【歴代ドラクエ】裏技を使うと一発逆転ありな呪われた装備をゆっくり解説

  Рет қаралды 131,289

ドラクエの豆知識

ドラクエの豆知識

Жыл бұрын

歴代ドラゴンクエストに登場するヤバい雰囲気漂う呪い装備、、でも使い方によっては有能に大逆転するので、そのあたりをバシバシ話てイこうと思いますッッ(`•ω•´)
▼関連動画:ゾーマ軍について話してる動画
• 【歴代ドラクエ】大魔王ゾーマの歴史まとめ【ラ...
▼関連動画:有能な呪い装備
• 【歴代ドラクエ】危険?有能?呪いの装備の豆...
▼関連動画:呪われた武器
• 【歴代ドラクエ】呪われた武器の豆知識をゆっ...
▼公式Twitterアカウントです!もしよければフォローお願いします(^^)
/ akiira_dqmame
<INDEX>ーーーーーーーー
1:16 はんにゃの面
12:20 悪魔の鎧
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
#チャンネル登録よろしくお願いします #ゆっくり解説 #ドラクエ

Пікірлер: 264
@user-vc6gb3ok5j
@user-vc6gb3ok5j Жыл бұрын
母ちゃんの掃除機や猫さんがファミコンにぶつかってフリーズする呪いが最もヤバかったw
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
最上級の呪いですね( ;∀;)💦
@suimuiuta
@suimuiuta Жыл бұрын
それの派生でソフトにぶつかるとたまにセーブデータが消えてしまう追加効果が発動するんですよねぇ
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
般若の面、不幸の兜、やいばのよろい、もろはのつるぎ、なげきの盾を 装備した勇者が怖すぎてパーティ全員ビビって教会でも暴れて呪い解除できず 一人旅させられてバラモスすら戦わずに降伏させた四コマネタ思い出したw
@chabo8884
@chabo8884 Жыл бұрын
同じこと思い出してましたw 頭防具が何故か2つ… そして…呪い装備じゃあないのに禍々しいやいばのよろいがマッチしてて🤣
@user-bd8vh5yc3t
@user-bd8vh5yc3t Жыл бұрын
勇者が全て呪い装備付けてバラモスが怯えて、もう勘弁してくれぇと言ったあのネタですね
@matui554
@matui554 Жыл бұрын
@@user-bd8vh5yc3t 何年前だ、そのネタw
@user-bd8vh5yc3t
@user-bd8vh5yc3t Жыл бұрын
@@matui554 私が小学生の頃だから26年前になると思うよ(笑)
@ryota1645
@ryota1645 Жыл бұрын
栗本先生懐かしい。仮装大会ネタとか。
@KURO-6112
@KURO-6112 Жыл бұрын
呪い装備にも有用なのが幾つかある中で こうした呪い装備を上手く使えるかはプレイヤーの腕が試されて、呪い装備を上手く活用出来る人はドラクエ上級者なイメージ
@user-us5ee6nb6c
@user-us5ee6nb6c Жыл бұрын
5:22 ホントにピーチクパーチクと言うの始めてみて爆笑したww
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただけてよかったです☺️✨
@kinkedou_x01
@kinkedou_x01 Жыл бұрын
一人旅中のはんにゃのめんは定番といえば定番だけど、よくよく考えるとそこ差し引いても外面がやばい形相になってそうな点さすが呪いの装備って感じです
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
完璧にイカれた奴で怖すぎますよね( ;∀;)💦
@hina6438
@hina6438 Жыл бұрын
はんにゃのめんの恐ろしいところは、あんなに顔にフィットする形状の物が顔に貼り付いて取れないから、食事が汁物を頭からぶっかけて隙間から入ってきたのをペロペロするくらいしか出来ないのと、それで後で顔がかゆくなっても防御力255で曲げる事もできないから掻くことも出来ないという正に鬼仕様なところだと思ってる そりゃ気が狂って混乱もするよ……
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
こ、、これは、、、、そう考えると日常生活辛すぎますね(´;ω;`)!!!こえぇぇええ
@ib4950
@ib4950 Жыл бұрын
顔の皮膚と融合して外れない「肉面」の伝説がある
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c Жыл бұрын
一人旅般若の面が最大の効果を発揮するのが、やり込み攻略のソロクリアで遊び人一人でゾーマ打倒を目指す場合。Lv99で突撃したら普通は遊んでばかりでロクに戦ってくれない事態になりますが、般若の面を装備したら一転戦うしかやらないバーサーカーに。一周回って真面目になる遊び人と言われてました。
@taruto2411
@taruto2411 Жыл бұрын
呪いの装備、なんだかんだで使い道があるもの結構あるんですよねぇ。 個人的にはⅧの髑髏の兜にはアイテム収集の際にお世話になりましたわ
@user-si9hw1qe7k
@user-si9hw1qe7k Жыл бұрын
最後の挨拶が元に戻って凄く嬉しいです!w ありがとうございます!w
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
