Рет қаралды 96
iwanumablog
令和7年1月14日、宮城県岩沼市の竹駒神社でどんと祭が行われました。御神火で正月飾りなどを燃やし、無病息災を祈ります。昨年までは境内が祭場でしたが、今年から駐車場が祭場になりました。駐車場に盛り土をして、その上で御神火を点火しました。この動画は、翌日未明の御神火と、ライトアップされた2つの鳥居の様子です。深夜・未明に雨が降りましたが、御神火は消えずに残っていました。