【迷列車で行こう/迷路線列伝】日本一混む新交通システム 日暮里・舎人ライナー

  Рет қаралды 141,513

腐っても豆腐の鉄道チャンネル

腐っても豆腐の鉄道チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 219
@kaipankitano9466
@kaipankitano9466 4 жыл бұрын
当初舎人には南北線が行く予定だったそうですが、もし行っていたら「とねりのメトロ」になっていましたね。
@ニギハヤミコミケヌシ
@ニギハヤミコミケヌシ 5 жыл бұрын
乗客が少なくて悩むのは地方路線あるあるだが、乗客が多すぎるという贅沢な悩みを抱えるのは首都圏ならではって感じ
@Inaka_ji_rapid
@Inaka_ji_rapid 5 ай бұрын
根室拓殖鉄道とやらは確か利用者増加に耐えられず廃線になりました( ; ; ) 地方にもそういう路線はありますね
@白鳥上沼垂
@白鳥上沼垂 5 жыл бұрын
まだ1度も利用したことがないのですが、この動画を見て興味がわきました。混雑してるのに赤字は切ないとしか言えませんね…
@edge2009
@edge2009 4 жыл бұрын
0:28 ===〈 越 え ら れ な い 壁〉=== が好き
@suzuro8222
@suzuro8222 4 жыл бұрын
見沼代親水公園駅近くに住んでいました。親は舎人ライナーがない時代に通勤通学をしていて、私はある時代に通勤通学をしていたので親にしょっちゅう「あんたは楽でいいわね、竹ノ塚まで行かなくても都心にいけるから!」と言われたのを思い出します笑 セミクロスシートの1人席が非常に快適なので始発駅では壮絶な奪い合いになります。 先頭車両の景観は素敵なので、色んな時間帯に乗ってみてくださいね!私は通勤通学に使っていたので夜の先頭車両の映像を見て懐かしくなりました。
@nattousenbei
@nattousenbei 4 жыл бұрын
戦後なにもないときに色々作っておけば。つくばエクスプレスって色々奇跡だったんだな。
@蛸焼魚々子
@蛸焼魚々子 4 жыл бұрын
戦後じゃないですけど、建設当時の地下鉄東西線の葛西駅周辺の何も無い所を見ると複々線にしておけばなあと思います。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
ナニバカナコトイッテンノ!
@彩雲-b4b
@彩雲-b4b Жыл бұрын
でもつくばエクスプレスに関しては、当初予定通り国鉄の頃に東京まで延伸出来ていればもっと使いやすくなっていたかも。秋葉原終着駅ってちょっと微妙…。
@asakazefuji
@asakazefuji 5 жыл бұрын
ゆりかもめもそうだけど、AGTは輸送量で辛いというのがよく分かる つくばエクスプレスといい、足立区界隈の交通機関は輸送需要上回る事例が多いようで (てか北総とか埼玉高速でしくじったことも有り、過小で見積もったら仇になったかもという印象) もともと東武伊勢崎線とかもひどく混んでたしなあ・・・
@nattousenbei
@nattousenbei 4 жыл бұрын
北総は千葉ニュータウンが死んでなければ。
@Tochi_Kann
@Tochi_Kann 4 жыл бұрын
そういや、元々軌道線だったのが単線だったことも相まって増加する需要に対し増発などで対応できず、結果バス転換となってしまった路線があったなあ(名鉄起線)
@nuresansui581
@nuresansui581 5 жыл бұрын
日本のAGTの規格の問題でもあります 標準型では「満車重量を18t以下とする」となってるため、積載重量は約7tで、積載重量を増やすには車両軽量化しかないが、それにも当然限界がある 海外のAGTには満車重量24t以上というものもあります
@francebk
@francebk 5 жыл бұрын
地元ですがかつての里48系統で扇大橋北詰(現在の扇大橋駅前)から西日暮里駅までは渋滞で40分かかることもありました。 時間短縮になるのですが観光地は皆無で朝夕だけ混雑、乗り換えは西日暮里と日暮里歯科ない状態ではよく利用者が伸びたと思います。 積雪や台風で運休すると通勤難民が続出、里48系統では始発でさえ乗ることができません。 度重なる増発でも常に積み残しがある状態なので時間に余裕を持って早く出るしか無いです。 私は日暮里舎人ライナー、千代田線、東西線と混雑する電車を乗り継いでいます。
@橘獅子文
@橘獅子文 5 жыл бұрын
ありましたねえ…(;´-`)。ライナー開業以前の夜の日暮里始発里48も乗るまでに2本待ちは当たり前で、乗れたところで立てばすし詰め、座れても混雑しすぎて降りづらいという地獄…。今振り返ると、何なら西日暮里駅からバスに乗らず歩いた方が疲れてもマシだったと後悔さえしました。
@jirinjirin7051
@jirinjirin7051 5 жыл бұрын
私も80年代に通学のため扇大橋北詰~西日暮里を里48系統で利用していましたが、まさに地獄絵図でした。朝の渋滞時なら西日暮里まで自転車の方が断然速いですね、扇大橋を越えるのがかなりしんどいですが(;´Д`)ハァハァ
@Robamorl
@Robamorl 5 жыл бұрын
ここ5年程で体感だけどめちゃくちゃ混雑率高くなった気がする。 ラッシュ時の舎人ライナーはマジで地獄だぞ!
