
天候などの自然現象によって
バラつきがでたり
電気の供給が不安定でも
それを備蓄する能力があれば
日本のように
気象災害の多い国にとっては
安心ですし
クリーンエネルギーにかじを切ることは
近い将来可能になってくる
はずです
今起こっていることは
過去の人から見れば
魔法のような
信じられないことばかりの
はずです
今の常識だけで考えるのではなく
未来の常識を仮定して
進んでいく
クリーンエネルギーを
考えることは
そういったことにも
繋がっていきます
#神田尚子
#SDGs
#noharm
#クリーンエネルギー

Пікірлер: 5
@吉川亜由莉
@吉川亜由莉 2 жыл бұрын
グリーンエネルギーというものも聞いたことがあるのですが、こういう定義の多さが私のように「聞いたことがあるけど内容も必要性もあまりわかっていない」という曖昧な認知に繋がってるような気がしました。
@user-rc1uf5bo2h
@user-rc1uf5bo2h 2 жыл бұрын
クリーンエネルギーの必要性がよく分かりました。 ありがとうございます😊
@Harryogt
@Harryogt 3 ай бұрын
太陽光発電ですが、物によっては寿命はわずか10年しかなく、しかも太陽の日射角度が高く、発電効率が上がるはずの夏場は、パネルが発熱して電気抵抗となってしまうため、かえって効率が悪くなります。さらに、太陽光が悪天候でもさえぎられたら、発電効率が上がらず、天気次第の発電施設になっています。太陽光パネルのみで電力を供給するとしたら、おそらく医療現場や製造業の現場では多大な混乱が生じると思います。さらに、近年、山林を切り開いて大量の太陽光パネルを設置することが、流行りのようですが、パネルは電気の発電以外にも、太陽光の赤外線域の波長の光を熱エネルギーに変換してしまい、かえって気候変動の要因になっているかと思います。これは、北半球の都市化による気温上昇と同様な事が起きるのではないかと思います。
@HI-bd4oh
@HI-bd4oh 2 жыл бұрын
co2削減。国が注力すべきは、電気を作る過程の変更。まずこれを行わないと、EV車が普及しても、今のエネルギーが足りずに火力発電を増やすことになれば逆にco2を増やすことになります。 2022年の電源構成でいけば、燃料採掘から考えたとしても、車は燃料電池自動車がEVよりもco2を削減できることになります。 このままEVが増え続ければ、原子力発電や太陽光発電を増やさない限り、環境には悪くなることになります。太陽光発電を増やすと言っても、その普及スピードは遅いので、原子力を増やさざるを得ないでしょうが、恐らく簡単に増やせないので、EVの普及に伴い、まず電力不足に陥るでしょう。 1番税金を使うところは物を作るために必要な電気を作る根本的な『発電』でしょうね。ここを変えない限り、カーボンニュートラルは夢の世界で終わります。
Why Hydrogen DOES Have a Future
12:32
Undecided with Matt Ferrell
Рет қаралды 591 М.
小丑在游泳池做什么#short #angel #clown
00:13
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
GTA 5 vs GTA San Andreas Doctors🥼🚑
00:57
Xzit Thamer
Рет қаралды 30 МЛН
Girl, dig gently, or it will leak out soon.#funny #cute #comedy
00:17
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 7 МЛН
クリーンエネルギーの「もう一つの意味」がわけわかる!
11:57
パックンの明日使える世界の話
Рет қаралды 2,1 М.
What was so scary about Tesla’s ideas? | Decoded
15:18
Al Jazeera English
Рет қаралды 5 МЛН
How does the Crew Dragon Spacecraft work? (SpaceX)
19:26
Jared Owen
Рет қаралды 4,2 МЛН
How do Electron Microscopes Work? 🔬🛠🔬 Taking Pictures of Atoms
19:54
Branch Education
Рет қаралды 3,1 МЛН
New Disruptive Microchip Technology and The Secret Plan of Intel
19:59
Anastasi In Tech
Рет қаралды 468 М.
ニッポンの救世主⁉「人工石油」の実験が大阪でスタート
2:44
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 1 МЛН
小丑在游泳池做什么#short #angel #clown
00:13
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН