【歴代ドラクエ】全滅必至の裏ダンジョンランキングTOP6

  Рет қаралды 27,413

ドラクエ研究所/ゆっくり解説

ドラクエ研究所/ゆっくり解説

Күн бұрын

今回は難しい裏ダンジョンランキングを紹介しました。
裏ダンジョンが複数用意されてる作品もあって、クリア後のやりこみが楽しいですよね。
ドラクエ8の追憶の回廊のシステムが大好きだったので、
ほかの作品でもいつか登場してくれないかなと思っています!
◼︎チャプター(目次)
0:00 オープニング
0:49 第6位 DQ7「さらなる異世界」
3:53 第5位 DQ4「謎のダンジョン」
6:17 第4位 DQ11「ネルセンの迷宮」
8:53 第3位 DQ6「お楽しみダンジョン」
11:18 第2位 DQ3「謎の塔」
13:36 第1位 DQ5「謎の洞窟」
16:13 まとめ
■関連動画
【トラウマ】謎解きが難しすぎたダンジョンランキングTOP10【ドラクエ】
• 【トラウマ】謎解きが難しすぎたダンジョンラン...
【歴代ドラクエ】最難関ダンジョンランキングTOP10!
• 【歴代ドラクエ】最難関ダンジョンランキングT...
◼︎ KZbinチャンネル登録
bit.ly/3xpF4YE
◼︎ Twitterフォロー
/ dqinstitute
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©︎SUGIYAMA KOBO
#裏ダンジョン #ドラゴンクエスト#ドラクエ #ドラクエ研究所 #dragonquest #DragonQuest #DQ #dragonwarriors #ゆっくり解説

Пікірлер: 73
@hanetarou
@hanetarou 6 күн бұрын
細かいことですがタイトル、全滅☓必須○必至 だと思います。 必須(必ず要る) 必至(避けられない)
@user-rk9wc7ub1l
@user-rk9wc7ub1l 6 күн бұрын
5が一番高難易度とはとても思えないな…地図もないから迷いやすく敵も暗黒魔城都市からぐっと強くなった8が最難関ダンジョンだと思う
@user-mc7ox9cd2h
@user-mc7ox9cd2h 6 күн бұрын
全く同じです。 8はダントツで苦労しました。
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
仲間パーティも強くなったからバランス的にどっこいどっこい。
@user-jc5lo6gx1v
@user-jc5lo6gx1v 6 күн бұрын
もしDQ2に裏ダンジョンが実装されたとしたら・・・それはもう殿堂入りのロンダルキアへの洞窟超えな難易度になりそう😱
@user-sb9ks5of7u
@user-sb9ks5of7u 6 күн бұрын
個人的にはだけど、 DQ3の隠しダンジョンはレベル上げても「主人公達の防御力足りてなくない?」って思う程に敵の火力が高かったイメージ
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 5 күн бұрын
激しく同意です^_^
@user-rg2lt6xk6h
@user-rg2lt6xk6h 3 күн бұрын
盗賊でタネ盗みまくらないと確かに。
@TN-vf2nx
@TN-vf2nx 6 күн бұрын
個人的には裏ダンは理不尽なくらい敵強くて良いわ だから四精霊、お前ら本気出してくれや···
@Wasabi-Osushi
@Wasabi-Osushi 6 күн бұрын
8のダンジョンが1番辛かった気がするなー ベリアルが何体も出て来て大変だった思い出😮
@yamamoto2222
@yamamoto2222 6 күн бұрын
父親あそこまでよくソロで行けたなって思うよね
@skydog2464
@skydog2464 6 күн бұрын
HD-2D版のリメイクでどうなるか楽しみですね ドラクエ3は本編や追加ダンジョンがどれぐらい進化してるのか 来年のドラクエ1・2にも他ナンバリング並じゃなくとも何かクリア後の追加要素を期待したい
@bluesoul4309
@bluesoul4309 6 күн бұрын
謎の塔はダークトロルもなかなか怖い あの攻撃力でバイキルトかましてくるのは勘弁してくれ…
@breezecaller
@breezecaller 5 күн бұрын
一緒に現れたキングヒドラにバイキルトがかかってしまい、「あ」って声が漏れることもありますねw キングヒドラ、攻撃力自体はダークトロルや天の門番よりは下ですけど、HP1600を削るまで殴られるのはさすがに痛いし‥w
@user-os3cb5mr9p
@user-os3cb5mr9p 6 күн бұрын
デススタッフに先行されたら間違いなくパーティーが半壊する...
@user-qv4yh2gd3l
@user-qv4yh2gd3l 4 күн бұрын
Vは裏ダンジョンより魔界突入時のがキツかった記憶がある。賢者の石をもらうタイミングが絶妙だった。
@user-dl2dw4sd4p
@user-dl2dw4sd4p 5 күн бұрын
裏ボスと戦うまでの難易度を考えたら、リメイク版3の氷の洞窟がずば抜けすぎている。メダル集めは、地獄という言葉すら生温い。
@user-rg2lt6xk6h
@user-rg2lt6xk6h 3 күн бұрын
アドバイスのドラ3のメダル集めは苦行だった。隠しダンジョンのお宝に期待したが…苦労の割にはがっかりだった。
@KESARU
@KESARU 6 күн бұрын
ドラクエ6の裏ダンジョンはトラウマすぎて、、、 個人的には8の裏ダンジョンも結構難しかった印象です❤
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
1位はダントツで3だと思う。 裏ダンジョンのザコ敵が強くて1番キツかった。 ゾーマ様を守っているキングヒドラが強く無いとは言え通常エンカウントする豪華さ。 バラモスエビルにバシルーラが効くなんて子供時代のプレイヤーは知るはずも無くガチで苦戦した。 天の門番もタフでウザかった。 そもそもドラクエ3はパーティー のステが低い割に敵のステが高過ぎる。 そして他作品より逃亡必要レベルが高過ぎて成功率が低いのが辛い。 ドラクエ5はたたかいのドラムがチート級だし仲間モンスター強くて弱インフレ感あるから苦労はしなかった。 ドラクエ6以降はキャラインフレでステ高いし必殺技強いし逃亡必要レベル低いしそこまで苦労しない。
@breezecaller
@breezecaller 5 күн бұрын
「味方のステータスや呪文特技がそこまで強化できない」という条件下でみれば、DQ3の裏ダンジョンの敵は相当しんどいですね。 バラモスエビルや天の門番なんてDQ6でみてもそこまで見劣りしないステータスや火力なのに、それがDQ6よりもステータスや特技で弱いDQ3のパーティに襲ってくるわけですから。 「バシルーラ耐性が皆軒並み低い」という抜け道がわかってれば話は違ってきますけどw
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk 3 күн бұрын
Ⅲの裏ダンモンスターは、軒並み、 「スクルト?何それ、美味しいの?」みたいな攻撃力持ってたなぁw
@user-pk4fc4vn8g
@user-pk4fc4vn8g 6 күн бұрын
SFC版の裏ダンは本編クリアレベルで意気揚々と挑んだらバラモスエビルに分からされました...