@akasiro527
@akasiro527 4 жыл бұрын
❌乗らない ⭕️乗れない
@足立ダッフィー
@足立ダッフィー 4 жыл бұрын
草加、川口住人の利用のせいもあるでしょうね。川口駅、草加駅竹ノ塚駅は遠回りですし。定期券利用に限り、県民は割高にするしかないかな。 全編成ロングシート化まで我慢ですね。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
@@足立ダッフィー ナニバカナコトイッテンノ!
@緋杉光
@緋杉光 5 жыл бұрын
祖父の家の近くを通ってるけど 行く機会自体が少なくてなかなか 乗らないんだよなぁ・・・。 今度乗ってみようかな・・・。
@橘獅子文
@橘獅子文 5 жыл бұрын
開通で便利になったのは確かに有り難いのですが、一旦混雑が緩和できて欲をかいたのか足立区内にマンションや団地をバカスカ増やしすぎなんですよね。元々の住民の利便性を損ねて何やってるんだろう。収益とやらのために節操欠いてさ…。
@しゃんレク
@しゃんレク 5 жыл бұрын
もし、都バス里48系統を廃止または日暮里への直通を廃止していたら、混雑率はもっといっていたはず
@kickrson
@kickrson 5 жыл бұрын
この動画で興味持ちました。 今度乗ってみます。
@catmanserishadow
@catmanserishadow 5 жыл бұрын
足立区民には1985年から話があって、都市伝説化していた路線。 同時にあの当時の答申によると、二俣川から何たらかんたらとか、後で成層圏に突っ込むトマトのマークが広告してて戦慄しましたわ。 やってたのかい(笑)
@baking2090
@baking2090 5 жыл бұрын
舎人ライナー、いい路線ですよ。日暮里からビル街を縫って走り、眼下には渋滞する尾久橋通り。荒川を渡り扇大橋駅までは、ジェットコースターのような下り坂。そこから先の景色、舎人公園駅辺りなんか都区内なのに空が近い。んでもって終点、ホームの先から埼玉が望める他は特に無し。上野や谷根千のついで小一時間、東京観光の穴場・変わり種としてお勧めです。
@hagi2222
@hagi2222 5 жыл бұрын
ライナーができてほんとにありがたい 混雑してるしちょっと高いけど、 これがなきゃうちらは竹ノ塚、西新井…最悪谷塚まで歩かないといけないし…
@kikkanakajima4427
@kikkanakajima4427 5 жыл бұрын
運賃高め(泣) あと若いのが音楽聴きながら下向いてシラーっとシルバーシートで席譲らないの クズめ
@sax4078
@sax4078 4 жыл бұрын
大都市圏にある鉄道空白区に鉄道が出来ると、そう住宅地が出来るんだよ。そして、路線計画以上に人口が増えて鉄道の本数や編成が追いつかなくなる。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 4 жыл бұрын
1:02 スバルボディが懐かしい。 車両が「クリスタルムーバー」しか見えてなかったんだね。ちゃんと新潟に聴取していれば、競争入札が出来たはずなのに。 調達関係の責任者は左遷でしたな。
@うめさん-t7n
@うめさん-t7n 5 жыл бұрын
沿線住人です。舎人公園に年中人を来させるようにすれば! これからアスレチックが完成したら土日の日中は混雑するかもだけど。
@とある人-s3k
@とある人-s3k 4 жыл бұрын
埼玉県方面への延伸は埼玉県内に車両基地の建設と費用負担で延伸かな
@Moyashi8death
@Moyashi8death 5 жыл бұрын
東急目黒線から南北線直通で通勤しているのだが、たしかに朝夕のラッシュ時間帯以外はガラガラ。 人が多すぎる特定の時間以外は空気輸送なのは首都圏の悩みなのかもしれん。 時間や曜日関係なく常に混んでるけど何も改善できてない田園都市線という路線もあるがw
@tkazuki
@tkazuki 4 жыл бұрын
