【歴代ドラクエ】大体が1回は全滅する強過ぎる騙し討ちモンスターをゆっくり解説

  Рет қаралды 44,258

ドラクエゆっくりアカデミア

ドラクエゆっくりアカデミア

4 ай бұрын

歴代のドラクエに時々出てくる、よくわからないまま瞬殺される騙し討ちモンスターについて話す動画です!
◆本チャンネル【ドラクエの豆知識】
/ @dqmame
◆本チャンネル【ドラ豆】との共通 公式X(旧:Twitter)アカウント
/ akiira_dqmame
◆関連:特定の作品だけ強過ぎるモンスター 第一弾
• 【歴代ドラクエ】特定の作品だけ強過ぎるモン...
◆関連:特定の作品だけ強過ぎるモンスター 第二弾
• 【歴代ドラクエ】特定の作品だけぶっ壊れ級に...
◆関連:特定の作品だけ強過ぎるモンスター 第三弾
• 【歴代ドラクエ】特定作品だけ異次元に強いモ...
◆関連:強過ぎてバグを疑うレベルのモンスター
• 【歴代ドラクエ】強過ぎてバグを疑うレベルのモ...
◆関連:出てくるタイミング間違ってる強過ぎモンスター
• 【歴代ドラクエ】出てくるタイミング間違ってる...
◆紹介内容
・ひとくいばこ(ドラクエ3):0:47
・あくまのきし(ドラクエ1):9:14
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©︎SUGIYAMA KOBO
#チャンネル登録よろしくお願いします!

Пікірлер: 89
@user-pz6od2ds7y
@user-pz6od2ds7y 4 ай бұрын
現実のピラミッドに泥棒が侵入していたから、そういう罰当たりな冒険者を倒す為にひとくいばこを設定したかと思う。
@user-gh3oq1ll3w
@user-gh3oq1ll3w 3 ай бұрын
それはドラクエ4の大灯台の3階の宝箱でも同じこと言えてる
@user-qv4yh2gd3l
@user-qv4yh2gd3l 4 ай бұрын
悪魔の騎士はロトの鎧を守っているモンスターだと思っていましたが。ロトの鎧入手後も同じ場所でエンカウントするって…地縛霊かな
@user-cw4vk9gx4v
@user-cw4vk9gx4v 4 ай бұрын
ひとくいばこは、「宝箱は全部開ける」縛りをした時の、高すぎる壁だったなあ😢
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
めっちゃ鬼門になりますね😂💦
@user-uu8vd7ww6d
@user-uu8vd7ww6d 4 ай бұрын
FC版3の公式ガイドにもひとくいばこのパラメータは載ってるんだけど 攻撃力200は今でも戦慄する しかも100%逃げられない 「呪文は50%しか効かないので甘い息を吐かれる前に打撃で倒そう」←ピラミッド適正レベルで倒せるもんならね…という当時の開発の悪意
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
倒せるわけねぇ...って感じですよね( ;∀;)笑
@user-uu8vd7ww6d
@user-uu8vd7ww6d 4 ай бұрын
守備力も高いからはがねのつるぎでもほぼ通らないし😭 ダメージソース的にヒャドくらいしか覚えてない😭(当然のようにホントに50%か?と思うほど効かない😭)
@ko85mma
@ko85mma 4 ай бұрын
ドラクエ3のひとくいばこは、本来上位種のミミック相手ですら、勝つ場合があるのよね。 実際にモンスター格闘場での対戦カードで接戦になるから、どっちに賭けるか悩むことも
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
上位種食い本当イカれてますよね(´•ω•`)💦
@KESARU
@KESARU 4 ай бұрын
ト ラ ウ マ うらぎりこぞうくんはこれを見習って()
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m 4 ай бұрын
インパス覚えて、3の人食い箱やミミックは回避した。ちなみに上位のミミックは1/256の確率で魔神の斧のドロップあるけど、リセマラになる。
@KK-fj2uw
@KK-fj2uw 4 ай бұрын
ピラミッドの時点でインパス覚えてなかったよ
@nana777minori