@KahNiscH
@KahNiscH 6 күн бұрын
いきなり襲い掛かってきた→先攻1ターン3キルされたのはDQでは後にも先にもドラクエ3の謎の塔ぐらいでしたね… バラモスエビス×2とてんのもんばんは今でも覚えてますよ(1ターン全滅じゃないのがまた余計に)。
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
ドラクエ3の仲間キャラはステ上限低いけど裏ダンジョンのザコ敵はステ高いからバランス的に難しい。
@user-xn6uq3mw4u
@user-xn6uq3mw4u 6 күн бұрын
8がダントツだと思ったら全然違うのか…
@user-uf5oi9ls5j
@user-uf5oi9ls5j 6 күн бұрын
3の裏ダンジョンはバラモスエビルには散々な目に遭わされた記憶が😅
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
バシルーラなんて発想は常人には思い付きませんからね😢
@user-uf5oi9ls5j
@user-uf5oi9ls5j 6 күн бұрын
ほんとそれ❗ 当時はそんなこと全然知らないからまともに戦って誰かが犠牲になるか最悪全滅に😨
@showgai4078
@showgai4078 4 күн бұрын
いや、 ヘルバトラーは仲間にできるモンスターの中で一番強いと思ってる。 キラーマシンは敵として現れたら2回攻撃するのに仲間にしたら2回攻撃しない。なんだこれって思ったけど、 強い。
@user-mc7ox9cd2h
@user-mc7ox9cd2h 6 күн бұрын
ドラクエ5が1位??? 圏外だと思ってました。 戦いのドラムさえあればダントツで1番楽だと思うけど… 逆に圏外のドラクエ8の裏ダンジョンは長くて敵も強く個人的には1番苦労しましたが……
@tankou1827
@tankou1827 6 күн бұрын
3の裏ダンも中々に凶悪、バラモスエビル、天の門番等等ゾーマ倒した直後のパーティなら一回の逃げミスで半壊近くに追い込まれる、潜り抜けて神龍とバトってイカれた火力で速攻で全滅…………
@hiyoriaktuki
@hiyoriaktuki 6 күн бұрын
Ⅲの裏ダンジョンの敵はバシルーラが効く敵が多いから逃げるより有効だったりする MPが神竜と戦う前に減るけど祈りの指輪買い込んでいれば気にならないし
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
@@hiyoriaktuki 当時ネット情報あれば皆バシルーラ使っていたけど😅 子供時代の少ない情報でそんなの知らないもん。
@MARIA.T119
@MARIA.T119 6 күн бұрын
4の裏ダンジョンはスクルトを開幕で使ってしまえばかなり楽になる。
@msz006kamiyann
@msz006kamiyann 5 күн бұрын
今後2で裏ダンジョン追加されるならキャラハの幻魔達やギスヴァーグと戦いたい
@maxhiro7352
@maxhiro7352 5 күн бұрын
7のあんこくまどうのデザインが6のやつ(ミラルゴ)になってるけど、ボトクタイプだから違います。
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 6 күн бұрын
5の裏ダンジョンはPS2版の時にメタルキングのパルプンテでスタメンをHP1・MP0にされてしまったことがあります。6の無気力状態みたい。 馬車のメンバーは無事とはいえ撤退は大変でした。 6はSFC版だとランプのまおうを仲間にするのに戦い続けるのがしんどかったですね。しゃくねつ・かがやくいきを全員習得してないと厳しい。
@user-lb5br7tq3v
@user-lb5br7tq3v 6 күн бұрын
Ⅲは次のリメイクでどうなるか楽しみ! すごろくも復活してほしいな.....
@user-fi9zq7ck9l
@user-fi9zq7ck9l 5 күн бұрын
8の裏ダンジョン雑魚敵めちゃくちゃ強いけど竜神王戦めっちゃ楽しかった
@user-um7oj4fk7e
@user-um7oj4fk7e 2 күн бұрын
15:05 メカバーンは打撃だけのような。それで呪文ブレスも全て無効にしてくる
@tuoiRoseFusion
@tuoiRoseFusion 6 күн бұрын
7はあんまりラスダンとの雑魚敵の差が入るまでに長すぎてむずく無いな。 4はマップの使い回しがな〜まあ、難易度もそこそこだが。 6は言わずもがな、後半がガチで鬼畜だからな〜前半はラスダン程度。 3は出てくる敵も後半のマップも新規でいいよな。バラモスエビルはユルさんが 5は新しい敵がヘルバトラー抜いたらたったの2体だからな…マップは完全新規だが…難易度もそこそこあるよな
@user-mn1nc6pb9s
@user-mn1nc6pb9s 9 сағат бұрын