今日までの背景が伺えてとても参考になりました。 沿線に親戚の家があるのでたまに利用するのですが、あれだけ混んでいるのに赤字とは知りませんでした。。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
シルバーパスのせいだね。
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 4 жыл бұрын
都営交通の他路線・他事業により赤字は補填されていますが、舎人ライナー、ラッシュ時の混雑対策に費用を投じるいっぽう日中は観光地等が沿線にないため利用客が少なく、これだけ混んでいても赤字なんですね…。 6:41のとおり、ゆりかもめならお台場やビックサイトが沿線にありますし、横浜シーサイドラインなら八景島にシーパラがあるため、日中に客がそこそこいます。 舎人ライナーは鉄道空白地帯の改善が主目的なのに、開業直前となるとデベロッパーが沿線に手を出し、マンションを沢山建設したことで、そこを購入・賃借した客で舎人ライナーは混雑が大問題となりました…。 山手線に直結する鉄道を作るときは、沿線にマンションが多数立つことを想定し、輸送力重視で建設するという教訓ができたのでしょうか…(笑) この路線も、新交通でなく大江戸線規格で建設して車両も大江戸線とほぼ同様の仕様なら、混雑時もスムーズで、メンテも車両基地こそ共用できなかったものの、ある程度楽に出来たのに…。
@さん-w6t
@さん-w6t 5 жыл бұрын
乗車率100%超えてて草
@上野東京ライン-q2w
@上野東京ライン-q2w 5 жыл бұрын
概要欄w 🍑…桃花台線(ピーチライナー)と 🐨…山万(ユーカリが丘線)
@上野東京ライン-q2w
@上野東京ライン-q2w 5 жыл бұрын
西村博之 此処で言うな
@未来クリエイターK
@未来クリエイターK 4 жыл бұрын
‪(ง ˆᴗˆ)วワァーwwwピンチライナーピンチライナーwwwwww
@電光刑事-u4c
@電光刑事-u4c 5 жыл бұрын
川口市は延伸希望で道路の上を開けて待っているそうだが、草加市に阻まれて上手くいかないというネタもあったな 都交通局が都外に延伸しないだろうともいわれるが、埼玉高速鉄道方式で相互乗り入れにするという手もある
@Tochi_Kann
@Tochi_Kann 4 жыл бұрын
だが待ってほしい、事業者が変わるとそれだけで運賃跳ねあがるぞ
@まねきまねき-z4i
@まねきまねき-z4i 5 жыл бұрын
14:51 東武の裏切りで草 ちくしょーーーめーー
@芦川泰輔-x1k
@芦川泰輔-x1k 3 жыл бұрын
足立区産、25才まで住んでたけど、移動は専らバス🚌でしたね。 実家の方面はTXが開通して便利になったけど、舎人方面はそれから更に時間かかったもんね。 住人としては堪ったもんじゃなかったろうな。
@kazmit873
@kazmit873 4 жыл бұрын
しかし三田線はかわいそうだよな。 東横線に振られ、東武に振られ、挙げ句の果てに埼玉県にも振られ、南北線に拾ってもらえなければ今目黒線と直通してたかもわからん。
@蛸焼魚々子
@蛸焼魚々子 4 жыл бұрын
要求が満たせんまま終わるところでしたね。
@roseslo
@roseslo 3 жыл бұрын
有楽町線...ニチャア
@user-s45c
@user-s45c 5 жыл бұрын
日暮里舎人ライナーが新交通システムってこと最近知ったんだけど笑 乗り換え案内のアナウンスはよく聞くけどどんな路線か全然知らなかった
@MT-ih8ru
@MT-ih8ru 4 жыл бұрын
通勤で使ってます。ライナーが無ければバスで西日暮里まで50分近く掛かります。開通して凄く嬉しかった記憶。 ただ朝8時辺りは混雑で斜めに乗るのは当たり前、遅延したら地獄を見るのが難点です。
@ばしたろう-s2w
@ばしたろう-s2w 5 жыл бұрын
神戸新交通はポートライナーと六甲ライナー共に、神戸新交通の平成30年度事業概要に載ってました!