良かったです😂✨
@PS-ez1iu
@PS-ez1iu Жыл бұрын
ある意味アキラ氏の早〇マスクも呪われた一品な気がしてならない今日この頃・・・
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
アキラ「ーーーーーーーッッ!!! まさかの矛先草です😂wwww
@kirit1996
@kirit1996 Жыл бұрын
呪われた装備だから早漏なんだよ
@PS-ez1iu
@PS-ez1iu Жыл бұрын
@@DQmame 星降る腕輪を超える高倍率ですばやさ?が上がるもよう
@user-ov8dv6fm5s
@user-ov8dv6fm5s Жыл бұрын
更にそこに素早さの種をドーピングしてくれた更に早漏に(*・ω・)
@Astonaige-Medoz
@Astonaige-Medoz Жыл бұрын
はんにゃはゾーマ戦の前にがぽっと被るのが定番だと思ってた
@user-tm6mq3bx3n
@user-tm6mq3bx3n Жыл бұрын
いつの間にか動画を初めて2年になるんだな、毎週欠かさず見てるのは『魅了』の特技があるからなのかな☀️
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
毎週ご覧くださっているとは( ;∀;)✨ありがとうございます! これからも魅了スキル全振りでイキますっ!!笑
@user-rw5ge5he5b
@user-rw5ge5he5b Жыл бұрын
​@@DQmame青ダンゴが分身してぱふぱふするんですね
@user-hh5iw5qg7f
@user-hh5iw5qg7f Жыл бұрын
青団子と素っ頓狂マスクのコンビも2年なのですね✨おめでとうございます🎉 これからも二人の漫才に愛ある解説楽しみにしています!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨ 3年目以降も全力で楽しんでいただけるよう動画作り頑張ります(`•ω•´)b
@user-yu2om7wz3m
@user-yu2om7wz3m Жыл бұрын
般若の面「貴様のような雑魚が使うのは俺様には役不足だ。罰として混乱を進ぜよう。」←役不足の正しい使い方(多分)
@goex3029
@goex3029 Жыл бұрын
2人の掛け合いが面白すぎる! 知ってる内容(知らない内容もありますが)でも楽しく見れるのは、こういう細かいところなんだよなぁ。 楽しい動画をありがとうございます!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただきありがとうございます😂✨ これからも楽しんでいただけるよう動画作りガンバります(`•ω•´)
@user-rd1qy2ty3q
@user-rd1qy2ty3q Жыл бұрын
般若の面は「これをかぶせて、種シリーズでドーピングしまくった遊び人1人でゾーマを倒した」って人がゲーム雑誌に書いてあった「混乱状態なら遊ばなくなる、真面目に戦う。」
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
「混乱状態なら遊ばなくなる、真面目に戦う。」これ名言(迷言?w)すぎますね😂ww
@user-nn5iq3ly5l
@user-nn5iq3ly5l Жыл бұрын
必本のドラクエマスターズだったかな?読者投稿コーナーのヤツですね
@sora03434
@sora03434 Жыл бұрын
二人の話がラジオみたいな感じで、 ドラクエ9のまさゆきの地図レベル上げの作業bgmとしてすごい捗る!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ラジオのように楽しんいただけて感無量です☺️✨
@natoru2604
@natoru2604 Жыл бұрын
そのうち、ロトの紋章で出た幻魔剣が実装されたらいいですねー! 1番の呪いは、FC版のドラクエ3の冒険の書 (消えるw)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
冒険の書が消える、、確かにこれがドラクエで一番やばい呪いですかね( ;∀;)
@Yottu54
@Yottu54 Жыл бұрын
ドラクエ4コマで般若の面を装備した一行が威圧感のみで突き進んで バラモスが恐怖のあまりに泣きを入れるオチのやつすき
@HK-symsk
@HK-symsk Жыл бұрын
チャンネル開始から二年もやってるんだ😲 最近知ってからそんなに経ってないけど、過去動画も見てめっちゃ楽しんでます😊 ある意味呪いのようにハマっちゃいましたわ(笑)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
地味にそろそろ3年目に突入するんです☺️ その呪いが解けないように、これからも楽しんでいただける動画作ります(`•ω•´)✨
@HK-symsk
@HK-symsk Жыл бұрын
@@DQmame そうなんですね😃そう簡単に解ける呪いでも無さそうなので、これからも楽しみにしています❗️
@user-io7sw1oc8l
@user-io7sw1oc8l Жыл бұрын
弱い商人に般若の面をつけることで死ににくくする ヘルコンドル「バシルーラ!バシルーラ!」
@user-bg9lx3jz5q
@user-bg9lx3jz5q Жыл бұрын