@nana777minori 4 ай бұрын
悪魔の騎士の話聞いてテリーのワンダーランド思い出したww ドラクエ11Sに夢中になりすぎてすっかりダークドレアム作るの忘れてる…… 宝箱などの罠は出来る限り開けて倒したいタイプだけど、ドラクエの箱系モンスターはザキ系唱えるイメージで怖い……
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
箱系モンスターは即死とか異様に高い痛恨率とかヒヤヒヤしますよね(´;ω;`)
@user-bi6xk6ky1z
@user-bi6xk6ky1z 16 күн бұрын
まさかいきなりトラップ一家物語が出てくるとはw
@kg-kc2by
@kg-kc2by 4 ай бұрын
1:19 アポピスの化身とか死霊ゾーマとかと混同してるのかwwwww
@user-jp2eo4kc1x
@user-jp2eo4kc1x 4 ай бұрын
ピラミッドのひとくいばこ!マジで😭💔攻撃力はえげつないですね😔。おまけに100%逃げられない!
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ひとくいばこの本気の鬼畜トラップ感えぐいですよね( ;∀;)
@canntaohthuka3260
@canntaohthuka3260 4 ай бұрын
個人的には9の黒竜丸。いきなりジゴパークのテキストが流れて目を疑った。
@user-iy6xn6zv2e
@user-iy6xn6zv2e 14 күн бұрын
アイテム物語の〖悪魔の騎士〗の話は、少しひねっていて面白い話です。 物語の主人公・剣士グレイは、勇者来訪前の竜王軍の侵攻を阻んでいた猛者です。 大魔道は竜王の命令で、彼を罠に嵌める為に、フレイムとブリザードを何匹も犠牲にして鍛えた、呪いの鎧を作り上げます。 商人に化けた大魔道は、ドムドーラに駐留していたグレイに、鎧を譲渡しました。 喜んだグレイは、鎧を着込み… 〖悪魔の騎士〗へと…😱 そして街は…🩸💀😱☠️🩸 なお彼は魔法は使えませんが、ハッタリでマホトーンを使い、相手を騙す知勇の剣士です。
@user-gs2dw9ph1f
@user-gs2dw9ph1f 4 ай бұрын
今回の動画でインパス未習得で突撃はゲームの進行方法のお陰で防げましたが… …やっぱりワナは何かな?と興味本位で開けて結局全滅と言うパターンも在りますね。ガチガチにそのへんの最強装備で固めてもHPが50〜80は吹き飛びますからね。ファミコン版の防御バグを頼ってやっと倒せるかな?って強さですね。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
罠っぽくても...気になって開けちゃうんですよね( ;∀;)
@user-rf2oq8fz6c
@user-rf2oq8fz6c 4 ай бұрын
ひとくいばこ 可愛い過ぎ😂😂😂 フタが口になってて ベロまで出して 超嬉しそうな にへら笑いの目 んで 小躍りしながら シャキン! シャキ シャキッ!と ギロチン噛みを繰り出してくる。 憎たらしいけど 可愛いんですな😅
@user-xv4bp4zd8o
@user-xv4bp4zd8o 4 ай бұрын
人食い箱やミミックの恐ろしさを我々が忘れかけた頃、それを戒めるかのように現れたパンドラボックス。 7の移民の町(最大)の宝箱に普通に潜んでいたのでそりゃ驚きました。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ひとくいばこ・ミミック・パンドラボックスのいずれも出てきたら冷や汗かきますよね( ;∀;)
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m 4 ай бұрын
マホトラ。ザラキ、痛恨の一撃とかなり厄介なパンドラボックス。
@KK-fj2uw
@KK-fj2uw 4 ай бұрын
ロトの鎧はまわりのザコも強いからザコに勝てるなら勝負にはなるのでは
@user-el9em7ic2c
@user-el9em7ic2c 4 ай бұрын
ドラクエIIIのピラミッドをキツくしてるFC版は、人喰い箱もそうだが何より袋システムなかったから薬草を大量持ち出来ないから、体力回復用に勇者と僧侶がMP温存しなきゃならないからニフラムを連発出来なかったのもあるんだよね😅