@washihatensaija
@washihatensaija 3 жыл бұрын
第二産業道路付近に住んでたときは舎人ライナーが第二産業道路の下走って上尾辺りまで行けば便利だと思ってた 第二産業道路は鉄道空白が多いし
@ゴールドボール-t4d
@ゴールドボール-t4d 4 жыл бұрын
都営新宿線は市川市に本八幡駅あるが千葉県営鉄道に直通し鎌ヶ谷、千葉ニュータウンに直通のためだった
@タツヤです-c4b
@タツヤです-c4b 5 жыл бұрын
色が東北本線仙台色
@高山タコス-w8j
@高山タコス-w8j 5 жыл бұрын
東武民からしたら、これとTXができてだいぶ楽になりました。 たかが10キロに満たない路線なのに 平成20年一日平均 48,943人 平成30年     88,854人 とほぼ倍増、これは予想できないできないな
@чикиблин
@чикиблин 5 жыл бұрын
高山タコス わいが役に立ってていいゾ〜これ
@ヒロタケトウチ
@ヒロタケトウチ 5 жыл бұрын
高山タコス できないできないになってるよ
@miyavi1607
@miyavi1607 5 жыл бұрын
ピーチライナー「羨ましい」
@TheBikkuri
@TheBikkuri 5 жыл бұрын
車両幅を狭めて多ドアにすれば、車両限界を小さくして軽量高強度と出来るのに、新交通機関の制度設計を行う国交省にその意欲が無いのは遺憾。遊園地の乗り物のように幅1.5m三人掛け全定員着席、加減速35.3km/h/s(1G)、最高速度90km/h(2.5秒で到達)、500m駅間23秒m、60m車列定員225人、列車間隔1分×2編成(続行運転基本、燐駅相互間利用不可で1.5倍の密度の運転可)、インフラの低価格化と高速到達交通の両方を具現化して頂きたい。
@karateru
@karateru 4 жыл бұрын
乗り物は本来全部着席あるいは壁に横たわりシートベルト着装が必要と言われているが、35.3って、飛行機の離着陸かよ 水平の場合は45度斜め下1.4G、降下は最悪無重量状態、上昇の際は最悪真下に2Gかかるよ。
@ヌコです-s6b
@ヌコです-s6b 5 жыл бұрын
あ、地元民だけどまだ一度も乗った事がない路線だ笑
@ftogr2284
@ftogr2284 5 жыл бұрын
扇大橋を越えると大きな建物が少ないので、冬場は夕陽が沈む富士山がとても綺麗です。
@bakedMM
@bakedMM 4 жыл бұрын
運転開始直後に乗って、ものすごくびっくりしたのが列車到着時の駅の揺れ。地震かと思うくらいガタガタガター!あと、数年後に花火大会で乗ったら定員オーバー?で列車が駅で動かなくなったんだけど、車内にアナウンスがなく、ホームからかすかに聞こえるアナウンスで運転中止を知りました。いい思い出が全くありません。
@39gtsr
@39gtsr 5 жыл бұрын
この沿線東京23区と思えないレベルでバカ広い駐車場の飲食店や小売店が軒を連ねてて地方都市の自動車社会に近い風景が見られる場所な上に観光地という観光地が存在しないしそれでもって東京の人口増えてるしでとんでもない場所な気がするんですよね
@TTi5-XP
@TTi5-XP 4 жыл бұрын
高校生になるまで 日暮里舎人ライナー の舎人が読めなくて 日暮里 シャリンライナーって山ちゃんドヤ顔で読んでたのを思い出した笑笑
@しいたけヨーグルトン
@しいたけヨーグルトン 4 жыл бұрын
初期車両と設備の更新に合わせて埼玉に延伸して長編成化費用を埼玉が持つという解決策はないものだろうか。
@shrimpZ4E89
@shrimpZ4E89 5 жыл бұрын
御堂筋線「橋桁があるのは地下鉄じゃない?舐めんな」
@nh4726
@nh4726 4 жыл бұрын
「東山線」 「地下がリニモで高架が地下鉄な東山線を舐めるな」
@miengelion
@miengelion 4 жыл бұрын
丸ノ内線「そーだそーだ」 新宿線「右に同じく」
@aki_4sas131
@aki_4sas131 4 жыл бұрын
営団東西線「三分の一高架線ですが何か?」
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h 3 жыл бұрын
@@nh4726 ピーチライナー「大赤字で廃線になったピーチライナーを舐めるなよ」
@Yuta_Takahiro_Tsurai
@Yuta_Takahiro_Tsurai 5 жыл бұрын
学校が沿線にあって部活で乗ったことあるけど、マジ狭い。席も狭い、大きな荷物持ってたら置く場所ない、揺れる。結構乗りずらいイメージ
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
普通の鉄道じゃないから仕方ないね。
@とりもも-u7z
@とりもも-u7z 3 жыл бұрын
地震の脱輪事故を受けて知った路線。気になって見に来た。詳しく説明してくれて有り難い!