いつもながらやり取りが面白い😁。般若の面の守備力が255だったとは。名前からして嫌な予感がしたのですぐに売った記憶しかないですね。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただけてよかったです😂 守備力255とか普通に考えて意味不明ですもんね( ;∀;)笑
@KURO-6112
@KURO-6112 Жыл бұрын
般若の面はあの見た目で守備力255あるのがいかにも呪われた装備って感じで良いよねw
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
本当いかにも感とんでもないですよね😂w
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu Жыл бұрын
防具であるからシステム上しょうがないけど かぶって気が狂う面なら絶対上がるの攻撃力だろ!とツッコみたい
@tai9002
@tai9002 Жыл бұрын
般若の面装備してゾーマ倒せばそれがロトの兜になるんだと思うと面白いなw
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
確かにそうなりますよね( ;∀;)💦笑
@user-dq3xv3nn7z
@user-dq3xv3nn7z Жыл бұрын
しかもラスボス戦だから直前で装備させたら後で外せなくなるデメリットも気にしなくていいですからね。
@tai9002
@tai9002 Жыл бұрын
@@user-dq3xv3nn7z よく考えたら呪い解けば装備消えるし下手をするとロトの兜は存在しないという事になりそうw
@user-jm7ic5jp3j
@user-jm7ic5jp3j Жыл бұрын
般若の面は闇ゾーマ勇者一人でシバき倒すのに使ってたなぁ(GBC版ですが)
@user-lq8ii3le2e
@user-lq8ii3le2e Жыл бұрын
待ってましたー!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
おほぉぉぉ待ってくださってありがとうございます😆✨
@user-ll4hx8iu1z
@user-ll4hx8iu1z Жыл бұрын
個人的には、ハッサンの兄貴の溢れ出るかっこよさをゼロに仕立てあげている「かわのこしまき」がナンバーワン呪い装備ですな
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
確かにあの兄貴のかっこよさを帳消しにするって相当ですよね、、、(`•ω•´)💦
@Minoriko90Pu
@Minoriko90Pu Жыл бұрын
父性愛に溢れているパパスも装備しているので、こちらに関しても一言お願いします!
@user-ll4hx8iu1z
@user-ll4hx8iu1z Жыл бұрын
@@Minoriko90Pu パパスの旦那ぁ...()
@user-ne6sj8zc3l
@user-ne6sj8zc3l Жыл бұрын
般若の面よりファウード編ガッシュの復活後鬼麿のほうが怖ぇ……
@user-el8zz9jb3k
@user-el8zz9jb3k Жыл бұрын
スラオさんとアキラさん無課金出すが見させていただいてます自分は特にアキラさんの話が面白いから好きですアキラさんドラクエ紳士技シリーズ見てみたいです
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます☺️ ドラクエ紳士技シリーズ!!ぱふぱふとかハッスルダンスとかヒップアタックとか、、そこらへんですかね☺️ ちょっと色々と考えてみます(`•ω•´)w
@user-pq8nw9ys6c
@user-pq8nw9ys6c Жыл бұрын
ピーチク(ああ、良いぜで)パーチク(で吹きました)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただけてよかったです😂✨
@user-yf2ye1iu3d
@user-yf2ye1iu3d Жыл бұрын
みんな色々想像してますがアキーラヘルムは守備力1しかないただのお洒落装備です(´ω`)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
りゅうおうイベントで入手した瞬間もう手放せなくなりました☺️
@user-bu8js2uc9g
@user-bu8js2uc9g Жыл бұрын
ピーチク(その発想は) パーチク(無かった) ありがとう、笑わせてもらいました。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただけて良かったですっ😂
@promenade9872
@promenade9872 Жыл бұрын
なぜか4では呪い装備になったまじんのかなづち。 4では呪い装備は「なにかキケンなかんじがする」という説明なのにまじんのかなづちだけ「ミスしやすいがあたればかならず会心」という表記に。 面白半分でライアンに装備させてあの音を聞いてビビって即教会に駆け込みました。
@user-nf2uo5sx8e
@user-nf2uo5sx8e Жыл бұрын
ところがどっこいマスクさんこんにちは! 土曜の楽しみ待ってたゼー!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
おほぉぉ楽しみにしていただきありがとうございます😆✨
@punksshibainu1668
@punksshibainu1668 Жыл бұрын
このチャンネルの動画を見ると、早口で情報量詰まってるからあれ?まだ半分?とかってなるんよな🤣
@Tomo-pc5nf
@Tomo-pc5nf Жыл бұрын