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
確かにシステム的な要因もありますよね(´•ω•`)
@user-el9em7ic2c
@user-el9em7ic2c 4 ай бұрын
ちなみにFC版は初プレイ時、ピラミッド全滅(人食い箱)×3→再開→魔法の鍵→最上階(宝箱開ける度にアンデット)全滅→再開→残念ですが呪いのBGM→発狂コントローラ下投げ→泣く泣く最初から再開だった😭
@user-mo1si1gi5q
@user-mo1si1gi5q Ай бұрын
初めてピラミッドを攻略するときは、まほうのカギ以外の宝箱は基本調べないです
@user-cj6do8dy9e
@user-cj6do8dy9e 4 ай бұрын
ドラクエⅡのブリザードとデビルロードも該当しますね。しかもこの二体はロンダルキアの難易度を上げている一因でもありますし。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
即死系は本当キツいですよね(´;ω;`)
@user-cn8zn3mc9s
@user-cn8zn3mc9s 4 ай бұрын
不意打ちという意味で他に印象深いのは6の海底宝物庫のキラーマジンガと、2の序盤に出てくるマンドリルですな。まだ前情報があれば前者は強くなってから再来も出来ますが、後者の手前はダメだ!!(笑) レベリングの難しい2の序盤でヒョイと出てきて良いモンスターじゃねぇ!!
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ムーンペタの周りでマンドリルにぶん殴られて棺桶に入れられまくるのはもはや通過儀礼ですよね( ;∀;)笑
@user-il5yf1fd8m
@user-il5yf1fd8m 2 ай бұрын
1のドムドーラの悪魔の騎士はなまじ何度も出て来るからベギラマ覚えた後はワンパンできるから経験値稼ぎポイントと化すw
@user-hf1tr9rv8o
@user-hf1tr9rv8o 4 ай бұрын
人食い箱も段々緩くなったよな。ガシガシガシって3回噛んで来るのは 何作目のリメイクだったか忘れたけど、あの箱くらいまで強かった。 ドラクエ4でしたっけ?小さなメダル持ってるから開けないとならんと ならない。
@user-lf5fk4ou3m
@user-lf5fk4ou3m 4 ай бұрын
ドラクエ4の裏面の雑魚モンスターが、意外と強い
@user-hd5wi7mj3z
@user-hd5wi7mj3z 2 ай бұрын
全逃げで魔法の鍵を取ってから お宝漁ってロマリアでギラを覚えてカザーブに行くのが正解なんだよね
@oyakodon1115
@oyakodon1115 4 ай бұрын
魔理沙のはああああいが好き
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
最後のところまで楽しんでいただきありがとうございます😆
@user-fx8vv7ww4z
@user-fx8vv7ww4z 4 ай бұрын
3の幽霊船のミミックと、4リメイクのパンドラボックスに壊滅させられた記憶が……😢
@user-ui5ct4yh8h
@user-ui5ct4yh8h 4 ай бұрын
ひとくいばこはFC版の初見で前衛をワンパンされて全滅しましたね。 ピラミッド内のザコ敵もそれまでと比較して強いのに、それに輪をかけてひどいやつがいてポカーン( ゚д゚)となりました。 黄金のツメはそもそもどこにあるのかわからなくてゲームクリア後に探しました。 ファミコン版だとピラミッドの外でも鬼畜エンカウント率が継続するので装備品としての価値は無かったですね。 悪魔の騎士はそこに行くまでのモンスターが強いので、レベル上げや装備を整えてから行くタイプの人は初見でも勝てそうです。 でも強敵なのは確か。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
マジの初見で何も知らないまま人喰い箱あけちゃうと完全にアウトですよね( ;∀;)💦笑
@h.4665
@h.4665 4 ай бұрын
人食い箱には何度もやられたw 初見殺しはやはりⅡのブリザード Ⅵのキラーマジンガは超鬼畜 Ⅶのヘルダイバーも鬼畜。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