@スムージーみかん
@スムージーみかん 4 жыл бұрын
鳩ヶ谷駅経由で蕨駅まで伸ばせば、大宮浦和方面への通勤需要を取り込んだり、環状線的な性格が少し出てきて、多少双方向性の流動が生まれたりしないかなとか妄想してしまう
@シロ-w8y
@シロ-w8y 4 жыл бұрын
沿線民です
@しらぎくさいと
@しらぎくさいと 5 жыл бұрын
当初の計画では地下鉄七号線(南北線)のルート候補だったのですが、200人弱では輸送力過剰ですし、現実の新交通システムでは輸送力不足…。 蛇足ですが、日暮里舎人ライナーのお蔭で足立区内の都道58号沿道はタワマンが並ぶようになりましたが、線路が途切れる埼玉県との県都境を跨いだ途端周りには何もない田舎道になるのが草です。 なので、旧鳩ヶ谷市の市議の中には同線の延伸を要求していた方もいました。
@matsurika-us8vn
@matsurika-us8vn 4 жыл бұрын
ピーチライナー「何とも羨ましい」
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h 3 жыл бұрын
名古屋市民「名古屋の鉄道空白帯域にも名古屋ライナーが欲しい」
@カツライス-h1k
@カツライス-h1k 3 жыл бұрын
本当に混雑時以外はガラガラだよね。日暮里、西日暮里を過ぎると殆ど住宅街だしね。観光地が少ないじゃなくて全く無いと言っていい。
@peisuke2go
@peisuke2go 5 жыл бұрын
荒川区民は西日暮里近いし使わないから騒音や日照等諸々で要らねって感じ 川口や鳩ヶ谷に接続できれば良かったんだけどね。 個人的には都心方向に延伸、せめて上野広小路まで延びれば都営一日券が捗るのにって思う。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
いるよ~
@えま-i8c
@えま-i8c 5 жыл бұрын
土日の昼間もめちゃくちゃ混んでてあまり乗りたくないです・・・
@LiberJP
@LiberJP 5 жыл бұрын
あそこそんなに混むのか。まぁどうみても基本的に沿線住民が利用者=通勤ラッシュで混むだからなぁ バブル&崩壊での延期&新交通システムへの変更がなくて通常の鉄道で作れてたらどうだったんだろうなぁ。混雑はましになるだろう反面、投資額はより大きいはずだから赤字解消に苦労しそうなところは同じ、か…?
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 4 жыл бұрын
あくまで既存住民の鉄道不便地帯解消を主目的とし、需要はそこまで高くないだろうと新交通システムで建設したわけですが、開業すると沿線にデベロッパーが手を出し、マンションを多数建設したことで、そのマンションを購入・賃借した人で舎人ライナーの混雑が急激悪化しましたね…。 山手線に繋がる路線を建設すれば不動産業界が手を出して、沿線にマンションを建設することぐらいは、都・交通局も予測できなかったか…。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 5 жыл бұрын
駅名に「見沼代親水公園」ってあることで、ああ見沼代用水ってあそこらへんまで伸びてたんだと知ったさいたま市民かつ旧浦和市民です。乗ったことはないけど。 赤字は事業者としては問題ではあるだろうけど、自治体が持ってる公共交通機関ならある程度赤字が出てもそれは公共利便性と相殺してるという観念で許容できるんじゃないですかねえ。例としては千葉モノレールとか(...例としては極端か?)。とにかくちょっと赤字がたまってるからって即座に廃止するとかなんとかの処置を下すはずもないでしょう、痩せても枯れても東京都なんだから。地方第三セクターの赤字路線なんてその年度毎の赤字で廃線か存続かの議論が毎年起きてるのに比べりゃ。
@iPoPPoTube
@iPoPPoTube 5 жыл бұрын
正直言ってシーサイドラインは学生やらサラリーマンやら医療者やらで色々と辛い。
@きいたろう-u8h
@きいたろう-u8h 5 жыл бұрын
朝は悪名高い埼京線の赤羽→池袋間に匹敵するするんですね。 埼京線は朝の上りは赤羽までましですが、赤羽で人が押し込まれてきて身動きもできない混雑。 想像するだけでキツそうですね。
@きいたろう-u8h