毎週土曜にここの動画を見たい欲求もある種の「呪い」ですかねぇ~ 呪いと言えば、やっぱりルビス様の呪いが気になりますね(笑)しかも解呪方法が無いのが恐ろしすぎます💦 それに比べれば、今回紹介頂いた2品の呪い装備とか序の口に感じてしまう不思議。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
このチャンネルの動画が見たくなる呪い、、今後とも解呪せずでお願いしますっ😂笑 ルビス様の呪い、、、怖すぎですよね( ;∀;)
@user-ln1hf7et9w
@user-ln1hf7et9w Жыл бұрын
魔族の武具鍛治師「呪われた武具だから人間が間違って装備しないように洞窟の奥深くに隠したり、特別な鍵付きの部屋に置いて手に入り難いようにしてるのに何故見つけるんだー!」
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
勇者一向本当とんでもないですよね( ;∀;)笑
@user-dz6rc3hc6e
@user-dz6rc3hc6e Жыл бұрын
やっぱり魔神の鎧ですね、素早さゼロになるだけだから味方からの補助呪文を受ける前提の戦士に装備させる事で実質デメリットが無くなるのが強い
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
確かにまじんの鎧はほぼデメリットないですよね(`•ω•´)✨
@ib4950
@ib4950 Жыл бұрын
呪いのせいで…のろい
@user-qg6eo5st9f
@user-qg6eo5st9f Жыл бұрын
メガンテヤーを見て、大昔にタウン誌の投稿コーナーで見た「プロテニスヤー」を思い出した
@setsuna9
@setsuna9 Жыл бұрын
般若の面を片手に魔物をしばき倒す勇者達を想像すると笑ってしまう 魔物達の方が混乱しそう
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
魔物達の方が混乱するって草ですね( ;∀;)笑
@user-ov8dv6fm5s
@user-ov8dv6fm5s Жыл бұрын
DQ3の般若の面は勇者一人旅縛りをした時にお世話になったなぁ(*・ω・)
@user-ro6yl6uj8u
@user-ro6yl6uj8u Жыл бұрын
はんにゃのめんの守備力は最強の鎧盾兜を合わせても届かなかったり… 耐性はないけど
@ham4449
@ham4449 Жыл бұрын
シリーズものとはいえ、呪いということで「あのお方」がまた出ると思ってた… 2人の呪いはいつか解呪されるのだろうか
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
今回雑魚2人はルビ〇様がOFFの日に撮影したらしいです( ;∀;) チンポジとケ〇穴とのどちんこの呪いは、、、、満期まで解けないかもですね( ;∀;)笑
@Lulupin-blue
@Lulupin-blue Жыл бұрын
デビルロードがメガンテを使ってくると知ってからは、最初にマホトーンをやるようになりました。 悪魔の鎧は、FC版ではやはり「はかぶさのけん」と同じ使い方になりますね。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
はかぶさバグが有能すぎですよね☺️
@user-ii9wu6mz8n
@user-ii9wu6mz8n Жыл бұрын
いつもありがとうございます~
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
いえいえこちらこそご覧くださってありがとうございます☺️✨
@r.shumiaka
@r.shumiaka Жыл бұрын
ジパングでは和名のモンスターしかいない… この動画の解説で初めて気づいた
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
地味な作り込みですよね☺️✨
@foru.user-cr2zw3mp2b
@foru.user-cr2zw3mp2b Жыл бұрын
今回も投稿有り難う御座いました( ゚∀゚)ノ 【井の中の蛙大海を知らず】なのに、大海に漕ぎ出してもやっぱり井の中の蛙なのは草😂
@user-yt1dv9oj3b
@user-yt1dv9oj3b Жыл бұрын
面白いコンビですね😄
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ありがとうございますッッ☺️
@user-jr8qo9ir7g
@user-jr8qo9ir7g Жыл бұрын
おみ足ウィンウィンといい石仮面といいホント好きですね(笑) ジョジョ名言たくさんあるのでこれからも面白可笑しく使って下さい😂
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
これからもジョジョネタバンバン使っていきます😂笑
@3g5o9p4
@3g5o9p4 Жыл бұрын
今週も ありがとうな
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
こちらこそ今週もご覧くださってありがとうございます☺️✨
@hakyumikyu
@hakyumikyu Жыл бұрын
Lv1商人を呪い装備で固めたけど、ヘルコンドルにバシルーラされるドラクエ四コマがありましたね。
@xion681
@xion681 Жыл бұрын
よかった。 新山たかし氏を思い出した人が他にもいてくれて。
@user-oq5rf2lg2p