20数年ぶりにドラクエ(4のDS版)をやったら、裏ダンジョンで全然知らん敵がワンサカ出てきて💦  しかもパンドラボックスには3匹同時and3連続でエンカウントしたと言う……😱  その後、偶然気付いたのは、 「裏ダンに入った時点でレベル70なんだから、トヘロス使えばエンカウントしなくて済むんじゃね?」  やってみたら、チキanエッグまで戦闘ゼロで楽々でした🤣 ※ダイの大冒険のアバン先生だったら、多分こうするだろうな?__と言う悪知恵😅
@user-lc2dh
@user-lc2dh 6 күн бұрын
エッグラチキーラはピサロの為の武器防具でしたね。、八の龍神王の方もキツ過ぎ
@user-lc2dh
@user-lc2dh 6 күн бұрын
まさかのドラクエ5が1位。
@user-jd9vs2mj8j
@user-jd9vs2mj8j 6 күн бұрын
お疲れ~。そういえばドラクエ3発売日決定してたね~(近々予約する)あと1,2もHDー2D化するんだね~。
@user-ej8uk4ub3z
@user-ej8uk4ub3z 6 күн бұрын
動画の映像を見ても凄く進化しているのがわかりますよね 今回は戦闘の難易度が選べるらしいですよね、😸
@user-jd9vs2mj8j
@user-jd9vs2mj8j 6 күн бұрын
@@user-ej8uk4ub3z 難易度も変更できるんだ。そうなると私は簡単なので行きそうだ。
@user-jc5ot7wf5g
@user-jc5ot7wf5g 6 күн бұрын
4、5は全然強くない
@Y_letter
@Y_letter 6 күн бұрын
敵は9が圧倒的に強いと思うけど、特殊なシステムのせいで大抵例外扱いされてしまう悲しみ
@user-fs1io2ho4l
@user-fs1io2ho4l 5 күн бұрын
やっぱり3と4かな 5はたたかいのドラムあるし、それ以降は特技が豊富やから上手く活用できるかどうかになってくるかな🤔
@user-co6pr5hv2b
@user-co6pr5hv2b 6 күн бұрын
確かにⅤの難易度は高かった控えているのもエスタークというのもあるが、あとは裏ダンジョンを出す条件が難しくてお手上げの作品もある。 Ⅶは四精霊自体は強くないし、かみさま一体のほうが数倍強いのもいただけない。
@stst-jr7in
@stst-jr7in 4 күн бұрын
3はゼニスの城まで到達出来れば二つ目の賢者の石を手に入れられるからそれ前提の難易度な気がする。ベホマラーだと消費が重くて毎ターンは使っていけないからね…
@yasuakiutsugawa657
@yasuakiutsugawa657 6 күн бұрын
今年発売されるHD2Dリメイク3は新たに追加ダンジョンがくるかな
@rx_93-je7gg
@rx_93-je7gg 6 күн бұрын
5はそんな高難度だったかな…11Sが敵の強さ云々より宝箱の見つけにくさが対策のしようがなくて最凶
@user-ov8dv6fm5s
@user-ov8dv6fm5s 6 күн бұрын
自分は最初DQ3やばかったなぁと思いつつ結局はDQ8の隠しダンジョンが鬼畜だと思いました。勿論何方も強い強ザコモンスターは多いけど……。と言う訳で1番はDQ82番目はDQ3そして3番目はDQ6でお願いします
@user-fx8vv7ww4z
@user-fx8vv7ww4z 6 күн бұрын
GBの3の氷の洞窟の紹介が無いな…… まあ、道中はそこまで面倒な罠が無いけどメダル集めが面倒なんだよな 鋼の巨像……トラウマ
@user-le3rq4di3g
@user-le3rq4di3g 6 күн бұрын
氷の洞窟まで辿り着けたプレイヤーが少数過ぎると思う メダル集め面倒臭くて挫折しました。
@user-dl2dw4sd4p
@user-dl2dw4sd4p 5 күн бұрын
あれがダントツです。ずば抜けてます。
@cleaning9660
@cleaning9660 6 күн бұрын
5が1位?って最初思ったけどよく考えたらレベルカンストしてヘルバトラー仲間にしようとしてる時を基準に考えてしまってた 初見だと結構きつかったよな
@user-ni5jr8xj6w
@user-ni5jr8xj6w 6 күн бұрын
ドラクエ6の裏ダンジョンは全員レベル99にして職業ドラゴンとはぐれメタル以外全部最後まで極めてから行ったから簡単やった
@KKristof100
@KKristof100 5 күн бұрын
意外にも5の裏ダンジョンを難しいと思ったことがない。初見は例の「仲間モンスター一気にLv99」のバグ技使って、その後は戦いのドラムの場所や無限ループの道順も覚えちゃったからか、楽だった。 逆に3のやつは、6の裏ダン並みの強さのモンスターがうじゃうじゃで、こっちのステータスが断然低い中、設定ミスとしか思えないくらい苦労した; まあリメイクでできた隠しダンジョンを他もカウントするなら、8の追憶の回廊が断然難易度最強だけど。
@user-nv9qc3rg3e
@user-nv9qc3rg3e 4 күн бұрын
必須じゃなくて必至が正しい。