@きいたろう-u8h 5 жыл бұрын
TT TT 様 湘南新宿ラインが出来て、これでも混雑は分散してるんですよね。 赤羽から埼京線乗るのは京浜東北線住民だと思います。 全くどれだけ、池袋新宿に向かう人が多いのかと。。。
@箱の鉄
@箱の鉄 5 жыл бұрын
新しい2つの形式に切り替えちゃえば良いのに
@ブリード加賀-e8m
@ブリード加賀-e8m 4 жыл бұрын
最初は利用者いるの?てスタートしたのに
@calcite6449
@calcite6449 4 жыл бұрын
日本のような満員電車が許されない欧米諸国の場合、朝夕のラッシュ輸送用に強めの設備投資をするとまず黒字にはならない。日暮里・舎人ライナーは建設費の償却負担も重いという理由はあるものの、本質的に都市部の通勤輸送を独立採算の黒字運営でやること自体にある意味で無理がある。
@naoto9924
@naoto9924 4 жыл бұрын
延伸するなら第二産業道路経由で埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷と相互乗り入れするのがいいと思う
@user-ShinTokkai
@user-ShinTokkai 5 жыл бұрын
ていうかなぜ320形を導入したのか…
@CODE_EMPEROR
@CODE_EMPEROR 4 жыл бұрын
海岸通 公営ならではの理由ですか。
@Tochi_Kann
@Tochi_Kann 4 жыл бұрын
@@CODE_EMPEROR 似たような事例として大阪市交通局、20系までの新造車両はほぼ全ての鉄道メーカーに発注とかいうちょっと訳の分からん事やってましたからねえ
@相林奎横
@相林奎横 4 жыл бұрын
公営は公開入札に振り回されるからね 三菱重工業が落札して 330形が導入されます。
@sm36006920
@sm36006920 5 жыл бұрын
何気に車両のバリエーションが多いのはこのせい?
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 жыл бұрын
単独1本で途中接続無しっていうのが拙いと思う。
@toarunyanko7494
@toarunyanko7494 5 жыл бұрын
一応、熊野前駅が都電荒川線(東京さくらトラム)との乗り換え駅。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 жыл бұрын
@@toarunyanko7494 好きな路線だけど、弱いなぁ。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
熊野前、結構乗り換えてるよ!特に老人はシルバーパスだから。
@松澤勇輝
@松澤勇輝 2 жыл бұрын
使用しているBGMの曲名を是非教えて欲しいです。
@otojirou
@otojirou 4 жыл бұрын
0:27 神戸新交通あるよ 神戸新交通 令和元年度の事業概要より H30年度の1日あたりの利用者数 ( )内はH29年度 ポートライナー:78451(75769)人 六甲ライナー:37298(36356)人
@taknar4020
@taknar4020 5 жыл бұрын
330形を増備せず320形作ったのは、おそらく新潟トランシスに泣きつかれて断りきれなかったんだろうな。
@syt9011
@syt9011 3 жыл бұрын
東大前から日暮里方面を経由して地下鉄7号線(現:南北線)として作っていればね
@関本政和
@関本政和 5 жыл бұрын
駅が短すぎて増結はできないのでは?日暮里駅のホームがそもそも短い。
@ああ-e7x9h
@ああ-e7x9h 4 жыл бұрын
13:01 動画を見てからコメントしよう!
@55dream54
@55dream54 5 жыл бұрын
荒川区民に抵抗された時点で熊野前(隣の足立小台からもう足立区)から都電を分岐すれば早期に開業できてかつ、路線自体を観光資源化できるんじゃないかと思ったけどこの混雑じゃ路面電車では耐えられないね(しかも大塚まで行かなくては直接山手線に接続できないし)
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
抵抗してねーぞ!