@user-oq5rf2lg2p Жыл бұрын
二年か もう二年もこのチャンネル見てるんだな
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
いつのまにか2年経って、、僕も感慨深いです☺️ そして2年間もこのチャンネルをご贔屓にしていただき感謝しかないです(´;ω;`)✨
@user-ng3rf4fk5d
@user-ng3rf4fk5d Жыл бұрын
はかぶさのけんは、ビルダーズ2で活躍してます でも今まで呪い装備とか ちゃんと使った事なかった…上級者はどうにかして活躍させるから凄いですな✨
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ガチ勢の方々の徹底的にやり込む根性すごいですよね😂
@WIND646
@WIND646 Жыл бұрын
般若の面は商人を開拓地に連れて行くときに装備させるのはやったなぁ。死ににくくなるのはいいんだけど、ガルーダにバシルーラ食らって唖然とした記憶があるw
@ib4950
@ib4950 Жыл бұрын
4コママンガ劇場の空知識ʬ
@user-lz4kr7cl2k
@user-lz4kr7cl2k Жыл бұрын
スーファミのIIIの般若の面は1人旅の強い味方って書こうと思ったら色々な方がお書きになっているのを見ると(解説でもおっしゃっている)皆さん結構やっているんですね。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
みなさん結構試されててすごいですよね😂
@user-pu1vx2hw7j
@user-pu1vx2hw7j Жыл бұрын
更新待ってたぜぇ〜!!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
お待ちいただけて嬉しみです😂✨
@user-uy4sm3xi7f
@user-uy4sm3xi7f Жыл бұрын
今日も楽しく見させてもらいました。 ルビス様の呪い、教会で解けないのでしょうか?🤔…あとアキラさんの早漏も😅
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
楽しんでいただけてよかったです☺️ アキラの早漏は呪いではなくポテンシャルなので、、、消せないですね( ;∀;)笑
@user-xc5ns3bx5t
@user-xc5ns3bx5t Жыл бұрын
呪われた装備の呪いより、ルビスの呪いが一番怖い(笑)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ルビス様の呪いは、、、、こんなもんじゃないですよね( ;∀;)笑
@KESARU
@KESARU Жыл бұрын
やはり裏技こそ至高 裏技あってこそドラクエですよ(?) もしかしてアキラ兄貴が早漏なのも呪われし早漏のお面をつけてるから?!()
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
裏技を発動させた時の高揚感すごいですよね😂 ひとしこのみを初めてやってみたときは感動もんでしたw 早漏はこのマスクの呪いだったとは😂ww
@wakamaro3
@wakamaro3 Жыл бұрын
般若のお面は遊び人に装備させて勇者と二人旅で遊び人をレベル20まで安全に上げられる。レベル20したら賢者に転職♪転職の際に装備が自動的に解除されるから般若のお面も壊れず装備から解除されます。
@user-us8vw2lv3b
@user-us8vw2lv3b Жыл бұрын
あり得ない位置に装備すると異常に強い、というのは現スクエニの伝統・・・なんですかね・・・w (某FFのドリル装備を連想したため。『現』と表記したのは、登場時点で両社が合併していなかったためです)
@tv7261
@tv7261 Жыл бұрын
ラーミア「そこの早漏マスク撮影終わったら私の楽屋に来るように」 スラオ「ほらーラーミアさんもやっぱりお怒りなんだよな~」 アキラ「あの~悪魔の鎧と般若のお面もお怒りかな~?」 スラオ(当たり前なんだよな~) ドラリン「まー僕も余りわからなかったらどうなるの?」 スラオ(お前もかいな) アキラ「良かった、同士がいた~」 ラーミア「貴方ら二人は後でやっぱりメラガイアーだな」 アキラ、ドラリン (え、)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ドラリンさんスーパーサンクスありがとうございます☺️✨ 撮影後の楽屋呼び出し怖すぎるんですよ😂wwwww
@user-ultra_beem
@user-ultra_beem 9 ай бұрын
般若は一人旅で力の盾入手したあとお世話になった
@user-pq8nw9ys6c
@user-pq8nw9ys6c Жыл бұрын
ラーミアの説明、「レティスの姐御のだぜ」という言葉をちょっと期待した私。
@user-rg4rq7iu1o
@user-rg4rq7iu1o Жыл бұрын
お二方のドラクエ漫才ライブ好きです(๑•̀ㅂ•́)و✧
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
漫才の様に楽しんでいただけて嬉しいです😂✨
@user-vl4pj9cu1h
@user-vl4pj9cu1h Жыл бұрын
いつも楽しく動画視聴してます。 教えて、早漏マスク。 DQ3、般若の面状態だとルーラも木村の翼も使えなくなるけど、バラモス城に行くのにラーミアで行ったんだから、ラーミア乗って帰ることはできないんですか? ラーミア消えちゃうんですか?