色んな作品に鬼畜モンスターっていますよね、、(´•ω•`)💦
@h.4665
@h.4665 4 ай бұрын
@@DQ_Akademia それがあってこそドラクエです❗️
@takuya701
@takuya701 4 ай бұрын
不意打ちのボスといえばギガデーモン
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
間違いないですね(´•ω•`)笑
@user-he3sg1sk4v
@user-he3sg1sk4v 4 ай бұрын
ひとくい箱は本当にヤバいですね まず 順当に 12をやってきて 100%なにかはいっているのであける 次に ③以外やっていても まぁ ひとくいばこか ミミックじゃなくてよかったと 大油断 そう決して逃れない
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
未開封の宝箱を見つければ開けないって選択肢はないですもんね(´•ω•`)
@yasbee8303
@yasbee8303 4 ай бұрын
やはりFCのドラクエ2の ブリザード・マンドリルかな
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
こいつら反則級ですよね( ;∀;)
@yasbee8303
@yasbee8303 4 ай бұрын
小学生の頃 マジでムカついた記憶がある
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 4 ай бұрын
人食い箱って喜び勇んで宝箱を開けた勇者が、手が滑って蓋が落ちてきて手を挟むのを、モンスターに見たてて要るのでは?痛いしね。
@user-hf1tr9rv8o
@user-hf1tr9rv8o 4 ай бұрын
アイテム物語、モンスター物語って小説が昔出てたんだけど、詳しく 載ってます。
@criancagenji
@criancagenji 4 ай бұрын
FC版ドラクエ3でひとくいばこにやられまくった。ピラミッドをどう攻略していいか分からず、全滅しまくった。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
全滅しないのが無理なレベルですよね( ;∀;)
@criancagenji
@criancagenji 4 ай бұрын
ピラミッド攻略のレベルって大体12,13位ですね。そのレベルでは歯が立ちません。最初のボスとも言うべきカンダタよりも強いです。メラミ覚えて戦いましたけど、全滅しました。
@lezakymura
@lezakymura 4 ай бұрын
面白いのは。 ひとくいばこはミミックより強いんだよ。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
これ騙されますよね!
@konayuki0326
@konayuki0326 2 ай бұрын
ドムドーラの裏の伝説の木の下、というとときメモっぽく…。なりませんね。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 2 ай бұрын
結局ならない流れ草です( ;∀;)笑
@KKristof100
@KKristof100 4 ай бұрын
なぜ6海底宝物庫のキラーマジンガに誰も触れない??w
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 4 ай бұрын
長い文章かつ前半部分が脱線した話してるし、おまけに海底宝物庫と直接は書き込みしてないからわかりにくいとは思うけど、一応6のキラーマジンガと私は軽く触れたつもりだったんですが…。
@KKristof100
@KKristof100 4 ай бұрын
@@Yatsuzaki-11600 そうでしたか!ごめんなさい!色々片付けながら聞いていて、申し訳なかったです!;というかむしろコメントで誰もキラーマジンガ言ってなかったのが驚き、という意味で書きました^^
@user-wm5wp7kb2g
@user-wm5wp7kb2g 4 ай бұрын
ひとくいばこってザキ使ってこなかったっけ?