@hiro6640
@hiro6640 4 жыл бұрын
同じ新交通システムなら神戸のポートライナーもラッシュ時は超過密ダイヤ&結構な混雑ですよ。
@v6w95fkucqpe1igfyzei
@v6w95fkucqpe1igfyzei 5 жыл бұрын
年老いたネコジイは語る… 伝説ではなぁ…田んぼにはキレた熊に食い殺された荒川のイキりネコの亡骸が埋まっているのじゃあ… 所詮イキってもネコじゃ熊にはかてんて… …それはともかく荒川のイキりネコのせいで開通が遅れたとはいえ、上手くいってる新交通って凄いなぁ…
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 5 жыл бұрын
鉄道が需要を喚起する力を舐めてる人が多いように思います。 コスト削減で小断面にした結果ひどい混雑になった都営大江戸線、8両化にえらい時間が掛かりそうなつくばエクスプレス、TXと同様に大混雑のゆいレールなど。 鉄道は需要が元々多いところに建設するものなので、便利になれば需要はさらに増えますよ、そりゃあ。田舎の方なら状況はまた変わるでしょうけど。
@La-kq1zx
@La-kq1zx 5 жыл бұрын
地元の路線だけど、東武沿線民だからあまり使ったことはない路線
@ch-os6oz
@ch-os6oz 4 жыл бұрын
東武は複々線だしな。 俺もだから草加市に住んでるし。
@べるげん-r8y
@べるげん-r8y 3 жыл бұрын
当初の101,000人で作っていれば…
@tanadee9509
@tanadee9509 5 жыл бұрын
10:35 の10-300Rなっつ…
@miengelion
@miengelion 4 жыл бұрын
顔だけ新しいキメラ編成…
@xyasunorih
@xyasunorih 5 жыл бұрын
ホーム長あるなら昼間は短編成でラッシュ時に繋げればよかったんじゃないのかな?
@ひで-q7r
@ひで-q7r 5 жыл бұрын
予想乗客数が下回るからって建設費抑えるのに新交通システムを選択したのは失敗っぽいけど、どうなんだろ 鉄道にしてたらどうなってたんだろう ただ、需要が通勤時間帯に偏ってて他の時間帯では輸送力を必要としてないんだろうし、他の時間帯は過剰となるから難しいんだろうけど
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 4 жыл бұрын
鉄道にしていても、神戸市地下鉄海岸線よりは確実に需要・存在意義は大きく存在しましたし、赤字でも都や交通局の他路線で埋めれたでしょう。 しかし、山手線に接続する路線を建設すれば、沿線に多数デベロッパーがマンションを建設することぐらいは、都・交通局も予測できなかったか…。
@コングトウモロコシ
@コングトウモロコシ 3 жыл бұрын
足立区民のノアの箱船だぜwこれなきゃバスか自転車で一回デカイ駅でなきゃなんもできんw
@smb-gq2wh
@smb-gq2wh 4 жыл бұрын
新交通にしてもこんな混雑とは。バスしかない時代はどんな状態だったんだろう。
@mnzonseeeoan
@mnzonseeeoan 4 жыл бұрын
ねこかわいい
@tume_1031
@tume_1031 Жыл бұрын
やっぱり鳩ケ谷延伸はすべき。 川口の政治家が公約に上げていた
@falke1174
@falke1174 5 жыл бұрын
この際普通の電車化! 幅的に無理か....
@鴨鍋-d2f
@鴨鍋-d2f 5 жыл бұрын
大師線を西西新井大師西西まで伸ばして流そうぜ
@tita6818
@tita6818 4 жыл бұрын
環七の上にモノレールでも通すとか? 用地問題は解決しても、荒川の橋と車両基地の問題は残りそう。 それに、他の路線と交差しても、既存の駅から遠いという問題も。面倒。
@smb-gq2wh
@smb-gq2wh 4 жыл бұрын
西が多すぎて草
@4557-k6k
@4557-k6k 5 жыл бұрын
仮に埼玉や千葉や神奈川の延伸を望む時は 都の税金では無く、それぞれの自治体の税金で かつ県営やろうなぁ
@t_s_h_16311
@t_s_h_16311 4 жыл бұрын
我々都民の税金なんて使わせない。
@taxchoochoo
@taxchoochoo 5 жыл бұрын
田園都市線の南町田グランベリーパークのように沿線に観光地がないと厳しいと思います。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
違います。減価償却・金利・シルバーパスのせいです。
@急行京急叫ぶ歌うエアポート
@急行京急叫ぶ歌うエアポート 4 жыл бұрын
都営が都からでたらもう、都営じゃない気がする
@tamiya2345
@tamiya2345 4 жыл бұрын
都営新宿線は千葉県の本八幡駅まで走ってるけどね。 まぁ、ここは一駅区間だから容認されたのかも?