@combat_happy
@combat_happy Жыл бұрын
木村って誰やねん… (おそらく消えちゃうんじゃないでしょうか。居るなら乗れるだろうし)
@user-yl2yp9ij9p
@user-yl2yp9ij9p Жыл бұрын
アキラさん&スラオさんおはようございます😆動画アップお疲れ様です😌💓😸
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
おはようございますッ(`•ω•´) 今回も動画ご覧くださりありがとうございます😆
@user-th1yj8lx8e
@user-th1yj8lx8e Жыл бұрын
サムネの装備どれも怖え!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
はんにゃの面なんて本当小便ちびりますよね( ;∀;)💦
@user-th1yj8lx8e
@user-th1yj8lx8e Жыл бұрын
@@DQmame 汚えけどそれな
@user-zp3mq4hp1t
@user-zp3mq4hp1t Жыл бұрын
そんなもの使っても私をたおせるとは思うな
@user-pk4fc4vn8g
@user-pk4fc4vn8g Жыл бұрын
般若の面は現代でも夜間の煽り運転対策に大いに役立ってるとか...w
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
般若の面してる人が運転してたら絶対近づきたくないですね( ;∀;)笑
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r Жыл бұрын
般若の面、FC時代のゲーム雑誌のファンコーナーに、遊び人1人で大魔王倒した報告がありました。種や木の実で思いっきりドーピングして般若の面装備、大魔王戦で4回以上会心が出れば倒せると投稿者はおっしゃっていました。嘘か本当か分かりませんけど。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ドーピングかませばいけそうですね(`•ω•´) でもそうなるとロトの兜がはんにゃの面の世界線が、、、( ;∀;)笑
@matui554
@matui554 Жыл бұрын
インパスで調べたいモノ:ゆっくりアキラの面
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
、、、確かに早漏の愛用品はどんなアイテム説明になるのか、、😂笑
@user-mw7oy6ef7d
@user-mw7oy6ef7d Жыл бұрын
視聴しました。ビルダーズ2は未プレイですが、悪魔の鎧をオリハルコンを2つ使って作れるのですね?それで気になったのは『神の金属』と言われるオリハルコンでなんでこのような呪われた鎧が作れるのか?という新たな謎が生まれてしまいましたねぇ…
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ん〜、、、たしかに気になるところですよね(´•ω•`) 他素材の大ドクロがかなりいかつかったかんじですかね(´•ω•`)
@user-db8ts9qh1d
@user-db8ts9qh1d Жыл бұрын
オロチの洞窟のモンスター構成とか、パーティアタックで混乱解除とか知らなんだ。そこから即座に混乱ってのはもっと知らなんだ。スラオ氏の調査能力すげーな。 ゾーマの城ではボス前に扉があるから、そこまで魔法使い連れてって、鍵開けした後バシルーラで帰還するって使い方があったな。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
スラオ「え?、、、、あ、、、お、、、おぉぉ、まっ、、、、まぁよ///? アキラ「(顔の締まりなさすぎて草
@user-lp1bx2yd9k
@user-lp1bx2yd9k Жыл бұрын
まじんのよろい(素早さ0になる)回復のタイミングがとりやすくなるからなかなか使える呪い装備
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
魔人の鎧は使い勝手いいですよね(`•ω•´)✨
@user-fw1vy3wr8o
@user-fw1vy3wr8o Жыл бұрын
呪いの装備は呪いの効果によっては使えるものもチラホラ有りますが、般若の面は完全にアウトだと思っていました。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
普通に考えれば般若の面の守備力なんか呪いの中でも特にやばそうですもんね( ;∀;)
@user-zs4ld3vz5j
@user-zs4ld3vz5j Жыл бұрын
冒頭、声だけ聴いてたら「待ちな青団子」じゃなく、「街中おだんご」に聴こえた😂
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
街中お団子、、、確かにゆっくりだと区切りの感じで別の言葉に聞こえちゃう時ありますよね( ;∀;)💦
@keitojo2859
@keitojo2859 Жыл бұрын
お疲れ様です。悪魔のよろいの使い道あったんですね。はかぶさの剣が有名過ぎなせいか知りませんでした🥹
@user-ke6uy5xo2p
@user-ke6uy5xo2p Жыл бұрын
はかぶさ以外にもロトの盾に死神の盾を上書きしたり、サマルの鉄の槍に隼の剣、水の羽衣に悪魔の鎧を上書きしたり出来ます(o´∀`)b
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
はかぶさの応用は色々とあるみたいですね(`•ω•´)✨
@user-ke6uy5xo2p
@user-ke6uy5xo2p Жыл бұрын
@@DQmame リメイクは全体的に易しくなって、サマルも光の剣まで装備可能になりましたが、やはり「はかぶさ」が使えないのは残念ですね…。 だから、リメイクではコレクターじゃなければ呪われたアイテムは金策として使う位か…(>_
@tadashiz1015
@tadashiz1015 Жыл бұрын
8:56 ならば、ランシールでの1人洞窟探検にて使うのがベターでしょうかね。
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w Жыл бұрын