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ザキを使ってくるひとくい箱はⅥとかで、作品によって行動も実力も結構バラツキがあるんですよね(´•ω•`)
@user-xg7dx7th2c
@user-xg7dx7th2c 4 ай бұрын
サロンパスで吹いちまったじゃねーか🤣🤣
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
楽しんでいただけてよかったです☺️
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c 21 күн бұрын
やっとサブチャンネル登録できました!by2024年5月18日土曜日の早漏より。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 21 күн бұрын
ありがとうございます☺️✨
@Redhairkellytmge
@Redhairkellytmge 4 ай бұрын
ドラクエ2のマンドリル4匹が特にヤベェ思い出があるなー。ムーンブルクに足を踏み入れて早々にボコボコにされたわ😭
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
あの時点のマンドリル本当やりすぎですよね( ;∀;)💦
@user-ze2ip9oo9y
@user-ze2ip9oo9y 4 ай бұрын
ひとくいばこは、完全にヤバすぎ(;・д・) 1ターンで倒せないと、棺桶が増える・・・(-ω-;) 後、自分的には、ドラクエ2のドラゴンフライ5体もヤバいと思う(-ω-;)
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ドラゴンフライのほのお連発は無理ゲーですよね( ;∀;)💦
@masazom3895
@masazom3895 4 ай бұрын
ひとくいばこはトラウマだな。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
本当キッツイですよね(´;ω;`)
@user-gr2dd4qm2s
@user-gr2dd4qm2s Ай бұрын
悪魔だから😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
@user-sl9jq9vb2f
@user-sl9jq9vb2f 4 ай бұрын
あっしもひとくいばこ🎁に、しばかれました😭人生勉強📖📚😭
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ピラミッド時点でひとくいばこを返り討ちにできるってそうそうないですもんね( ;∀;)
@user-sl9jq9vb2f
@user-sl9jq9vb2f 4 ай бұрын
@@DQ_Akademia まず難しいですね😭
@user-wd2dx9lz1w
@user-wd2dx9lz1w 4 ай бұрын
悪魔の騎士は、冗談抜きで苦戦しましたね。 襲い掛かり→ラリホー→永眠、という無理ゲー展開も何度も喰らった😅 でも1歩進んで、再び戻ったらもう何度も戦えるってのは知らなかった🤔
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
ラリホーがイカれ性能すぎますよね(´;ω;`)
@user-wz2xp2zk5r
@user-wz2xp2zk5r 4 ай бұрын
ピラミッド到達がレベル15とかあたりの段階で、下の世界に登場するモンスター並みの攻撃力で襲いかかってくる人食い箱。
@DQ_Akademia
@DQ_Akademia 4 ай бұрын
あり得ない事態ですよね( ;∀;)💦
【歴代ドラクエ】拍子抜けすぎたダンジョンをゆっくり解説
18:49
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 27 М.
【歴代ドラクエ】雑魚なのに強すぎるぶっ壊れモンスターをゆっくり解説
18:56
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 206 М.
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 12 МЛН
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 11 МЛН
【三国志】蜀の英雄たちの残念過ぎる欠点【ゆっくり解説】
20:22
史記・三国志の世界
Рет қаралды 188 М.
【FF4】ゲットすれば勝ち組⁈無双武器 徹底解説【ゆっくり解説 】※再投稿
8:46
ゆっくりモーグリ 【FF冒険譚】
Рет қаралды 5 М.
【闇深】結局ここなんだったの?存在理由が「謎」すぎる場所8選【歴代ドラクエ】
14:34
【ドラクエ3】パーティに入れないと絶対損する、ぶっ壊れ最強職業
22:40
ドラクエ探究隊【ゆっくり解説】
Рет қаралды 13 М.
【歴代ドラクエ】小細工抜きでガチ強敵なボスモンスターをゆっくり解説
20:10
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 18 М.
ОБНОВА В БРАВЛ СТАРС
2:51:01
Kent.apk
Рет қаралды 1 МЛН
ЗАХОТЕЛА В ТУАЛЕТ НА УРОКЕ в ROBLOX!
21:40
Family Play TV
Рет қаралды 362 М.