@hides2081
@hides2081 5 жыл бұрын
荒川区はなんで反対したの? 自分たちにあまりメリットがないから?
@user-haxtutuxann
@user-haxtutuxann 5 жыл бұрын
乗ってみるとわかるのですが、荒川区に入ると線路とマンションの距離がとても近くなるのでおそらく騒音問題かと。
@珍珍太郎
@珍珍太郎 4 жыл бұрын
あと 陽が差してこなくなるからとか 部屋が丸見えになるとかじゃない?
@karateru
@karateru 4 жыл бұрын
もの作る前に公共サービスをただにしてお金もくれ ですね。左翼団体の常套パターン
@smb-gq2wh
@smb-gq2wh 4 жыл бұрын
東京中華思想が最大の遠因ですな。 自分たちの住んでいる場所より「外側」の人間を苛めたい気質は、本来ド田舎でしかない杉並区の中央沿線民、世田谷区の小田急沿線民などを見ても明らかでしょう。 てか、今や荒川区は各種統計で足立区にも抜かれ「荒川区?は?」状態ですが(笑)。
@ikuo-ej4rg
@ikuo-ej4rg 4 жыл бұрын
バス事業の場面に出てる都バスが、ディズニーのバスみたいな、
@moderatordqnkill3764
@moderatordqnkill3764 4 жыл бұрын
東京北東部がいかに空白かがよくわかる証左。水元・戸ケ崎・レイクタウン方面のインフラ整備が急務。
@psychedelicraspberry1457
@psychedelicraspberry1457 3 жыл бұрын
はへ?
@演技チャンネル
@演技チャンネル 5 жыл бұрын
なんで荒川区民は反対したんやろ。
@どめ-q8i
@どめ-q8i 4 жыл бұрын
足立区と違って近くに都電やらなんやらがあるからでは
@牧野幸太
@牧野幸太 5 жыл бұрын
殺人的混雑率
@未来クリエイターK
@未来クリエイターK 4 жыл бұрын
通勤時間帯の混雑率を見る限り、日暮里・舎人ライナーはリニモと同じシステム(HSST)で建設すべきだったんだと思う。リニア地下鉄よりも設備費が安く、AGTよりも編成を長くできるから。
@chitosan1149
@chitosan1149 5 жыл бұрын
一部の車両をロングシート撤去で良いのでは?
@珍珍太郎
@珍珍太郎 4 жыл бұрын
朝ラッシュ専用車両作って優先席のみ残して残りのシート全部取っ払うとか。
@木村拓哉-t9q
@木村拓哉-t9q 4 жыл бұрын
見沼代親水公園から埼玉県に繋いでしまえばいいのに
@悠白ゆうはく関西再開発ロー
@悠白ゆうはく関西再開発ロー 4 жыл бұрын
ニュートラムと同じくらいと考えるとそこまで毎日混んでるわけじゃないのか
@STEAMLOCOMOTIVEFAN
@STEAMLOCOMOTIVEFAN 4 жыл бұрын
「こんだけ発展している地域なら鉄道敷けばお客さんはたくさんいるでしょヨユーヨユー」⇒「ああああ建設費が高すぎて満員乗ってるのに建設費ペイできねええええ」 「A列車で行こう」なんかでもよく見かける光景……。未発展の地域を発達させるより、発達済みの地域に交通網を再構築する方が難しいのよね。
@Tururin365
@Tururin365 5 жыл бұрын
大江戸線と同じリニア地下鉄の規格で建設されるべきだった。
@Tochi_Kann
@Tochi_Kann 4 жыл бұрын
リニアはリニアで金がかかるんですよ 日暮里と練ライナーの場合、荒川と墨田川を連続で渡らなければならないのが地味に痛いですし
【迷列車で行こう】リアルBトレ 101系改造・国鉄大井工場入替車「たんぽぽ」
5:31
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 110 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【迷列車で行こう/迷路線列伝】都営大江戸線 〜放蕩息子が孝行するまで〜
23:24
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 37 М.
【迷列車で行こう/迷路線列伝】6両で限界なんです… JR南武線
26:06
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 291 М.
JR山手線 渋谷駅 第4回線路切換工事の舞台裏、全部見せます!
16:30
JR東日本YouTu部(JR東日本建設部門公式)
Рет қаралды 318 М.
【迷列車で行こう/迷路線列伝】宿命のライバルに… 小田急多摩線
19:13
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 127 М.