そんな呪い装備よりもガチヤバいルビス様の呪い( ´∀`)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ルビス様怖すぎです( ;∀;)笑
@tk-me7yn
@tk-me7yn Жыл бұрын
般若の面が呪いの効かないピサロや8主人公がいる作品にないのはバランス調整の関係かな
@user-dq3xv3nn7z
@user-dq3xv3nn7z Жыл бұрын
邪神の面(守備力+200、混乱)は4に登場しますが、流石にピサロは装備できないです。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
8に関してはかなり呪いのあたりは調整されてそうですよね(`•ω•´)
@user-ob2iz3pt8f
@user-ob2iz3pt8f Жыл бұрын
般若の面を商人に装備させてΓこれでレベル1でも死ににくくなった♪」とホクホクしてたらバシルーラを喰らってアリアハンへ逆戻り…なんて事がw ビルダーズ2ではかぶさのけんが公式武器になったのにはニヤニヤしちゃいましたよ レベルアップでHP以外に強くなれない主人公には『最強攻撃力で2回攻撃可』な武器がゲームバランス的にもピッタリなのがいい… ただレシピを持ってるボストロールに正攻法で挑んでシドーが2〜3回は撃沈させられましたw
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
はかぶさの剣の公式実装は驚かされましたよね😂 ドラクエのこういった遊び心好きですw
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 Жыл бұрын
FC版ドラクエ2の呪い装備を活用したバグ技は、不遇な扱いを受けがちなサマルトリア王子に活躍の場を与えるための開発側の配慮かと思ってしまう😅
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
「こっそり活路用意しておいたよ」っていう優しさだったらほっこりですね😂
@user-gw1he3ev5x
@user-gw1he3ev5x Жыл бұрын
はんにゃのめんを装備した勇者…子供が見たら泣きそう
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
おしっこ漏らしますよ絶対( ;∀;)笑
@kimagureharu
@kimagureharu Жыл бұрын
最近見始めたんですが、一度見ると過去動画も見たくなる呪いが・・・・
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
呪いにかかっていただけてよかったです(?)(`•ω•´)✨
@wizard-T
@wizard-T Жыл бұрын
まじんのよろい(すばやさ0、すなわち必ずラスト行動って計算可能)とみなごろしのけん(道具で使えばルカナン、ピサロなら問題ナッシング)だけじゃないんですね……。
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
みなごろしのけん+刃の鎧という対メタル装備と言うのもありますね
@KURO-6112
@KURO-6112 Жыл бұрын
土屋真一 5だとサンチョに破滅の盾+やいばの鎧を装備させて相手の攻撃を反射させつつ まじんのかなづちで会心狙いという 完全にメタル狩りに特化した呪い装備の使い方があるという
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
かなり狭い道ですが呪いを使いこなせる装備もちょこちょこあるんですよね、、こういった裏技見つけた人どうなってるんですかね( ;∀;)笑
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
@@user-nn2bu5ki9n さんと クロさん すげー、目から鱗だわ
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
@@KURO-6112 サンチョにそんな方法があろうとは・・・
@user-cb7xi5ee4i
@user-cb7xi5ee4i Жыл бұрын
いやぁ、ドラクエはストーリーや育成を安全に楽しむ為にリスクはなるべく避けるプレイを心掛けてる俺からしたら、呪いの装備なんて論外もいいとこなのに… 今回みたいに使い道がある的な紹介内容なんてマジで目から竜のウロコだってばよ。 前に紹介してもらったみなごろしの剣がメタル狩りに使い道が微レ存な話しとかもおったまげ案件だったもんよ。 楽しく、面白く、しかししっかりドラクエを学べる、本当に優良ドラクエ解説チャンネルですよ!
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
いつもご覧いただけて嬉しいです😂 呪いの装備を敢えて使うって本当ガチ勢とんでもないですよね( ;∀;)
@user-ly2zv7nl3n
@user-ly2zv7nl3n Жыл бұрын
これ見ると昔のやつやってみたくなるなー、持ってないけど、
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
リメイク版だと修正かかってたりするので、オリジナル版じゃないと再現できないものとか、、昨今だときびしいですよね(´;ω;`)
@user-nn2bu5ki9n
@user-nn2bu5ki9n Жыл бұрын
5の魔人の鎧なんかは裏技でなくとも逆転できますからね。 後攻回復や後攻補助などで。
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
魔人の鎧は普通に有能ですよね(`•ω•´)✨
@bulk_onigiri
@bulk_onigiri Жыл бұрын
カセットが割れる呪いだけはやめてぇぇぇ!! ただでさえセーブがよく消えるのにカセットまでイッちまったら立ち直れないw
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
カセットまでぶっ壊れたら、、、さすがに心折れますよね( ;∀;)💦
@hashnobo1973
@hashnobo1973 Жыл бұрын
はんにゃのめんは、ランシールで使うのはありですか?