@user-ej8uk4ub3z
@user-ej8uk4ub3z 6 күн бұрын
SFC版ドラクエ5の裏ボスの エスタークは強かったな~ SFC版は3人構成だったから その後のリメイク版では4人構成に変更されているので よかったですよね😸
@mmtroidd2098
@mmtroidd2098 6 күн бұрын
5の隠しダンジョン難易度1位は、5ぐらいしかやってないライトユーザーに媚び過ぎでは? 他と比べても全然苦戦しないでしょ…
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 5 күн бұрын
ネルセンの試練で出会うゴルドバーンは危険ではないのだが特技にも呪文にも耐性が高く倒しても嬉しくない(T_T) Ⅺは二度とやらん。
@user-ug7gp4vc7f
@user-ug7gp4vc7f 4 күн бұрын
マリオカートのオンラインハラスメントと比べたら、簡単。
@hidetoshikuwana2200
@hidetoshikuwana2200 6 күн бұрын
7のあんこくまどうってこれだったっけ?。
@user-gm5sn1ll6e
@user-gm5sn1ll6e 6 күн бұрын
6の暗黒魔道やね😂7はボトクのグラよね
@naru_mrst72
@naru_mrst72 6 күн бұрын
6のあんこくまどうですね 7のはボトク系統です
@user-ex5eb1pb3k
@user-ex5eb1pb3k 5 күн бұрын
景品😅 アイテムと言って😅
@DQ1_Lv.25_OTTE
@DQ1_Lv.25_OTTE 6 күн бұрын
デススタッフは逃げるよりフバーハかけて1体ずつ確実に潰さないとだ
@user-ej8uk4ub3z
@user-ej8uk4ub3z 6 күн бұрын
こっちのレベルが50以上ないと逃げにくいですよね、厄介な相手ですね😸
【総集編】ドラクエからリストラされたもの24選【作業・睡眠用】
37:02
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 264 М.
【総集編】本編では語られない隠し設定・考察まとめ【歴代ドラクエ】
42:48
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 23 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 20 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 172 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 65 МЛН
【ドラクエ4】全ボスモンスター完全解説【苦戦したのは誰!?】
39:35
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 58 М.
【歴代ドラクエ】あまりにも入手難易度が高すぎる鬼畜武器
11:53
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 36 М.
【歴代ドラクエ】寄らないと大損!するチート施設7選【ゆっくり解説】
24:42
ドラクエの証 /ゆっくり解説
Рет қаралды 27 М.
【歴代ドラクエ】無双できるぶっ壊れ呪文22選【作業・睡眠用】
38:07
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 18 М.
【ドラクエ4】モンスターズ3によって明らかになった真実
12:53
DQFF大好きチャンネル
Рет қаралды 104 М.
【歴代ドラクエ】理不尽で難易度高過ぎるダンジョンをゆっくり解説
19:47
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 30 М.
【歴代ドラクエ】そりゃ負けるわ…ラスボスの致命的なミス5選
19:29
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 28 М.
【歴代ドラクエ】クリア後も不明確なままのイベントをゆっくり解説
20:15
ドラクエゆっくりアカデミア
Рет қаралды 50 М.
【ロトシリーズ】ドラクエ1、2、3全ボスモンスター解説【睡眠・作業用】
35:46
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 42 М.
УРА 🥳 ОБНОВА! ОТКРЫВАЕМ ЯЩИКИ!
3:19:40
Holdik
Рет қаралды 1,3 МЛН
ПАУ КЕК ҚАЙТАРМАҚШЫ
12:59
Armani -KazakhHL-
Рет қаралды 82 М.
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 1,4 МЛН