@SHINGO.from-OITA
@SHINGO.from-OITA Жыл бұрын
先生怒らないから般若の面が出た時頭にT村Yかりさんが浮かんだ人手を挙げなさい ( *・ω・)ノ
@user-ik5sy4dy6x
@user-ik5sy4dy6x 11 ай бұрын
2の悪魔の鎧 3の地獄の鎧(魔物じゃなくて防具のほう) デザインがよく似てます
@SHIKI-T
@SHIKI-T Жыл бұрын
そういえばおばあちゃん家の客間に般若の面が飾ってあって、夜中にふと目が覚めた時にお面が目について「ヒッ」となった思い出があります Ⅲの般若の面は一品物と知らなくてサッサと売ってしまったような…
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
和室に般若の面とか怖すぎですね(´;ω;`)💦 絶対漏らす、、、
@user-jk3hr9rb5x
@user-jk3hr9rb5x Жыл бұрын
勇者一人旅には必須だなありゃ はかぶさ位かの? 知らんけど笑
@yoko-tj7dy
@yoko-tj7dy Жыл бұрын
あくまのよろいの攻略本のイラストはトラウマ
@user-fl5fg8is1p
@user-fl5fg8is1p Жыл бұрын
開業2年なんですね おめでとうございます🎉 つい最近、奇遇なことに般若の面のお世話になりましたww 破壊の鉄球、光の鎧、勇者の盾、般若の面、豪傑の腕輪でLv44、攻撃力400、守備力444、すばやさ85とか言うキリ番ゾロ目ステを作って、ゾーマ相手にどちらが先攻するかのギリギリのタイマンで戯れてました(ˊᗜˋ) DQ3の地獄の鎧も使えますね 雷神の剣振り回すマンにした戦士の呪文ダメージが1/4になるので、神竜相手にイオナズン?何それ?蚊でも刺した?状態になれます 悪魔の鎧が、あ!クマの鎧とか聞いて殺意の波動シリーズのあくまモンを思い出しましたww 以上、土曜お昼の殺意の波動トークでした~♪ (´▽`) '` '` '`
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
ありがとうございます☺️✨ これからも楽しんでいただけるよう動画作りがんばります(`•ω•´)!! 見る限りかなりドラクエガチ勢さんですね(`•ω•´)✨すごい、、
@toko5418
@toko5418 Жыл бұрын
ヤマタノオロチは自分好みの村ムスメを食ってるんですか うらやまけしからんですよ(笑)
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
いや本当にクソったれ野郎ですよ、、(´;ω;`)
@user-rb7re7pc2k
@user-rb7re7pc2k Жыл бұрын
般若の面被ったやつが、剣とか引きづりながら、呪詛呟きながら襲ってきたら、まじホラー しかも、勇者だったら、まわりの人らも絶望感がすごそうだし、男なら角隠しもできなそうでさらに怖い
@DQmame
@DQmame Жыл бұрын
本当、、、周りドン引きですよね(´;ω;`)
@user-rb7re7pc2k
@user-rb7re7pc2k Жыл бұрын
@@DQmame アキラぱいせん、巡回お疲れ様です
@miceli2363
@miceli2363 Жыл бұрын
般若の面を見ると某有名声優が思い浮かんでしまう
【歴代ドラクエ】胸糞悪い闇を感じる場所をゆっくり解説
19:39
ドラクエの豆知識
Рет қаралды 87 М.
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 6 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
【歴代ドラクエ】実は攻略上行く必要がない場所をゆっくり解説
19:22
【歴代ドラクエ】弱過ぎ注意なクソ雑魚ボスをゆっくり解説
20:29
【歴代ドラクエ】難易度爆下がりの禁断の裏技10選【ゆっくり解説】
24:04
ドラクエの証 /ゆっくり解説
Рет қаралды 206 М.
HP7300のしんりゅうを6ターンで討伐する方法
18:32
【ドラクエ3】当時のプレイヤーを絶望させたドラクエ3あるある8選
26:57
ゆっくりドラクエ図鑑 / レトロDQ解説
Рет қаралды 40 М.
ЭВОЛЮЦИЯ КАЧКА В ROBLOX
29:40
OVER SHOW
Рет қаралды 391 М.